JPS64372B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS64372B2 JPS64372B2 JP5256681A JP5256681A JPS64372B2 JP S64372 B2 JPS64372 B2 JP S64372B2 JP 5256681 A JP5256681 A JP 5256681A JP 5256681 A JP5256681 A JP 5256681A JP S64372 B2 JPS64372 B2 JP S64372B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- trans
- toluene
- added
- cyclohexyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 16
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 5
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 6
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 5
- -1 4-[trans-4′-(4′′-heptylphenyl)cyclohexyl]fluorobenzene Chemical compound 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000010531 catalytic reduction reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- CHKVPAROMQMJNQ-UHFFFAOYSA-M potassium bisulfate Chemical compound [K+].OS([O-])(=O)=O CHKVPAROMQMJNQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910000343 potassium bisulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HYPNZQFOWDHNIS-UHFFFAOYSA-N 4-(4-heptylphenyl)phenol Chemical compound C1=CC(CCCCCCC)=CC=C1C1=CC=C(O)C=C1 HYPNZQFOWDHNIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NZFZWPJSVZBOKX-WGSAOQKQSA-N C1=CC(CCCCCCC)=CC=C1[C@@H]1CC[C@@H](O)CC1 Chemical compound C1=CC(CCCCCCC)=CC=C1[C@@H]1CC[C@@H](O)CC1 NZFZWPJSVZBOKX-WGSAOQKQSA-N 0.000 description 2
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- PYLWMHQQBFSUBP-UHFFFAOYSA-N monofluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC=C1 PYLWMHQQBFSUBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N oxoplatinum Chemical compound [Pt]=O MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910003446 platinum oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- XIXSZBYDBQCQGJ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-fluorophenyl)-4-(4-heptylphenyl)cyclohexan-1-ol Chemical compound C1=CC(CCCCCCC)=CC=C1C1CCC(O)(C=2C=CC(F)=CC=2)CC1 XIXSZBYDBQCQGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHDODQWIKUYWMW-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-4-chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Br)C=C1 NHDODQWIKUYWMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AITNMTXHTIIIBB-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-4-fluorobenzene