JPS6399999A - 転写化粧板の製造方法 - Google Patents
転写化粧板の製造方法Info
- Publication number
- JPS6399999A JPS6399999A JP23574986A JP23574986A JPS6399999A JP S6399999 A JPS6399999 A JP S6399999A JP 23574986 A JP23574986 A JP 23574986A JP 23574986 A JP23574986 A JP 23574986A JP S6399999 A JPS6399999 A JP S6399999A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- transfer
- adhesive
- layer
- conduit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 35
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 24
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 24
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 18
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 18
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 16
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 3
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 3
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 3
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010017 direct printing Methods 0.000 description 1
- 238000004649 discoloration prevention Methods 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Decoration By Transfer Pictures (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は接着剤を用いて行なう転写化粧板の製造方法に
関するもので、この方法で得られた転写化粧板は、キャ
ビネット、建具、住宅部材、什器等に用いられる。
関するもので、この方法で得られた転写化粧板は、キャ
ビネット、建具、住宅部材、什器等に用いられる。
(従来の技術)
従来よシ行なわれている化粧板の製造方法としては、基
材の上に化粧紙(木目柄を有する)を貼ってその上に熱
硬化型樹脂を塗布し、導管部を有する原型を樹脂の上に
のせて熱と圧力とを加えて硬化させ、原型を取シ除くこ
とによって導管部を有する化粧合板を製造する方法と、
基材表面に直接絵柄等を印刷するか、あるいは接着剤を
介して絵柄を転写し、その基材のもつ導管を利用する方
法の二種類の方法がある。
材の上に化粧紙(木目柄を有する)を貼ってその上に熱
硬化型樹脂を塗布し、導管部を有する原型を樹脂の上に
のせて熱と圧力とを加えて硬化させ、原型を取シ除くこ
とによって導管部を有する化粧合板を製造する方法と、
基材表面に直接絵柄等を印刷するか、あるいは接着剤を
介して絵柄を転写し、その基材のもつ導管を利用する方
法の二種類の方法がある。
この内、前者の製造方法では化粧紙を貼ることによって
木質材の木肌感(木の照り)を殺してしまい、その為に
塗装材と比べて意匠効果に乏しく、印刷っぽさを隠せな
いし、表面の艶(照シ)は表面に来る樹脂の持つ艶によ
って決まってしまっていた。
木質材の木肌感(木の照り)を殺してしまい、その為に
塗装材と比べて意匠効果に乏しく、印刷っぽさを隠せな
いし、表面の艶(照シ)は表面に来る樹脂の持つ艶によ
って決まってしまっていた。
また、後者の製造方法の内直接印刷する方法では、作業
