JPS6393877A - ホ−ロ−鋼板 - Google Patents
ホ−ロ−鋼板Info
- Publication number
- JPS6393877A JPS6393877A JP23778786A JP23778786A JPS6393877A JP S6393877 A JPS6393877 A JP S6393877A JP 23778786 A JP23778786 A JP 23778786A JP 23778786 A JP23778786 A JP 23778786A JP S6393877 A JPS6393877 A JP S6393877A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- plating
- enamel
- alloy
- steel sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 32
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 32
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims abstract description 42
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract 2
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 abstract description 23
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 abstract description 22
- 239000000956 alloy Substances 0.000 abstract description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract description 6
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 abstract description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002585 base Substances 0.000 description 7
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000004534 enameling Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 2
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000680 Aluminized steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000914 Mn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 150000003841 chloride salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910001055 inconels 600 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、ホーロー鋼板、特にアルミホーロー鋼板に関
する。
する。
(従来の技術)
従来、ホーロー製品としては、鋼板に直接ホーロー掛け
する鉄ホーローが一般的であったが、白色が十分に出な
いため2回掛けが普通であり、焼成温度も約850℃と
高い、そのため近年では、AQめっき鋼板を下地とする
アルミホーローもしばしば行われるようになった。
する鉄ホーローが一般的であったが、白色が十分に出な
いため2回掛けが普通であり、焼成温度も約850℃と
高い、そのため近年では、AQめっき鋼板を下地とする
アルミホーローもしばしば行われるようになった。
アルミホーローの利点としては、前処理が脱脂のみでよ
い、1回掛はホーローでよい、焼成温度が低い(530
〜560℃)ので焼成ひずみを小さくできる、等が挙げ
られる。
い、1回掛はホーローでよい、焼成温度が低い(530
〜560℃)ので焼成ひずみを小さくできる、等が挙げ
られる。
通常、このようなMめっき鋼板としては、溶融A9めっ
き調板が用いられていたが、溶融めっきであるため次の
ような欠点があった。
き調板が用いられていたが、溶融めっきであるため次の
ような欠点があった。
■高温でめっきするため、めっき時に下地鉄とめっき層
との間にFe−AQ合金層が形成され、加工性が悪くな
る。
との間にFe−AQ合金層が形成され、加工性が悪くな
る。
■薄目付が難しく、また外観が良くない。
一般にAQ系合金めっき鋼板は、優れたi5を熱性を有
する。しかし上述のようにM系合金めっき鋼板をアルミ
