JPH0249227Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0249227Y2 JPH0249227Y2 JP13331885U JP13331885U JPH0249227Y2 JP H0249227 Y2 JPH0249227 Y2 JP H0249227Y2 JP 13331885 U JP13331885 U JP 13331885U JP 13331885 U JP13331885 U JP 13331885U JP H0249227 Y2 JPH0249227 Y2 JP H0249227Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grains
- conveyor
- grain
- bucket
- screw conveyor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
- Chain Conveyers (AREA)
- Screw Conveyors (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、横架されたスクリユーコンベヤの終
端に略鉛直姿勢のバケツトコンベヤを設けて穀粒
を揚上搬送する揚穀装置に関する。
端に略鉛直姿勢のバケツトコンベヤを設けて穀粒
を揚上搬送する揚穀装置に関する。
スクリユーコンベヤの終端にバケツトコンベヤ
を設けて穀粒を揚上搬送するタイプのものは、ス
クリユーコンベヤの終端にスクリユーコンベヤを
設けて穀粒を揚上搬送するタイプのものに比べ
て、方向転換の駆動構造がとり易い。
を設けて穀粒を揚上搬送するタイプのものは、ス
クリユーコンベヤの終端にスクリユーコンベヤを
設けて穀粒を揚上搬送するタイプのものに比べ
て、方向転換の駆動構造がとり易い。
しかし乍ら、バケツトコンベヤを使用するタイ
プでは、穀粒筒内にチユーンを巻回するスプロケ
ツトが設けられている為に、チユーンがスプロケ
ツトに咬合う際に、チユーンローラとスプロケツ
トの歯底との間に穀粒が咬み込まれて破砕する不
都合があつた。
プでは、穀粒筒内にチユーンを巻回するスプロケ
ツトが設けられている為に、チユーンがスプロケ
ツトに咬合う際に、チユーンローラとスプロケツ
トの歯底との間に穀粒が咬み込まれて破砕する不
都合があつた。
そこで、従来は、第5図、第6図(実開昭60−
51951号公報参照)に示す如く、穀粒の咬み込み
を抑制する為に、スクリユーコンベヤ3の螺旋翼
3Aの終端部に、バケツトコンベヤ4のスプロケ
ツト9のピツチ円に略等しい大きさの截頭円錐形
部材Aを設けて、前記スプロケツトに対する搬送
穀粒のレベルを規制すべく構成していた。
51951号公報参照)に示す如く、穀粒の咬み込み
を抑制する為に、スクリユーコンベヤ3の螺旋翼
3Aの終端部に、バケツトコンベヤ4のスプロケ
ツト9のピツチ円に略等しい大きさの截頭円錐形
部材Aを設けて、前記スプロケツトに対する搬送
穀粒のレベルを規制すべく構成していた。
スクリユーコンベヤの終端部に、バケツトコン
ベヤのスプロケツトに対する搬送穀粒のレベルを
規制する為の截頭円錐形部材を設ける構造のもの
では、スクリユーコンベヤの螺旋翼の終端をバケ
ツトコンベヤに近接させることができず、従つ
て、スクリユーコンベヤの螺旋翼の終端に到つた
穀粒は、後からくる搬送穀粒に押されてバケツト
コンベヤ側に移送される為、詰りが発生し易い欠
点があつた。
ベヤのスプロケツトに対する搬送穀粒のレベルを
規制する為の截頭円錐形部材を設ける構造のもの
では、スクリユーコンベヤの螺旋翼の終端をバケ
ツトコンベヤに近接させることができず、従つ
て、スクリユーコンベヤの螺旋翼の終端に到つた
穀粒は、後からくる搬送穀粒に押されてバケツト
コンベヤ側に移送される為、詰りが発生し易い欠
点があつた。
本考案は、スプロケツトに対する搬送穀粒のレ
ベルを規制する為の規制部材の構造を工夫するこ
とによつて、詰りの発生を抑制することを目的と
する。
ベルを規制する為の規制部材の構造を工夫するこ
とによつて、詰りの発生を抑制することを目的と
する。
上記目的を達成する為の本考案の特徴は、スク
リユーコンベヤの螺旋翼の終端部を、前記バケツ
トコンベヤに近接させて設けると共に、その螺旋
翼の終端部に、前記バケツトコンベヤのスプロケ
ツトのピツチ円に略等しい大きさの円板を設けた
ことである。
リユーコンベヤの螺旋翼の終端部を、前記バケツ
トコンベヤに近接させて設けると共に、その螺旋
翼の終端部に、前記バケツトコンベヤのスプロケ
ツトのピツチ円に略等しい大きさの円板を設けた
ことである。
スプロケツトに対する搬送穀粒のレベルを規制
する為の規制部材を円板にして軸芯方向の薄肉化
をはかつたから、螺旋翼の終端をバケツトコンベ
ヤに近接させることができ、従つて、穀粒は、螺
旋翼によつてバケツトコンベヤ真際まで強制搬送
され、終端に到ると円板の下をくぐつてバケツト
コンベヤの揚穀筒に搬入される。
する為の規制部材を円板にして軸芯方向の薄肉化