が煩雑で不良率が高く、コストが割高になってしまうし
、接着剤による転写法では、転写層の柄と基材の導管が
合わないと意匠的に異和感を感じるし、合わせようとす
ると基材が限定されてコストが割高になってしまうとい
う欠点を有していた。
が煩雑で不良率が高く、コストが割高になってしまうし
、接着剤による転写法では、転写層の柄と基材の導管が
合わないと意匠的に異和感を感じるし、合わせようとす
ると基材が限定されてコストが割高になってしまうとい
う欠点を有していた。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明は以上のような従来方法の欠点を解消し、意匠効
果の良好な化粧板を安定かつ安価に製造する方法を提供
するものである。
果の良好な化粧板を安定かつ安価に製造する方法を提供
するものである。
(問題点を解決するための手段)
以下図に従って本発明の詳細な説明する。
まず第2図に示すように、被転写体である木質基材(1
)の表面に透明な樹脂(2)を塗布し、その上に天然木
から再現性良く型取りした導管部を有する合成樹脂の型
フィルム(9)をかぶせ、ロールで脱泡して表面を均し
、樹脂が硬化した後に型フィルムを剥離する。こうして
基材表面に転写シートに合った導管溝が形成される。
)の表面に透明な樹脂(2)を塗布し、その上に天然木
から再現性良く型取りした導管部を有する合成樹脂の型
フィルム(9)をかぶせ、ロールで脱泡して表面を均し
、樹脂が硬化した後に型フィルムを剥離する。こうして
基材表面に転写シートに合った導管溝が形成される。
次に第3図に示すように導管溝の凹部内に着色材Qlを
埋め込む。なお、型フィルム(9)の凸部のみに予め着
色材α0を付着させておいて、導管溝の形成と同時に着
色材の埋め込みを行なっても良い。
埋め込む。なお、型フィルム(9)の凸部のみに予め着
色材α0を付着させておいて、導管溝の形成と同時に着
色材の埋め込みを行なっても良い。
次に離型性を有する基体シート(6)と木目柄を有する
転写層(7)とから成る転写シート(8)を用意し、第
4図に示すようにこの転写シート(8)の転写層表面、
又は前記した木質基材表面に接着剤(3)を塗布した後
、木質基材(1)表面に転写シート(8)をその転写層
(7)の面を向けて重ねて加圧し、接着剤が柔軟性を有
している時に基体シート(6)を剥離除去する。
転写層(7)とから成る転写シート(8)を用意し、第
4図に示すようにこの転写シート(8)の転写層表面、
又は前記した木質基材表面に接着剤(3)を塗布した後
、木質基材(1)表面に転写シート(8)をその転写層
(7)の面を向けて重ねて加圧し、接着剤が柔軟性を有
している時に基体シート(6)を剥離除去する。
すると第1図に示すように、導管溝部分に接着剤とその
上の転写層が落ち込み、木目柄に合った導管部を有する
化粧板が得られる。
上の転写層が落ち込み、木目柄に合った導管部を有する
化粧板が得られる。
木質基材(1)の材質としては特に制限がなく、合板、
パーチクルボード等任意に使用できる。また、必要に応
じて漂白、変色防止処理、ヤニの処理。
パーチクルボード等任意に使用できる。また、必要に応
じて漂白、変色防止処理、ヤニの処理。
素地補修等の下地処理を予め施すこともできる。
木質基材表面の透明な樹脂層は、従来のフィルム法によ
るポリエステル化粧板を作製する方法で形成する。
るポリエステル化粧板を作製する方法で形成する。
透明な樹脂層(2)は、型フィルムによって導管溝形状
を形成する際に木質基材表面が透視できる程度の透明な
層を形成できるもので、ポリエステル樹脂、ウレタン樹
脂、紫外線硬化型樹脂、酢酸ビニル樹脂、アクリル樹脂
等が使用できる。またその塗布方法は、ロールコータ−
、リバースコーター、エアナイフコーター等従来公知の
方法で行なう。
を形成する際に木質基材表面が透視できる程度の透明な
層を形成できるもので、ポリエステル樹脂、ウレタン樹
脂、紫外線硬化型樹脂、酢酸ビニル樹脂、アクリル樹脂
等が使用できる。またその塗布方法は、ロールコータ−
、リバースコーター、エアナイフコーター等従来公知の
方法で行なう。
導管溝形状の凹凸模様を透明な樹脂層の表面に形成する
には、天然木の木肌を忠実に再現した合成樹脂型を使用
するが、この型は天然木からシリコーン樹脂、ポリビニ
ルアルコール樹脂、ウレタンゴムのような再現性の良い
もので型取シし、それに必要に応じて修正等を加えて量
産型を作製する。又、この型には必要に応じて裏打ち材
で補強してもよい。
には、天然木の木肌を忠実に再現した合成樹脂型を使用
するが、この型は天然木からシリコーン樹脂、ポリビニ
ルアルコール樹脂、ウレタンゴムのような再現性の良い
もので型取シし、それに必要に応じて修正等を加えて量
産型を作製する。又、この型には必要に応じて裏打ち材
で補強してもよい。
着色材(11としては、ウレタン系樹脂、アクリル系樹
脂、塩化ビニル酢酸ビニル共重合樹脂等をバインダーと
するインキ等公知の着色材が使用でき、ワイピング、谷
染め等の方法で凹部内に埋め込む。
脂、塩化ビニル酢酸ビニル共重合樹脂等をバインダーと
するインキ等公知の着色材が使用でき、ワイピング、谷
染め等の方法で凹部内に埋め込む。
次に転写に用いる接着剤は、転写ができ、透明又は半透
明のものであれば、樹脂系、あるいは水性、油性を問わ
ず何でも良く、好ましくは、不飽和ポリエステル樹脂、
エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂等のような、固化又は
硬化時に体積の変化が少ないものや、酢酸ビニル樹脂、
エチレン酢酸ビニル共重合樹脂、アクリル酢酸ビニル共
重合樹脂、尿素樹脂等のような塗布後比較的短時間で揮
発成分が散逸するものが良い。また、常温で固化または
硬化する接着剤を使用できるので、耐熱性に乏しい基材
にも適用できる。その塗布方法は、被転写体に塗布する
場合には、ロールコータ−。
明のものであれば、樹脂系、あるいは水性、油性を問わ
ず何でも良く、好ましくは、不飽和ポリエステル樹脂、
エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂等のような、固化又は
硬化時に体積の変化が少ないものや、酢酸ビニル樹脂、
エチレン酢酸ビニル共重合樹脂、アクリル酢酸ビニル共
重合樹脂、尿素樹脂等のような塗布後比較的短時間で揮
発成分が散逸するものが良い。また、常温で固化または
硬化する接着剤を使用できるので、耐熱性に乏しい基材
にも適用できる。その塗布方法は、被転写体に塗布する
場合には、ロールコータ−。
リバースコーター、エアナイフコーター、グラビアコー
ター等の方法があり、又転写シートに塗布する場合には
、リバースコーター、ナイフコーター、キスコーター、
エアナイフコーター、グラビアコーター等の方法がある
。
ター等の方法があり、又転写シートに塗布する場合には
、リバースコーター、ナイフコーター、キスコーター、
エアナイフコーター、グラビアコーター等の方法がある
。
また転写シートに用いる基体シートは強靭な性質のもの
を適当とし、ポリエステルフィルム、ポリプロピレンフ
ィルム、ポリアミドフィルム、ポリカーボネイトフィル
ム、ポリ塩化ビニルフィルム等の合成樹脂フィルムや、
重量20〜f3 Q 97m”程度の紙にポリプロピレ
ン樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリエステル樹脂、エチレ
ン酢酸ビニル樹脂ン樹脂、ポリアミド樹脂等の離型剤を
塗布した離型紙が使用可能である。これらの基体シート
に、必要に応じて離型層を設けることができる。
を適当とし、ポリエステルフィルム、ポリプロピレンフ
ィルム、ポリアミドフィルム、ポリカーボネイトフィル
ム、ポリ塩化ビニルフィルム等の合成樹脂フィルムや、
重量20〜f3 Q 97m”程度の紙にポリプロピレ
ン樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリエステル樹脂、エチレ
ン酢酸ビニル樹脂ン樹脂、ポリアミド樹脂等の離型剤を
塗布した離型紙が使用可能である。これらの基体シート
に、必要に応じて離型層を設けることができる。
転写層は、通常の化粧板の製造に用いられるインキを用
いて形成した模様層(4)と表面保護層(5)とから構
成され、各々に用いる樹脂は、基体シートとの密着力及
び接着剤との密着力を考慮して任意に選択する。また転
写シートの構成は、従来から用いられている公知の転写
シートの構成をそのまま活用することもできる。
いて形成した模様層(4)と表面保護層(5)とから構
成され、各々に用いる樹脂は、基体シートとの密着力及
び接着剤との密着力を考慮して任意に選択する。また転
写シートの構成は、従来から用いられている公知の転写
シートの構成をそのまま活用することもできる。
(作用)
天然木の木質基材を使用して、その表面に透明又は半透
