JPS639405A - 上下可動式ヘツドレスト装置 - Google Patents

上下可動式ヘツドレスト装置

Info

Publication number
JPS639405A
JPS639405A JP61152132A JP15213286A JPS639405A JP S639405 A JPS639405 A JP S639405A JP 61152132 A JP61152132 A JP 61152132A JP 15213286 A JP15213286 A JP 15213286A JP S639405 A JPS639405 A JP S639405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headrest
stay
pinion
guide shoe
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61152132A
Other languages
English (en)
Inventor
啓一 石田
寺田 隆巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP61152132A priority Critical patent/JPS639405A/ja
Priority to DE19873721024 priority patent/DE3721024A1/de
Priority to US07/066,611 priority patent/US4830434A/en
Publication of JPS639405A publication Critical patent/JPS639405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/806Head-rests movable or adjustable
    • B60N2/809Head-rests movable or adjustable vertically slidable
    • B60N2/829Head-rests movable or adjustable vertically slidable characterised by their adjusting mechanisms, e.g. electric motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/894Head-rests with rods solidly attached to the back-rest

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は上下可動式ヘッドレスト装置に関する。
本発明は、自動車のシートバックに装着される上下可動
式ヘッドレスト装置に利用することができる。
[従来の技術] 近時、自動車の分野では、上下可動式ヘッドレスト装置
として、実開昭60−167558号公報に係るものが
提供されている。この上下可動式ヘッドレスト装置は、
第5図および第6図に示すように、シートバック100
0から立設されたステー1001と、ステー1001に
活動自在に嵌合されたがイドシュー1002と、ガイド
シュー1002に配設されたヘッドレストの主要部であ
るヘッドレスト本体1003と、ガイドシュー1002
を任意の1−下位冑でステー1001に固定するロック
機構1005とからなる。このロック機構1005は、
ステー1001に形成された多数個のgii歯状の係止
突起1010と、係止突起1010と係脱自在に係合す
る係止部材1021をもつ操作部1020とからなる。
ここで、係止突起1010は平坦部1010aと溝部1
010bとからなる。
かかる上下可動式ヘッドレスト装置では、ヘッドレスト
本体1003を任意の上下位置に調整した状態で、操作
部1020を操作して係止部材1021をいずれかの係
止突起1010に係止して固定し、これによりヘッドレ
スト本体1003をステー1001に保持する。この上
下可動式ヘッドレスト装置によれば、乗員の頭の高さに
応じてヘッドレスト本体1003の上下方向の位置を調
整することができる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記上下可動式ヘッドレスト装置では、第6
図に示すようにステー1001には、平坦部1010a
と溝部1010bとからなる多数個の係止突起1010
が所定の間隔で形成されているため、ヘッドレスト本体
1003の上下方向の位置は、係止突起1o10の平坦
部1010aの長さしごとに段階的に位置調整しうる構
成である。そのため、ヘッドレスト本体1003の上下
方向の位置を微調整することは容易ではなかった。
そこで、産業界では、さらに有用な上下可動式ヘッドレ
スト装置の開発が望まれている。
本発明は上記した実情に鑑みなさたものであり、その目
