JPS643915Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS643915Y2
JPS643915Y2 JP1982189551U JP18955182U JPS643915Y2 JP S643915 Y2 JPS643915 Y2 JP S643915Y2 JP 1982189551 U JP1982189551 U JP 1982189551U JP 18955182 U JP18955182 U JP 18955182U JP S643915 Y2 JPS643915 Y2 JP S643915Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion
resistant
pipe
ceramic
pipe body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982189551U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5994694U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18955182U priority Critical patent/JPS5994694U/ja
Publication of JPS5994694U publication Critical patent/JPS5994694U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS643915Y2 publication Critical patent/JPS643915Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、耐蝕性および耐摩耗性に優れた特に
腐食性スラリー流体輸送に最適の耐蝕摩耗管体に
関するものである。
従来、微細な固形物を含むような摩耗性のある
スラリー流体を輸送する配管材には、耐摩耗性の
ある硬度の高い硬質金属製管体が一般的に用いら
れていた。しかしながら金属管体は、耐蝕性に劣
るので腐食性の強い液体の輸送に使用する場合金
属材料(例えば鋼管)が腐食を受け耐久性に乏し
い欠点があつた。又、ステンレス鋼等の耐蝕性金
属は価格的に高価な欠点がある。さらに最近は第
1図に示すように塩化ビニール、ポリエステル、
エポキシ等の合成樹脂管1を鋼管2に嵌合あるい
はライニングした管が多く用いられるようになつ
た。しかしながら、このような樹脂ライニング管
では、微細な固形物を含むスラリー輸送の場合、
スラリー中の固形物によつて樹脂の摩耗が異常に
著しくライニング層が損傷され、管体が腐食を受
けるため寿命が短く、頻繁に保守交換を要すると
いう欠点のあるものであつて耐蝕性および耐摩耗
性ともにすぐれた配管材の出現が強く望まれてい
た。
本考案は、耐蝕性および耐摩耗性ともに優れた
管体を提供することにある。又、本考案は鋼管内
面に樹脂被覆を施したものにセラミツク管を嵌合
した二重被覆構造とし耐蝕性および耐摩耗性に優
れ直管又は曲折管(エルボ)を提供することにあ
る。
内面に耐蝕性合成樹脂よりなる被覆4を施した
鋼管体3の内面にさらに側面が台形形状に分割さ
れた複数個のセラミツク管を辺々相接するよう隙
間なく嵌合して流体通路6を形成した二重被覆構
造を特徴とする耐蝕耐摩耗管体である。
実施例 本考案の更に詳しい構成を、一具体例を示す第
2図に従つ説明する。鋼製の曲管体3の内面に各
種耐蝕性流体に対し必要な耐蝕性を具備する各種
合成樹脂例えばエポキシ樹脂、ポリエステル樹
脂、フツ素樹脂、ポリエチレン、ナイロン等より
なる耐蝕性樹脂を任意の方法で被覆し、鋼製の曲
管体3の内面に耐蝕性被覆4を施す。この耐蝕性
よりなる被覆4の内面に複数個に分割された側面
形状が台形よりなるアルミナ磁器ムライト磁器、
シリカ質磁器等のセラミツク管5を辺々相接する
よう嵌合し、それらのセラミツク管5が互いに隙
間なく連続して内装嵌合されて連続した流体通路
6を形成している二重構造の耐蝕耐摩耗管体であ
る。
本考案のセラミツク管は嵌合されているのみで
あり、キヤスタブルモルタル等は全く用いておら
ず、接合もせずにセラミツク管の剛性によりその
連続形状を保持しているものであり、耐蝕性は鋼
管体の内面に施した耐蝕性樹脂被覆により行うも
のである。なお第2図に示す例においては、鋼管
管体として曲管体3を用いた例を記載したが鋼管
管体は、曲管体3に限定されるものではなく第3
図に示すように直状管体3′でも勿論よくまたセ
ラミツク管5の外形形状としては、曲管、直管の
いずれにも使用可能であるところから、第2図お
よび第3図に示すように台形形状がよいが直管の
みに使用する場合には、第4図に示すように直状
の分割されたセラミツク管7でも勿論よいもので
ある。しかし第2図に示すような曲管体3の場合
には、直状のセラミツク管では嵌合ができないの
で曲管の曲線半径に沿つて組立て可能な外形形状
が台形のセラミツク管でなければならない。
以上詳述したように本考案の耐蝕耐摩耗管体
は、耐蝕性に優れかつ耐摩耗性に優れたセラミツ
クスを最内層とし、外装たる金属管の内面には、
耐蝕性に優れた耐蝕性被覆を内張りしてあるた
め、耐摩耗性は、セラミツクス材にて与えられか
つ耐蝕性は耐蝕性被覆にて与えられる構造となつ
ていることから、高耐蝕の耐摩耗管体が得られる
ものである。従つて、微細な固形物を含む腐食性
スラリーの輸送に使用しても金属製鋼管の腐食を
耐蝕性樹脂ライニング層が保護し、その樹脂ライ
ニング層を更にセラミツク管が摩耗から保護する
二重被覆構造であるため耐蝕性および耐摩耗性が
共に優れた管体を得ることができる。又、セラミ
ツク管が樹脂ライニング層に対して補強効果を有
することから、樹脂ライニング層の変形等が防止
できる効果をも合わせ持つため、耐久性に非常に
優れたものが得られる。従つて石炭等の微粉スラ
リーおよび医薬関係における粉体を含む薬液体の
輸送において多大なる効果を発揮するので産業上
有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の樹脂ライニング管の一具体例の
断面を示す図、第2図は本考案の耐蝕耐摩耗管体
の一具体例の断面を示す図、第3図は本考案の異
なる具体例の断面を示す図、第4図はセラミツク
管の異なる具体例の斜視図である。 1……合成樹脂、2……鋼管、3……曲管体、
3′……直状管体、4……耐蝕性被覆、5,7…
…セラミツク管、6……流体通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内面に耐蝕性合成樹脂よりなる被覆4を施した
    鋼管体3の内面にさらに側面が台形形状に分割さ
    れた複数個のセラミツク管を辺々相接するよう隙
    間なく嵌合して流体通路6を形成した二重被覆構
    造を特徴とする耐蝕耐摩耗管体。
JP18955182U 1982-12-15 1982-12-15 耐蝕耐摩耗管体 Granted JPS5994694U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18955182U JPS5994694U (ja) 1982-12-15 1982-12-15 耐蝕耐摩耗管体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18955182U JPS5994694U (ja) 1982-12-15 1982-12-15 耐蝕耐摩耗管体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5994694U JPS5994694U (ja) 1984-06-27
JPS643915Y2 true JPS643915Y2 (ja) 1989-02-01