Chemical compound FC1=CC=C(Br)C=C1 AITNMTXHTIIIBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUYHXQLLIISBQF-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexyl-2-fluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC=C1C1CCCCC1 GUYHXQLLIISBQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPSBBNFGRZHDIB-UHFFFAOYSA-N 4-(4-heptylphenyl)cyclohexan-1-one Chemical compound C1=CC(CCCCCCC)=CC=C1C1CCC(=O)CC1 DPSBBNFGRZHDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XXUSEPRYHRDKFV-CTYIDZIISA-N C1C[C@@H](CCC)CC[C@@H]1C1=CC=C(C#N)C=C1 Chemical compound C1C[C@@H](CCC)CC[C@@H]1C1=CC=C(C#N)C=C1 XXUSEPRYHRDKFV-CTYIDZIISA-N 0.000 description 1
- FURZYCFZFBYJBT-JCNLHEQBSA-N C1C[C@@H](CCCCC)CC[C@@H]1C1=CC=C(C#N)C=C1 Chemical compound C1C[C@@H](CCCCC)CC[C@@H]1C1=CC=C(C#N)C=C1 FURZYCFZFBYJBT-JCNLHEQBSA-N 0.000 description 1
- NSGMZTNTQKRAFA-UAPYVXQJSA-N C1C[C@@H](CCCCCCC)CC[C@@H]1C1=CC=C(C#N)C=C1 Chemical compound C1C[C@@H](CCCCCCC)CC[C@@H]1C1=CC=C(C#N)C=C1 NSGMZTNTQKRAFA-UAPYVXQJSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- YXVFYQXJAXKLAK-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4-ol Chemical group C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 YXVFYQXJAXKLAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- NJSUFZNXBBXAAC-UHFFFAOYSA-N ethanol;toluene Chemical compound CCO.CC1=CC=CC=C1 NJSUFZNXBBXAAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- ZIULUUPYEQPRAQ-UHFFFAOYSA-L magnesium;fluorobenzene;dibromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[Br-].FC1=CC=CC=C1 ZIULUUPYEQPRAQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Liquid Crystal Substances (AREA)
Description
本発明は小さな正の誘電異方性を有し、かつ低
粘性の新規な液晶物質に関する。 液晶表示素子は液晶物質が持つ光学異方性及び
誘電異方性を利用したものであるが、その表示様
式によつてTN型(ねじれネマチツク型)、DS型
(動的散乱型)、ゲスト・ホスト型、DAP型など
各種の方式に分けられ、夫々の使用に適する液晶
物質の性質は異なる。しかしいずれの液晶物質も
水分、空気、熱、光等に安定であることが必要で
あることは共通しており、又、室温を中心として
出来るだけ広い温度範囲で液晶相を示すものが求
められている。しかし現在のところ単一化合物で
はこの様な条件を満たす物質はなく、数種の液晶
化合物や非液晶化合物を混合して得られる液晶組
成物を使用しているのが現状である。更に表示素
子の種類により誘電異方性値△εが正のものを必
要としたり、負のものを必要としたり、或はその
中間的な値を持つたものが必要になつたりする
が、一般的に任意の△εの値を持つた液晶混合物
は△ε値が正のものと負のものを適宜混合するこ
とによつて得られる。ところが△εが正の値のも
のと負の値のものを混ぜる場合、その△εの値の
絶対値が大きなもの同士では結晶が出易いため混
