JPS6392718A - 抗ピル性ポリエステル繊維 - Google Patents

抗ピル性ポリエステル繊維

Info

Publication number
JPS6392718A
JPS6392718A JP61234417A JP23441786A JPS6392718A JP S6392718 A JPS6392718 A JP S6392718A JP 61234417 A JP61234417 A JP 61234417A JP 23441786 A JP23441786 A JP 23441786A JP S6392718 A JPS6392718 A JP S6392718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
microcapsules
polyester fiber
microcapsule
pilling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61234417A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Mita
三田 利弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP61234417A priority Critical patent/JPS6392718A/ja
Publication of JPS6392718A publication Critical patent/JPS6392718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2346Soft diffusers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/232Curtain-type airbags deploying mainly in a vertical direction from their top edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • B60R2021/23316Inner seams, e.g. creating separate compartments or used as tethering means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23571Inflatable members characterised by their material characterised by connections between panels
    • B60R2021/2358Bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/261Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means other than bag structure to diffuse or guide inflation fluid
    • B60R2021/2612Gas guiding means, e.g. ducts
    • B60R2021/2617Curtain bag nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2342Tear seams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は抗ピル性ポリエステル繊維に関し、更に詳細に
は潜在抗ピル性ポリエステル繊維に関する。
〈従来技術〉 従来、ポリエステルmMの抗ピル性能を向上するための
技術としては、次の如き方法が知られている。即ち、ポ
リエステル自体を改質して抗ピル性を付与せんとする方
法である。
(a)共重合型改質 イソフタル酸、アジピン酸、トリメリット酸。
ペントール等のジカルボン酸、トリカルボン酸。
トリオールといったポリカルボン酸、ポリオールを添加
重合せしめて1qられる共重合ポリエステルを用いる方
法(特開昭56−34727号公報、米国特許第289
5946 @明細書等参照)。
(b)ブレンド型改質 金属カルボン酸塩、リン化合物、ホウ素化合物、Si化
合物、その他無機粉体をブレンドして1qられるポリエ
ステルを用いる方法(特公昭57−17970号公報、
特開昭57−125249号公報等参照)。
(c)上記(aHb)を組合せた方法 これら共重合型及び/又はブレンド型の方法はいずれも
最終的には、ポリマーの重合度を低下せしめるか、糸の
強度を低下せしめることによって、形成したピルの脱落
を容易ならしめることにある。しかしながら、いずれの
場合も、jqられるポリエステル繊維は後加工の工程通
過性が良好で且つ十分な抗ピル性を有するものではなか
った。
この原因は、発生したピルの脱落を容易にしつつ繊維の
物性維持、あるいは後加工の工程通過性を良好に維持す