明な樹脂層、接着剤膚、転写層を順次形成した化粧板で
あシ、天然木のテリ感、深みがそのまま透視でき、立体
的に見える。
明な樹脂層、接着剤膚、転写層を順次形成した化粧板で
あシ、天然木のテリ感、深みがそのまま透視でき、立体
的に見える。
また、天然木から再現性良く型取りした型フィルムを用
いて透明な樹脂表面に凹凸模様を形成するので、天然木
の木肌感を再現できる。その為、印刷の柄に合わせて基
材の表面を変えられ、しかも凹凸模様の凹部を着色して
いるので凹部が強調され、意匠効果が向上し、且つ基材
の表面を硬化しているので、寒熱の温度差による目やせ
、目割れが防止できる。
いて透明な樹脂表面に凹凸模様を形成するので、天然木
の木肌感を再現できる。その為、印刷の柄に合わせて基
材の表面を変えられ、しかも凹凸模様の凹部を着色して
いるので凹部が強調され、意匠効果が向上し、且つ基材
の表面を硬化しているので、寒熱の温度差による目やせ
、目割れが防止できる。
(実施例)
坪量60 p/m”の表面が平滑な紙にエクストルーダ
ーラミネート法によりポリプロピレン樹脂を20μの厚
さにラミネートして基体シートを作製し、更にその上に
アクリル・ウレタン樹脂を厚さが3μになるように塗布
して表面保護層を形成した。次いでその上に塩化ビニル
と酢酸ビニルの共重合樹脂をバインダーとするグラビア
インキを用いてナラの木目柄を印刷して転写シートを得
た。
ーラミネート法によりポリプロピレン樹脂を20μの厚
さにラミネートして基体シートを作製し、更にその上に
アクリル・ウレタン樹脂を厚さが3μになるように塗布
して表面保護層を形成した。次いでその上に塩化ビニル
と酢酸ビニルの共重合樹脂をバインダーとするグラビア
インキを用いてナラの木目柄を印刷して転写シートを得
た。
次に淳さ4 IIIのラワン合板の表面に硬化剤を含ん
だ不飽和ポリエステル樹脂を50097m”塗布し、ナ
ラの柾目柄を型取りしたシリコーン型をその上にかぶせ
て脱泡用ローラーで脱泡し、それを50℃で1時間乾燥
して硬化させた。硬化後シリコーン型を離型し、塩化ビ
ニル酢酸ビニル共重合樹脂をバインダーとする黒色のグ
ラビアインキをワイピング法によって導管溝内に埋め込
んで表面にナラの導管溝を有する基材が得られた。
だ不飽和ポリエステル樹脂を50097m”塗布し、ナ
ラの柾目柄を型取りしたシリコーン型をその上にかぶせ
て脱泡用ローラーで脱泡し、それを50℃で1時間乾燥
して硬化させた。硬化後シリコーン型を離型し、塩化ビ
ニル酢酸ビニル共重合樹脂をバインダーとする黒色のグ
ラビアインキをワイピング法によって導管溝内に埋め込
んで表面にナラの導管溝を有する基材が得られた。
その上にエチレンビニルアセテート樹脂系の接着剤を1
00η−(wet)ロールコータ−で塗布し、その後前
記転写シートを、その印刷面が接着剤と接するように基
材に重ね、加圧した。この接着剤が柔軟性を有している
うちに転写シートの基体シートのみを剥離し、接着剤が
硬化するまで放置した。
00η−(wet)ロールコータ−で塗布し、その後前
記転写シートを、その印刷面が接着剤と接するように基
材に重ね、加圧した。この接着剤が柔軟性を有している
うちに転写シートの基体シートのみを剥離し、接着剤が
硬化するまで放置した。
これによって絵柄と導管が整合したしかもラワン合板の
照υ感を有した天然のナラ材のように見える化粧板が得
られた。
照υ感を有した天然のナラ材のように見える化粧板が得
られた。
(発明の効果)
本発明は、木質基材の表面に導管溝を有する透明又は半
透明な樹脂層を設け、その上に透明又は半透明な接着剤
を介して木目柄が形成されるので、基材表面の導管部が
生き、しかも凹部着色によって意匠感が向上する。これ
によって木質基材の有する照り感、深み、及び木肌感を
有する化粧板が得られる。
透明な樹脂層を設け、その上に透明又は半透明な接着剤
を介して木目柄が形成されるので、基材表面の導管部が
生き、しかも凹部着色によって意匠感が向上する。これ
によって木質基材の有する照り感、深み、及び木肌感を
有する化粧板が得られる。
第1図〜第3図は本発明の製造方法を示す断面剥離した
後接着剤が硬化した状態を各々示す。
後接着剤が硬化した状態を各々示す。
Claims (1)
- 木質基材の表面に導管溝形状の凹凸模様を有する透明な
樹脂層を設け、凹凸形成と同時に、あるいは凹凸形成後
にその凹部に着色材を埋め込んで被転写体とし、基体シ