合しにくく、従つて△εの絶対値が小さく、しか
も低粘度の液晶化合物が相溶性がよく、液晶組成
物を構成する成分として有用である。 本発明の目的はこの様な要求をある程度みたし
た、液晶組成物の一成分として有用な、低粘度で
新規な液晶化合物を提供することにある。 即ち、本発明は一般式 (上式中、Rは炭素数1〜10を有するアルキル
基、XはF、又はClを示す) で表わされる4―〔トランス―4′―(4″―アルキ
ルフエニル)シクロヘキシル〕ハロゲノベンゼン
及び少くともそれを1種含有する液晶組成物であ
る。 本発明の化合物は、ハロゲン基が弗素原子より
塩素原子の方がネマチツク液晶温度範囲はやや広
くなるが、概して小さい。しかし粘度が低いので
本発明の化合物を含有する液晶組成物は粘度が低
くなり、低温での表示特性を改善することが出来
る。又、本化合物の誘電異方性は+2程度である
にもかかわらず、本化合物の添加により液晶組成
物のしきい値電圧、飽和電圧共に低くなる傾向に
ある。 つぎに本発明の()式の化合物の製造法を示
すと、まず既知の方法で合成した4―アルキル―
4′―ヒドロキシビフエニルをエタノール中で触媒
としてラネーニツケルを用いて80〜120℃、水素
圧30〜40Kg/cm2Gで還元し、次に金属ナトリウム
を100℃で作用させて、トランス―4―(4′―ア
ルキルフエニル)シクロヘキサノールを単離す
る。これをアセトン中、無水クロム酸―硫酸で酸
化して4―(4′―アルキルフエニル)シクロヘキ
サノンとする。一方、4―ブロモハロゲノベンゼ
ンと金属マグネシウムを反応させて、4―ハロゲ
ノフエニルマグネシウムブロミドとし、これに先
に得られた4―(4′―アルキルフエニル)シクロ
ヘキサノンと反応させて、4―〔1′―ヒドロキシ
―4′―(4″―アルキルフエニル)シクロヘキシ
ル〕ハロゲノベンゼンとする。次にこれを硫酸水
素カリウムで脱水して4―〔4′―(4″―アルキル
フエニル)シクロヘキセン―1′―イル〕ハロゲノ
ベンゼンを得る。これをベンゼン溶媒中、酸化白
金触媒を用いて常圧30℃にて還元すると4―
〔4′―(4″―アルキルフエニル)シクロヘキシル〕
ハロゲノベンゼンのトランス・シス混合物が得ら
れ、それをさらにエタノールで再結晶することに
より目的の4―〔トランス―4′―(4″―アルキル
フエニル)シクロヘキシル〕フルオロベンゼンが
得られる。以上を化学反応式で示すと次のように
なる。 以下実施例により本発明の化合物の製法及び使
用例について更に詳細に説明する。 実施例 1 4―〔トランス―4′―(4″―ヘプチルフエニ
ル)シクロヘキシル〕フルオロベンゼンの製造 4―(4′ヘプチルフエニル)フエノール200g
をエタノール0.5に溶解し、市販品のラネーニ
ツケル触媒20gを加えて、オートクレーブ内で80
〜120℃、水素圧30〜40Kg/cm2Gで水素添加を行
う。反応はガスクロマトグラフイー(カラム:
SIDC―560 10%、2m、280℃)で追跡し、原料
のなくなつた時点で停止する。水添反応物は触媒
を別し、エタノールを減圧留去後200mlのトル
エンに溶解する。一方、トルエン400ml中に金属
ナトリウム18.4gを加え、110℃に加熱し、その
後高速撹拌下に急冷してナトリウム分散体をつく
る。室温まで冷却した後前記の水添反応物のトル
エン溶液を加え、そのまま室感で1時間撹拌を続
ける。次に100℃で4時間撹拌した後に冷却して
メタノール200mlを徐々に加える。全体を分液漏
斗に移し、10%塩酸200mlで2回、飽和炭酸水素
ナトリウム水溶液200mlで1回洗浄後、水層が中
性になるまで水洗を繰り返す。トルエン層を無水
硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧にしてトルエンを
留去し、200mlのn―ヘキサンを加えて一晩放置
すると、トランス―4―(4′―ヘプチルフエニ
ル)シクロヘキサノールの結晶が得られる。収量
41.6g収率20.4%融点80.2〜82.5℃。 次に、このトランス―4―(4′―ヘプチルフエ
ニル)シクロヘキサノール30gをアセトン1.5
に溶解させ、−3〜0℃に保ちながらそこへ無水
クロム酸14.5gと濃硫酸23.6gに水を加えて50ml
にしたものを2時間で滴下する。反応終了後、過
剰の酸化剤をイソプロピルアルコールを加えて分
解し、更に炭酸水素ナトリウムを加えて中和す
る。生じた沈殿を別し、それをアセトン200ml
で洗浄して液と合わせ減圧にてアセトンを留去
後、トルエン300mlで3回抽出する。合わせたト
ルエン層を水洗した後無水硫酸ナトリウムで乾燥
し、減圧にてトルエンを留去後、真空蒸留で140
〜147℃/1mmHgの留分を採ると4―(4′―ヘプ
チルフエニル)シクロヘキサノンが得られる。収
量21.2g、収率71.4%。 別に20mlのテトラヒドロフラン中、0.4gの削
り状マグネシウムを加え、さらに3.2gの4―ブ
ロモフルオロベンゼンを30〜35℃に保ちながらゆ
つくり滴下する。約半分加えた時点で反応後が開
始し、1時間後にはマグネシウムは溶けて均一液
となり、4―フルオロベンゼンマグネシウムブロ