的はヘッドレスト本体の上下方向の位置を微調整するこ
とができ、乗員の頭部の保持を確実になし得る上下可動
式ヘッドレスト装置を提供するにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明にかかる上下可動式ヘッドレスト装置は、シート
バックから立設され上下方向にのびるステーと、ステー
に摺動自在に配設されたガイドシューと、ガイドシュー
に装着されたヘッドレスト本体と、ステー、ガイドシュ
ー、ヘッドレスト本体の少な(とも一方に設けられ、ス
テーに対してガイドシューを連続的にIS動させかつガ
イドシューを任意の位置に保持する駆動機構とからなる
ことを特徴とするものである。
ステーは従来の場合と同様にシートバックから上方へ立
設されるものであり、上下方向にのびる。
ステーは、門形形状に曲成したバイブから形成すること
ができる。
ガイドシ]−は、ステーに対して震動自在な機能をもて
ばたり、その形状費材質は特に問わない。
一般的にガイドシューはプラスチックで形成できる。ま
た一般的に、ガイドシューは、ステーに嵌合されるほぼ
円筒形状の筒部をもつ。
ヘッドレスト本体は、乗員の頭部を支持するヘッドレス
トの主構成部品であり、通常、ヘッドレストの骨格を形
成する。ヘッドレスト本体は、例えば、ヘッドレストの
左右両端に位置づるブラケットで形成することができる
。ヘッドレスト本体は、前記したブラケットの他に、ブ
ラケットを覆う発泡体さらには発泡体の外周面を覆う表
皮部材を有していてもよい。
駆動機構は、ステーに対してガイドシューを連続的に摺
動させ、かつ、ガイドシューを任意の位置に保持する機
側をもつ機構である。駆動機構は、ステー、ガイドシュ
ー、ヘッドレスト本体の少なくとも一方に設けられてい
る。駆IJI機溝の駆動源は、モータ、手動のいずれで
もよい。この場合、駆動機構は、ステーに設けられ上下
方向にタリ没された歯部をもつラック部と、ヘッドレス
ト本体に保持され該ラック部の歯部と歯合するピニオン
と、ピニオンに連結し回転操作によりピニオンを回転し
ラック部にそって転勤させかつ空転防止機構をもつ操作
ノブとからなる構成とすることができる。
一般に、ピニオンと操作ノブとは同軸的に配置する。空
転防止機構は、いわゆるスプリングカップラー(例えば
、特開昭58−191327号公報に記載)で、トーシ
ョンコイルバネなどのバネ部材を主部品として形成でき
る。この場合には、バネ部材のバネ力でピニオンや操作
ノブを回転させる軸を押圧付勢し、これにより該軸の空
転を防止し、以て操作ノブの空転を防止する。特殊な例
では、駆動FM購はウオームとウオームに歯合するウオ
ームホイールとを主構成部品として構成することができ
る。この場合には、ウオームホイールがピニオンの代り
となり、ウオームがラック部の代りとなり、ピニオンと
ラック部との組合せに比して、空転防止機構を用いずと
もヘッドレスト本体の自重による自然落下を防止できる
又、駆動機構は、ステーに螺孔を形成するとともに、操
作部をもつねじ部をガイドシューに取着しても形成でき
る。この場合には、ねじ棒部を螺孔に螺進退自在にねじ
込む。そして手動で操作部を回転操作してねじ枠部を回
すことによってねじ枠部を螺孔に対して螺進退させ、ね
じ枠部ひいてはガイドシューを1勅させ、以てヘッドレ
スト全体を上下動させる。この場合にもヘッドレスト全
体は、自重により自然落下せず、しかもねじ螺合のため
、ヘッドレスト本体の上下方向の位置を微調整できる。
し作用〕 シートに着座する乗員の頭部の位置に応じて、ヘッドレ
スト本体の上下方向の位置を調整するにあたっては、手
動又は電動七−夕等で駆動は構を駆動させて、ガイドシ
ューをステーに対して摺動させ、これによりヘッドレス
ト本体を上下方向へ移動させ、ヘッドレスト本体の高さ
位置を調整する。このように調整した状態では、駆動機
構はガイドシューを任意の位置に保持するため、ヘッド
レスト本体は自重により落下しない。
[実施例1 本発明の1実施例を第1図〜第4図に示す。本実施例は
、自動車のシー1−に装着される上下可動式ヘッドレス
ト装置に適用した場合である。本実施例にかかる上下可
動式ヘッドレスト装置は、ステー1と、2個のガイドシ
ュー2と、ヘッドレスト本体3と、駆動機M44とを具
備する。
ステー1は、金属バイブを第1図に丞すように門形形状
に曲成して形成されており、縦部10と縦部10の上端
をつなぐ横部11とからなる。ステー1の縦部10の下
端部10aは従来と同様にシートバック1000に立設
される。
ガイドシュー2は、ステー1の2個の縦部10にそれぞ
れ摺動自在に嵌合された2個のシュ一本体20と、2側
のシュ一本体20にボルト21により固定され2個のシ
ュ一本体20をつなぐ横長のブラケット22とからなる
。従って2個のガイドシュー2はブラケット22を介し
て一体移動する。ブラケット22には切起し片220が
形成されている。なお、シュ一本体20は筒部20a及
び20bをもち、これの間の距離はLlとされている(
