JPH0213600Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0213600Y2
JPH0213600Y2 JP1982029550U JP2955082U JPH0213600Y2 JP H0213600 Y2 JPH0213600 Y2 JP H0213600Y2 JP 1982029550 U JP1982029550 U JP 1982029550U JP 2955082 U JP2955082 U JP 2955082U JP H0213600 Y2 JPH0213600 Y2 JP H0213600Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bars
reinforcing bars
main
concrete segment
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982029550U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58134494U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2955082U priority Critical patent/JPS58134494U/ja
Publication of JPS58134494U publication Critical patent/JPS58134494U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0213600Y2 publication Critical patent/JPH0213600Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、主として小口径のトンネル覆工に用
いられ、単配筋でありながら複配筋同様に座屈変
形を効果的に防止し得る構造のコンクリートセグ
メントに関するものである。
(従来技術) コンクリートセグメントの組立てにあたつては
真円度を保持するのがなかなか難しい。この真円
度が充分に保持されないと、セグメントに外力が
作用したときにフープコンプレツシヨンが働か
ず、局部的に面外曲げを生じて座屈変形を起こ
す。こうした座屈変形を防止するためには、例え
ば実公昭53−16207号公報に見られるようにコン
クリートセグメントを複配筋構造とし、面外曲げ
に耐え得るようにしたものが知られている。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、こうした複配筋構造のコンクリ
ートセグメントの場合、壁厚が増加し、小口径の
トンネルには適用しにくくなるばかりでなく、セ
グメント同志の連結部の接合が難しくなり、更に
は使用される鉄筋及びコンクリートの増加によつ
てコスト高を招く。
本考案はこのような問題点に鑑み、単配筋であ
りながら面外曲げに耐え得る構造のコンクリート
セグメントを提供することを目的とするものであ
る。
(考案の構成) 本考案は上記した目的を達成するために、単配
筋構造のコンクリートセグメントにおいて、板状
もしくは棒状の鋼材を屈曲することによつて、水
平部とその両側端から立下り形成された脚部とを
備えた〓状の補強小筋を形成し、コンクリートセ
グメント本体の周方向に添つて埋設された主筋あ
るいはこれと直交する横筋に、適宜の間隔を置い
て複数個の上記補強小筋を、それぞれ上記水平部
がコンクリートセグメント本体の厚み方向に主筋
よりも突出し、かつ軸線方向が主筋と平行になる
ようにして固着し、コンクリートセグメント本体
の周方向に隣接する補強小筋同志をその上下が逆
になるようにして取付けた点に特徴を有するもの
である。
(実施例) 以下、本考案を図示した実施例に基づいて詳説
する。
第1図及び第2図は、本考案の一実施例に係る
単配筋構造の小口径コンクリートセグメントを示
しており、図中符号1は所要曲率を持つセグメン
ト本体の周方向に添つて埋設した主筋、2はセグ
メント本体の幅方向に添つて間隔を置いて8本
(2a〜2h)埋設した横筋、3はこれら横筋2
bと2c、2dと2e、及び2fと2g間に配設
された補強小筋である。
補強小筋3は、丸鋼あるいは平鋼等の鋼材を屈
曲することにより、第1図に見られるように中央
に水平部3aを、その両側に外向きに傾斜した脚
部3bを備え、脚部3bの下端がフツク状に跳ね
上げられた〓状に形成されている。そして、この
補強小筋3は主筋3aと平行で、かつ脚部3bの
外側に横筋2が位置するようにして上記横筋間に
配設され、セグメント本体の周方向中央部に位置
する横筋2d,2e間では水平部3aを下にして
取付けられ、またこの横筋2d,2eの周方向対
称位置の横筋2b,2cと2f,2g間では水平
部3aを上にして取付けられている。また、補強
小筋3はセグメント本体の幅方向に1対ずつ設け
られている。
このようにして構成されたセグメントが組立て
られると、これに対して面外曲げを生じさせるよ
うな外圧がかかつた場合、横筋間を連結する補強
小筋3水平部3aの引張力と脚部3bの曲げ剛性
とがこれら横筋2…間の広がりを規制し、また主
筋1に対して脚部3bが斜めに配設されるため、
鉄筋コンクリート構造としての軸力、曲げ、せん
断などいずれの応力に対しても有効で、セグメン
ト本体の強さと剛性が高められて変形や破壊を防
止できることととなる。即ち、この補強小筋3に
よつて、水平部3aが主筋1と合いまつて上記外
圧に対応するため、実質的には複配筋構造と同様
に面外曲げに耐え得ることとなる。
また、補強筋3はセグメント本体の周方向に互
いに上下逆方向に配してあるから、主筋1を中心
とした周方向断面内の上下に等しく配設されたこ
ととなり、セグメント本体に発生する引張応力に
対してもこれを均一化させることができ、また、
補強小筋3は、引張方向に変形可能な形状を有し
ているから、セグメント本体に外圧が作用しても
補強小筋3と横筋2の溶接部に無理な力が加わる
ことはなく、溶接部の剥離を極力防止することが
できる。
尚、この補強小筋3は、その両脚部3b,3b
を内方に余荷重をかけた状態で取付ければ、この
良荷重が外圧の引張力に対向して作用するため一
層効果的であり、また脚部3bが主筋1に対して
斜めであるため、主筋1方向の鉄筋とコンクリー
トの付着力を高めることとなる。
また、上記した実施例では横筋に上記得意構造
の補強小筋を取付けるようにしているが、主筋に
対して同様な位置関係をもつて取付けるようにし
ても良いことは勿論である。
(効果) 以上述べたように、本考案によれば、補強小筋
を水平部と脚部とを備えた〓状に形成し、その脚
部をセグメント本体内の主筋あるいは横筋に固着
し、水平部がセグメント本体の厚み方向において
主筋よりも突出するようにしてあるから、主筋と
この補強小筋の水平部とによつて複配筋構造と同
様な作用を生じ得ることとなり、またセグメント
周方向に隣接する補強小筋同志はその上下を逆に
して固着されているから、圧縮力及び引張り力の
両者に対向してセグメント自体の変形を防止でき
る。
従つて、本考案のコンクリートセグメントは、
単配筋構造のセグメントでありながら、実質的に
は複配筋構造のセグメントと同様に面外曲げによ
る座屈変形を効果的に阻止できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1,2図は本考案の一実施例に係るコンクリ
ートセグメントを正面から見た断面図と平面から
見た断面図である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 単配筋構造のコンクリートセグメントにおい
    て、 板状もしくは棒状の鋼材を屈曲することによつ
    て、水平部とその両側端から立下り形成された脚
    部とを備えた〓状の補強小筋を形成し、 コンクリートセグメント本体の周方向に添つて
    埋設された主筋あるいはこれと直交する横筋に、
    適宜の間隔を置いて複数個の上記補強小筋を、そ
    れぞれ上記水平部がコンクリートセグメント本体
    の厚み方向に主筋よりも突出し、かつ軸線方向が
    主筋と平行になるようにして固着し、 コンクリートセグメント本体の周方向に隣接す
    る補強小筋同志をその上下が逆になるようにして
    取付けたことを特徴とするコンクリートセグメン
    ト。
JP2955082U 1982-03-04 1982-03-04 コンクリ−トセグメント Granted JPS58134494U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2955082U JPS58134494U (ja) 1982-03-04 1982-03-04 コンクリ−トセグメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2955082U JPS58134494U (ja) 1982-03-04 1982-03-04 コンクリ−トセグメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58134494U JPS58134494U (ja) 1983-09-09
JPH0213600Y2 true JPH0213600Y2 (ja) 1990-04-13