ミドのテトヒドロフラン溶液が得られる。これ
に、先に得られた4―(4′―ヘプチルフエニル)
シクロヘキサノン3.3gをテトラヒドロフラン20
mlに溶解したものを反応温度を5〜10℃に保ちつ
つ速やかに滴下する。その後35〜40℃で1時間撹
拌したのち注意深く3N塩酸50mlを加え、反応液
を分液ロートに移し、200mlのトルエンで3回抽
出する。合わせたトルエン層を、水層が中性にな
るまで水洗してから無水硫酸ナトリウムで乾燥し
て、減圧にてトルエンを留去する。残留した油状
物は4―〔1′―ヒドロキシ―4′―(4″―ヘプチル
フエニル)シクロヘキシル〕フルオロベンゼンで
あり、これに硫酸水素カリウム5gを加えて、窒
素気流中160℃で2時間脱水する。冷却後200mlの
トルエンを加えて硫酸水素カリウムを別し、ト
ルエン層を洗液が中性になるまで水洗する。次い
でトルエンを減圧留去し、残る油状物をエタノー
ル―トルエンから再結晶して得られるのが4―
〔4―(4″―ヘプチルフエニル)シクロヘキセン
―1′―イル〕フルオロベンゼンである。このもの
はネマチツク液晶で、融点(C―N点)は50.7〜
50.8℃、透明点(N―I点)は71.6〜71.9℃であ
つた。収量1.9g、収率44.8%。 次にこの全量をベンゼン20mlに溶解し、酸化白
金触媒0.3gを加え、30℃常圧で水素を通じて接
触還元を行う。溶媒のベンゼンの還元も同時に進
行するので原料と生成物の両方をガスクロマトグ
ラフイーで追跡し、原料が消失した時点、即ち4
時間後に還元反応を終了させた。そのときの水素
吸収量は1.42であつた。触媒を別し、溶媒を
減圧留去した後、残つた結晶をエタノールで再結
晶すると目的の4―〔トランス―4′(4″―ヘプチ
ルフエニル)シクロヘキシル〕フルオロベンゼン
の結晶0.7gが得られた。収率は接触還元前のも
のに対して36.7%である。このものはネマチツク
液晶で、融点(C―N点)は44.0〜44.9℃、透明
点(N―I点)は63.0〜65.5℃であつた。 実施例 2〜5 実施例1で示した方法と同様な方法で、アルキ
ル基の炭素数の異つた原料を使用して、実施例1
とアルキル基の炭素数の異つた()式の化合物
を製造した。その結果も実施例1の結果と共に第
1表に示す。
粘性の新規な液晶物質に関する。 液晶表示素子は液晶物質が持つ光学異方性及び
誘電異方性を利用したものであるが、その表示様
式によつてTN型(ねじれネマチツク型)、DS型
(動的散乱型)、ゲスト・ホスト型、DAP型など
各種の方式に分けられ、夫々の使用に適する液晶
物質の性質は異なる。しかしいずれの液晶物質も
水分、空気、熱、光等に安定であることが必要で
あることは共通しており、又、室温を中心として
出来るだけ広い温度範囲で液晶相を示すものが求
められている。しかし現在のところ単一化合物で
はこの様な条件を満たす物質はなく、数種の液晶
化合物や非液晶化合物を混合して得られる液晶組
成物を使用しているのが現状である。更に表示素
子の種類により誘電異方性値△εが正のものを必
要としたり、負のものを必要としたり、或はその
中間的な値を持つたものが必要になつたりする
が、一般的に任意の△εの値を持つた液晶混合物
は△ε値が正のものと負のものを適宜混合するこ
とによつて得られる。ところが△εが正の値のも
のと負の値のものを混ぜる場合、その△εの値の
絶対値が大きなもの同士では結晶が出易いため混
合しにくく、従つて△εの絶対値が小さく、しか
も低粘度の液晶化合物が相溶性がよく、液晶組成
物を構成する成分として有用である。 本発明の目的はこの様な要求をある程度みたし
た、液晶組成物の一成分として有用な、低粘度で
新規な液晶化合物を提供することにある。 即ち、本発明は一般式 (上式中、Rは炭素数1〜10を有するアルキル
基、XはF、又はClを示す) で表わされる4―〔トランス―4′―(4″―アルキ
ルフエニル)シクロヘキシル〕ハロゲノベンゼン
及び少くともそれを1種含有する液晶組成物であ
る。 本発明の化合物は、ハロゲン基が弗素原子より
塩素原子の方がネマチツク液晶温度範囲はやや広
くなるが、概して小さい。しかし粘度が低いので
本発明の化合物を含有する液晶組成物は粘度が低
くなり、低温での表示特性を改善することが出来
る。又、本化合物の誘電異方性は+2程度である
にもかかわらず、本化合物の添加により液晶組成
物のしきい値電圧、飽和電圧共に低くなる傾向に
ある。 つぎに本発明の()式の化合物の製造法を示
すと、まず既知の方法で合成した4―アルキル―
4′―ヒドロキシビフエニルをエタノール中で触媒
としてラネーニツケルを用いて80〜120℃、水素
圧30〜40Kg/cm2Gで還元し、次に金属ナトリウム
を100℃で作用させて、トランス―4―(4′―ア
ルキルフエニル)シクロヘキサノールを単離す
る。これをアセトン中、無水クロム酸―硫酸で酸
化して4―(4′―アルキルフエニル)シクロヘキ
サノンとする。一方、4―ブロモハロゲノベンゼ
ンと金属マグネシウムを反応させて、4―ハロゲ
ノフエニルマグネシウムブロミドとし、これに先
に得られた4―(4′―アルキルフエニル)シクロ