第1図)。尚、筒部20aは、ガイド片120aがボル
ト21をしてブラケット22に固定されて形成されてい
る。
ヘッドレスト本体3は、第1可初ブラケツト30および
第2可動ブラケツト31と、第1可動ブラケツト3oお
よび第2可動ブラケツト31をつなぐロッド部32と、
ロッド部32の図示左端に回転自在に保持された固定片
33とからなる。ここで固定片33をプラケッ1〜22
に固着することにより、ヘッドレスト本体3はブラケッ
ト22ひいてはガイドシュー2に装着されている。尚、
ロッド部32の図示左端は、ブラケット132を介して
第1可動ブラケツト30に固着されている。
又、ロッド部32の図示右端はブラケット22の端部2
2aに軸支されている。従って、ガイドシュー2がステ
ー1の縦部10にそって摺動すると、ヘッドレスト本体
3はガイドシュ−2に伴ってステー1の縦部10にそっ
て移動をする。
駆動機構4は、ステー1とヘッドレスト本体3とに設け
られている。即ち、駆動機構4しは、ステ=1の一方の
縦部1oに形成されたラック部40と、ヘッドレスト本
体3の第1可初ブラケツト30に回転自在に保持された
ごニオン41と、ごニオン41を回転自在に軸支して回
転軸芯となる軸4101、:連結された操作ノブ42と
からなる。
ここで、ラック部40は、ステー1の縦部10のヘッド
レスト前方側に上下方向にそって歯部400を均等間隔
で多数個列設して形成されている。
ピニオン41は、ラック部40と噛み合い、噛み合いに
つれてラック部40にそって転勤づる。
操作ノブ42は、作業者の指先により回転操作されるも
のである。操作ノブ42は軸410を有する駆動部材4
25に連結されている。従って、操作ノブ42を回転操
作すると、後述するスプリングカップラーとよばれる空
転防止機構420を介して、ピニオン41は操作ノブ4
2の回転に伴い回転し、ラック部40にそって転勤する
本実施例にかかる操nノブ42は、スプリングカプラー
ともよばれる空転防止機構420を5つ。
この空転防止機構420は、第1可動ブラケツト3oに
ボルト421により固着されたカップ状のカバ一部42
2と、コイル状のトーションコイルバネ423とを主構
成部品とする。トーションコイルバネ423は、イの巻
回外周面がカバ一部422の内周壁面にFJ擦接合され
ると共に、その両端部が従動部材として形成されたピニ
オン41と駆動部材425との嵌合部41a1425a
との間に間挿されている。そして、操作ノブ42の回転
により駆動部材425が回転すると、その凹状の嵌合部
425aにトーションコイルバネ423の端部が係合し
、トーションコイルバネ423の径を収縮せしめる。よ
って、トーションコイルバネ423のカバ一部422と
のfIJ擦接合が解除される。なお、嵌合部41a、4
25aの係合を介して、駆動部材425と共にピニオン
41が回転する。一方、ピニオン41が回転すると、そ
の凸状の嵌合部41aがトーションコイルバネ423の
端部と係合し、トーションコイルバネ423の径を拡開
せしめる。この結果、トーションコイルバネ423とカ
バ一部の内周壁面423との1@擦接合が維持され、こ
れによりピニオン41の回転が阻止される。
本実施例では、ヘッドレスト本体3の第2可動ブラケツ
ト31には、ヘッドレスト本体3をステー1に対して傾
斜させてその傾斜状態に保持するリクライニング機構5
が設けられている。リクライニングIfi41115は
、第2可動ブラケツト31の内面に固着され均等間隔で
多数の係止用歯部500をもつ係止部50と、ガイドシ
ュー2のブラケット22の端部22aに軸51aを介し
て保持されると共にアーム51bを有し係止用歯部50
0に係止される1個の係止爪51と、一端53aが係止
爪51のアーム51bに係合すると共に他端53bが第
2の可動ブラケット32に係合し、係止爪51を係止用
歯部500に付勢する反転ねじりコイルバネ53と、第
2可動ブラケツト31の切起し片320とブラケット2
1の切起し片220にひっかけられたヘッドレストを侵
方側へ付勢するコイルスプリング52とからなる。反転
ねじりコイルバネ53はターンオバースプリングとよば
れるものである。ターンオバースプリングはターンオバ
一点を越える荷重が加わると自ら反転するスプリングで
ある。
係止部50の両端には、それぞれ突起部P1Qが形成さ
れている。ここでヘッドレスト本体3をロッド部32を
中心として最前位置に揺動さVんとするときには、係止
爪51は歯部500a、500b、500c、500d
、500eを経て突起部Pと係止爪51とが当接する。
このように突起部Pと係止爪51とが当接した状態で、
ヘッドレスト本体3を更に矢印B方向へ揺動せんとする
と、突起部Pが係止爪51を押すため、係止爪51はビ
ン51aを中心として回り、よってアーム51bを介し
て反転ねじりコイルバネ53を押圧する。すると、反転
ねじりコイルバネ53のターンオバ一点を越えるため、
反転ねじりコイルバネは自ら反転し、係止爪51と係止
部50の歯部500との係合を完全に解除する。このよ
