JPS64202Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS64202Y2
JPS64202Y2 JP1984150612U JP15061284U JPS64202Y2 JP S64202 Y2 JPS64202 Y2 JP S64202Y2 JP 1984150612 U JP1984150612 U JP 1984150612U JP 15061284 U JP15061284 U JP 15061284U JP S64202 Y2 JPS64202 Y2 JP S64202Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
fitting
outer case
fitted
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984150612U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6164842U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984150612U priority Critical patent/JPS64202Y2/ja
Publication of JPS6164842U publication Critical patent/JPS6164842U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS64202Y2 publication Critical patent/JPS64202Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Outdoor Equipment (AREA)
  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、携帯用液体容器の組立に関する。
〔従来の技術〕
従来、携帯用液体容器は、外装ケースを円筒状
に形成する工程と、この外装ケースの上端を内側
へ折曲げる工程と、この折曲げた外装ケースの下
端を内側へカールする工程と、外装ケースのカー
ルした下端内側にネジ輪を嵌め込む工程と、外装
ケースの後端にハンドルの端部をビス止めする工
程と、外装ケースの上端に水切部材を無理嵌めす
る工程と、外装ケースの底より内容器を挿入する
工程と、ネジ輪に底板を螺着する工程と、底板の
中央開口に締上げ部材を螺着して内容器を押上げ
る工程とによつて組み立てていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来の携帯用液体容器にお
いては、工程が非常に多く、煩雑な作業となり、
広い作業場所を要し、コストダウンを図ることが
できなかつた。
本考案は、上述の事柄に留意してなされたもの
で、その目的とするところは、組立工数と作業の
簡素化を図ると共に、作業場所の縮小とコストの
大幅な低減を図つた携帯用液体容器を提供するこ
とにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上述の目的を達成するため、本考案に係る携帯
用液体容器は、外装ケースの上下両端をそれぞれ
内側へ折曲げると共に、水切部材の外周壁下端に
前記外装ケースの上端を無理嵌めする嵌合溝を設
け、後部外壁に下端より上方に向けてハンドルの
上端を係止する係合溝を形成する一方、底部材の
外周壁上部に前記外装ケースの下端を無理嵌めす
る嵌合溝を設け、後部外壁に上端より下方に向け
て前記ハンドルの下端を係止する係合溝を形成
し、前記外装ケースの上下両端を前記水切部材の
各嵌合溝内に同時圧入すると共に、前記水切部材
及び底部材の各係合溝内に前記ハンドルの上下両
端をも同時に圧入するようにして形成している。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例を、第1図及び第2図
に基づいて説明する。
携帯用液体容器1は、第1図に示すように、内
容器2を囲んだ外装ケース3と、この外装ケース
3の上端に結合された水切部材4と、外装ケース
3の下端に結合される底部材5と、ハンドル6
と、中栓7と、蓋体8とから構成されている。
内容器2は、ガラス、ステンレスなどよりなる
一重びん又は真空二重びんである。
外装ケース3は、薄い鉄板を円筒状に形成し、
その上下両端をそれぞれ内側へ折曲げている。
水切部材4は、内容器2の口元と連通する環状
の口元受部と、この口元受部外端より下方に傾斜
した環状の傾斜部と、この傾斜部の下端より外方
へ広がつた環状の第1水平壁部と、この第1水平
壁部の外端より下方に垂下した環状の第1垂下壁
部と、この第1垂下壁部の下端より外方へ広がつ
て蓋体8の先端と当接する環状の第2水平壁部
と、この第2水平壁部の下端より下方に垂下した
