JPS6346Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6346Y2
JPS6346Y2 JP1980171309U JP17130980U JPS6346Y2 JP S6346 Y2 JPS6346 Y2 JP S6346Y2 JP 1980171309 U JP1980171309 U JP 1980171309U JP 17130980 U JP17130980 U JP 17130980U JP S6346 Y2 JPS6346 Y2 JP S6346Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handling
threshed
threshing machine
chamber
discharge opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980171309U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5791442U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980171309U priority Critical patent/JPS6346Y2/ja
Publication of JPS5791442U publication Critical patent/JPS5791442U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6346Y2 publication Critical patent/JPS6346Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、刈取穀稈全体を供給する扱室を区画
形成する部材に、処理物排出用開口を形成すると
共に、多数の受歯を扱胴の回転軸芯方向及び回転
方向に並設した脱穀機に関する。 上記脱穀機において、従来、ワラ屑が扱室区画
形成用部材に沿つて移動されるとの見地の基に、
ワラ詰まりを防止すべく、扱胴の扱歯先端と扱室
区画形成部材との間に間隙が設けられていた。と
ころが、実際には、ワラ屑が前記間隙よりも扱胴
の外周面に沿つて移動するために、このワラ屑に
伴つて、処理物排出用開口から排出されずに前記
間隙を通して扱胴回転方向下手側に移送される脱
穀粒の量が多くなり、その結果、処理物排出用開
口よりも扱胴回転方向下手側に配設されている受
歯に接触する脱穀粒が多くなることから、その受
歯により必要以上の扱作用が付与されることによ
つて、損傷する脱穀粒の量が多くなる問題が生じ
ている。 本考案は、上記実情に鑑み、本来構成を有効利
用した簡単な改造でもつて、脱穀粒を排出用開口
から確実に排出されるようにして、脱穀粒が前記
受歯により損傷することを解消する事を目的とす
る。 次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。 第1図に示すように、クローラ走行装置1及び
後車輪2を付設した脱穀機3に、原動部4、脱穀
粒貯留タンク5、及び、運転部6を装備させて、
本体を構成し、この本体から前方にプラツトホー
ム7を流体圧シリンダ8により上下揺動操作自在
に延出し、機体走行に伴い植立穀稈を引起こす回
転リール9、引起し穀稈に対する刈取装置10、
刈取穀稈をプラツトホーム7の左右中心側に寄せ
る回転オーガ11、このオーガ11からの刈取穀
稈を前記脱穀機3に供給するコンベア12を夫々
前記プラツトホーム7に付設して、コンバインを
構成してある。 前記脱穀機3は次の如く構成してある。 すなわち、第1図に示すように、機体内空間
を、第3図に示すように左右一対の縦枠13a,
13aと、これら両縦枠13a,13aどうしに
架設連結した複数の横枠13b…とからなる枠組
部材13(コンケーブと呼称されている)により
扱室14と選別室15とに区画形成し、そして、
前記扱室14に、第1図に示すように、扱胴16
を駆動回動自在に設け、前記枠組部材13に、第
2図及び第3図に示すように、穀稈を前記扱胴1
6の多数の扱歯17…との協働により脱穀させる
多数の受歯18…を扱胴16の回転軸芯方向及び
回転方向に並列する状態で付設すると共に、脱穀
処理物を前記選別室15に排出するための前後一
対の開口19a,19bを夫々扱胴回転軸芯方向
に延設した2枚の帯板部材20,20により3個
の開口部分に分割した状態で形成し、前記選別室
15には、第1図に示すように、前記両開口19
a,19bからの処理物に対する第1揺動選別板
22、前記扱室14の後部から回転体23により
排出供給される処理物に対する第2揺動選別板2
4、前記両選別板22,24の処理物移送方向に
選別風を供給する唐箕25、前記第1選別板22
からの1番処理物を前記タンク5に搬送するスク
リユーコンベア26、前記第1選別板22からの
2番処理物を扱室14に還元するスクリユーコン
ベア27を夫々設けてある。もつて、刈取穀稈全
体を前記コンベア12により扱室14に供給させ
て脱穀させると共に、脱穀処理物を揺動風選別さ
せ、そして、1番処理物をタンク5に搬出させ、
2番処理物を再脱穀処理させるように構成してあ
る。 前記両処理物排出用開口19a,19bのうち
前方側のものにおける前記帯板部材20夫々を、
第2図ないし第4図に示すように、その上縁20
aが前記枠組部材13よりも扱胴16側に突出す
る状態に構成すると共に、扱胴16に、脱穀処理
物を前記両処理物排出用開口19a,19b、及
び、枠組部材13の横枠間開口28から第1選別
板22に強制供給する風を供給する送風部材29
を付設して、前方側処理物排出用開口19aより
も扱胴回転方向上手側に位置する受歯により脱穀
されて回動する扱胴16によりその回転方向下手
側に移送される穀粒が、帯板部材20の枠組部材
13から上方に突出している部分に受止められて
帯板部材20により処理物排出用開口19aに流
下案内されるように構成すると共に、脱穀処理物
が送風部材29による風により枠組部材13から
強制落下されるように構成する事により、脱穀粒
が極力受歯18により必要以上に扱作用される事
なく第1選別板22に供給されるように構成して
ある。 前記帯板部材20の上縁側を、第5図に示すよ
うに、波形状に構成して、扱歯17との干渉を回
避しながら上縁を極力扱胴16側に突出配置でき
るように構成しても良く、この場合、脱穀粒に対
する受止め作用面積を一層大にできて、脱穀粒の
処理物排出用開口19aへの導入を一層確実に行
わせられる。 以上の実施例で示したように、本考案の特徴構
成は、冒記した脱穀機において、前記処理物排出
用開口19aを分割形成すべく前記扱胴回転軸芯
方向に延設した帯板部材20の上縁20aを、前
記扱室区画形成用部材13よりも前記扱胴側に突
出配置してある事であり、かかる構成から次の作
用効果を奏する。 つまり、本来的に設ける帯板部材20を、その
上縁20aが扱室区画形成部材13よりも扱胴1
6側に突出するように配置変更するだけの改造を
加える事により、扱室区画形成部材13に沿つて
移動する脱穀粒が帯板部材20の扱室区画形成部
13からの突出部分により受止められて、帯板
部材20により処理物排出用開口19aに流下案
内されるので、冒記した如く排出用開口19aか
ら排出される事なく移送されて受歯18により再
度扱作用される脱穀粒の量が少なくなる。従つ
て、コスト面を有利にしながら、脱穀を穀粒損傷
の少ない状態で行わせる事が可能になつた。 尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対
照を便利にする為に符号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構造に限定されるものではな
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る脱穀機の実施例を示し、第
1図はコンバインの縦断側面図、第2図は扱室区
画形成用部材の取付部の側面図、第3図は扱室区
画形成部材の斜視図、第4図は帯板部材取付部の
斜視図、第5図は帯板部材の別実施構造を示す正
面図である。 13……区画形成用部材、14……扱室、16
……扱胴、17……扱歯、18……受歯、19…
…開口、20……帯板部材、20a……上縁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 刈取穀稈全体を供給する扱室14を区画形成す
    る部材13に、処理物排出用開口19aを形成す
    ると共に、多数の受歯18を扱胴16の回転軸芯
    方向及び回転方向に並設した脱穀機であつて、前
    記処理物排出用開口19aを分割形成すべく前記
    扱胴回転軸芯方向に延設した帯板部材20の上縁
    20aを、前記扱室区画形成用部材13よりも前
    記扱胴側に突出配置してある事を特徴とする脱穀
    機。
JP1980171309U 1980-11-27 1980-11-27 Expired JPS6346Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980171309U JPS6346Y2 (ja) 1980-11-27 1980-11-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980171309U JPS6346Y2 (ja) 1980-11-27 1980-11-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5791442U JPS5791442U (ja) 1982-06-05
JPS6346Y2 true JPS6346Y2 (ja) 1988-01-05