ホーローfiIviの母材として一般的に使用するには
まだ解決すべき多くの問題が残されている。
する。しかし上述のようにM系合金めっき鋼板をアルミ
ホーローfiIviの母材として一般的に使用するには
まだ解決すべき多くの問題が残されている。
(発明が解決しようとする問題点)
ここに、本発明者らは、従来の溶融めっきに代えて、溶
融塩電解めっきによるMまたはAQ合金めっき鋼板のホ
ーロー母材への適用を検討したところ、めっき後の外観
および加工性は非常に良好であるが、今度はホーロー層
の焼成時に、AQ−Fe合金層が形成されてしまい、剥
離が生じることが判明した。
融塩電解めっきによるMまたはAQ合金めっき鋼板のホ
ーロー母材への適用を検討したところ、めっき後の外観
および加工性は非常に良好であるが、今度はホーロー層
の焼成時に、AQ−Fe合金層が形成されてしまい、剥
離が生じることが判明した。
本発明の目的は、八QまたはへQ合金めっき鋼板を母材
としながら、AQまたはAQ合金めっき時にはもちろん
ホーロー層の焼成時にもめっき界面にFe −A9合金
層の形成されない、つまりホーロー密着性にすぐれたホ
ーロー鋼板を提供することである。
としながら、AQまたはAQ合金めっき時にはもちろん
ホーロー層の焼成時にもめっき界面にFe −A9合金
層の形成されない、つまりホーロー密着性にすぐれたホ
ーロー鋼板を提供することである。
(問題点を解決するための手段)
そこで、かかる問題点を解決するため種々検討した結果
、鋼板上に予め、Ni、 Cr、およびGoの少なくと
も1種をめっきした後、溶融塩電解にょるAQまたはM
合金めっきを施こした2層めっき鋼板を母材とすれば、
AQまたはAQ合金めっき時にはもちろん、ホーロー焼
成時にもFe−A2合金層の形成を抑制できることが見
い出された。抑制効果としては、Niが最も優れている
がCo、 Crにおいてもほとんど同様の効果が得られ
る。
、鋼板上に予め、Ni、 Cr、およびGoの少なくと
も1種をめっきした後、溶融塩電解にょるAQまたはM
合金めっきを施こした2層めっき鋼板を母材とすれば、
AQまたはAQ合金めっき時にはもちろん、ホーロー焼
成時にもFe−A2合金層の形成を抑制できることが見
い出された。抑制効果としては、Niが最も優れている
がCo、 Crにおいてもほとんど同様の効果が得られ
る。
よりて、本発明の要旨とするところは、鋼板側より第一
層として、Nis CrsおよびCoのうち少なくとも
一種以上の元素から成るめっき層、第二層としてめっき
付着量5〜100g#+?のMまたはAQ合金めっき層
、そして第三層として、ホーロー層を有することを特徴
とするホーロー鋼板である。
層として、Nis CrsおよびCoのうち少なくとも
一種以上の元素から成るめっき層、第二層としてめっき
付着量5〜100g#+?のMまたはAQ合金めっき層
、そして第三層として、ホーロー層を有することを特徴
とするホーロー鋼板である。
本発明の好適態様においては前記第一層のめっき付着量
は0.5〜20g/ rdである。
は0.5〜20g/ rdである。
第一層のめっきは一般には水溶液電解めっきにより行わ
れるが、その他無電解めっき法、真空蒸着法等であって
も特に制限はない、母材からのFeの拡散が防止でき、
かつ、次に行う八QまたはへQ合金めっき層との密着性
が確保できれば特に制限はない。
れるが、その他無電解めっき法、真空蒸着法等であって
も特に制限はない、母材からのFeの拡散が防止でき、
かつ、次に行う八QまたはへQ合金めっき層との密着性
が確保できれば特に制限はない。
第三層のめっきは、好適態様では溶融塩電解めっきによ
るものであるが、本発明にあっては第一層めっきとして
Ni%Crs↓よびCoの少なくとも1種のめっき層を
形成するためFeの拡散が防止できることから、場合に
よっては溶融Mめっきを行ってもよい、その他、Mめっ
きを行う方法としては、真空蒸着法、有機電解法等があ
り、特に限定はされない。
るものであるが、本発明にあっては第一層めっきとして
Ni%Crs↓よびCoの少なくとも1種のめっき層を
形成するためFeの拡散が防止できることから、場合に
よっては溶融Mめっきを行ってもよい、その他、Mめっ
きを行う方法としては、真空蒸着法、有機電解法等があ
り、特に限定はされない。
本発明において利用できるM合金は、慣用のアルミホー
ロー鋼板に使用しているものであれば特に制限されない
が、そのすぐれた加工性、耐食性の点からAQ−Mn
(Mn : 1〜30重量%)合金が好ましい。
ロー鋼板に使用しているものであれば特に制限されない
が、そのすぐれた加工性、耐食性の点からAQ−Mn
(Mn : 1〜30重量%)合金が好ましい。
なお、本発明にかかるホーロー鋼板の鋼材は、通常の炭
素鋼から10%Crの組成を有する低合金鋼等多くのも
のが包含され、特に制限されない。
素鋼から10%Crの組成を有する低合金鋼等多くのも
のが包含され、特に制限されない。
(作用)
第1図は、本発明にかかるホーロー鋼板の模式的断面図
である。
である。
図中、鋼板1にはN1、CrおよびCoの少なくとも一