ートとその上に施された木目柄を有する転写層とからな
る転写シートを、該転写層側を内側にして接着剤を介し
て被転写体表面に重ね合わせて転写を行ない、接着剤が
柔軟性を有している間に基体シートを剥離除去すること
によって、接着剤及び転写層が導管溝部分に落ち込み、
導管溝部分と模様層が整合するようにしたことを特徴と
する化粧板の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11160686 | 1986-05-15 | ||
JP61-111606 | 1986-05-15 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6399999A true JPS6399999A (ja) | 1988-05-02 |
Family
ID=14565603
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23574986A Pending JPS6399999A (ja) | 1986-05-15 | 1986-10-03 | 転写化粧板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6399999A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000047199A (ja) * | 1998-07-31 | 2000-02-18 | Hitachi Chem Co Ltd | 転写フィルム及び拡散反射板の製造法 |
-
1986
- 1986-10-03 JP JP23574986A patent/JPS6399999A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000047199A (ja) * | 1998-07-31 | 2000-02-18 | Hitachi Chem Co Ltd | 転写フィルム及び拡散反射板の製造法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4284453A (en) | Method of imparting color highlights or shadows to a textured decorative laminate | |
US3373068A (en) | Process for preparing an embossed laminate | |
JPS6399999A (ja) | 転写化粧板の製造方法 | |
JPH04128041A (ja) | 化粧材シート及びその製造方法 | |
JPS59391B2 (ja) | 化粧板の製造方法 | |
JPH0144386B2 (ja) | ||
JPS63290788A (ja) | 化粧パネル | |
JP3328863B2 (ja) | 内部に凹凸模様を有する化粧板及びその製造方法 | |
JPS5913340B2 (ja) | 天然木に似た化粧板の製造方法 | |
JPS6035266B2 (ja) | 熱硬化性樹脂化粧板の製造法 | |
JPH04128042A (ja) | 化粧材シート及びその製造方法 | |
JPS5918208B2 (ja) | 化粧板の製造方法 | |
JP2626762B2 (ja) | 着色塗装した硬化型樹脂化粧板の製造方法 | |
JPS60125700A (ja) | 転写方法 | |
JPS6295221A (ja) | 化粧板の製造方法 | |
GB2115742A (en) | Decorative articles | |
JPS6261433B2 (ja) | ||
JP2002337272A (ja) | 木質化粧材およびその製造方法 | |
JPS63183849A (ja) | 化粧板及びその製造方法 | |
JPH01235638A (ja) | 化粧板及びその製造方法 | |
JPS5954028B2 (ja) | 化粧材およびその製造法 | |
JPH11170438A (ja) | ワイピング調エンボス化粧シートの製造方法および転写材 | |
JPS5940115B2 (ja) | 木目模様を有する化粧材 | |
JPS6138019B2 (ja) | ||
JPH09248893A (ja) | 同調エンボス化粧板の製法 |