うに係合を解除した状態では、係止爪51と歯部500
との間はフリー状態のため、ヘッドレスト本体3をステ
ー1(シートバック1000に固定されている)に対し
てロッド部32を中心として揺動させれば、ヘッドレス
ト本体3を最後位置に位置さけうるし、又コイルスプリ
ング52の付勢力を作用させうる。
一方、ヘッドレスト本体3を最後位置に1ヱ勤させたと
きには、突起部Qと係止爪51とが当接するため、この
当接により、係止爪51はビン51aを中心として矢印
B方向と反対の方向に回転し、従って反転ねじりコイル
バネ53は元の位置に復帰する。このように復帰した状
態では、係止爪51と歯部500とは係合可能な状態と
なる。この状態でヘッドレスト本体3を矢印六方向へ揺
動させれば、係止爪51は歯部500a、500b。
500c、500d1500eと順に係合できる。
さて本実施例の上下可動式ヘッドレスト装置を使用する
にあたっては、まず、操作ノブ42を作業者の指先で回
転操作する。するとピニオン41が回転し、ラック部4
oにそってピニオン41が転動する。ここで、ラック部
40をもつステー1は前述した如くシートバック10o
oに固定状態に保持されているため、ラック部40の上
下位置は変化しない。従って、ピニオン41がラック部
40にそって転勤すると、ピニオン41は上下方向へ移
vJする。このようにピニオン41が上下方向へ移動す
ると、ヘッドレスト本体3も上下方向へ移動する。ピニ
オン41はヘッドレスト本体3に一体に保持されている
からである。このように本実施例では、操作ノブ42を
回転操作すれば、ヘッドレスト本体3の上下方向の位置
を連続的に変化させることができる。従って、シート1
000に着座した乗員の頭部の位置に応じてヘッドレス
ト本体3の上下方向の位置を微調整することができる。
しかも本実施例では、操作ノブ42は空転防止機構42
0をもつ。そのため、操作ノブ42がら作業者の指先を
離しても、操作ノブ42は空転せず、従って、ヘッドレ
スト本体3の自重による自然落下を未然に防止づること
ができる。
また本実施例では、ヘッドレスト本体3の上下方向の位
置を調整するにあたっては、操作ノブ42を操作するだ
けの1モーシヨンだけで足りる。
この点、第6図に示す従来では、操作部1020をブツ
シュして係止部材1021と係止突起1゜10との係止
を解除する1モーシヨンと、ヘッドレスト本体1003
を上下方向へ移動させるべく押し上げたり押し下げたり
する1モーシヨン、即ち、2モーシヨンが必要である場
合に比べて、操作性に優れている。
一方、ヘッドレスト本体3をステー1つまりシート10
00に対して矢印六方向へ傾斜させる場合には、ヘッド
レスト本体3を指先でもって第3図に示す矢印六方向へ
倒しておけば、係止部50が係止爪51を矢印B方向へ
押圧し、係止爪51がねじりコイルバネ53のバネ力に
抗して矢印B方向へ軸51aを中心として揺動する。従
って係止爪51と係止部50の係止用歯部500の歯5
00aとの係止が解除される。更にヘッドレスト本体3
の矢印六方向への傾斜を進めておけば、係止爪51は係
止用vA部500の#500a、m5oob、歯500
c、歯500d、歯500eに至る。このように係止を
解除した状態でヘッドレスト本体3を揺動させて傾斜さ
せればよい。このように傾g1させたらリクライニング
機構5の係止爪51がねじりコイルバネ53のバネ力で
係止部50の係止用1f!1s500に押圧されて係止
するため、ヘッドレスト本体3はその傾斜位置で保持さ
れる。
また本実施例では、ヘッドレスト本体3の第2可動ブラ
ケツト31 G;tリクライニング機構5をもつため、
ヘッドレスト本体3をステー1に対して任意の傾斜位置
に保持することができる。従って、シート1000に着
座した乗Ωの頭部の上下可動式ヘッドレスト装置に一層
有利である。
またラック部とピニオンとの組合わせで、上下可動式ヘ
ッドレスト装置の駆動機構を構成する場合には、ラック
部をヘッドレスト本体3側に設(プるとともに、ピニオ
ンをステー1側に設ける構成も考えられる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明にかかるヘッド
レスト装置では、ヘッドレスト本体の上下方向の位置を
微調整することができ、乗nの頭部の保持を確実になし
得る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の1実施例を示し、第1図は上
下可動式ヘッドレスト装置の正面図であり、第2図はヘ
ッドレスト本体の第1可動ブラケット及び操作ノブを外
して示す第1可動ブラケツト側の側面図であり、第3図
はヘッドレスト本体の第2可動ブラケツトを外して示す
第2可動ブラケツト測の概略側面図であり、第4図は本
実施例の上下可動式ヘッドレスト装置の分解斜視図であ
る。 第5図および第6図は従来の技術を示し、第5図は従来
のヘッドレスト装置をシートバックに装着した概略側面