Family

ID=30041336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2955082U Granted JPS58134494U (ja) 1982-03-04 1982-03-04 コンクリ−トセグメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58134494U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5316207U (ja) * 1976-07-21 1978-02-10

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS553094Y2 (ja) * 1974-05-21 1980-01-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5316207U (ja) * 1976-07-21 1978-02-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58134494U (ja) 1983-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3183628A (en) Masonry wall reinforcing means
ITFI940164A1 (it) Struttura portante metallica con nodi strutturali esenti da saldature e forature
US4335556A (en) Frame girder for underground drift and shaft construction
JP2006144535A (ja) 柱と梁の接合構造
US3797183A (en) Bearing walls and connecting members therefor
JPH0213600Y2 (ja)
JP4296998B2 (ja) ブレースの座屈補剛構造
JPS6471973A (en) Method of constructing hollow steel tower by steel plate assembly system
JPS63171947A (ja) プレストレスを導入した立体トラス梁
JPH0723457Y2 (ja) 角形鋼管コンクリート部材
JPS61155521A (ja) 鋼管杭防食用補強材支持金具付き組立型枠
JPH04106256A (ja) 鋼管コンクリート柱
JP3881440B2 (ja) 部材同士の接合部構造及びその形成方法
JPS6113612Y2 (ja)
JPH0439922Y2 (ja)
JPS61179947A (ja) 鋼管コンクリ−ト複合柱
JPH0723456Y2 (ja) 角形鋼管コンクリート部材
JPH0234319Y2 (ja)
JPH07119499B2 (ja) 合成ばり
JPH0523679Y2 (ja)
JPH0441732B2 (ja)
JPH072792Y2 (ja) スチールセグメント
JPH0426524Y2 (ja)
JPH0621491B2 (ja) プレストレスを導入したトラス梁
EP0484345B1 (en) Improvements in and relating to composite beams