JPS646200Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS646200Y2
JPS646200Y2 JP16643085U JP16643085U JPS646200Y2 JP S646200 Y2 JPS646200 Y2 JP S646200Y2 JP 16643085 U JP16643085 U JP 16643085U JP 16643085 U JP16643085 U JP 16643085U JP S646200 Y2 JPS646200 Y2 JP S646200Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
rotating shaft
piece
polishing piece
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16643085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6274970U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16643085U priority Critical patent/JPS646200Y2/ja
Publication of JPS6274970U publication Critical patent/JPS6274970U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS646200Y2 publication Critical patent/JPS646200Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (考案の技術分野) この考案は軸孔等の内面を研磨する研磨工具に
関する。
(従来の技術) 軸孔等の内面を研磨する工具として従来では支
軸の一端に軸方向と直角方向に研磨剤を付着させ
た刷毛が装着されたいわゆるブラシが採用されて
いる。
(従来技術の問題点) 上記の従来技術では、各種の被加工物の孔径毎
に対応する径を備えたブラシを用意せざるを得な
いから、径の大小による種々のブラシを生産しな
ければならない煩雑さがあつた。
またブラシによる研磨加工は被加工物の内面に
対して刷毛が点接触によるため、研磨加工の作業
が必ずしも効率的ではなかつたし、ブラシの効率
的使用に寄与していなかつた。
つまり刷毛の先端部のみが急激に消耗し、大部
分の刷毛(軸側の刷毛)は使用されることなく廃
棄されているのが実情である。
(考案の技術的課題) この考案は前記の従来技術の問題点を解消しよ
うとするものであつて、一定の孔径による被加工
物の内面については、工具を交換することなく自
由に研磨できる研磨工具を提供することにある。
つまり孔径の大小に追従して工具の径が大小に
変化することにより研磨し、よつて工具の種類を
最小限にすることにある。
他の目的は、加工面に対して研磨工具が面接触
することにより、研磨効率を向上化させることに
ある。
(考案の技術的手段) この考案は前記の目的を達成するため、回転軸
の周囲に、研磨砥粒を付着させてなる細い帯状の
研磨用片を短冊状に設け、この研磨用片の一側端
を回転軸の一側端に固定させ、一方研磨用片の他
側を回転軸の周囲から若干の間隔を隔てて環状に
固定させ、回転軸と研磨用片の他側部分を自由状
態に設け、使用時に回転軸の高速回転に伴い研磨
用片の他側部分が回転軸の一側端に向けて僅かに
回転軸上を摺動し、研磨用片を外側に向け円弧状
に膨出させるものである。
(考案の作用) 被加工物の孔内にこの工具の一側を向けて挿入
し、他側の回転軸を駆動源に接続させて高速回転
させることにより、この工具を高速回転せしめ、
研磨用片が遠心力によつて外側に向けて円弧状に
膨出され、その研磨用片が被加工物に当接されて
研磨を行うものである。
(考案の実施例) 実施例 1 この例は第1図および第2図に示されるもので
あつて、回転軸10の一側端から回転軸10の他
側にかけて回転軸10の周囲に研磨用砥粒を付着
させてなる細幅の研磨用片12の多数枚が短冊状
に設けられ、研磨用片12の一側端を回転軸10
の一側端に固定させる。
他方研磨用片12の他側端を互いに固定させる
と共に回転軸10に対して固定することなく、回
転軸10の周囲に若干の間隔を隔てて自由状態に
設けてある。
この例では、図面上研磨用片12は内側と外側
の二重に設けてあるが(第2図参照)、もとより
一重であつてもまた三重であつてもよい。
この例の使用要領は、第3図に示すように被加
工物14の孔16内にこの工具の研磨用片12側
が挿入され、回転軸10に図示を省略したが回転
用の駆動源が接続されて高速回転することにより
研磨用片12の他側端つまり駆動源側が回転軸1
0に対して自由状態に設けられているから、その
他側端は回転軸10に沿つて一側に向けて摺動
し、研磨用片12は遠心力によりその全体が球状
に膨出し、その膨出した研磨用片12が被加工物
14に当接されて研磨を実施する。
実施例 2 この例は、第4図に示されるものであつて本質