Family

ID=33307609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18955182U Granted JPS5994694U (ja) 1982-12-15 1982-12-15 耐蝕耐摩耗管体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994694U (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4965013A (ja) * 1972-10-27 1974-06-24
JPS5138120A (ja) * 1974-09-27 1976-03-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Ebigatakan
JPS531609U (ja) * 1976-06-24 1978-01-09
JPS54134813A (en) * 1978-04-10 1979-10-19 Kyushu Refractories Ceramic interior finish large diameter duct
JPS57144396A (en) * 1981-03-02 1982-09-06 Sumitomo Metal Ind Covered metallic tube

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822473Y2 (ja) * 1977-10-03 1983-05-13 東芝セラミックス株式会社 微粒子含有ガス輸送管

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4965013A (ja) * 1972-10-27 1974-06-24
JPS5138120A (ja) * 1974-09-27 1976-03-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Ebigatakan
JPS531609U (ja) * 1976-06-24 1978-01-09
JPS54134813A (en) * 1978-04-10 1979-10-19 Kyushu Refractories Ceramic interior finish large diameter duct
JPS57144396A (en) * 1981-03-02 1982-09-06 Sumitomo Metal Ind Covered metallic tube

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5994694U (ja) 1984-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4995427A (en) Pipe section, especially for abrasive and/or corrosive material pipelines
US5123439A (en) Valve body ceramic liners
JPS643915Y2 (ja)
EP0811415A3 (en) Gas-liquid contact apparatus
US4564319A (en) Flexible tube for conveying a mixture of a liquid and a solid material
JPH063266Y2 (ja) 曲がり管
JPS5936793Y2 (ja) フランジ付き内面樹脂被覆鋼管
GB2165328A (en) Pipe bends
JPS62471Y2 (ja)
JPH028147Y2 (ja)
US20130216706A1 (en) Pipe coating
JPS5861386A (ja) 複層パイプ
JPH067265Y2 (ja) セラミックコーティング管
JPH0513735U (ja) セラミツクをライニングした曲管
JPH0218868Y2 (ja)
JPS59231286A (ja) 粒状物などの空気移送用ホ−ス
JPH0222558Y2 (ja)
NL7906355A (nl) Flexibele pijpkoppeling.
JPS6312309Y2 (ja)
JPH0222557Y2 (ja)
JPS5863623A (ja) 粉体輸送用配管
JPS62274185A (ja) 耐蝕性及び耐摩耗性を有する管とその製造方法
JPS5937391A (ja) ねじ管継手
JPS6327191Y2 (ja)
JPH06294492A (ja) セラミックベンド管