をはかつたから、螺旋翼の終端をバケツトコンベ
ヤに近接させることができ、従つて、穀粒は、螺
旋翼によつてバケツトコンベヤ真際まで強制搬送
され、終端に到ると円板の下をくぐつてバケツト
コンベヤの揚穀筒に搬入される。
上記構成によつて、穀粒による後押しが少なく
なるから、詰りを抑制することができたものであ
り、円滑な搬送が可能となるに至つた。
なるから、詰りを抑制することができたものであ
り、円滑な搬送が可能となるに至つた。
第4図は本考案による揚穀装置1を装備した直
流型コンバインを示し、一番物をグレンタンク2
に揚上搬送する揚穀装置と、二番物を脱穀部に還
元する揚穀装置として利用されている。
流型コンバインを示し、一番物をグレンタンク2
に揚上搬送する揚穀装置と、二番物を脱穀部に還
元する揚穀装置として利用されている。
以下、一番物をグレンタンク2に揚上搬送する
揚穀装置について説明する。
揚穀装置について説明する。
前記揚穀装置1は、一番物横送り用スクリユー
コンベヤ3と、このスクリユーコンベヤ3の終端
に略鉛直姿勢で設けられたバケツトコンベヤ4か
ら構成され、前記バケツトコンベヤ4は、断面形
状角形の揚穀筒5内に巻回したチエーン6に、適
当ピツチおきにバケツト7を取付け、筒内に設け
た仕切り壁8の上側を掻上げ搬送経路Fとしたも
のであつて、下端の駆動用スプロケツト9が一番
物横送り用スクリユーコンベヤ3に固着されてい
る。
コンベヤ3と、このスクリユーコンベヤ3の終端
に略鉛直姿勢で設けられたバケツトコンベヤ4か
ら構成され、前記バケツトコンベヤ4は、断面形
状角形の揚穀筒5内に巻回したチエーン6に、適
当ピツチおきにバケツト7を取付け、筒内に設け
た仕切り壁8の上側を掻上げ搬送経路Fとしたも
のであつて、下端の駆動用スプロケツト9が一番
物横送り用スクリユーコンベヤ3に固着されてい
る。
前記バケツトコンベヤ4によつて揚上搬送され
た穀粒は、グレンタンク2に収容され、タンク内
の穀粒は、揚上用スクリユーコンベヤを内装した
搬送筒10を介して機外に放出されるべく構成さ
れている。
た穀粒は、グレンタンク2に収容され、タンク内
の穀粒は、揚上用スクリユーコンベヤを内装した
搬送筒10を介して機外に放出されるべく構成さ
れている。
また、グレンタンク底部の穀粒搬出用スクリユ
ーコンベヤ11は、タンク内での穀粒の減りに偏
よりが生じないように、タンク底部の中心から横
一側方に偏位した位置に設けられている。つま
り、前記スクリユーコンベヤ11をタンク底部の
中心に設けると、回転によつて吹き込まれる側の
斜面の穀粒が、回転によつて跳ね上げられる側の
斜面の穀粒に比して先にどんどん放出され、タン
ク内での穀粒の減りに偏よりが生じることとなる
が、横一方に偏位させることによつて上記不都合
を防止してある。
ーコンベヤ11は、タンク内での穀粒の減りに偏
よりが生じないように、タンク底部の中心から横
一側方に偏位した位置に設けられている。つま
り、前記スクリユーコンベヤ11をタンク底部の
中心に設けると、回転によつて吹き込まれる側の
斜面の穀粒が、回転によつて跳ね上げられる側の
斜面の穀粒に比して先にどんどん放出され、タン
ク内での穀粒の減りに偏よりが生じることとなる
が、横一方に偏位させることによつて上記不都合
を防止してある。
前記一番物横送り用スクリユーコンベヤ3の螺
旋翼3Aの終端部には、バケツトコンベヤ駆動用
スプロケツト9のピツチ円に略等しい大きさの円
板12が、前記バケツトコンベヤ4に近接する状
態で設けられ、さらに、円板12近傍の揚穀筒5
の接続部5Aの底面が、バケツトコンベヤ側に至
るほど外広がりの傾斜面となるべくラツパ状に形
成されている。
旋翼3Aの終端部には、バケツトコンベヤ駆動用
スプロケツト9のピツチ円に略等しい大きさの円
板12が、前記バケツトコンベヤ4に近接する状
態で設けられ、さらに、円板12近傍の揚穀筒5
の接続部5Aの底面が、バケツトコンベヤ側に至
るほど外広がりの傾斜面となるべくラツパ状に形
成されている。
上記構成によるとスクリユーコンベヤ3で揚穀
筒5の底に送り出されて滞留する穀粒をバケツト
7……で間欠的にすくい上げて仕切り壁8の上面
に沿つて掻上げ搬送してゆくのであるが、揚穀筒
5底部の滞留穀粒内でスプロケツト9が回転する
ので、歯底aとチエーンローラ6aの間に穀粒が
かみ込まれようとするが、螺旋翼3Aの終端に、
スプロケツト9のピツチ円と略等しい円板12が
存在する為、搬送穀粒はその下を潜つていかねば
ならず、これによつて搬送穀粒のレベルが規制さ
れて穀粒が歯底a内に至ることが少なく、ローラ
6aと歯底aとの間で穀粒がかみ込まれることが
少なくなつている。
筒5の底に送り出されて滞留する穀粒をバケツト
7……で間欠的にすくい上げて仕切り壁8の上面
に沿つて掻上げ搬送してゆくのであるが、揚穀筒
5底部の滞留穀粒内でスプロケツト9が回転する
ので、歯底aとチエーンローラ6aの間に穀粒が
かみ込まれようとするが、螺旋翼3Aの終端に、
スプロケツト9のピツチ円と略等しい円板12が
