JPS6396611A - 防水形光ケ−ブル - Google Patents

防水形光ケ−ブル

Info

Publication number
JPS6396611A
JPS6396611A JP61242818A JP24281886A JPS6396611A JP S6396611 A JPS6396611 A JP S6396611A JP 61242818 A JP61242818 A JP 61242818A JP 24281886 A JP24281886 A JP 24281886A JP S6396611 A JPS6396611 A JP S6396611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tape
absorbing
optical cable
shaped spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61242818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2505175B2 (ja
Inventor
Masumi Fukuma
眞澄 福間
Nobuhiro Akasaka
伸宏 赤坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP61242818A priority Critical patent/JP2505175B2/ja
Publication of JPS6396611A publication Critical patent/JPS6396611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2505175B2 publication Critical patent/JP2505175B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/44384Means specially adapted for strengthening or protecting the cables the means comprising water blocking or hydrophobic materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は棒状スペーサの外周面に設けた複数の溝内に複
数本の光テープ心線を収納し、外周に押え巻を施した光
ケーブルユニットから構成される光ケーブルに関し、と
くに光ケーブル外被損傷時に光ケーブル内部に水が浸入
した場合、光ケーブル内に水が広がるのを防上する防水
形光ケープJしに関するものである。
〔従来の技術〕
従来のこの種の防水形光ケーブルを構成する光ケーブル
ユニットの押え巻は、一層の吸水膨潤性物質からなるテ
ープを施して形成した構造を備えている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のこの種の防水形光ケーブルに透水障害の発生する
場合、原因となる箇所は、通常光ケーブルユニットを形
成する棒状スペーサの溝内に収納した光テープ心線と押
え巻の間、および溝のエツジ部分である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は従来の問題点を解決し、光ケーブル内透水障害
を局部的に抑止する防水形光ケーブルを提供するもので
、棒状スペーサの外周面に設けた複数の溝内に複数本の
光テープ心線を収納し、外周に押え巻を施した光ケーブ
ルユニットから構成される光ケーブルにおいて、光ケー
ブルユニットの押え巻は、吸水膨潤性物質からなるテー
プを2層以」二積層した構成とし、とくに積層テープは
、棒状スペーサに接する吸水膨潤性物質のテープの硬さ
および巻付張力を、外層の吸水膨潤性物質のテープの硬
さ以下、および巻付張力以下として構成することを特徴
とするものである。
〔作 用〕
第1図は本発明に係る防水形光ケーブル実施例の要部断
面で、押え巻は吸水膨潤性物質からなるチー12層積層
構成の例である。■は棒状スペーサ、2は棒状スペーサ
1の溝内に収納された光テープ心線、3は吸水膨潤性物
質からなる棒状スペーサに接するテープI、4はテープ
Iの外層の吸水膨潤性物質からなるテープIIで、3の
テープ■の硬さは4のテープ■よりやわらかく、かつ1
7さも3のテープ■の方が4のテープ■よりjEf−い
構造となっており、3のテープ1および4のテープ■に
より押え巻5を形成している。
第2図a乃至Cは本発明の詳細な説明する図である。第
2図aは、第1図において3の棒状スペーサに接する吸
水膨潤性物質からなるテープI (以下吸水テープ■と
いう。)を棒状スペーサ1に巻き付ける場合の状態で、
ヤング率E、ポアソン比νの吸水テープ■は張力T、で
巻き付けられ、厚さt、はt’に減少する。
第2図すは、2層目の吸水膨潤性物質からなる状態で、
1層目の吸水テープIは棒状スペーサ1の周方向から中
心方向にσ、なる力を受ける。この外力σ、は、棒状ス
ペーサ1の半径をr、吸水テープHの巻付は厚さt2と
すると r→L、+1゜ となる。
第2図Cは、第2図すの状態における棒状スペーサ1の
溝の部分と溝でない部分に着目したときの、棒状スペー
サ1の外周に接する1層目の吸水テープIの状態を図式
化して示したものである。
棒状スペーサ1の溝でない部分に接している吸水テープ
■は、外層の吸水テープ■を張力T2で巻き付けること
による外力σ、によりさらに圧縮を受けるため、吸水テ
ープ■の厚さはtlからt、に減少する。しかし溝部分
では、外力σFによって吸水テープIの厚さは減少しな
いことから、吸水テープIの溝部分での面は光テープ心
線2に近づくようになる。すなわち、溝内の空隙を減少
させるように外力σ、は作用することになる。
−にに述べた棒状スペーサに接する吸水テープ■および