種より成るめっき層2が設けられており、そのうえにM
またはAQ合金めっきN3が設けられている0本発明に
おいて、第二層めっき付MNは5〜100g/m2に制
限されるが、これは5g/m2未満ではホーロー密着性
が不良となってしまい、一方100g1rd超では経済
的でないためである。
種より成るめっき層2が設けられており、そのうえにM
またはAQ合金めっきN3が設けられている0本発明に
おいて、第二層めっき付MNは5〜100g/m2に制
限されるが、これは5g/m2未満ではホーロー密着性
が不良となってしまい、一方100g1rd超では経済
的でないためである。
また、第一層のめっきの付着量は、0.5g/rd未満
ではFeとへQとの合金層形成を抑制できない、また厚
さ20g/ r+(超めっきしても著しい効果がなく、
経済的でない、よって、本発明の好適態様では第一層の
めっき付着量を0.5〜20g/ tdに制限する。
ではFeとへQとの合金層形成を抑制できない、また厚
さ20g/ r+(超めっきしても著しい効果がなく、
経済的でない、よって、本発明の好適態様では第一層の
めっき付着量を0.5〜20g/ tdに制限する。
なお、へQ合金としてへQ−Mn合金を利用する場合、
そのMn含有量は、本発明において特に制限されないが
、好適態様としては、10〜30w t%に制限される
。これは、10−t%未満では一般に外観不良となるた
めであり、一方30w t%超では加工性が不良となる
からである。
そのMn含有量は、本発明において特に制限されないが
、好適態様としては、10〜30w t%に制限される
。これは、10−t%未満では一般に外観不良となるた
めであり、一方30w t%超では加工性が不良となる
からである。
なお、ホーロー層4は公知の適宜方法により焼成すれば
よく、特に制限はされない。
よく、特に制限はされない。
かくして、本発明によれば、外観、加工性ともにすぐれ
、ホーロー密着性が著しく改善されたアルミホーロー鋼
板が得られる。
、ホーロー密着性が著しく改善されたアルミホーロー鋼
板が得られる。
次に、実施例によって本発明をさらに詳細に説明する。
ヌ」1舛
第1表に示すめっき条件で冷延鋼板(JIS 5PCD
)に0.2〜20mg/−のNi5CrまたはCoめっ
きを行った。
)に0.2〜20mg/−のNi5CrまたはCoめっ
きを行った。
第1表
(注)通電時間を種々変えて、めっき付着量を変化させ
た。
た。
次いで、この第一層めっき層のうえにMまたはAQ−M
n合金めっきを行ったのであるが、そのときのAQめっ
きの要領は次の通りであった。
n合金めっきを行ったのであるが、そのときのAQめっ
きの要領は次の通りであった。
すなわち、Mめっきは溶融塩電解法により行った。なお
、比較のため従来の溶融AQめっきによるものを一部示
した。
、比較のため従来の溶融AQめっきによるものを一部示
した。
浴組成 AQ C2、・・・74.1wt%NaCQ
・・14.1wt% KCI ・−・11.8wt% 浴温 200℃ 電流密度: 40 (A/dm” )通電時間: 1
0g/−”につき30秒(30秒/Log/m”)上記
を基本浴組成として、合金めっきを行う場合は、各金属
の塩化物を添加すればよい0本例ではM n Q2 t
を添加した。
・・14.1wt% KCI ・−・11.8wt% 浴温 200℃ 電流密度: 40 (A/dm” )通電時間: 1
0g/−”につき30秒(30秒/Log/m”)上記
を基本浴組成として、合金めっきを行う場合は、各金属
の塩化物を添加すればよい0本例ではM n Q2 t
を添加した。
なお、めっき付着量は通電時間を変えることにより調整
した。
した。
また、めっき槽は、溶融塩専用のインコネル600製フ
ローセルを用いた。
ローセルを用いた。
ホーロー掛けは慣用のものを使って1回で行った。すな
わち、まず、上述のようにして製造したアルミめっき鋼
板をアルカリ脱脂し、次いで水洗、乾燥してから鋼板表
面に釉薬をスプレーした。釉薬として日本フェロ−社製
のAL80フリント (商品名)を使用して焼成し膜厚
80μmのホーロー層を得た。なお、焼成はマンフル炉
を使って550℃×5分間行った。
わち、まず、上述のようにして製造したアルミめっき鋼
板をアルカリ脱脂し、次いで水洗、乾燥してから鋼板表
面に釉薬をスプレーした。釉薬として日本フェロ−社製
のAL80フリント (商品名)を使用して焼成し膜厚
80μmのホーロー層を得た。なお、焼成はマンフル炉
を使って550℃×5分間行った。
このようにして得られた各供試材について目視による外
観、加工性そしてホーロー密着性の試験を行った。結果
は第2表にまとめて示す0本発明にかかるホーローfi
!J仮はいずれの試験項目にもすぐれており、本発明に
よればアルミホーロー鋼板が初めて一般的に実用化でき
ることが理解される。
観、加工性そしてホーロー密着性の試験を行った。結果
は第2表にまとめて示す0本発明にかかるホーローfi
!J仮はいずれの試験項目にもすぐれており、本発明に
よればアルミホーロー鋼板が初めて一般的に実用化でき
ることが理解される。
第2表
(注)1)外観