ることが相反することにあり、これら両者を同時に併有
しく7る潜在抗ピル性ポリエステル繊維の開発が急がれ
ている。
〈発明の目的〉 本発明の目的は、前述の問題点を解決し、後加工工程の
工程通過性が良好で且つ優れた抗ピル性能を有すること
ができる潜在抗ピル性ポリエステル繊維を提供すること
にある。
く構成〉 本発明者は、前記目的を達成すべく検討した結果、多孔
性のマイクロカプセルを含有するポリエステルから成る
ポリエステル繊維は、後工程の通過性がよく、且つ良好
な抗ビル性を呈することを見いだし、本発明に到達した
即ち、本発明は、主たる成分がポリエチレンテレフタレ
ートから成るポリエステルm<−itであって、ポリエ
ステル中に、必要に応じてポリエステル加水分解促進剤
が含有されている多孔性のマイクロカプセルが配合され
ていることを特徴とする抗ピル性ポリエステル繊維であ
る。
本発明においていうポリエステルとは、主たる繰り返し
単位がエチレンテレフタレートからなるポリエステルで
あって、他の成分、例えばイソフタル酸、5−ソジウム
スルホイソフタル酸、アジピン酸、ポリエチレングリコ
ール、ポリアルキレングリコール等の成分がエチレンテ
レフタレート成分に対して20モル%以下、好ましくは
10モル%以以下共合又は配合されていてもよく、とり
わけ5−ソジウムスルホイソフタル酸成分が少硲共手合
されているものが好ましい。
又、前記ポリエステル中には、一般的に知られている添
加剤、例えば艶消剤、顔料、訓電剤、防炎剤、 ll燃
剤2増白剤、安定剤、易染剤等が添加されていてもよい
本発明で用いる多孔性のマイクロカプセルとは、外殻に
多数の微細孔を右する微細な中空体であって、微細孔を
通してマイクロカプセルの中空部と外部とが連絡されて
いるものである。
かかるマイクロカプセルは無機物から成る球形粒子で形
成されているものが好ましく、かかる無機物としては、
二酸化硅素、炭酸カルシウム、硅酸カルシウム、炭酸バ
リウム、酸化鉄等の酸化物。
炭酸塩、硅酸塩等を挙げることができる。
この様なマイクロカプセルを含有覆るポリエステルIa
Mは、マイクロカプセルが配合されているポリエステル
を紡糸、延伸覆ることによって製)貴することができる
このため、配合するマイクロカプセルの粒径としては、
微細なものほど紡糸性、延伸性が良好とすることができ
、得られるポリエステル繊維i維を構成する単繊維径の
273以下、特に172以下の粒径のマイクロカプセル
を用いることが好ましい。
かかるマイクロカプセルの配合量はポリエステルに対し
て20重但%以下が好ましく、配合方法としては、従来
より知られている方法、例えばポリエステルの重合工程
でマイクロカプセルを配合する方法、或いは紡糸直前で
マイクロカプセルを配合する方法等を任意に採用するこ
とができる。前記方法において、紡糸直前にマイクロカ
プセルを配合する方法が最も好ましく、重合工程でマイ
クロカプセルを配合する場合においても、出来るだけ紡
糸工程に近いところで配合することが好ましい。
本発明において用いるマイクロカプセルは、単独で配合
しても得られるポリエステル繊維は、抗ピル性を呈する
ことができるが、多孔性のマイクロカプセルにポリエス
テルの加水分解を促進させる加水分解促進剤を含有させ
てからポリエステルに配合することによって、得られる
ポリエステル繊維は、マイクロカプセル単独でポリエス
テルに配合した場合に比較して、更に改良された抗ピル
性を呈することができ好ましい。このため、マイクロカ
プセルの配合量も少くすることができる。
かかる加水分解促進剤としては、アミン、4級アンモニ
ウム塩、無機塩重性化合物等を挙げることができ、就中
、アミン、4級アンモニウム塩が好ましい。
これら化合物としては、モノアルキルアミン。
ジアルキルアミン、トリアルキルアミン、モノアラルキ
ルアミン、ジアラルキルアミン、トリアラルキルアミン
、モノアリルアミン、ジアリルアミン、トリアリルアミ
ン、モノエタノールアミン。
ジェタノールアミン、トリエタノールアミン、アニリン
、α・β−ナフチルアミン、アミノ安息香酸、アミノフ
ェノール、フェニレンジアミン、スルアニル酸、スルフ
1ミン酸、テトラアルキルアンモニウムハライド、テト
ラアルキルアンモニウム硫酸塩、デトラアルキルアンモ
ニウムスルフォン酸塩、コリンハライド、水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、炭酸カリウ
ム。
炭酸水素カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸リチウム、水
酸化亜鉛、酸化亜鉛、安息香酸ナトリウム塩、酢酸ナト
リウム、酢酸カリウム等を挙げることができる。
この様な加水分解促進剤を多孔性のマイクロカプセルに
含有させるには、加水分解促進剤を適当な溶媒に溶解し
、高真空下で保持しているマイクロカプセルに前記溶媒
を加えて混合することによって、マイクロカプセル内に
加水分解促進剤を含有させることができる。
尚、溶媒に不溶な加水分解促進剤の場合は、マイクロカ
プセル製造の段階で含有させることが好ましい。
本発明のポリエステルll1mは、染色工程又はアルカ