Family

ID=29529669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980171309U Expired JPS6346Y2 (ja) 1980-11-27 1980-11-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6346Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6278143B2 (ja) * 2017-05-30 2018-02-14 井関農機株式会社 扱胴

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS496450U (ja) * 1972-04-20 1974-01-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS496450U (ja) * 1972-04-20 1974-01-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5791442U (ja) 1982-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3760813A (en) Combine with grain bin beneath sieves
JPS6346Y2 (ja)
JP4643080B2 (ja) コンバイン
JPH0144044Y2 (ja)
JPH0745157Y2 (ja) 脱穀装置の選別部構造
JPS6345874Y2 (ja)
JPH0214356Y2 (ja)
JPH0432040Y2 (ja)
JPH0119657Y2 (ja)
JPS6345876Y2 (ja)
JP3412230B2 (ja) 脱穀装置
JPH0534510Y2 (ja)
JPH0810263Y2 (ja) コンバインの二番物還元構造
JPH02200112A (ja) 大豆用の全稈投入型コンバイン
JP2000037124A (ja) 汎用コンバイン
JPH046520Y2 (ja)
JPS6134989Y2 (ja)
JPH0541639Y2 (ja)
JPH0541643Y2 (ja)
JPH0633430U (ja) 自脱型コンバインの脱穀装置
JPH0119656Y2 (ja)
JPS5928366B2 (ja) ダツコクセンベツソウチ
JPH0534518Y2 (ja)
JPH0117160Y2 (ja)
JPS6031468Y2 (ja) コンバインにおける排藁の細断排出装置