存在する為、搬送穀粒はその下を潜つていかねば
ならず、これによつて搬送穀粒のレベルが規制さ
れて穀粒が歯底a内に至ることが少なく、ローラ
6aと歯底aとの間で穀粒がかみ込まれることが
少なくなつている。
図面は本考案に係る揚穀装置の実施例を示し、
第1図は要部を示す縦断側面図、第2図は同背面
図、第3図はグレンタンクの要部を示す縦断側面
図、第4図はコンバインの全体を示す側面図、第
5図は従来構造を示す要部の縦断側面図、第6図
は同背面図である。 3……スクリユーコンベヤ、3A……螺旋翼、
4……バケツトコンベヤ、9……スプロケツト、
12……円板。
第1図は要部を示す縦断側面図、第2図は同背面
図、第3図はグレンタンクの要部を示す縦断側面
図、第4図はコンバインの全体を示す側面図、第
5図は従来構造を示す要部の縦断側面図、第6図
は同背面図である。 3……スクリユーコンベヤ、3A……螺旋翼、
4……バケツトコンベヤ、9……スプロケツト、
12……円板。
Claims (1)
- 横架されたスクリユーコンベヤ3の終端に略鉛
直姿勢のバケツトコンベヤ4を設けて穀粒を揚上
搬送する揚穀装置において、前記スクリユーコン
ベヤ3の螺旋翼3Aの終端部を、前記バケツトコ
ンベヤ4に近接させて設けると共に、その螺旋翼
3Aの終端部に、前記バケツトコンベヤ4のスプ
ロケツト9のピツチ円に略等しい大きさの円板1
2を設けてある揚穀装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13331885U JPH0249227Y2 (ja) | 1985-08-30 | 1985-08-30 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13331885U JPH0249227Y2 (ja) | 1985-08-30 | 1985-08-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6242747U JPS6242747U (ja) | 1987-03-14 |
JPH0249227Y2 true JPH0249227Y2 (ja) | 1990-12-25 |
Family
ID=31033522
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13331885U Expired JPH0249227Y2 (ja) | 1985-08-30 | 1985-08-30 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0249227Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6545012B2 (ja) * | 2015-06-16 | 2019-07-17 | 株式会社クボタ | コンバイン |
-
1985
- 1985-08-30 JP JP13331885U patent/JPH0249227Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6242747U (ja) | 1987-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04215783A (ja) | パチンコ島の玉給配装置 | |
JPH0249227Y2 (ja) | ||
JPH0372245B2 (ja) | ||
JPH01256419A (ja) | 穀粒揚送用スクリューコンベア | |
JP3410605B2 (ja) | 脱穀機における穀粒搬送装置 | |
JPH0441804Y2 (ja) | ||
JPS6121447Y2 (ja) | ||
JPH0430173Y2 (ja) | ||
JPH0444036Y2 (ja) | ||
JPH0536350Y2 (ja) | ||
JPH0132543Y2 (ja) | ||
JPS642595Y2 (ja) | ||
JPH0191711A (ja) | 普通型コンバインの搬送装置 | |
JPS638668Y2 (ja) | ||
JP2551302Y2 (ja) | 普通型コンバイン | |
JPS58193616A (ja) | 直流形コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPH0157928B2 (ja) | ||
JPS6030921Y2 (ja) | 自脱型コンバインの搬送装置 | |
JP3406665B2 (ja) | コンバインの制御装置 | |
JPH0646268Y2 (ja) | 直流型コンバインのフイ−ダ−ハウス受継構造 | |
JPS6316656Y2 (ja) | ||
JPH0636674Y2 (ja) | 揚穀装置 | |
JPH0246663Y2 (ja) | ||
JPS605807Y2 (ja) | 脱穀機の茎稈挾持移送装置 | |
JP2773216B2 (ja) | 普通型コンバイン |