リ減量工程において施される高温水又は清水中での熱処
理によってはじめて抗ピル性を発現することができる。
く作用〉 本発明のポリエステル繊維、即ら多孔性のマイクロカプ
セルを単独で含有するポリエステル繊維が優れた抗ピル
性を呈する理由は未だ詳細に解明されていないが、多孔
性のマイクロカプセルには、空気中の水分が吸着されて
おり、かかる水分が染色又はアルカリ減量処理の際に、
ポリエステルの加水分解を促進し抗ピル性が発現するも
のと考えられる。
そして、かかる染色又はアルカリ減量処理は、一般的に
、布帛状で施されるため、製糸後から染色又はアルカリ
減量処理を施すまでの工程、即ら加エエ稈、紡績■稈、
織編工稈等では、本発明のポリニスデル繊維は通常のポ
リエステル繊維と同程度の強度を保持することができ、
前記工程での工程通過性を良好にすることができる。
〈発明の効果〉 本発明のポリエステルl維によれば、従来の抗ピル性ポ
リニスデル繊維がOf右できなかった良好な後加工■稈
の工程通過性と優れた抗ピル性とを併有することができ
る。
しかも、かかるポリエステル繊維の製糸工程の生産性も
良好である。
〈実施例〉 以下、本発明を実施例によって更に詳細に説明する。尚
、実施例中に「部」とあるのは重ω部を示し、ピリング
テストはJIS−1076−196汀法により3級以上
を合格とした。
実施例1 ジメチルテレフタレート(DMT)、DMTに対して1
モル%の5−ソジウムスルホイソフタル酸ジメチルエス
テル、及びエヂレングリコールを仕込み、更にエステル
交換触媒としてmlマンガンを用いてメタノールを留出
させつつエステル交換反応を行った。理論量のメタノー
ルが留出してから安定剤としてトリメブルフAスフエー
トを添加してエステル交換反応を終了した。
次いで、エステル交換反応生成物に重縮合触媒として三
酸化アンチモンを添加し減圧下で重縮合反応せしめ、固
有粘度[η10.490のポリエステルを得た。
このポリニスデルに、5iQ2の球状粒子で外殻が形成
されている多孔性のマイクロカプセル(マイクロカプセ
ル粒径O62〜2μm、平均粒径0.68μm)を11
00pp (対ポリエステル〉ブレンドしてからチップ
状に成形し、乾燥した。
かかるポリエステルを280 ’Cで熔融紡糸し延伸し
て75デニール24フイラメントのポリエステル繊維を
1りた。
(qられたポリエステル繊維を130℃の高圧水浴中で
1時間処理し、ピリングテスターでピリングテストを行
った。このポリエステルIli雑のピル性の等級は3級
で合格でめった。
比較例1 実施例1において、マイクロカプセルを配合しなかった
他は、実施例1と同様にポリエステル繊維をH5Ll、
しピリングテストを行ったところ、ピル性の等級は1級
で不合格であった。
実施例2〜8 実施例1で用いたマイクロカプセルを密閉容器にいれて
O,Olmmtlgの減圧下で保持し、表1に示す加水
分解促進剤を表1に示す溶媒に溶解して滴下又は溶媒に
溶解することなく滴下して含有ししめた。
次いで、系を常圧に戻して溶媒で洗浄しン濾過した後、
約100℃で4時間乾燥した。表1に前記処理前後のマ
イクロカプセル重量増から求めた加水分解促進剤の含有
率を併記した。
この様にして得られた加水分解促進剤を含有するマイク
ロカプセルを用いる他は、実施例1と同様にポリエステ
ル繊維を製造しピリングテストを行った。結果を表1に
併せて示す。
木飽和溶液として使用 実施例9 実施例2において、マイクロカプセルを11000pp
ブレンドした他は、実施例2と同様にしてポリエステル
繊維をNaした。
このポリエステル繊維は、ピリング性が4級であり、抗
ピル性にすぐれているものであった。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主たる成分がポリエチレンテレフタレートから成
    るポリエステル繊維であって、ポリエステル中に、必要
    に応じてポリエステルの加水分解促進剤が含有されてい
    る多孔性のマイクロカプセルか配合されていることを特
    徴とする抗ピル性ポリエステル繊維。
  2. (2)マイクロカプセルの粒径が構成単繊維径の2/3
    以下である特許請求の範囲第(1)項記載の抗ピル性ポ
    リエステル繊維。
  3. (3)加水分解促進剤がアミン又は4級アンモニウム塩
    である特許請求の範囲第(1)項記載の抗ピル性ポリエ
    ステル繊維。
  4. (4)マイクロカプセルが無機物から成る球形粒子で形
    成されている特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項
    記載の抗ピル性ポリエステル繊維。
