JPS6399224A - フエノ−ル樹脂の製造法 - Google Patents

フエノ−ル樹脂の製造法

Info

Publication number
JPS6399224A
JPS6399224A JP24644086A JP24644086A JPS6399224A JP S6399224 A JPS6399224 A JP S6399224A JP 24644086 A JP24644086 A JP 24644086A JP 24644086 A JP24644086 A JP 24644086A JP S6399224 A JPS6399224 A JP S6399224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
phenolic resin
dicyclopentadiene
organic solvent
phenols
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24644086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH072830B2 (ja
Inventor
Hiroaki Nanba
宏彰 難波
Eiji Kojima
小島 鋭士
Masato Tamao
玉生 征人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd filed Critical Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Priority to JP61246440A priority Critical patent/JPH072830B2/ja
Publication of JPS6399224A publication Critical patent/JPS6399224A/ja
Publication of JPH072830B2 publication Critical patent/JPH072830B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は一般式[I] (式中Rはメチル基又は水素原子、nはO〜15の整数
を示す。) に示される高純度フェノール樹脂の’!Aa法に関する
ものである。
〔従来の技術および発明が解決しようとする問題点〕
フェノール樹脂の中でもフェノールノボラック樹脂は近
年電気・電子材料用エポキシ樹脂の硬化剤として多重に
用いられている。特に電子材料用に用いられるオルソク
レゾールノボラックエポキシ樹脂に対する硬化剤として
高純度フェノールノボラックが用いられてきた。しかし
集積回路の高集積化、大型化にともない、硬化時に発生
する内部応力や吸湿性が問題となってきlこ。
これに対し、本発明者らは特開昭61−123618号
(特願昭59−245795号)、特開昭60−244
769号に見られるように、ジシクロペンタジェンとフ
ェノール類の重合物のエポキシ化物及び重合物のエポキ
シ樹脂硬化剤としての利用について検討してきた。
しかし、従来の特開昭61−12361’8号に見られ
る重合物の調製方法では未反応モノマー及びルイス酸が
樹脂中に残存するため、重合物をエポキシ樹脂の硬化剤
として用いたり、ざらに重合物をエポキシ化してエポキ
シ樹脂とした時、残存するイオン性不純物及び七ツマ−
が電気特性。
吸湿性に悪い影響をもたらす欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで、本発明者らは鋭意検討の結果、重合反応終了後
に該重合物を有機溶媒に溶かし、水酸化アルカリ水溶液
による洗浄工程を加えることにより成上ツマー2残触媒
の少ない高純度な重合物を得ることを見い出した。
〔発明の効果〕
本発明法で1qられる高純度重合物はエポキシ樹脂硬化
剤として用いることができ、またエポキシ樹脂の原料と
しても用いることができる。
(作 用〕 以下本発明を詳述する。
本発明の製造法の実施には3つの工程が含まれる。第1
工程はフェノール類とジシクロペンタジェンを触媒を用
いて重合させる工程、第2工程は重合物をそのまま有機
溶剤に溶解し、水酸化アルカリ水溶液で有機層から成モ
ノマー及び残触媒を抽出する工程、第3工程は有機層を
中和水洗し、濃縮する工程である。
第1工程において使用されるフェノール類はフェノール
、オルソクレゾール、メタクレゾール、イソプロピルフ
ェノール、ノニルフェノール等を挙げることができる。
第1工程で用いる触媒としてルイス(LeWiS)酸で
おれば使用することができる。そのルイス酸としては、
A1C1:s 、BF3 、Zr1C12゜H2SO,
1,T i C14,)f3Po4などを挙げることが
できる。1種あるいは、2種以上混合して使用すること
もできる。
このフェノール類を加熱溶融させ、そこへ触媒を添加し
均一に溶解した後、50〜180℃、好ましくは80〜
150℃でジシクロペンタジェンを滴下する。それぞれ
の添加量はジシクロペンタジェン1モルに対し、触媒0
.001〜0.10モル、好ましくは0.005〜0.
08モルとフェノール類0.1〜10.00モル、好ま
しくは0.3〜4モルでおる。この工程においてはジシ
クロペンタジェンとフェノール類を添加しても良い。ま
たジシクロペンタジェンとフェノール類の混合物に触媒
を徐々に添加しても良い。原料配合により異るが、添加
時間は1〜10時間、その後数時間反応させる。
第2工程では第1工程で14だ重合物を有機溶媒に溶解
する。
ここで用いる有機溶媒にはクロロホルム、メチレンクロ
ライド、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素やメチルイ
ソブチルケトン、メチルエチルケトンのケトン類や、ニ
トロベンゼン、ベンゼン、二硫化炭素等が用いられるが
原則的には水酸化アルカリ水溶液に対し安定で水との相
溶性の小ざい有機溶媒であれば良い。
この重合物溶液に対し、水酸化アルカリ水溶液を加え七
ツマ−及び残触媒の抽出を行う。水酸化アルカリの水溶
液の濃度は30%〜0.001%であり、重合物]、有
機層の濃度、また成モノマーの種類、量によっても異な
るが好ましくは5%〜0.01%でおる。抽出有機層は
くり返し水洗して中性としイオン性不純物をとり除く。
その際有Ia層中和の為に塩酸、硫酸、リン酸等を用い
ても良い。
第3工程では、洗浄した重合物溶液は有機溶媒を加熱、
減圧、留去し高純度ジシクロペンタジェンフェノール類
重合物を得る。
(実施例〕 以下に実施例を挙げてざらに具体的に説明するが、これ
らの実施例によって制限されるものではない。以下に部
とあるのはいずれも重量部を示す。
実施例1 パラクレゾール1ooo部を温度計、冷却器、撹拌装置
滴下管を付した反応器内に仕込み、100±5℃に保ち
ながら47%BF3エーテルコンプレックス15部を加
えた後ジシクロペンタジェン4169部を4時間かけて
滴下した。滴下後、2時間100±5°Cに保持した後
、放冷し、重合物をメチルイソブチルケトン3920部
に溶解した。その重合物溶液に2350部の2%水酸化
ナトリウム水溶液を加え撮盪抽出する操作を2回行ない
、その後有機層の水洗をくり返し得た重合物溶液からメ
チルイソブチルケトンを加熱、減圧、留去した。
溶媒留去条件は最終的には3.0 #H’j 、 16
0℃であった。溶媒留去後、高純度ジシクロペンタジェ
ンフェノール類重合物1274部を得た。
1qられた重合物のIRおよびGPCのチャートと分析
値を第1図および第2図と表1に夫々示した。
比較例1 実施例1において重合反応後、抽出操作を行なわず、加
熱、減圧、留去のみによって未反応モノマーおよび触媒
を取り除いた。重合反応条件等は実施例1と同じであっ
た。
得られた重合物のGPCチャートを第3図に、分析値を
表1に示した。
実施例2 バラクレゾール1000部とジシクロペンタジェン31
5部を用い、有機溶媒としてクロロホルム3500部を
用いた。以下は実施例1と同じ操作を行なって重合物7
17部を得た。重合物のGPCチャートを第4図、IR
チャートを第5図2分析値を表1に夫々示した。
実施例3 オルソクレゾールi ooo部とジシクロペンタジェン
315部を用い、有機溶媒としてクロロホルム3500
部を用いた。以下は実施例1と同じ操作を行なって重合
物729部を得た。重合物のGPCヂャートを第6図、
IRチャー1〜を第7図。
分析値を表1に夫々示した。
実施例4 フェノール1000部とジシクロペンタジェン366部
を用い、有機溶媒としてクロロホルム3500部を用い
た。以下は実施例1と同じ操作を行なって重合物582
部を得た。
重合物のGPCチャートを第8図、IRチャートを第9
図2分析値を表1に夫々示した。
【図面の簡単な説明】
第1図d3よび第2図は本発明の実施例1で1昇られた
重合物のI RおよびGPCを示す図表でおり、第3図
は比較例1で得られた手合物のGPCを示す図表であり
、第4図および第5図は実施例2で(lられだ重合物の
GPCおよびIRを示す図表であり、第6図および第7
図は実施例3で得られた重合物のGPCおよびIRを示
す図表であり、第8図および第9図は実施例4て(51
られた重合物のGPCおよびIRを示す図表である。 (MV) (MV) 第8図 タ デ 20.0            30.0     
       40.OI TIME +

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フェノール類とジシクロペンタジエンの重合物を
    有機溶媒に溶解し、その有機溶液中から水酸化アルカリ
    水溶液によつて、未反応モノマー及び触媒等を除去する
    工程を含むことを特徴とする下記一般式[ I ]で表わ
    される高純度フェノール樹脂の製造法。 ▲数式、化学式、表等があります▼ [ I ] (式中Rはメチル基又は水素原子、nは0〜15の整数
    を示す。)
  2. (2)有機溶媒がハロゲン化炭化水素であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の高純度フェノール樹
    脂の製造法。
  3. (3)有機溶媒がケトンであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の高純度フェノール樹脂の製造法。
JP61246440A 1986-10-16 1986-10-16 フエノ−ル樹脂の製造法 Expired - Fee Related JPH072830B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61246440A JPH072830B2 (ja) 1986-10-16 1986-10-16 フエノ−ル樹脂の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61246440A JPH072830B2 (ja) 1986-10-16 1986-10-16 フエノ−ル樹脂の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6399224A true JPS6399224A (ja) 1988-04-30
JPH072830B2 JPH072830B2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=17148491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61246440A Expired - Fee Related JPH072830B2 (ja) 1986-10-16 1986-10-16 フエノ−ル樹脂の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH072830B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0370305A2 (en) * 1988-11-14 1990-05-30 The Dow Chemical Company Improved process for the production of hydrocarbon-aromatic hydroxyl-containing resins
JPH02187422A (ja) * 1989-01-17 1990-07-23 Sumitomo Bakelite Co Ltd エポキシ樹脂組成物
WO2003037955A1 (fr) * 2001-11-02 2003-05-08 Nippon Petrochemicals Co., Ltd. Procede de production de resines phenolique et epoxyde
EP2371911A1 (en) 2010-03-29 2011-10-05 Fujifilm Corporation Active radiation curable ink composition for inkjet recording, printed matter, method of manufacturing printed matter, molded article of printed matter, and method of manufacturing molded article of printed matter
JP2012171971A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Jfe Chemical Corp 熱硬化性樹脂組成物およびその硬化物
JP2016190994A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 三菱瓦斯化学株式会社 多価ヒドロキシ化合物の製造方法
KR20180030587A (ko) 2015-08-07 2018-03-23 제이에프이 케미칼 가부시키가이샤 디시클로펜타디엔류 변성 페놀 수지의 제조 방법
WO2018193852A1 (ja) 2017-04-19 2018-10-25 昭和電工株式会社 硬化性樹脂組成物、その硬化物、及びその硬化物を含む構造体
WO2018193850A1 (ja) 2017-04-19 2018-10-25 昭和電工株式会社 硬化性樹脂組成物、その硬化物、及びその硬化物を含む構造体
WO2021230104A1 (ja) * 2020-05-11 2021-11-18 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
WO2021246341A1 (ja) * 2020-06-04 2021-12-09 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
WO2021246339A1 (ja) * 2020-06-04 2021-12-09 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
WO2021251289A1 (ja) * 2020-06-11 2021-12-16 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 フェノール樹脂、エポキシ樹脂、それらの製造方法、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3536734A (en) * 1966-07-14 1970-10-27 Shell Oil Co Process for the preparation of polyglycidyl ethers
JPS5636516A (en) * 1979-07-17 1981-04-09 Unilever Nv Hydrocarbon resin and adhesive containing it

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3536734A (en) * 1966-07-14 1970-10-27 Shell Oil Co Process for the preparation of polyglycidyl ethers
JPS5636516A (en) * 1979-07-17 1981-04-09 Unilever Nv Hydrocarbon resin and adhesive containing it