目視による判定。
Q・・・良好、Δ・・・やや不良、
×・・・不良
2)加工性
01曲げ後テーピングを行い剥離程度を評価。
O・・・剥離なし、Δ・・・一部剥離、×・・・はとん
ど剥離 3)ホーロー密着性 PET(アメリカホーロー協会)規定によるホーロー密
着変針を使い、169本の触針により、プレス変形後の
裏面導通テスト。
ど剥離 3)ホーロー密着性 PET(アメリカホーロー協会)規定によるホーロー密
着変針を使い、169本の触針により、プレス変形後の
裏面導通テスト。
添付図面は本発明にかかるホーロー鋼板の模式的断面図
である。
である。
Claims (2)
- (1)鋼板側より第一層として、Ni、Cr、およびC
oのうち少なくとも一種以上の元素から成るめっき層、
第二層としてめっき付着量5〜100g/m^2のAl
またはAl合金めっき層、そして第三層として、ホーロ
ー層を有することを特徴とするホーロー鋼板。 - (2)第一層のめっき付着量が0.5〜20g/m^2
であることを特徴とする、特許請求の範囲第1項記載の
ホーロー鋼板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23778786A JPH068513B2 (ja) | 1986-10-06 | 1986-10-06 | ホ−ロ−鋼板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23778786A JPH068513B2 (ja) | 1986-10-06 | 1986-10-06 | ホ−ロ−鋼板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6393877A true JPS6393877A (ja) | 1988-04-25 |
JPH068513B2 JPH068513B2 (ja) | 1994-02-02 |
Family
ID=17020424
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23778786A Expired - Lifetime JPH068513B2 (ja) | 1986-10-06 | 1986-10-06 | ホ−ロ−鋼板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH068513B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5976641A (en) * | 1991-03-07 | 1999-11-02 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho | A1 alloy films and melting A1 alloy sputtering targets for depositing A1 alloy films |
GB2356396A (en) * | 1999-10-07 | 2001-05-23 | Rolls Royce Plc | A metallic article having a chromised coating and a glass coating |
WO2006105963A2 (de) * | 2005-04-08 | 2006-10-12 | Ellenberger & Poensgen Gmbh | Sensor, insbesondere kapazitiver niveausensor, sowie verfahren zu dessen herstellung |
JP2014205884A (ja) * | 2013-04-12 | 2014-10-30 | 東洋鋼鈑株式会社 | Mn層を有する鋼材 |
-
1986
- 1986-10-06 JP JP23778786A patent/JPH068513B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5976641A (en) * | 1991-03-07 | 1999-11-02 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho | A1 alloy films and melting A1 alloy sputtering targets for depositing A1 alloy films |
US6206985B1 (en) | 1991-03-07 | 2001-03-27 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho | A1 alloy films and melting A1 alloy sputtering targets for depositing A1 alloy films |
GB2356396A (en) * | 1999-10-07 | 2001-05-23 | Rolls Royce Plc | A metallic article having a chromised coating and a glass coating |