ヘキサノンと反応させて、4―〔1′―ヒドロキシ
―4′―(4″―アルキルフエニル)シクロヘキシ
ル〕ハロゲノベンゼンとする。次にこれを硫酸水
素カリウムで脱水して4―〔4′―(4″―アルキル
フエニル)シクロヘキセン―1′―イル〕ハロゲノ
ベンゼンを得る。これをベンゼン溶媒中、酸化白
金触媒を用いて常圧30℃にて還元すると4―
〔4′―(4″―アルキルフエニル)シクロヘキシル〕
ハロゲノベンゼンのトランス・シス混合物が得ら
れ、それをさらにエタノールで再結晶することに
より目的の4―〔トランス―4′―(4″―アルキル
フエニル)シクロヘキシル〕フルオロベンゼンが
得られる。以上を化学反応式で示すと次のように
なる。 以下実施例により本発明の化合物の製法及び使
用例について更に詳細に説明する。 実施例 1 4―〔トランス―4′―(4″―ヘプチルフエニ
ル)シクロヘキシル〕フルオロベンゼンの製造 4―(4′ヘプチルフエニル)フエノール200g
をエタノール0.5に溶解し、市販品のラネーニ
ツケル触媒20gを加えて、オートクレーブ内で80
〜120℃、水素圧30〜40Kg/cm2Gで水素添加を行
う。反応はガスクロマトグラフイー(カラム:
SIDC―560 10%、2m、280℃)で追跡し、原料
のなくなつた時点で停止する。水添反応物は触媒
を別し、エタノールを減圧留去後200mlのトル
エンに溶解する。一方、トルエン400ml中に金属
ナトリウム18.4gを加え、110℃に加熱し、その
後高速撹拌下に急冷してナトリウム分散体をつく
る。室温まで冷却した後前記の水添反応物のトル
エン溶液を加え、そのまま室感で1時間撹拌を続
ける。次に100℃で4時間撹拌した後に冷却して
メタノール200mlを徐々に加える。全体を分液漏
斗に移し、10%塩酸200mlで2回、飽和炭酸水素
ナトリウム水溶液200mlで1回洗浄後、水層が中
性になるまで水洗を繰り返す。トルエン層を無水
硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧にしてトルエンを
留去し、200mlのn―ヘキサンを加えて一晩放置
すると、トランス―4―(4′―ヘプチルフエニ
ル)シクロヘキサノールの結晶が得られる。収量
41.6g収率20.4%融点80.2〜82.5℃。 次に、このトランス―4―(4′―ヘプチルフエ
ニル)シクロヘキサノール30gをアセトン1.5
に溶解させ、−3〜0℃に保ちながらそこへ無水
クロム酸14.5gと濃硫酸23.6gに水を加えて50ml
にしたものを2時間で滴下する。反応終了後、過
剰の酸化剤をイソプロピルアルコールを加えて分
解し、更に炭酸水素ナトリウムを加えて中和す
る。生じた沈殿を別し、それをアセトン200ml
で洗浄して液と合わせ減圧にてアセトンを留去
後、トルエン300mlで3回抽出する。合わせたト
ルエン層を水洗した後無水硫酸ナトリウムで乾燥
し、減圧にてトルエンを留去後、真空蒸留で140
〜147℃/1mmHgの留分を採ると4―(4′―ヘプ
チルフエニル)シクロヘキサノンが得られる。収
量21.2g、収率71.4%。 別に20mlのテトラヒドロフラン中、0.4gの削
り状マグネシウムを加え、さらに3.2gの4―ブ
ロモフルオロベンゼンを30〜35℃に保ちながらゆ
つくり滴下する。約半分加えた時点で反応後が開
始し、1時間後にはマグネシウムは溶けて均一液
となり、4―フルオロベンゼンマグネシウムブロ
ミドのテトヒドロフラン溶液が得られる。これ
に、先に得られた4―(4′―ヘプチルフエニル)
シクロヘキサノン3.3gをテトラヒドロフラン20
mlに溶解したものを反応温度を5〜10℃に保ちつ
つ速やかに滴下する。その後35〜40℃で1時間撹
拌したのち注意深く3N塩酸50mlを加え、反応液
を分液ロートに移し、200mlのトルエンで3回抽
出する。合わせたトルエン層を、水層が中性にな
るまで水洗してから無水硫酸ナトリウムで乾燥し
て、減圧にてトルエンを留去する。残留した油状
物は4―〔1′―ヒドロキシ―4′―(4″―ヘプチル
フエニル)シクロヘキシル〕フルオロベンゼンで
あり、これに硫酸水素カリウム5gを加えて、窒
素気流中160℃で2時間脱水する。冷却後200mlの
トルエンを加えて硫酸水素カリウムを別し、ト
ルエン層を洗液が中性になるまで水洗する。次い
でトルエンを減圧留去し、残る油状物をエタノー
ル―トルエンから再結晶して得られるのが4―
〔4―(4″―ヘプチルフエニル)シクロヘキセン
―1′―イル〕フルオロベンゼンである。このもの
はネマチツク液晶で、融点(C―N点)は50.7〜
50.8℃、透明点(N―I点)は71.6〜71.9℃であ
つた。収量1.9g、収率44.8%。 次にこの全量をベンゼン20mlに溶解し、酸化白
金触媒0.3gを加え、30℃常圧で水素を通じて接
触還元を行う。溶媒のベンゼンの還元も同時に進
行するので原料と生成物の両方をガスクロマトグ
ラフイーで追跡し、原料が消失した時点、即ち4
時間後に還元反応を終了させた。そのときの水素
吸収量は1.42であつた。触媒を別し、溶媒を
減圧留去した後、残つた結晶をエタノールで再結