図であり、第6図はヘッドレスト装置の主要部を示す側
面図である。 図中、1はステー、10は縦部、11は横部、2Gよガ
イドシュー、20はシュ一本体、22はブラケット、3
はヘッドレスト本体、3oは第1可動ブラケツト、31
は第2可動ブラケツト、4は駆動機構、40はラック部
、400は歯部、41はピニオン、42は操作ノブ、4
20は空転防止機構、5はリクライニング機構をそれぞ
れ示す。 特許出願人   アイシン精機株式会社代理人    
弁理士 大川 宏 同     弁理士 丸山明夫 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シートバックから立設された上下方向にのびるス
    テーと、 該ステーに摺動自在に配設されたガイドシューと、 該ガイドシューに装着されたヘッドレスト本体と、 該ステー、該ガイドシュー、該ヘツドレスト本体の少な
    くとも一方に設けられ、該ステーに対して該ガイドシュ
    ーを連続的に摺動させかつ該ガイドシューを任意の位置
    に保持する駆動機構とからなることを特徴とする上下可
    動式ヘッドレスト装置。
  2. (2)駆動機構は、ステーに設けられ上下方向に列設さ
    れた歯部をもつラック部と、ヘッドレスト本体に保持さ
    れ該ラック部の該歯部と歯合するピニオンと、該ピニオ
    ンに連結し回転操作により該ピニオンを回転し該ラック
    部にそつて転動させかつ空転防止機構をもつ操作ノブと
    、からなる特許請求の範囲第1項記載の上下可動式ヘッ
    ドレスト装置。
JP61152132A 1986-06-28 1986-06-28 上下可動式ヘツドレスト装置 Pending JPS639405A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61152132A JPS639405A (ja) 1986-06-28 1986-06-28 上下可動式ヘツドレスト装置
DE19873721024 DE3721024A1 (de) 1986-06-28 1987-06-25 Vorrichtung fuer eine einstellbare kopfstuetze fuer einen kraftfahrzeugsitz
US07/066,611 US4830434A (en) 1986-06-28 1987-06-26 Adjustable head rest device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61152132A JPS639405A (ja) 1986-06-28 1986-06-28 上下可動式ヘツドレスト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS639405A true JPS639405A (ja) 1988-01-16

Family

ID=15533748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61152132A Pending JPS639405A (ja) 1986-06-28 1986-06-28 上下可動式ヘツドレスト装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4830434A (ja)
JP (1) JPS639405A (ja)
DE (1) DE3721024A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0282904A (ja) * 1988-09-20 1990-03-23 Shiroki Corp ヘッドレストの上下調節機構
JPH0284541U (ja) * 1988-12-19 1990-06-29
JPH0284542U (ja) * 1988-12-19 1990-06-29

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH066758Y2 (ja) * 1989-03-31 1994-02-23 池田物産株式会社 ヘッドレスト装置
JPH0711647Y2 (ja) * 1989-07-27 1995-03-22 アイシン精機株式会社 ヘツドレスト装置
US5011225A (en) * 1990-03-16 1991-04-30 Tachi-S Co. Ltd. Structure of a movable headrest
US5054856A (en) * 1990-06-13 1991-10-08 Wang Chuan M Headrest of a car seat
DE59105010D1 (de) * 1991-06-10 1995-04-27 Siemens Ag Zahnärztlicher Patientenstuhl mit verstellbarer Kopfstütze.