US6444332B1 (en) | 1999-10-07 | 2002-09-03 | Rolls-Royce Plc | Metallic article having a protective coating and a method of applying a protective coating to a metallic article |
GB2356396B (en) * | 1999-10-07 | 2003-11-19 | Rolls Royce Plc | A metallic article having a protective coating and a method of applying a protective coating to a metallic article |
WO2006105963A2 (de) * | 2005-04-08 | 2006-10-12 | Ellenberger & Poensgen Gmbh | Sensor, insbesondere kapazitiver niveausensor, sowie verfahren zu dessen herstellung |
WO2006105963A3 (de) * | 2005-04-08 | 2007-10-04 | Ellenberger & Poensgen | Sensor, insbesondere kapazitiver niveausensor, sowie verfahren zu dessen herstellung |
JP2014205884A (ja) * | 2013-04-12 | 2014-10-30 | 東洋鋼鈑株式会社 | Mn層を有する鋼材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH068513B2 (ja) | 1994-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6129994A (en) | Member having composite coating and process for producing the same | |
JPH0261543B2 (ja) | ||
JPS6393877A (ja) | ホ−ロ−鋼板 | |
CA1242987A (en) | Process for preparing improved zn-ni-alloy electroplated steel sheets | |
CA2065626C (en) | Corrosion resistant zn or part-zn plated steel sheet and method of producing the same | |
US6524725B1 (en) | Enameled steel and process for enameling a zinc or zinc-alloy precoated steel surface | |
KR920009844B1 (ko) | 도장성이 우수한 도금강판(Plated steel sheet) | |
JPS6357506B2 (ja) | ||
KR950000309B1 (ko) | 밀착성 및 내열성이 우수한 Al/Si진공증착 이층 도금강판 및 그 제조방법 | |
JPH0571667B2 (ja) | ||
US4210446A (en) | Aluminum alloy for enamelling | |
JPH04293759A (ja) | 耐食性に優れた溶融アルミニウムめっき鋼板 | |
JP3221360B2 (ja) | 低温焼成型ほうろう用Al−Zn溶融めっき鋼板 | |
KR960000879B1 (ko) | 알루미늄 증착도금강판의 후처리방법 | |
JPH05271962A (ja) | ほうろう板及び穴あきほうろう板及び建築用ほうろうパネル | |
JP2646542B2 (ja) | 耐赤錆性に優れた錫めつき鋼板およびその製造法 | |
JP5930210B2 (ja) | 錫めっき系表面処理鋼板とその製造方法 | |
JPS60251278A (ja) | 耐熱・耐食性重合被覆鋼材および重合被覆形成方法 | |
KR0146874B1 (ko) | 고내식성을 갖는 아연-크롬/아연 합금이층도금강판의 제조방법 | |
JPS61266599A (ja) | Zn−Fe系複合メツキ鋼板 | |
JPH0978261A (ja) | 耐食・耐摩耗性に優れた溶融金属浴用浸漬部材 | |
JPH0633263A (ja) | 耐食性に優れたZn系めっき鋼板 | |
JPH07166370A (ja) | 耐高温変色性に優れたAl系めっき鋼板およびその製造方法 | |
JPS63166964A (ja) | 亜鉛メツキアルミニウム又はアルミニウム合金板 | |
JPS63247398A (ja) | 耐熱塗装用鋼板 |