第2垂下壁部9と、この第2垂下壁部9の下端よ
り下方へ垂下した嵌合部10とからなり、合成樹
脂材料を用いて一体成形されている。そして、水
切部材4の口元受部内周には中栓用ネジ部が形成
されており、第1垂下壁部の外周には蓋体用ネジ
部が形成されている。又、嵌合部10の外周には
外装ケース3の内側へ折曲した上端を嵌め込む環
状の嵌合溝11が形成されている。更に、水切部
材4の第2垂下壁部9にはハンドル6の上端を固
定する上部係止部12が形成してあり、この上部
係止部12の内側には下端より上方に向けてハン
ドル6の上部係合部22を差し込み係止する上部
係合溝13が形成してある。尚、20は吊り紐を
通す上部差し込み孔、14はシールパツキンであ
る。
底部材5は、内容器2の底部を覆う筒状の底体
15と、内容器2を押上げる締上げ部材16とか
らなる。
底体15は、第2図に示すように、上部外周に
外装ケース3の内側へ折曲げた下端を嵌め込む環
状の嵌合溝17が形成されており、外壁の後部に
ハンドル6の下端を固定する下部係止部18が設
けられている。この底体15は、底部中央を開口
し、この開口を形成する周壁に締上げ用ネジ部を
形成している。そして、前記下部係止部18の内
側には上端より下方に向けてハンドル6の下部係
合部23を差し込み係止する上部係合溝19が形
成してある。尚、21は吊り紐を通す上部差し込
み孔である。
締上げ部材16は、その外周に底体15の締上
げ用ネジ部を形成してあり、螺着によつて上端を
内容器2の底部に当接させ、内容器2を押し上げ
ている。
ハンドル6は、第2図に示すように、握手部2
4とこの握手部24両端の上部係合部22、下部
係合部23とからなつている。上部係合部22
は、上向きに延びており、水切部材4の上部係止
部12の下端より上部係合溝孔13内に差し込ま
れ、他方、下部係合部23は、下向きに延びてお
り、底体15の下部係止部18の上部係合溝19
内に差し込まれている。そして、ハンドル6の取
付けは、内容器2を囲んだ外装ケース3の上下両
端を水切部材4の各嵌合溝11,17内に同時圧
入する際、これと同時に、水切部材4及び底部材
5の各係合溝13,19内にハンドル6の上下両
端を圧入するようにして行われる。
中栓7は、水切部材4中央より内容器2口元内
に着脱自在に挿入されており、その下部外周には
内容器2の口元下端と当接する環状のパツキンが
設けてあり、上部外周には水切部材4の中栓用ネ
ジ部に螺合するネジ部が形成してある。
蓋体8は、有底筒状に形成されてコツプ兼用と
されており、その上端内周にはネジ部が形成され
ており、逆位にして水切部材4の第1垂下壁部の
蓋体用ネジ部に螺着される。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案に係る携帯用液体
容器は、外装ケースの上下両端をそれぞれ内側へ
折曲げると共に、水切部材の外周壁下端に前記外
装ケースの上端を無理嵌めする嵌合溝を設け、後
部外壁に下端より上方に向けてハンドルの上端を
係止する係合溝を形成する一方、底部材の外周壁
上部に前記外装ケースの下端を無理嵌めする嵌合
溝を設け、後部外壁に上端より下方に向けて前記
ハンドルの下端を係止する係合溝を形成し、前記
外装ケースの上下両端を前記水切部材の各嵌合溝
内に同時圧入すると共に、前記水切部材及び底部
材の各係合溝内に前記ハンドルの上下両端をも同
時に圧入するようにして形成しているので、外装
ケース、水切部材、底部材、ハンドルの組立がプ
レス加工によつて一挙に行うことができ、組立工
数と作業の簡素化がなされると共に能率化され、
しかも、作業場所も少なくて済む他、製品コスト
を大幅に低減することができる。
そして、外装ケースの上下両端を単に切部材の
各嵌合溝内に同時圧入すると、外装ケースに歪が
生じてしまうが、本考案においては、前記同時圧
入と共にハンドルの上下両端をも同時に圧入する
ようにしているので、外装ケースには歪が生じな
いといつた優れた利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る携帯用液体容器の一例を
示す縦断面図、第2図はその要部の分解斜視図で
ある。 1……携帯用液体容器、2……内容器、3……
外装ケース、4……水切部材、5……底部材、6
……ハンドル、11……水切部材の嵌合溝、13
……上部係合溝、17……底体の嵌合溝、19…
…上部係合溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内容器を囲んだ円筒状の外装ケースの上端に水
    切部材を結合し、下端に底部材を結合し、後部に
    ハンドルを備えた携帯用液体容器において、前記
    外装ケースの上下両端をそれぞれ内側へ折曲げる
    と共に、前記水切部材の外周壁下端に前記外装ケ
    ースの上端を無理嵌めする嵌合溝を設け、後部外
    壁に下端より上方に向けて前記ハンドルの上端を
    係止する係合溝を形成する一方、前記底部材の外
    周壁上部に前記外装ケースの下端を無理嵌めする
    嵌合溝を設け、後部外壁に上端より下方に向けて
    前記ハンドルの下端を係止する係合溝を形成し、
    前記外装ケースの上下両端を前記水切部材の各嵌
    合溝内に同時圧入すると共に、前記水切部材及び
    底部材の各係合溝内に前記ハンドルの上下両端を
    も同時に圧入するようにして形成したことを特徴
    とする携帯用液体容器。
JP1984150612U 1984-10-04 1984-10-04 Expired JPS64202Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984150612U JPS64202Y2 (ja) 1984-10-04 1984-10-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984150612U JPS64202Y2 (ja) 1984-10-04 1984-10-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6164842U JPS6164842U (ja) 1986-05-02
JPS64202Y2 true JPS64202Y2 (ja) 1989-01-05

Family

ID=30708755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984150612U Expired JPS64202Y2 (ja) 1984-10-04 1984-10-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS64202Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5107217B2 (ja) * 2008-11-25 2012-12-26 象印マホービン株式会社 飲料容器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS595133B2 (ja) * 1976-03-08 1984-02-02 昭和電工株式会社 共重合ポリアミドの製造法
JPS5913249B2 (ja) * 1977-03-08 1984-03-28 ベ−ハ−エス バイエリツシユ ベルク ヒユツテン ウント ザルツヴエルケ アクチエンゲゼルシヤフト 粉状、粒状、可塑性材料用強制ミキサ−

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS595133U (ja) * 1982-07-01 1984-01-13 株式会社グロリア魔法瓶製作所 魔法瓶
JPS5913249U (ja) * 1982-07-19 1984-01-26 タイガー魔法瓶株式会社 液体容器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS595133B2 (ja) * 1976-03-08 1984-02-02 昭和電工株式会社 共重合ポリアミドの製造法
JPS5913249B2 (ja) * 1977-03-08 1984-03-28 ベ−ハ−エス バイエリツシユ ベルク ヒユツテン ウント ザルツヴエルケ アクチエンゲゼルシヤフト 粉状、粒状、可塑性材料用強制ミキサ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6164842U (ja) 1986-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS64202Y2 (ja)
JPS5812648Y2 (ja) 液体点滴用容器
JPS5944941U (ja) 金属製魔法瓶
JPH0440609Y2 (ja)
JPH0314108Y2 (ja)
JPH0421453U (ja)
JPH0446708Y2 (ja)
JPH0338125Y2 (ja)
JPS5812758Y2 (ja) 罐口密閉装置
JPS64201Y2 (ja)
JPS5941778Y2 (ja) まほうびんのびん受け装置
JPH0454923Y2 (ja)
JPS6362035U (ja)
JPH0538643Y2 (ja)
JPH053177Y2 (ja)
JPH034191Y2 (ja)
JPS6162356U (ja)
JPS6329480Y2 (ja)
JPS6213852U (ja)
JPH0110365Y2 (ja)
JPS5920836Y2 (ja) 液体容器
JPS5843553Y2 (ja) 金属製外枠ケ−ス
JPS6453052U (ja)
JPS6342538U (ja)
JPS6110581Y2 (ja)