US5228749A (en) * 1992-07-22 1993-07-20 Lear Seating Corporation Pivoting headrest having snap-together body sections
US5236245A (en) * 1992-07-22 1993-08-17 Lear Seating Corporation Tilt-adjustable headrest having central ratcheting mechanism
DE4305909C2 (de) * 1993-02-26 1997-08-21 Metallwerk Biebighaeuser Gmbh Verstellbare Kraftfahrzeug-Kopfstütze
JPH07289387A (ja) * 1994-04-21 1995-11-07 Aisin Seiki Co Ltd ヘツドレスト装置
JP2943051B2 (ja) * 1995-02-21 1999-08-30 池田物産株式会社 可動ヘッドレスト
KR0131029B1 (ko) * 1995-04-06 1998-04-21 전성원 각도조절이 용이한 자동차용 머리받침대
GB2315997B (en) * 1996-08-09 2000-01-12 Rover Group A vehicle head restraint assembly
US5964505A (en) * 1996-09-24 1999-10-12 Lear Corp. Detachable cantilevered headrest having a ratchet mechanism
US5829839A (en) * 1996-10-17 1998-11-03 Haworth, Inc. Height-adjustable chair arm assembly having gear-type adjusting mechanism
AUPP496498A0 (en) * 1998-07-31 1998-08-20 Henderson's Industries Pty Ltd Adjustable headrest
EP1470023B1 (en) * 2002-01-29 2006-09-06 Intier Automotive Inc. Vehicle seat having a head restraint independent from its backrest
US6910740B2 (en) 2002-12-09 2005-06-28 Camaco Articulated headrestraint system
US7341312B2 (en) * 2003-08-04 2008-03-11 Gill Industries, Inc. Foldable head restraint
US7575282B2 (en) * 2004-03-10 2009-08-18 Gill Industries, Inc. Foldable head restraint
US6902232B2 (en) 2003-09-26 2005-06-07 Gill Industries, Inc. Automatic fold and return head restraint
SE526353C2 (sv) * 2004-01-19 2005-08-30 Kongsberg Automotive Ab Förbättrat nackstöd
US7140687B2 (en) * 2004-11-18 2006-11-28 Fisher Dynamics Corporation Spring-loaded headrest
US7185950B2 (en) * 2004-12-28 2007-03-06 Fisher Dynamics Corporation Head restraint system
US20060138817A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 Gorman Patrick J Energy absorbing seat recliner assembly
US20060226686A1 (en) * 2005-03-22 2006-10-12 Shihong Yu Spinal protection system for automotive seat
US20070164593A1 (en) * 2006-01-17 2007-07-19 Windsor Machine & Stamping Limited Articulating headrest assembly
US20080030061A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-07 Srinivas Pejathaya Multi-position adjustment mechanism
US7735929B2 (en) * 2007-05-30 2010-06-15 Lear Corporation Infinitely adjustable two-way head restraint
FR2917344B1 (fr) * 2007-06-15 2009-08-21 Airbus France Sas Appui-tete multimodal pour siege de vehicule
DE102007029166B4 (de) * 2007-06-25 2011-07-07 Lear Corp., Mich. Fahrzeugsitz
US7871129B2 (en) * 2007-12-05 2011-01-18 Lear Corporation Seat assembly having an adjustable head restraint assembly
DE102008016202B3 (de) * 2008-03-28 2009-07-09 Lear Corp., Southfield Sitz für einen Insassen eines Kraftfahrzeuges
DE102008039398B3 (de) * 2008-08-22 2009-12-17 Lear Corporation, Southfield Verstellbare Kopfstütze für einen Kraftfahrzeugsitz
DE102008048313B3 (de) * 2008-09-22 2010-03-04 Lear Corp., Southfield Einstellbare Fahrzeug-Kopfstützeneinrichtung für einen Fahrzeugsitz
DE102009012606A1 (de) * 2009-03-11 2010-09-16 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Verstelleinrichtung für die Kopfstütze eines Kraftfahrzeugsitzes
WO2010123503A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 Lear Corporation Seat assembly having an adjustable head restraint assembly
DE102009020117B4 (de) * 2009-05-06 2013-11-14 Lear Corp. Sitzanordnung und verstellbare Kopfstützenanordnung
US8382206B2 (en) * 2010-01-21 2013-02-26 Bae Industries, Inc. Forward incrementally adjustable ratchet headrest
KR101327394B1 (ko) * 2011-11-23 2013-11-08 주식회사 우보테크 헤드레스트 이동장치
US10238215B2 (en) 2012-09-20 2019-03-26 Steelcase Inc. Seating arrangement with headrest assembly
DE102013007633B4 (de) * 2013-05-06 2022-01-05 Grammer Aktiengesellschaft Kopfstütze mit Verriegelungsvorrichtung
KR101694910B1 (ko) * 2015-12-23 2017-01-10 주식회사 우보테크 헤드레스트 슬라이딩 장치
CN108652303B (zh) * 2017-03-29 2020-04-10 广力达企业有限公司 椅子的头枕的上下调整结构
CN109693591B (zh) * 2017-10-23 2022-07-19 北京安道拓汽车部件有限公司 汽车座椅四向头枕调节机构和汽车座椅
US10562426B2 (en) * 2017-12-13 2020-02-18 Lear Corporation Vehicle head restraint with movement mechanism
CN108454481A (zh) * 2018-03-20 2018-08-28 广汽零部件有限公司 一种棘轮式座椅头枕四向调节机构
CN209073846U (zh) * 2018-05-11 2019-07-09 杭州中泰实业集团有限公司 一种曲柄滑块机构调节的转椅托盘
US20220219586A1 (en) * 2021-01-11 2022-07-14 Adient Us Llc Adjustable headrest

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2132009A (en) * 1934-12-06 1938-10-04 Briggs Mfg Co Adjustable seat
US3542428A (en) * 1967-08-02 1970-11-24 Alfa Romeo Spa Seat in particular for motor vehicles,with adjustable head rest of totally vanishing type
US3592508A (en) * 1970-01-14 1971-07-13 Gen Motors Corp Power actuated headrest assembly
ZA773315B (en) * 1976-06-24 1978-04-26 Turner Willenhall Ltd H R Head restraints for vehicle seats
JPS54127762A (en) * 1978-03-24 1979-10-03 Aisin Seiki Frontttoorear direction adjuster for safety pillow of automobile
JPS60167558U (ja) * 1984-04-13 1985-11-07 アイシン精機株式会社 上下可動式ヘツドレスト装置
DE3519351A1 (de) * 1985-05-30 1986-12-04 Eugen Otto 4010 Hilden Butz Kopfstuetze fuer kraftfahrzeugsitze

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0282904A (ja) * 1988-09-20 1990-03-23 Shiroki Corp ヘッドレストの上下調節機構
JPH0284541U (ja) * 1988-12-19 1990-06-29
JPH0284542U (ja) * 1988-12-19 1990-06-29

Also Published As

Publication number Publication date
DE3721024A1 (de) 1988-01-21
DE3721024C2 (ja) 1992-06-04
US4830434A (en) 1989-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS639405A (ja) 上下可動式ヘツドレスト装置
US4655501A (en) Armrest of a seat
TW409054B (en) Assembly construction of wheelchair
US4674797A (en) Angular position adjustable headrest
EP0024687B1 (en) An adjustable fastening device
JP2002012073A (ja) 背後からの衝撃時に頸部を保護する装置が備えられた車両用座席
US4652053A (en) Seat belt apparatus for a vehicle seat
US5222410A (en) Steering column assembly
JP2820961B2 (ja) 幼児用拘束保護シート
US4913495A (en) Seat
JPH0347562Y2 (ja)
JPS6321458Y2 (ja)
JPH042581Y2 (ja)
JPH0537869Y2 (ja)
JPS59213529A (ja) 自動車座席の座席クツシヨン用傾斜調節装置
JP2000189466A (ja) 電動車の操作ハンドル角度調節装置
JP4087505B2 (ja) 椅子の肘掛け装置
JPH0522436Y2 (ja)
JPS62157865A (ja) チルトステアリング
JPH0355460Y2 (ja)
JPH054948U (ja) ヘツドレスト装置
JP2508729Y2 (ja) 車両用シ―トスライド装置
KR200152225Y1 (ko) 차량의 조수석 발받침대
JPH032415Y2 (ja)
JPH0352449Y2 (ja)