その外層の吸水テープHの積層作用から、棒状スペーサ
に接する1層目の吸水テープIの硬さがやわらかいほど
光テープ心線と吸水テープ■の間隙が小さくなり、光ケ
ーブル内に浸入した水を止水しやすくなる。この効果は
、吸水テープ1のテープ厚さが厚く、やわらかいほど顕
著になることが明らかである 次に吸水テープ■および吸水テープ■を巻き付ける場合
の張力について述べる。第2図aの状態において、吸水
テープ■のヤング率をE、ボアソン比ν、巻付張力TI
、テープ幅Wとすると、吸水テープIの厚さの減少値は であり、巻付張力T1の増加により吸水テープIの厚さ
は薄くなる。従って、棒状スペーサに接する1層目の吸
水テープ■を強い張力で巻き付けることは水の浸透を止
めることについて不利である。
また第2図すに示す2層目の吸水テープ■の巻付張力T
2により、1層目の吸水テープIはσ、=r+tl+L
z テープIはさらに押えつけられる状態となり、第2図C
に示すように、吸水テープ■は棒状スペーサの外周面に
接する部分では厚さがtlからt7に減少し、棒状スペ
ーサの溝部では外力σ、による厚さの減少はなく、溝中
に収納した光テープ心線との間隙を少なくする状態とな
り、浸水の透水を抑止する効果が増大する。従って棒状
スペーサに接する1層目の吸水テープIを巻き付ける張
力T1は弱く、外層の吸水テープ■を巻き付ける張力T
アを強くする構造が浸水の透水を抑止するのに有効であ
る。以下図面にもとづき、実施例について説明する。
〔実施例〕
第3図a#およびCに本発明の防水形光ケーブルの試作
した具体的実施例の断面構造を示す。以下第3図aの構
造を実施例1、第3図Cの構造を実施例2という。なお
第3図すは実施例1および2に使用した光テープ心線の
寸法を示す。
実施例1および2において、棒状スペーサは溝幅1.4
3 IIm 、溝の深さ1.0 Ilmの溝を4溝刻設
し、厚さ0.35+aa+の光テープ心線を2枚づづ収
納した構造である。
押え巻の吸水テープの効果を比較するため、実施例1お
よび2ともに、棒状スペーサに接する1層目の吸水テー
プは、密度3.3kg/m’  のアクリル酸塩・アク
リル酸・アクリロニトリル重合体の繊維で作製した、厚
さ0.32m清、幅25mmの吸水テープを、巻付張力
1.2 Kgで174重ねの重ね巻にした。
実施例1は、さらに2層目に、密度60.8Kg/m’
施した。
実施例1および2ともケーブル長50mづつ試作した。
なお棒状スペーサの溝には光テープ心線とともに吸水パ
ウダも収納した。収納した吸水パウダは、アクリル酸・
アクリル酸塩・アクリロニトリル重合体の繊維を0.4
m+mに切り、ポリエチレン・オキサイドを付着したも
のである。
第4図は防水試験の概要を説明する図である。
実施例1および2の試作防水形光ケーブルから、それぞ
れ長さ1mづつの試料40を切り出し、水平に位置した
一方の端部を、垂直に位置したビニールパイプ41の端
部に嵌合・密着させ、ビニールパイプ41の中に水42
を約1.2mの高さまで注入し、0.1気圧の水圧が試
料40の端部に加圧する状態とし、24時間放置した後
の、ビニールパイプと嵌合・密着した端部とは逆の空気
中に開放している試料端における潅水有無の状態を観測
した。
試料としては、実施例1および2の構造の防水形光ケー
ブルを、それぞれ1mづつ、25本について防水試験を
行った。防水試験の結果、実施例1および2のそれぞれ
25本づつのすべての試料について、空気中への解放端
部における潅水は認められなかった。
しかし、防水試験による試料内の透水長を、試料を解体
して観測したところ、吸水テープ2層構造の実施例1の
試料では、透水長の平均が4 、5c+*であったのに
対し、吸水テープ1層構造の実施例2の試料では、透水
長の平均が25.4 c−であった。
この結果からも、実施例1の吸水テープ2層構造の防水
形光ケーブルの方が、実施例2の吸水テープ1層構造の
防水形光ケーブルに比べ、光ケーブル内に浸入する水の
走水を抑止する効果の優れていることが明らかである。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明は防水形光ケーブルを構成す
る光ケーブルユニットの押え巻を、吸水膨潤性物質テー
プの多層巻とし、とくに棒状スペーサに接する1層目の
硬さおよび巻付張力をともに2層目からの硬さおよび巻
付張力以下の構成とすることにより、光ケーブル内に浸
水した場合の走水を局部的に抑止し、止水能力の高い防
水形光ケーブルとしてその効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る防水形光ケーブルの実施例の要部
断面図、第2図a乃至Cは本発明の詳細な説明する図、
第3・図a乃至Cは本発明の具体的実施例を説明する図
、第4図は防水試験の説明図である。 l・・・棒状スペーサ、2・・・光テープ心線、3・・
・吸水膨潤性物質テープ■、4・・・吸水膨潤性物質テ
ープ■、5・・・押え巻、40・・・試料、41・・・
ビニールパイプ、42・・・水 本発明に係る防水形光ケーブル実施例要部断面図画  
1  図 本発明の詳細な説明する図 第  2  図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)棒状スペーサの外周面に設けた複数の溝内に複数
    本の光テープ心線を収納し、外周に押え巻を施した光ケ
    ーブルユニットから構成される光ケーブルにおいて、 前記光ケーブルユニットの押え巻は、 吸水膨潤性物質からなるテープを2層以上積層してなる ことを特徴とする防水形光ケーブル。
  2. (2)前記押え巻を形成する吸水膨潤性物質からなる積
    層テープは、 前記棒状スペーサに接する吸水膨潤性物質のテープの硬
    さが、前記棒状スペーサに接する吸水膨潤性物質のテー
    プの外層の吸水膨潤性物質のテープの硬さ以下であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の防水形光ケ