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0370305A2 (en) * 1988-11-14 1990-05-30 The Dow Chemical Company Improved process for the production of hydrocarbon-aromatic hydroxyl-containing resins
JPH02187422A (ja) * 1989-01-17 1990-07-23 Sumitomo Bakelite Co Ltd エポキシ樹脂組成物
JPH0575776B2 (ja) * 1989-01-17 1993-10-21 Sumitomo Bakelite Co
WO2003037955A1 (fr) * 2001-11-02 2003-05-08 Nippon Petrochemicals Co., Ltd. Procede de production de resines phenolique et epoxyde
EP2371911A1 (en) 2010-03-29 2011-10-05 Fujifilm Corporation Active radiation curable ink composition for inkjet recording, printed matter, method of manufacturing printed matter, molded article of printed matter, and method of manufacturing molded article of printed matter
JP2012171971A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Jfe Chemical Corp 熱硬化性樹脂組成物およびその硬化物
JP2016190994A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 三菱瓦斯化学株式会社 多価ヒドロキシ化合物の製造方法
US10538660B2 (en) 2015-08-07 2020-01-21 Jfe Chemical Corporation Method for producing dicyclopentadiene-modified phenolic resin
KR20180030587A (ko) 2015-08-07 2018-03-23 제이에프이 케미칼 가부시키가이샤 디시클로펜타디엔류 변성 페놀 수지의 제조 방법
WO2018193852A1 (ja) 2017-04-19 2018-10-25 昭和電工株式会社 硬化性樹脂組成物、その硬化物、及びその硬化物を含む構造体
WO2018193850A1 (ja) 2017-04-19 2018-10-25 昭和電工株式会社 硬化性樹脂組成物、その硬化物、及びその硬化物を含む構造体
JPWO2018193852A1 (ja) * 2017-04-19 2020-02-27 昭和電工株式会社 硬化性樹脂組成物、その硬化物、及びその硬化物を含む構造体
WO2021230104A1 (ja) * 2020-05-11 2021-11-18 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
WO2021246341A1 (ja) * 2020-06-04 2021-12-09 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
WO2021246339A1 (ja) * 2020-06-04 2021-12-09 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
WO2021251289A1 (ja) * 2020-06-11 2021-12-16 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 フェノール樹脂、エポキシ樹脂、それらの製造方法、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH072830B2 (ja) 1995-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6399224A (ja) フエノ−ル樹脂の製造法
JPS61225146A (ja) ペルフルオロポリエ−テルの中和方法
DE68908016T2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Phenolats und dessen Verwendung in einem Verfahren zur Herstellung eines aromatischen Polyether-Ketons.
JPS6381118A (ja) 4核体フェノール類ノボラック型エポキシ化合物の製造法
JP4833877B2 (ja) トリスフェノールメタン類の製造方法
JP2702515B2 (ja) エポキシ樹脂の精製法
EP1433807B1 (en) Method for producing polyether-polyol having narrow molecular weight distribution
JPS6350361B2 (ja)
JPH0745447B2 (ja) N−ビニルホルムアミドの回収法
JP2548427B2 (ja) ジヒドロキシジフェニルメタンの製造方法
JP3866876B2 (ja) テレフタル酸ジメチルの回収方法
JPH0340734B2 (ja)
US2263378A (en) 1,3-hexadiene-5-one and a method for producing same
JPS63223020A (ja) ポリフエノ−ル類の製造法
JP2993727B2 (ja) フェノール重合体の製造方法
JPH04208279A (ja) ビス無水トリメリット酸ビスフェノール類エステルの製造方法
JPS61289069A (ja) 高純度n−ビニルホルムアミドの製法
JP3104915B2 (ja) ノボラック型樹脂の製法
EP3309191A1 (en) Dicyclopentadiene compound-modified phenolic resin production method
US2806007A (en) Production of resins from formaldehyde and reaction product of phenol and alginic acid
JPH066616B2 (ja) ジシクロペンタジエン変性エポキシ樹脂の製造法
CN114634430A (zh) 一种氘代二甲基亚砜的制备纯化方法
JPH0674321B2 (ja) 新規レゾルシノ−ル樹脂及びその製造方法
CN112251241A (zh) 一种液晶型环氧材料及其制备方法与应用
US4247683A (en) Polymerization of 2-pyrrolidone with quaternary ammonium accelerator by recovering and reusing same

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees