JPS639807A - 膜厚測定方法およびその装置 - Google Patents

膜厚測定方法およびその装置

Info

Publication number
JPS639807A
JPS639807A JP61154392A JP15439286A JPS639807A JP S639807 A JPS639807 A JP S639807A JP 61154392 A JP61154392 A JP 61154392A JP 15439286 A JP15439286 A JP 15439286A JP S639807 A JPS639807 A JP S639807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
thickness
secondary electrons
substrate
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61154392A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Honda
本田 俊之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61154392A priority Critical patent/JPS639807A/ja
Publication of JPS639807A publication Critical patent/JPS639807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は基板上に形成された微細な薄膜領域の厚さを測
定する方法およびその装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、基板上に形成された薄膜の厚さを測定する場合、
多重反射干渉法や偏光分光法が一般に広く用いられてい
る。多重反射干渉法は単色光を薄膜に当て、単色光の繰
返し反射干渉を利用して干渉縞を作り、干渉縞のずれか
ら厚さを決定する方法である。また、偏光分光法では偏
光を薄膜に当て1反射光の偏光の状態をa?l1gする
ことにより厚さを決定する方法である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、薄膜の光学的性質を利用する従来の膜厚
測定装置では薄膜に照射する光線の径が数十−から数百
−と大きいため、被測定薄膜の領域が入射光線の径より
小さい場合には、膜厚測定が不可能であった。
本発明の目的は従来の光学的手法では測定できなかった
微細な薄膜領域の厚さを測定しうる方法およびその′4
A置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は基板上の薄膜に電子ビームを照射して基板内お
よび薄膜内から放出される二次電子を捕集し、捕集され
た二次電子量と簿膜の厚さとの相関関係から基板上の薄
膜の厚さを測定することを特徴とする、 また本発明の膜厚測定装置は、基板上の薄膜に電子ビー
ムを照射する電子ビーム照射装置と、基板内および薄膜
内から放出される二次電子を捕集する二次電子検出器と
、前記検出器からの信号を処理して薄膜の厚さを求める
信号処理装置とを有することを特徴とする。
〔作用〕
第2図(a)〜(c)および第3図は本発明による膜厚
測定の原理を示すものである。第2図(a) 、 (b
) 、 (c)では基板60上に形成された厚さの異な
る薄膜50に電子ビーム70を照射した場合に、外部へ
放出される二次電子の発生領域をそれぞれ示す0図中t
t oh tt、は薄膜の厚さを示し、t工<t、(t
、である、第2図(a)では基板60上に薄膜50が存
在しないので(薄膜の厚さt工=0)、電子ビーム70
が照射されると、基板60内の領域61で発生した二次
電子が外部へ放出されて、二次電子量工、として捕集さ
れる。第2図(b)では、基板60上に薄膜50が存在
するが、その厚さt2が十分大きくないので、電子ビー
ム70が照射されると、薄膜50内の領域51および基
板60内の領域61の両方で発生した二次電子が外部へ
放出されて二次電子量工2として捕集される。第3図(
c)では基板60上の薄膜50の厚さt、が十分大きい
ので、電子ビーム70が照射されると、基板60内で発
生した二次電子は薄膜50内で消滅して外部へは放出さ
れずに、薄膜内の領域51で発生した二次電子のみが外
部へ放出されて二次電子量■、として捕集される。
ここで、薄膜材料の二次電子発生効率が基板材料の二次
電子発生効率よりも大きい場合について考える。外部へ
放出される二次電子の発生領域のうち、薄膜材料の占め
る領域51が基板材料の占める領域61に比べて大きく
なる程、捕集される二次電子量は大きくなる。したがっ
て、薄膜の厚さシ、〈1、(1,に対して二次電子量は
I、<I、<I、となる。一方、薄膜の厚さが外部へ放
出される二次電子の最大の深さくこれをR,とおく)よ
りも厚くすると、捕集される二次電子量はある一定の値
で飽和する。
第3図は捕集された二次電子量と薄膜の厚さとの相関関
係を示したものであり、上述の説明に対応した関係にな
っている。第3図から薄膜の厚さが二次電子の最大脱出
深さRoよりも薄いものに対しては、捕集された二次電
子量から逆に薄膜の厚さを求めることが可能である。
本発明による電子ビームを用いた薄膜測定装置において
、測定可能な薄膜領域の幅は、入射する電子ビームの径
と外部へ放出される二次電子の薄膜内における横方向へ
の広がりによって制限される数十人から数百人程度まで
を含む。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図によって説明する。
第1図は本発明の構成を示す全体構成図である。
図において、走査電子顕微鏡10の電子銃20から電子
ビーム70が発し、基板60上の薄膜50を照射する。
電子ビーム70を偏向器30によって薄膜50上で走査
する。薄膜50上の各照射点からの二次電子80を検出
器40で捕集して得られた信号を増幅器100で増幅し
た後、A/D変換器110へ送る。走査回路90は偏向
器30への駆動信号と、A/D変換器110への信号取
込み制御信号とを同期させてそれぞれへ送る。A/D変
換器110では増幅器100からの二次電子信号を走査
回路90からの信号取込み制御信号に基づきAID変換
を行う、 A/D変換した信号をメモリー120内に蓄
積した後、CPU130からアクセスして、膜厚測定用
ルーチンにより解析する。
本発明による膜厚測定装置を用いて、シリコン基板上の
薄いシリコン酸化膜パターンの膜厚測定を実施した例を
以下に示す。第4図(b)はシリコン基板62上に形成
された幅0.54.長さ5p程度のシリコン酸化膜52
のパターンに走査線71に沿って電子ビーム70を照射
している概略図を示す。一般にシリコン酸化膜のような
絶縁物に電子ビームを照射すると絶縁物内に電子が蓄積
する。このとき蓄積した電子と、入射してくる電子が相
互作用するので、絶縁物からの二次電子発生率が変化し
、膜厚測定において誤差を生じる。ここでは、入射して
くる電子と、放出する二次電子の電荷バランスをとるた
めに、電子ビームの加速電圧を0.8kVに選び、電流
を5PAに抑えた。これにより、シリコン酸化膜52へ
の電子の蓄積を防げた。第4図(a)は第4図(b)の
各照射位置において捕集された二次電子の量を示す、シ
リコン酸化膜52の二次電子発生効率はシリコン基板6
2の二次電子発生効率よりも大きいので、シリコン酸化
膜52上を照射したときの二次電子量が大きくなってい
る。この二次電子信号波形から、実際のシリコン酸化膜
52の厚さHを求めるために、シリコン酸化膜52の膜
厚に対する二次電子量の較正曲線があらかじめ準備され
ている。この較正曲線は以下のようにして求められる。
まずシリコン基板上に比較的広い面積でしかも膜厚の異
なるシリコン酸化膜を形成する。各薄膜の膜厚は従来の
多重反射干渉計あるいは偏光分光計を用いて測定してお
く。次に各薄膜に本発明による膜厚測定装置内で電子ビ
ームを照射して、各膜厚に対して捕集される二次電子量
を較正表として計算機内に記憶しておく。第5図はこの
ようにして求めたシリコン基板上のシリコン酸化膜厚に
対する二次電子量を示したものである0図中の二次電子
量はシリコン酸化膜厚の増加に伴って増加し、ある一定
の値で飽和するので、その値で規格化している。この較
正曲線を用いて、前述の幅0.5.、長さ51.na程
度のシリコン酸化膜パターンは。
膜厚50人であることがわかった。以上、シリコン酸化
膜の膜厚測定に関して記述したが、これ以外にも第4図
(a)に示すような二次電子信号波形に適当な閾値レベ
ルを設定すればシリコン酸化膜パターンの幅Wを求める
ことも可能である。
本測定方法および装置はシリコン基板上のシリコン酸化
膜厚の測定に限られず、二次電子発生効率が互いに異な
る基板材料および薄膜材料の組み合わせであれば、基板
上の薄膜に関して膜厚測定が可能である。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば横方向で少なくとも0.1
tn&以下の微細領域の薄膜の膜厚測定を行うことがで
きる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体構成図、第2図(a)〜(c)は
本発明による膜厚測定の原理図、第3図は基板上の薄膜
の膜厚に対する二次電子量を示した概略図。 第4図は本発明による膜厚測定装置を用いてシリコン基
板上のシリコン酸化膜厚を求めた実施例を示す概略図、
第5図はシリコン基板上のシリコン酸化膜に対する二次
電子量の較正曲線図である。 10は走査電子顕微鏡の鏡体、20は電子銃、30は偏
光器、40は検出器、50は薄膜、60は基板、70は
電子ビーム、80は二次電子、90は走査回路、100
は増幅器、110はA/D変換器、120はメモリー、
130はCPU 、 51は薄膜内の二次電子放出領域
、61は基板内の二次電子放出領域、52はシリコン酸
化膜、62はシリコン基板、71は走査線をそれぞれ示
す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上の薄膜に電子ビームを照射して基板内およ
    び薄膜内から放出される二次電子を捕集し、捕集された
    二次電子量と薄膜の厚さとの相関関係から基板上の薄膜
    の厚さを測定する膜厚測定方法。
  2. (2)基板上の薄膜に電子ビームを照射する電子ビーム
    照射装置と、基板内および薄膜内から放出される二次電
    子を捕集する二次電子検出器と、前記検出器からの信号
    を処理して薄膜の厚さを求める信号処理装置とを有する
    ことを特徴とする薄膜の膜厚測定装置。
JP61154392A 1986-06-30 1986-06-30 膜厚測定方法およびその装置 Pending JPS639807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61154392A JPS639807A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 膜厚測定方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61154392A JPS639807A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 膜厚測定方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS639807A true JPS639807A (ja) 1988-01-16

Family

ID=15583134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61154392A Pending JPS639807A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 膜厚測定方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS639807A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6683308B2 (en) 2002-01-17 2004-01-27 Fab Solutions, Inc. Method and apparatus for measuring thickness of thin film
US6842663B2 (en) 2001-03-01 2005-01-11 Fab Solutions, Inc. Production managing system of semiconductor device
US6850079B2 (en) 2002-01-17 2005-02-01 Fab Solutions, Inc. Film thickness measuring apparatus and a method for measuring a thickness of a film
US6897440B1 (en) 1998-11-30 2005-05-24 Fab Solutions, Inc. Contact hole standard test device
US6900645B2 (en) 2000-05-30 2005-05-31 Fab Solutions, Inc. Semiconductor device test method and semiconductor device tester
US6943043B2 (en) 2001-03-02 2005-09-13 Fab Solutions, Inc. Surface contamination analyzer for semiconductor wafers, method used therein and process for fabricating semiconductor device
US6946857B2 (en) 1999-11-05 2005-09-20 Fab Solutions, Inc. Semiconductor device tester
JP2006064421A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Hitachi High-Technologies Corp 半導体検査方法および半導体検査装置
WO2006073063A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Sii Nanotechnology Inc. 薄膜試料測定方法および装置ならびに薄膜試料作製方法および装置
JP2008178352A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Kubota Corp 作業機
JP2009198340A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Hitachi High-Technologies Corp 電子顕微鏡システム及びそれを用いたレジストパターンの膜厚減少量評価方法
JP2010014721A (ja) * 2009-08-28 2010-01-21 Jfe Steel Corp 表面に酸化膜を有する鋼板の品質管理方法及び製造方法
US7783213B2 (en) * 2003-12-04 2010-08-24 Ricoh Company, Ltd. Method and device for measuring surface potential distribution, method and device for measuring insulation resistance, electrostatic latent image measurement device, and charging device
WO2011162411A1 (ja) * 2010-06-25 2011-12-29 日本電気株式会社 2次元薄膜原子構造の層数決定方法および2次元薄膜原子構造の層数決定装置

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6897440B1 (en) 1998-11-30 2005-05-24 Fab Solutions, Inc. Contact hole standard test device
US6940296B2 (en) 1998-11-30 2005-09-06 Fab Solutions, Inc. Contact hole standard test device, method of forming the same, method of testing contact hole, method and apparatus for measuring a thickness of a film, and method of testing a wafer
US6967327B2 (en) 1998-11-30 2005-11-22 Fab Solutions, Inc. Contact hole standard test device, method of forming the same, method testing contact hole, method and apparatus for measuring a thickness of a film, and method of testing a wafer
US6982418B2 (en) 1998-11-30 2006-01-03 Fab Solutions, Inc. Contact hole standard test device, method of forming the same, method of testing contact hole, method and apparatus for measuring a thickness of a film, and method of testing a wafer
US7232994B2 (en) 1998-11-30 2007-06-19 Fab Solutions, Inc. Contact hole standard test device, method of forming the same, method of testing contact hole, method and apparatus for measuring a thickness of a film, and method of testing a wafer
US7385195B2 (en) 1999-11-05 2008-06-10 Topcon Corporation Semiconductor device tester
US6946857B2 (en) 1999-11-05 2005-09-20 Fab Solutions, Inc. Semiconductor device tester
US7049834B2 (en) 2000-05-30 2006-05-23 Fab Solutions, Inc Semiconductor device test method and semiconductor device tester
US7550982B2 (en) 2000-05-30 2009-06-23 Topcon Corporation Semiconductor device test method for comparing a first area with a second area
US7420379B2 (en) 2000-05-30 2008-09-02 Topcon Corporation Semiconductor device test method and semiconductor device tester
US6900645B2 (en) 2000-05-30 2005-05-31 Fab Solutions, Inc. Semiconductor device test method and semiconductor device tester
US6914444B2 (en) 2000-05-30 2005-07-05 Fab Solutions, Inc. Semiconductor device test method and semiconductor device tester
US7321805B2 (en) 2001-03-01 2008-01-22 Fab Solutions, Inc. Production managing system of semiconductor device
US6842663B2 (en) 2001-03-01 2005-01-11 Fab Solutions, Inc. Production managing system of semiconductor device
US7700380B2 (en) 2001-03-02 2010-04-20 Topcon Corporation Surface contamination analyzer for semiconductor wafers, method used therein and process for fabricating semiconductor device
US6943043B2 (en) 2001-03-02 2005-09-13 Fab Solutions, Inc. Surface contamination analyzer for semiconductor wafers, method used therein and process for fabricating semiconductor device
US7795593B2 (en) 2001-03-02 2010-09-14 Topcon Corporation Surface contamination analyzer for semiconductor wafers
US7002361B2 (en) 2002-01-17 2006-02-21 Fab Solutions, Inc. Film thickness measuring apparatus and a method for measuring a thickness of a film
US6683308B2 (en) 2002-01-17 2004-01-27 Fab Solutions, Inc. Method and apparatus for measuring thickness of thin film
US6850079B2 (en) 2002-01-17 2005-02-01 Fab Solutions, Inc. Film thickness measuring apparatus and a method for measuring a thickness of a film
US7869725B2 (en) 2003-12-04 2011-01-11 Ricoh Company, Ltd. Method and device for measuring surface potential distribution, method and device for measuring insulation resistance, electrostatic latent image measurement device, and charging device
US7783213B2 (en) * 2003-12-04 2010-08-24 Ricoh Company, Ltd. Method and device for measuring surface potential distribution, method and device for measuring insulation resistance, electrostatic latent image measurement device, and charging device
JP4695857B2 (ja) * 2004-08-25 2011-06-08 株式会社日立ハイテクノロジーズ 半導体検査方法および半導体検査装置
JP2006064421A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Hitachi High-Technologies Corp 半導体検査方法および半導体検査装置
JPWO2006073063A1 (ja) * 2005-01-07 2008-06-12 エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社 薄膜試料測定方法および装置ならびに薄膜試料作製方法および装置
US7518109B2 (en) 2005-01-07 2009-04-14 Sii Nanotechnology Inc. Method and apparatus of measuring thin film sample and method and apparatus of fabricating thin film sample
WO2006073063A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Sii Nanotechnology Inc. 薄膜試料測定方法および装置ならびに薄膜試料作製方法および装置
JP4987486B2 (ja) * 2005-01-07 2012-07-25 エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社 薄膜試料測定方法および装置ならびに薄膜試料作製方法および装置
JP2008178352A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Kubota Corp 作業機
JP2009198340A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Hitachi High-Technologies Corp 電子顕微鏡システム及びそれを用いたレジストパターンの膜厚減少量評価方法
JP2010014721A (ja) * 2009-08-28 2010-01-21 Jfe Steel Corp 表面に酸化膜を有する鋼板の品質管理方法及び製造方法
WO2011162411A1 (ja) * 2010-06-25 2011-12-29 日本電気株式会社 2次元薄膜原子構造の層数決定方法および2次元薄膜原子構造の層数決定装置
US8698077B2 (en) 2010-06-25 2014-04-15 Nec Corporation Method for determining number of layers of two-dimensional thin film atomic structure and device for determining number of layers of two-dimensional thin film atomic structure
JP5874981B2 (ja) * 2010-06-25 2016-03-02 日本電気株式会社 2次元薄膜原子構造の層数決定方法および2次元薄膜原子構造の層数決定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6713760B2 (en) Analysis of semiconductor surfaces by secondary ion mass spectrometry and methods
JPS639807A (ja) 膜厚測定方法およびその装置
JPS6356482B2 (ja)
US5612535A (en) Spin-split scanning electron microscope
JPS60256079A (ja) 半導体レ−ザを用いた微小変位測定装置
JPS5932145A (ja) 電位検出装置
JPH10318737A (ja) 膜厚測定方法
JPS61221614A (ja) 微小変位測定装置
JPH067043B2 (ja) 位置検出方法
EP0407454A1 (en) OPTICAL MEASURING APPARATUS.
KR20010053095A (ko) 막 두께 측정방법
JPS584314B2 (ja) 電子線測定装置
JP2825499B2 (ja) 赤外光散乱を用いたイオン注入量測定方法
JP2861032B2 (ja) 膜厚測定方法
JPH0531724B2 (ja)
JPS6068542A (ja) イオン注入装置
JPH0326499B2 (ja)
JPH0210209A (ja) 膜厚測定方法
JPS6253049B2 (ja)
JP2961384B2 (ja) 螢光x線による膜厚測定方法
JP5713403B2 (ja) 中エネルギーイオンビーム散乱を用いた分光分析器
JPS5999216A (ja) 物体の表面高さ測定装置
JPS63238412A (ja) 形状測定方法
JPS61194381A (ja) 電子線測定装置
JPS5887744A (ja) ストロボ走査型電子顕微鏡