JP61234417A 1986-10-03 1986-10-03 抗ピル性ポリエステル繊維 Pending JPS6392718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61234417A JPS6392718A (ja) 1986-10-03 1986-10-03 抗ピル性ポリエステル繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61234417A JPS6392718A (ja) 1986-10-03 1986-10-03 抗ピル性ポリエステル繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6392718A true JPS6392718A (ja) 1988-04-23

Family

ID=16970687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61234417A Pending JPS6392718A (ja) 1986-10-03 1986-10-03 抗ピル性ポリエステル繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6392718A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022613A (ja) * 1973-06-26 1975-03-11
JPS5464128A (en) * 1977-10-28 1979-05-23 Teijin Ltd Production of pilling-resistant polyester fibers
JPS5857973A (ja) * 1981-10-02 1983-04-06 Ricoh Co Ltd 転写型記録装置
JPS59145245A (ja) * 1983-02-08 1984-08-20 Teijin Ltd ポリエステル組成物
JPS6157236A (ja) * 1984-08-29 1986-03-24 Agency Of Ind Science & Technol 含油無機質壁マイクロカプセル及びその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022613A (ja) * 1973-06-26 1975-03-11
JPS5464128A (en) * 1977-10-28 1979-05-23 Teijin Ltd Production of pilling-resistant polyester fibers
JPS5857973A (ja) * 1981-10-02 1983-04-06 Ricoh Co Ltd 転写型記録装置
JPS59145245A (ja) * 1983-02-08 1984-08-20 Teijin Ltd ポリエステル組成物
JPS6157236A (ja) * 1984-08-29 1986-03-24 Agency Of Ind Science & Technol 含油無機質壁マイクロカプセル及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW550313B (en) Process for producing polyester fiber and polyester composition
JPS63227898A (ja) 湿式不織布
JPS6392718A (ja) 抗ピル性ポリエステル繊維
JP3736432B2 (ja) 吸湿性に優れたポリエステル繊維
JP2004083651A (ja) 吸湿性ポリエステル組成物およびポリエステル繊維
JPH0753689A (ja) ポリエステルの製造方法
JP3546222B2 (ja) 分割型ポリエステル複合繊維
JPS6021909A (ja) 制電性合成繊維
US6258309B1 (en) Method for the preparation of polyester fibers of excellent water absorbency
JP2004043553A (ja) 吸湿性ポリエステル組成物およびポリエステル繊維
JP2839618B2 (ja) 吸湿性ポリエステル繊維
JPH02269762A (ja) ポリエステル組成物および繊維
JP2004018813A (ja) ポリエステル組成物および繊維
JP3901835B2 (ja) 潜在的難燃性繊維および難燃性繊維の製造方法
JPH09241925A (ja) 吸湿性ポリエステル繊維
JPS6354807B2 (ja)
JPS63120167A (ja) 合成繊維の製造法
JPH07150468A (ja) ポリエステル繊維及びその製造方法
JPH04209825A (ja) 分割型ポリエステル複合繊維
KR100557604B1 (ko) 내알칼리성이 우수한 난연성 폴리에스테르 수지의 제조방법
JPH07331530A (ja) ポリエステルシックアンドシン繊維及びその前駆体繊維の製造方法並びに前駆体繊維からのポリエステルシックアンドシン繊維の製造方法
JPH06272165A (ja) 極細ポリエステル繊維の製造方法
JPS61239080A (ja) 改質ポリエステル繊維の製造法
JPS60134024A (ja) 制電性合成繊維
JP2003155625A (ja) 吸湿性に優れたポリエステル繊維