晶すると目的の4―〔トランス―4′(4″―ヘプチ
ルフエニル)シクロヘキシル〕フルオロベンゼン
の結晶0.7gが得られた。収率は接触還元前のも
のに対して36.7%である。このものはネマチツク
液晶で、融点(C―N点)は44.0〜44.9℃、透明
点(N―I点)は63.0〜65.5℃であつた。 実施例 2〜5 実施例1で示した方法と同様な方法で、アルキ
ル基の炭素数の異つた原料を使用して、実施例1
とアルキル基の炭素数の異つた()式の化合物
を製造した。その結果も実施例1の結果と共に第
1表に示す。
【表】
実施例 6
4―〔トランス―4′―(4″―ヘキシルフエニ
ル)シクロヘキシル〕クロロベンゼンの製造 実施例1に於ける4―(4′―ヘプチルフエニ
ル)フエノールの代わりに4―(4′ヘキシルフエ
ニル)フエノールを、又4―プロモフルオロベン
ゼンの代わりに4―ブロモクロロベンゼンを使用
する以外は実施例1と同様な操作を行い、4―
〔トランス―4′―(4″―ヘキシルフエニル)シク
ロヘキシル〕クロロベンゼンを得た。このもの
も、ネマチツク液晶で融点(C―N点)は66.5〜
66.9℃、透明点(N―I点)は85.5〜86.5℃であ
つた。収率は接触還元前のものに対して29.9%で
あつた。 実施例7 (使用例) トランス―4―プロピル―(4′―シアノフエニ
ル)シクロヘキサン 28% トランス―4―ペンチル―(4′―シアノフエニ
ル)シクロヘキサン 43% トランス―4―ヘプチル―(4′―シアノフエニ
ル)シクロヘキサン 29% なる組成の液晶組成物のネマチツク液晶温度範囲
は−3〜52℃、誘電異方性値△εは+10.5であ
る。この液晶組成物をセル厚10mμのTNセル
(ねじれネマチツクセル)に封入したものの動作
しき値電圧は1.53V、飽和電圧は2.12Vであつた。
又粘度は20℃で23cpであつた。 上記の液晶組成物75部に本発明の化合物である
4―〔トランス―4′―(4″―ヘキシルフエニル)
シクロヘキシル〕フルオロベンゼン25部を加えた
液晶組成物のネマチツク液晶温度範囲は−5〜
49.4℃と低温側にずれ、誘電異方性値△εは+
8.8であつた。これを先と同じ10mμ厚のTNセル
に封入したものの動作しきい値電圧は1.49V、飽
和電圧は2.00Vと低くすることができた。又、20
℃での粘度は22cpと下げることができた。
ル)シクロヘキシル〕クロロベンゼンの製造 実施例1に於ける4―(4′―ヘプチルフエニ
ル)フエノールの代わりに4―(4′ヘキシルフエ
ニル)フエノールを、又4―プロモフルオロベン
ゼンの代わりに4―ブロモクロロベンゼンを使用
する以外は実施例1と同様な操作を行い、4―
〔トランス―4′―(4″―ヘキシルフエニル)シク
ロヘキシル〕クロロベンゼンを得た。このもの
も、ネマチツク液晶で融点(C―N点)は66.5〜
66.9℃、透明点(N―I点)は85.5〜86.5℃であ
つた。収率は接触還元前のものに対して29.9%で
あつた。 実施例7 (使用例) トランス―4―プロピル―(4′―シアノフエニ
ル)シクロヘキサン 28% トランス―4―ペンチル―(4′―シアノフエニ
ル)シクロヘキサン 43% トランス―4―ヘプチル―(4′―シアノフエニ
ル)シクロヘキサン 29% なる組成の液晶組成物のネマチツク液晶温度範囲
は−3〜52℃、誘電異方性値△εは+10.5であ
る。この液晶組成物をセル厚10mμのTNセル
(ねじれネマチツクセル)に封入したものの動作
しき値電圧は1.53V、飽和電圧は2.12Vであつた。
又粘度は20℃で23cpであつた。 上記の液晶組成物75部に本発明の化合物である
4―〔トランス―4′―(4″―ヘキシルフエニル)
シクロヘキシル〕フルオロベンゼン25部を加えた
液晶組成物のネマチツク液晶温度範囲は−5〜
49.4℃と低温側にずれ、誘電異方性値△εは+
8.8であつた。これを先と同じ10mμ厚のTNセル
に封入したものの動作しきい値電圧は1.49V、飽
和電圧は2.00Vと低くすることができた。又、20
℃での粘度は22cpと下げることができた。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式 (上式中、Rは炭素数1〜10を有するアルキル
基、XはF、又はClを示す) で表わされる4―〔トランス―4′―(4″―アルキ
ルフエニル)シクロヘキシル〕ハロゲノベンゼ
ン。 2 一般式 (上式中、Rは炭素数1〜10を有するアルキル
基、XはF、又はClを示す) で表わされる4―〔トランス―4′―(4″―アルキ
ルフエニル)シクロヘキシル〕ハロゲノベンゼン
を少なくとも一種含有することを特徴とする液晶
組成物。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5256681A JPS57167933A (en) | 1981-04-08 | 1981-04-08 | 4-(trans-4'-(4"-alkylphenyl)cyclohexyl)halogenobenzene |
