JPS6393947A - 鉄筋コンクリ−ト柱 - Google Patents

鉄筋コンクリ−ト柱

Info

Publication number
JPS6393947A
JPS6393947A JP23713186A JP23713186A JPS6393947A JP S6393947 A JPS6393947 A JP S6393947A JP 23713186 A JP23713186 A JP 23713186A JP 23713186 A JP23713186 A JP 23713186A JP S6393947 A JPS6393947 A JP S6393947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
joint
reinforcing bars
main
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23713186A
Other languages
English (en)
Inventor
飽津 福秀
本橋 秀世
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Haseko Corp
Original Assignee
Haseko Corp
Hasegawa Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Haseko Corp, Hasegawa Komuten Co Ltd filed Critical Haseko Corp
Priority to JP23713186A priority Critical patent/JPS6393947A/ja
Publication of JPS6393947A publication Critical patent/JPS6393947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は鉄筋コンクリート柱(RC柱)に関する。
(従来の技術) 従来より、鉄筋コンクリ−1〜造の建物が地震時に大き
なぜん断力を受けると、柱のコンクリートのかぶり部分
が剥落し、主筋とコンクリートとの付着破壊を生じ、柱
の力学特性が極度に悪化する問題があり、この問題を解
決するものとして、RC柱の柱主筋の配置を、各階層の
中間部において最もコンクリートのかぶり厚が大となる
ように屈曲又は湾曲さけるものが提案されている。この
柱において、上記中間部における柱主筋の端部を鉄板で
作った上下の接合用短筒を溶接することにより接続して
いる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来例によると、中間部に位置している
接合金物である短筒には柱主筋の端部が集中し、筒体内
をコンクリートがスムーズに流れにくく、このためコン
クリートの充填を妨げられ、充填作業に手間と時間がか
かった。
本発明の目的は、柱主筋の接合(継手)部分におけるコ
ンクリートの充填性の向上を図ることに必る。
(問題点を解決するための手段) 本発明のコンクリート柱は、内部に柱鉄筋2゜2aが配
筋してあり、この柱鉄筋は複数の組立柱主筋21,21
a、22を各階層の中間部毎に継手金物3で接続してい
るものである。上下で隣り合う上記組立社主筋の端部側
は、この継手金物3に向けて内側に屈曲したくびれ部を
形成している。
上記継手金物は、上記柱主筋の端部を固着しかつ互いに
対向端面で突き合っている平面十字状の1接合板31及
び下接合板32と、上下の接合板間にわたした添え板3
3と、上記両接合板を上記添え板を介して結合するボル
ト34とからなるものである。
(実施例) 以下本発明の詳細な説明する。
第1,2図において、コンクリート社1内に配筋しであ
る内側柱鉄筋2は複数の組立柱主筋21゜22を継手金
物3で接続したものであって、接続部分は上下階層の中
間部に位置している。
各組立社主筋21.22は4本の主筋211゜221を
バンド212,222によって断面四角形に形成し、両
側は中心に向けて屈曲し、対向する端部がくびれ部を形
成している。
継手金物3は上下一対の接合板31と32からなり、上
下各接合板はそれぞれ2枚の鋼板を十字状に交差さけた
ものであって、交点35が柱の軸心と一致している。接
合板の多片には主筋211゜221の端部が固着してい
る。上下の接合板31゜32は対向面を突合せてあり、
両板間に添え板33を当てて、ボルト34で結合してい
る。
内側柱鉄筋2は、第1〜3図に示すように外側の柱鉄筋
4内に配筋しである。内外両性鉄筋2゜4により、コン
クリート柱1は高層建物に適用可能としている。5は梁
鉄筋でおる。
第4図は柱の他の例を示すもので、この例では上記外側
柱鉄筋に対応する柱鉄筋は設けず、上記内側柱鉄筋に対
応する組立柱鉄筋2aのみを配筋し、主筋21aの外側
は社の鉄筋6に掛は回しているツー17が掛は回しであ
る。その他の組立柱鉄筋2aの構成は上側の内側組立柱
鉄筋2と実質的に同一である。なお、第4図鎖線に示す
ように主筋を対に配筋してもよい。
(発明の効果) 本発明によれば、継手金物が従来のように筒体でなく、
交差状態に配設した上下の接合板で構成しであるので、
コンクリート充填時にコンクリートが継手金物で阻止さ
れず、スムーズに下方に流れ、コンクリートの充填性の
向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は使用状態を示す斜視図であり、継手部を拡大し
て示す図、 第2図は柱の配筋状態を示す説明図、 第3図は第1図■−■線拡大平面図、 第4図は他の例の断面図でおる。 1・・・柱、     2,2a・・・柱鉄筋、21.
21a、22−・・組立柱主筋、3・・・継手金物、 
 31・・・1接合板、32・・・下接合板、33・・
・添え板、34・・・ボルト。 以上 第2図 第3図   第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 柱鉄筋が配筋してあり、この柱鉄筋は複数の組立柱主筋
    を各階層の中間部毎に継手金物で接続したものであつて
    、 上下で隣り合う上記組立柱主筋の端部側は、この継手金
    物に向けて内側に屈曲したくびれ部を形成してあり、 上記継手金物は、上記柱主筋の端部を固着し、互いに対
    向端面で突合せてあり、平面十字状の上接合板及び下接
    合板と、上下の接合板間にわたした添え板と、上記両接
    合板を上記添え板を介して結合するボルトとからなるこ
    とを特徴とする鉄筋コンクリート柱。
JP23713186A 1986-10-07 1986-10-07 鉄筋コンクリ−ト柱 Pending JPS6393947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23713186A JPS6393947A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 鉄筋コンクリ−ト柱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23713186A JPS6393947A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 鉄筋コンクリ−ト柱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6393947A true JPS6393947A (ja) 1988-04-25

Family

ID=17010864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23713186A Pending JPS6393947A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 鉄筋コンクリ−ト柱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6393947A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6458749A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Shimizu Construction Co Ltd Structure of reinforced concrete post

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6458749A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Shimizu Construction Co Ltd Structure of reinforced concrete post

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0972108A (ja) 既設柱体の補強方法
JPS6393947A (ja) 鉄筋コンクリ−ト柱
JPH0288832A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合工法
JPS61179947A (ja) 鋼管コンクリ−ト複合柱
JPH04106256A (ja) 鋼管コンクリート柱
JP2002322614A (ja) 鉄鋼構造物における複合構造
JPH0715922Y2 (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合金物
JP2000034780A (ja) 柱構造
JPH1181454A (ja) 柱と梁の結合構造
JPH0335458B2 (ja)
JPH0197744A (ja) フラットプレート構造建築物におけるシアヘッド部の剪断補強構造
JPS6124588Y2 (ja)
JPH0520802Y2 (ja)
JPH03151429A (ja) 型枠付鉄筋先組梁及び型枠付鉄筋先組工法
JPH0617482A (ja) 建築用鋼板製永久型枠
JPH017761Y2 (ja)
JPH0650014B2 (ja) 鉄筋コンクリート円柱の配筋構造
JP3749935B2 (ja) 柱と梁との構築方法及び囲い材
JP2504174B2 (ja) 柱・梁接合部構造
JP2524513Y2 (ja) 柱梁の接合構造
JPH0518981B2 (ja)
JPS62107131A (ja) 鉄筋コンクリ−ト造壁式ラ−メン構造における柱、はり接合部
JPH0213600Y2 (ja)
JPS6023371Y2 (ja) 複合プレキャストコンクリ−ト梁
JPH0552383B2 (ja)