JPS646435Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS646435Y2
JPS646435Y2 JP1983135272U JP13527283U JPS646435Y2 JP S646435 Y2 JPS646435 Y2 JP S646435Y2 JP 1983135272 U JP1983135272 U JP 1983135272U JP 13527283 U JP13527283 U JP 13527283U JP S646435 Y2 JPS646435 Y2 JP S646435Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
shift
shifter
guide plate
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983135272U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6041660U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13527283U priority Critical patent/JPS6041660U/ja
Publication of JPS6041660U publication Critical patent/JPS6041660U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS646435Y2 publication Critical patent/JPS646435Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ポールラチエツト型ドラムシフト
機構に関するものである。
自動二輪車等の変速機に適用されるドラムシフ
ト機構として、従来より第1図〜第3図に示すも
のが知られている。
このシフト機構は、いわゆるポールラチエツト
型と呼ばれるもので、シフトドラム1の一端(第
2図で右端)に一体的に回転するように嵌合され
た筒状のドラムセンター2と、該ドラムセンター
2内に回転自在に支持されるとともにシフト操作
によつて往復回動するドラムシフター3と、該ド
ラムシフター3の外周に基端が枢支された左右一
対のポール4a,4bとを備えている。そして、
前述の各ポール4a,4bの先端はそれぞれドラ
ムセンター2の内周に適宜間隔で設けられた溝2
aと係合可能になつており、シフトスピンドル5
およびシフタープレート6を介してドラムシフタ
ー3を一方(第3図で右方)に回動させると、第
2図および第3図に示す如く、ミツシヨンケース
7にねじ止めされたガイドプレート8の円弧面8
aによつて、一方のポール4aの先端が押されて
内方に退入し、溝2aとの係合を解除され、結局
ドラムシフター3の回転方向側にあるポール4b
だけが溝2aと係合状態とされて、ドラムシフタ
ー3と一緒にシフトドラム1が回動する。また、
ドラムシフター3が所定量回動すると、ミツシヨ
ンケース7にねじ止めさたストツパープレート9
の突起9aにポール4bの先端が当接して、ドラ
ムシフター3の回動が拘束されるようになつてお
り、このストツパープレート9によつて一回のチ
エンジ操作におけるドラムシフター3の回動量、
すなわち、シフトドラム1の回動量が設定される
構造となつている。なお、第2図、第3図におい
て符号10はポール4a,4bの先端を外方に付
勢する弾発部材であり、回動したドラムシフター
3が戻る場合にはこの弾発部材10が縮んでポー
ル4aの先端が溝2aから外れ、シフトドラム1
は回動しない。
ところで、前述の如き従来のシフト機構では、
シフト動作を円滑にかつ正確にすることから、各
ポール4a,4bの作動範囲を規制してシフトド
ラム1の回動量を設定する部材、すなわちガイド
プレート8およびストツパープレート9等をそれ
ぞれ高い精度で組み付けなければならず、それぞ
れの組み付けに面倒な位置調整作業が必要となる
ため改善が望まれていた。
この考案は前記事情を鑑みて提案されもので、
シフトドラムの回動量を設定する部材の組付けが
比較的容易に行え、しかも高い組立精度が維持で
き、作業性、製作コストの点で優れたポールラチ
エツト型ドラムシフト機構を得ることを目的とす
るものであり、その特徴とするところは、各ポー
ルの作動範囲を規制する円弧面と突起とを単一の
板材に形成したところにある。
以下、本考案の一実施例を第4図〜第7図に基
づいて説明するが、第1図〜第3図のものと同様
に機能する部位には同番号を付けて説明を簡略化
する。
この実施例では、第4図および第5図に示す如
く、ドラムシフター3に突設したピン11とシフ
タープレート6に穿設した係合孔12とによつて
ドラムシフター3とシフタープレート6とが係合
されており、シフト操作によつてシフトスピンド
ル5を回動させると、該スピンドル5に溶接され
たシフタープレート6を介してドラムシフター3
が回動する。そして、このドラムシフター3の回
動力が、従来のものと同様に、シフトドラム1に
固着したドラムセンター2にポール4a,4bを
介して伝達されるのであるが、ドラムシフター3
の回動時における各ポール4a,4bの作動範囲
の規制は、ミツシヨンケース7にねじ止めさた単
一の板材(ガイドプレート)13で行なわれる。
すなわち、前記ガイドプレート13は、第6図
に示すように、中央部にドラムシフター3および
各ポール4a,4bを挿通させる挿通孔14が形
成された環状のもので、前記シフトスピンドル5
と反対側の端部をミツシヨンケース7に固定され
る。また、このガイドプレート13は前記ドラム
センター2の端部に対面するように配置されてい
て、該ドラムセンター2の抜け止め機能を果た
す。そして、該ガイドプレート13は、該挿通孔
14の上縁がポール4a,4bの先端をドラムセ
ンター2の溝2aから外す円弧面8aとされ、か
つ挿通孔14の下縁が内側(ドラムシフター3
側)に突出してポール4a,4bの先端を受け止
める突起9aとされており、従来のシフト機構に
おけるガイドプレート8とストツパープレート9
との両方の役割を果している。
なお、前述の実施例では、前記挿通孔14にド
ラムシフター3を挿通させやすくし、これによつ
て組立時の作業性をより向上させんがために、第
4図および第5図に示した如くシフタープレート
6とドラムシフター3との係合手段を改善し、か
つ第7図に示す如くドラムシフター3の断面形状
を改善したが、ドラムシフター3の断面形状およ
びシフター3とシフタープレート6との係合手段
は、この実施例に限定するものではない。例えば
係合手段を歯車形式とした従来のドラムシフター
3であつても、第8図に示す如く円弧面8aと干
渉する部分イを削除して、第9図に示す如くドラ
ムシフター3の端部が挿通孔14を通過できるよ
うにすれば適用可能である。
以上説明したように、本考案のドラムシフト機
構は、各ポール4a,4bの作動範囲を規制して
シフトドラム1の回動量を設定する円弧面8aと
突起9aとが単一のガイドプレート13に形成さ
れているため、該ガイドプレート13をミツシヨ
ンケース7に組み付ければ、同時に円弧面8aと
突起9aとの両者の位置決めがなされる。換言す
ると、円弧面8aと突起9aとを位置決めするた
めに、面倒な位置調整作業を必要とする組付け部
材がガイドプレート13だけであるから、円弧面
8aおよび突起9aがそれぞれ別部材で形成され
た従来のものと比較して、組付部材が削減された
分だけ手間が軽減されて組付が容易となるととも
に、組立精度が向上することとなつた。また組付
部材が削減された分だけ加工費等も節約でき、組
付時の作業性とともに低コスト化も計れることと
なつた。また、ガイドプレート13はシフトスピ
ンドル5と反対側の端部をミツシヨンケース7に
固定されるため、該ガイドプレート13のドラム
センター2とシフトスピンドル5との間に取り付
け用のボスを形成し、このボスによつて固定する
のに比べて、ドラムセンター2とシフトスピンド
ル5を近づけて配置することができ、シフト機構
の小形化が図れる。
さらに、ガイドプレート13はドラムセンター
2の端部に対面するように配置しているため、ド
ラムセンターの抜け止めが図れ、しかも該ガイド
プレート自体が環状に形成されていることと相ま
つて、ドラムセンター2の端部に、全面に亙り広
い接触面積をもつて当接することとなり、摺動時
の面圧を下げられ耐久性の向上が図れることとな
つた。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は従来のドラムシフト機構を示
したもので、第1図は正面図、第2図は第1図の
−線に沿う断面図、第3図は第2図の−
線に沿う矢視図、第4図〜第7図は本考案の一実
施例を示したもので、第4図は正面図、第5図は
第4図の−線に沿う断面図、第6図は第5図
の−線に沿う矢視図、第7図は第5図の−
線に沿う断面図、第8図および第9図はそれぞ
れドラムシフターとシフタープレートとの係合手
段を歯車形式とする場合の説明図である。 1……シフトドラム、2……ドラムセンター、
2a……溝、3……ドラムシフター、4a,4b
……ポール、7……ミツシヨンケース、8a……
円弧面、9a……突起、10……弾発部材、11
……ピン、12……係合孔、13……ガイドプレ
ート(板材)、14……挿通孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シフトドラムの一端に固定された筒状のドラム
    センターと、該ドラムセンター内に回転自在に挿
    通するとともにシフト操作によつて往復回動する
    ドラムシフターと、該ドラムシフターの外周に基
    端が枢支されるとともに先端が前記ドラムセンタ
    ーの内周に形成された溝に係合可能な一対のポー
    ルとを備え、前記ドラムシフターが回転する際前
    記一対のポールのうち一方のポールのドラムセン
    ターの内周溝への係合を解除する円弧面と、ポー
    ルの先端に当接してドラムシフターの回動を規制
    する突起とによつてシフトドラムの回動量を設定
    するポールラチエツト型ドラムシフト機構であつ
    て、前記ドラムセンターの端部に対面するように
    単一の環状ガイドプレートが配置され、該ガイド
    プレートは前記シフトスピンドルと反対側の端部
    をミツシヨンケースに固定され、該ガイドプレー
    トの孔に前記シフトドラムが遊嵌され、かつ該ガ
    イドプレートに前記円弧面と前記突起が形成され
    ていることを特徴とするポールラチエツト型ドラ
    ムシフト機構。
JP13527283U 1983-08-31 1983-08-31 ポ−ルラチェット型ドラムシフト機構 Granted JPS6041660U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13527283U JPS6041660U (ja) 1983-08-31 1983-08-31 ポ−ルラチェット型ドラムシフト機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13527283U JPS6041660U (ja) 1983-08-31 1983-08-31 ポ−ルラチェット型ドラムシフト機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6041660U JPS6041660U (ja) 1985-03-23
JPS646435Y2 true JPS646435Y2 (ja) 1989-02-20

Family

ID=30304524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13527283U Granted JPS6041660U (ja) 1983-08-31 1983-08-31 ポ−ルラチェット型ドラムシフト機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041660U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0794866B2 (ja) * 1985-03-05 1995-10-11 ヤマハ発動機株式会社 変速装置の飛び越し防止機構
JP4144213B2 (ja) * 2001-11-14 2008-09-03 スズキ株式会社 自動二輪車の変速装置
JP4979327B2 (ja) * 2006-09-29 2012-07-18 本田技研工業株式会社 車両用変速機
JP5014228B2 (ja) * 2008-03-31 2012-08-29 本田技研工業株式会社 変速駆動装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4967059A (ja) * 1972-11-01 1974-06-28
JPS522461A (en) * 1975-06-23 1977-01-10 Kubota Ltd Zero point detector for digital balance

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121176U (ja) * 1978-02-14 1979-08-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4967059A (ja) * 1972-11-01 1974-06-28
JPS522461A (en) * 1975-06-23 1977-01-10 Kubota Ltd Zero point detector for digital balance

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6041660U (ja) 1985-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6031985Y2 (ja) 変速操作装置
JPS62114018A (ja) シフトレバ−軸受アセンブリ
JP2594270B2 (ja) 自転車用変速操作装置
JPS646435Y2 (ja)
US5305290A (en) Double-faced clock having a device for adjusting a time difference
JPS6449743A (en) Transmission of vehicle
JPH0739413Y2 (ja) 両軸受リールの変速操作構造
JPH07230741A (ja) チェンジスイッチの支持装置
JPS622730Y2 (ja)
JPS63303264A (ja) 歯車変速機の操作装置
JPS5816263Y2 (ja) 軸受取付機構
JPS5918383Y2 (ja) 時計等に於ける日の裏車の脱落防止機構
JPS6315646Y2 (ja)
JPS6016975Y2 (ja) 操作つまみ
JPS6233163Y2 (ja)
JPH0121230Y2 (ja)
JPH0125365Y2 (ja)
JPS6316116Y2 (ja)
JPS638979Y2 (ja)
JPS6310542Y2 (ja)
JPH0110664Y2 (ja)
JP2523989Y2 (ja) インヒビタースイッチにおけるコントロールシャフト装着構造
JPH0233187Y2 (ja)
JPS61112424U (ja)
JPS5865417U (ja) 枢軸の抜け止め構造