US06/302,517 US4405488A (en) | 1980-10-09 | 1981-09-16 | Liquid-crystalline halogenobenzene derivatives |
DE3139130A DE3139130C2 (de) | 1980-10-09 | 1981-10-01 | Flüssigkristalline Halogenbenzolderivate und diese Verbindungen enthaltende Flüssigkristallzusammensetzungen |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5256681A JPS57167933A (en) | 1981-04-08 | 1981-04-08 | 4-(trans-4'-(4"-alkylphenyl)cyclohexyl)halogenobenzene |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57167933A JPS57167933A (en) | 1982-10-16 |
JPS64372B2 true JPS64372B2 (ja) | 1989-01-06 |
Family
ID=12918345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5256681A Granted JPS57167933A (en) | 1980-10-09 | 1981-04-08 | 4-(trans-4'-(4"-alkylphenyl)cyclohexyl)halogenobenzene |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS57167933A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1991016392A1 (de) * | 1990-04-13 | 1991-10-31 | MERCK Patent Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Flüssigkristallines medium |
WO1991016400A1 (de) * | 1990-04-13 | 1991-10-31 | MERCK Patent Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Flüssigkristallines medium |
JP3544207B2 (ja) * | 1990-04-13 | 2004-07-21 | メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング | 液晶媒体 |
-
1981
- 1981-04-08 JP JP5256681A patent/JPS57167933A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57167933A (en) | 1982-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6239136B2 (ja) | ||
JPS6313411B2 (ja) | ||
JPS6344132B2 (ja) | ||
JPS64372B2 (ja) | ||
JPH0359050B2 (ja) | ||
JPS64942B2 (ja) | ||
JPS6411012B2 (ja) | ||
JPH0359884B2 (ja) | ||
JPS5859930A (ja) | 4−〔トランス−4′−(トランス−4′′−アルキルシクロヘキシル)シクロヘキシル〕基を有するヨ−ドベンゼン誘導体 | |
JPH0229055B2 (ja) | Jishikurohekishirubenzenjudotai | |
JPH0121817B2 (ja) | ||
JPS6361292B2 (ja) | ||
JPS6346738B2 (ja) | ||
JPH0212455B2 (ja) | ||
JPS644496B2 (ja) | ||
JPH0212454B2 (ja) | ||
JP3183361B2 (ja) | ブテン誘導体 | |
JPH0220615B2 (ja) | ||
JPS6348252B2 (ja) | ||
JPS632245B2 (ja) | ||
JPS5823634A (ja) | 2,4,5−トリフルオロ−〔トランス−4′−(トランス−4″−アルキルシクロヘキシル)シクロヘキシル〕ベンゼン | |
JPH07179374A (ja) | フルオロビフェニル誘導体の製造方法 | |
JPH0237333B2 (ja) | ||
JPS6345648B2 (ja) | ||
JPH0233698B2 (ja) | Futsusoganjushikurohekishiruansokukosanfueniruesuterujudotai |