的に何等前者の実施例と相違しない。
実施例1では、研磨用片12が回転軸10に対
して平行に設けてあるが、この例では研磨用片1
2が回転軸10に対して平行ではなく、交差状つ
まり捻じれた状態で配置されている。
その他の構成は実施例1と同一であるから、説
明を省略し援用する。
またその使用要領についても何等実施例1と相
違しないことは容易に理解されるであろう。
(考案の効果) この考案は上記の構成であるから、以下の利点
を奏する。
(1) 研磨用片が使用時において高速回転により、
被加工物の孔径に倣つて膨出するから、孔径の
多少の大小を問わず利用できる。従つて孔径に
応じて多数の大きさの研磨工具を用意しなけれ
ばならない煩雑さがない。
(2) 研磨用片は回転に応じて被加工物に面接触す
るから、点接触する従来のものと比較して研磨
効率が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1の正面図、第2図は第1図の
回転状態を示す断面図、第3図は実施例1の使用
状態を示す一部断面図、第4図は実施例2の正面
図である。 主要部分の符号の説明、10……回転軸、12
……研磨用片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転軸10の一側端から回転軸10の他側にか
    けて回転軸10の周囲に研磨用砥粒を付着させて
    なる研磨用片12を短冊状に設け、研磨用片12
    の一側端を回転軸10の一側端に固定させ、研磨
    用片12の他側端を互いに固定させると共に回転
    軸10の周囲に若干の間隔を隔てて自由状態に設
    けてなる研磨用工具。
JP16643085U 1985-10-29 1985-10-29 Expired JPS646200Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16643085U JPS646200Y2 (ja) 1985-10-29 1985-10-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16643085U JPS646200Y2 (ja) 1985-10-29 1985-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6274970U JPS6274970U (ja) 1987-05-13
JPS646200Y2 true JPS646200Y2 (ja) 1989-02-16

Family

ID=31097396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16643085U Expired JPS646200Y2 (ja) 1985-10-29 1985-10-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS646200Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4544593B2 (ja) * 2007-03-13 2010-09-15 株式会社久保田 バリ取り工具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6274970U (ja) 1987-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5067860A (en) Apparatus for removing burrs from workpieces
JPS646200Y2 (ja)
JP4092472B2 (ja) バリ取り及び研磨・塗装剥離装置
US5584754A (en) Flexible contour sanding disc
US3906683A (en) Sharpening method
JP2000326195A (ja) 環状溝の研削加工方法
JPS634569Y2 (ja)
KR200331457Y1 (ko) 연마휠
JPH11320369A (ja) 溝研削加工方法および装置
CN211277953U (zh) 一种径向浮动的电主轴打磨装置
JP2507702Y2 (ja) 円筒状ワ―ク保持治具
JPH03270868A (ja) ブラッシング加工装置
JPH07251359A (ja) 曲管の内面仕上げ装置
JPH07484Y2 (ja) 研削機の回転研削具
JPH1133905A (ja) 研磨システム及びその方法
JPH0319614B2 (ja)
JPH0445764Y2 (ja)
JPS58211853A (ja) ホ−ニング装置
JPS6023106Y2 (ja) 溶接ト−チのスパツタ除去工具
JPH05318306A (ja) 丸棒材の外面研磨方法およびその装置
JPH0340522Y2 (ja)
JPH088066Y2 (ja) 多連茶筅型バリ取り工具
JPS6430155U (ja)
JPS62114869A (ja) 穴あきワ−ク研磨用治具および研磨装置
JPH0557586A (ja) バリ取り方法及びその装置