    ーブル。
  3. (3)前記押え巻を形成する吸水膨潤性物質からなる積
    層テープは、 前記棒状スペーサに接する吸水膨潤性物質のテープの巻
    付張力が、前記棒状スペーサに接する吸水膨潤性物質の
    テープの外層の吸水膨潤性物質のテープの巻付張力以下
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の防
    水形光ケーブル。
JP61242818A 1986-10-13 1986-10-13 防水形光ケ−ブル Expired - Fee Related JP2505175B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61242818A JP2505175B2 (ja) 1986-10-13 1986-10-13 防水形光ケ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61242818A JP2505175B2 (ja) 1986-10-13 1986-10-13 防水形光ケ−ブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6396611A true JPS6396611A (ja) 1988-04-27
JP2505175B2 JP2505175B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=17094747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61242818A Expired - Fee Related JP2505175B2 (ja) 1986-10-13 1986-10-13 防水形光ケ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2505175B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102511U (ja) * 1989-01-31 1990-08-15
JPH03288807A (ja) * 1990-04-06 1991-12-19 Hitachi Cable Ltd 防水型光ファイバケーブル
JP2001183559A (ja) * 1999-12-22 2001-07-06 Fujikura Ltd テープスロット型光ケーブル

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172212A (ja) * 1984-09-17 1986-04-14 Fujikura Ltd 光フアイバケ−ブルおよびその製造方法
JPS61166506A (ja) * 1985-01-19 1986-07-28 Japan Vilene Co Ltd 光フアイバ−ケ−ブル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172212A (ja) * 1984-09-17 1986-04-14 Fujikura Ltd 光フアイバケ−ブルおよびその製造方法
JPS61166506A (ja) * 1985-01-19 1986-07-28 Japan Vilene Co Ltd 光フアイバ−ケ−ブル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102511U (ja) * 1989-01-31 1990-08-15
JPH03288807A (ja) * 1990-04-06 1991-12-19 Hitachi Cable Ltd 防水型光ファイバケーブル
JP2001183559A (ja) * 1999-12-22 2001-07-06 Fujikura Ltd テープスロット型光ケーブル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2505175B2 (ja) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04355418A (ja) 光ケーブル
JPS6396611A (ja) 防水形光ケ−ブル
JP5947782B2 (ja) 光ファイバケーブル
JPH03137607A (ja) 光ファイバ心線
JPS61163510A (ja) 吸水膨潤テ−プ
JPH06201956A (ja) 光ファイバケーブル
JPS58150906A (ja) テ−プ光フアイバ心線ユニツト
JPS6375714A (ja) 防水形光ケ−ブル
JPH0475008A (ja) 高密度光ファイバケーブル
JPS61166506A (ja) 光フアイバ−ケ−ブル
JPS599608A (ja) テ−プ状光フアイバ心線
JP3419973B2 (ja) 防水型ケーブル
JPH0862464A (ja) 防水型光ファイバケーブル
JP3159872B2 (ja) 光ファイバケーブル
CN207281358U (zh) 一种铠装hdmi高清视频光纤线
JP2003131094A (ja) 光ファイバユニット
JPH0449782Y2 (ja)
JPS58102909A (ja) 光ケ−ブルユニツト
JPH09145968A (ja) 光ファイバケーブルおよびその製造方法
JP2585907Y2 (ja) 防水型光ファイバーケーブル
JP2573694B2 (ja) 光ファイバ複合水底長尺体
JP2628102B2 (ja) 光ケーブル
JPH042925B2 (ja)
JPS636814Y2 (ja)
JPS61169806A (ja) ノンメタリツク層撚型光ケ−ブル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees