JPS641862Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS641862Y2
JPS641862Y2 JP1983133196U JP13319683U JPS641862Y2 JP S641862 Y2 JPS641862 Y2 JP S641862Y2 JP 1983133196 U JP1983133196 U JP 1983133196U JP 13319683 U JP13319683 U JP 13319683U JP S641862 Y2 JPS641862 Y2 JP S641862Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat back
protective pad
back part
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983133196U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6043440U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983133196U priority Critical patent/JPS6043440U/ja
Publication of JPS6043440U publication Critical patent/JPS6043440U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS641862Y2 publication Critical patent/JPS641862Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車両用シート、特にフルフラツト形式
のシートのシートバツク部上端側を被うようにし
た車両シート用保護パツドに関するものである。
従来、第1図に示すようにフロントシート1の
シートクツシヨン部1aとシートバツク部1b間
に設けられた回動機構3を調整することによりシ
ートバツク部1bをリアシート2側に倒して、フ
ロントシート1とリアシート2を略平坦なものと
している。また、リアシート2においてもフロン
トシート1と同様な回動機構3を設けるようにし
てリアシート2のシートバツク部2bをも後部方
向に倒すことにより車両の前部側から後部側へか
けて相当の長さの平坦面を有するシート、いわゆ
るフルフラツト形式のシートを得るようにしてい
る。
しかしながら、上記従来の車両用シートにおい
ては、通常使用の状態ではフロントシート1のシ
ートバツク部1bの上端部に設けられたヘツドレ
ストのステー挿通孔4を介してヘツドレストを取
付けているが、フルフラツト状態ではこのステー
挿通孔4の突出した部分がシートに仰臥または伏
臥した人間の身体の臀部或いは膝部等に当接し、
異物感や苦痛を与えるという欠点を有していた。
また、フロントシート1のシートバツク部1bは
本来、乗員の背部を支える目的で作られているた
めに、シートバツク部1bを倒した状態では、シ
ートバツク部1bの上端側が肉薄な形状のため、
シートの平坦面に不自然な凹部ができてしまい良
好な使用感を得ることができないという欠点を有
していた。
本考案の目的は、フルフラツト形式の車両用シ
ートにおいて、シートバツク部の後面側の上部コ
ーナに切欠部を設け、この切欠部に、シートバツ
ク部上端側を被う形状の保護パツドを収納し、こ
の保護パツドの上端前縁N側をヒンジを介してシ
ートバツク部に接続してシートバツク部のステー
ホルダー側上端面方向に回動可能として上記欠点
を除去するものであり、以下実施例を用いて詳細
に説明する。
第2図,第3図は本考案による車両用シートの
一実施例を示す斜視図であり、同図において、フ
ロントシート5のシートクツシヨン部6とシート
バツク部7は回動機構8によつて回動可能となつ
ている。上記シートバツク部7は後面側上部が切
欠かれて切欠部7aとなつており、この切欠部7
aにはシートバツク部7の上端側を被うような形
状に成形された保護パツド10が、収納して取付
けられている。この保護パツド10はパツド材を
表皮で被つてなり、その上端前縁N側はシートバ
ツク部7の表皮に縫製蒸着等のヒンジとしての接
続手段11により回動自在に接続されている。上
記保護パツド10の後面側には、上記シートバツ
ク部7の上端に設けられたヘツドレスト(図示せ
ず)のステーホルダー9,9を嵌合しうる形状の
凹部12,12が形成されている。
以上のような構成において、通常の走行状態で
は、第2図に示すようなフロントシート5のシー
トバツク部7を略垂直方向にして使用し、シート
バツク部7の上端側にはヘツドレストを取付けて
使用し、この状態では保護パツド10の凹部1
2,12は後部方向を向いている。次にシートを
フルフラツト状態とするときには、フロントシー
ト5の回動機構8を作動させてシートバツク部7
をリアシート20側に略水平となるまで倒し、同
時に保護パツド10を前部側へ回動させると第3
図に示すようにシートクツシヨン部6,シートバ
ツク部7,保護パツド10,リアシート20によ
り平坦なシート面が得られる。また、保護パツド
10によつてシートバツク部7とリアシート20
との間の間隙が十分埋めることができないとき
は、シートクツシヨン部6の下部側に取付けたス
ライド機構(図示せず)によつてフロントシート
5全体を後部側へ移動させることにより間隙を埋
めることができる。
以上説明したように本考案による車両用シート
によれば、シートバツク部の後面側の上部コーナ
に切欠部を設け、この切欠部に、シートバツク部
上端側を被う形状の保護パツドを収納し、この保
護パツドの上端前縁N側をヒンジを介してシート
バツク部に接続して、シートバツク部のステーホ
ルダー側上端面方向に回動可能としたので、この
保護パツドにより、フロントシートのシートバツ
ク部上端のステーホルダーを被うことができ、ま
た、フロントシートとリアシートとの間の間隙を
も埋めることができるので、異物感のない使用勝
手の良いフルフラツト形式の車両用シートを得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のフルフラツトシートの一例を示
す側面図、第2図,第3図は本考案による車両用
シートの一実施例を示す斜視図である。 7……シートバツク部、10……保護パツド、
11……接続手段、12……凹部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フロントシートのシートバツク部をリアシート
    側に略水平状態に倒してリアシートとでフラツト
    シートを構成する車両用シートにおいて、上記シ
    ートバツク部の後面側の上部コーナに切欠部を設
    け、この切欠部に、シートバツク部上端側を被う
    形状の保護パツドを収納し、この保護パツドの上
    端前縁N側をヒンジを介してシートバツク部に接
    続して、シートバツク部のステーホルダー側上端
    面方向に回動可能としたことを特徴とする車両用
    シート。
JP1983133196U 1983-08-29 1983-08-29 車両用シート Granted JPS6043440U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983133196U JPS6043440U (ja) 1983-08-29 1983-08-29 車両用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983133196U JPS6043440U (ja) 1983-08-29 1983-08-29 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6043440U JPS6043440U (ja) 1985-03-27
JPS641862Y2 true JPS641862Y2 (ja) 1989-01-17

Family

ID=30300549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983133196U Granted JPS6043440U (ja) 1983-08-29 1983-08-29 車両用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6043440U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6043440U (ja) 1985-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS641862Y2 (ja)
JPS641864Y2 (ja)
JPS641863Y2 (ja)
JPS6217447U (ja)
JPS6347148Y2 (ja)
JPH0245042U (ja)
JPH0333540Y2 (ja)
JPS6124107Y2 (ja)
JPH0439728Y2 (ja)
JPH0130926Y2 (ja)
JP2572972Y2 (ja) 車両用シート
JPH058192Y2 (ja)
JPS6236458Y2 (ja)
JPH0231003Y2 (ja)
JPH0535747Y2 (ja)
JPH0291033U (ja)
JPH0313241Y2 (ja)
JPS6220351Y2 (ja)
JPH0226374Y2 (ja)
JPH032207Y2 (ja)
JPS62153934U (ja)
JPS6112840Y2 (ja)
JPS641153Y2 (ja)
JPH0541062Y2 (ja)
JPH035345Y2 (ja)