JPS6390911A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPS6390911A
JPS6390911A JP61236855A JP23685586A JPS6390911A JP S6390911 A JPS6390911 A JP S6390911A JP 61236855 A JP61236855 A JP 61236855A JP 23685586 A JP23685586 A JP 23685586A JP S6390911 A JPS6390911 A JP S6390911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
input
counter
output
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61236855A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Demura
出村 茂樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP61236855A priority Critical patent/JPS6390911A/ja
Publication of JPS6390911A publication Critical patent/JPS6390911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は入力信号特性を改善した入力回路を有する半導
体集積回路に関する。
〔従来の技術〕
従来の半導体集積回路の入力回路を、第3図の回路図お
よび第4図のタイミング波形図により説明する。
第3図に示すように、入力端子1がらの入力信号を反転
するインバータ2,3からなる入力回路を有し、この入
力回路からの信号により、第4図のタイミング波形図に
示すように、動作する。ずなわち、入力信号(1)の点
Xのように、r)(Jレベルから「L」レベルの立下り
においてインバータ2のスレッシュホールドレベルに達
すると、インバータ9の出力信号は遅延時間A′後、r
H。
レベルに変化する。このインバータ2の変化に伴い、イ
ンバータ3の「H」レベルが、インバータ3のスレッシ
ュホールドレベルに達するとこのインバータ3の出力信
号も遅延時間B′後、rlJレベルとなる。その後、入
力信号<1)が点yで変化するまで、インバータ2.3
の出力はそれぞれrHJ、rLJレベルを維持し、点y
で入力信号が「L」レベルがらrH,レベルに立上り、
インバータ2のスレッシュホールドレベルに達すると遅
延時間C′後、出力が「L」レベルに変化し、インバー
タ2の「L」レベルがインバータ3のスレッシュホール
ドレベルに達すると遅延時間D′後、インバータ3の出
力はrH」レベルへ変化する。このように従来の入力回
路は、外部からの入力信号を整形し、内部回路に伝達さ
せる回路であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
近年、半導体集積回路の集積度が増し、さらに動作速度
も高速になってきているため、上述した従来の入力回路
では電源接地に生じるノイズの影響が大きくなった。
このため、第4図の入力信号の点N1.N2に示すよう
なノイズ等の影響によって本来の入力信号より短かいパ
ルス幅の信号が入り、インバータ2を変化させるだけの
スレッシュホールドレベルHからI−レベルに変化した
場合、次段のインバータ3の出力はrH,レベルからr
l−Jレベルに変化して内部回路が動作を開始し誤動作
を生じるという欠点がある。
本発明の目的は、このような欠点を除き、入力されたノ
イズが正しい信号か判断して、ノイズ等の無条件入力に
対する誤動作をなくし、さらにアクティブ期間を内部で
制御出来るようにした入力回路つき半導体集積回路を提
供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体集積回路の構成は、入力信号によって発
振のオン・オフが制御される発振回路と、この発振回路
の出力信号をカウントするカウンタと、このカウンタの
内容と対応する任意の値を記憶するメモリと、このメモ
リの出力と前記カウンタの出力とを比較するコンパレー
タとを含む入力回路を備えることを特徴とする。
〔実施例〕
次に本発明を図面により詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図の動作を示すタイミング波形図である。
本実施例の構成は、入力端子1から入力信号aを入力と
する論理回路として2NOR4(あるいは2NAND)
を有し、この2NOR4(あるいは2NAND)の出力
を遅延回路の偶数段で構成された多段インバータ2,3
を通し、これら多段インバータ2,3の最終段出力を2
NOR4のもう一方へ入力した帰還回路により発振回路
を構成し、さらにカウンタ部5.コンパレータ部6.メ
モリ部7を備えている。カウンタ部5は端子10からカ
ウントをクリアするクリア信号を入力し、帰還回路の2
NO)?1.(あるいは2NAND)の出力信号をカウ
ントクロック入力としている。また、メモリ部7には、
カウンタ部5のカウント数に対応する任意の値を入力し
ておき、メモリ部7の内容とカウンタ部5の内容をコン
パレータ部6で比較して一致がとれ、一致かそれ以上の
カウント数になると一致信号が出力され、この一致信号
によって内部回路8を動作させる。
なお、この場合のカウンタ回路5のクリア信号人力10
は、帰還回路の入力信号により制御可能な信号であり、
メモリ部7は内部回路からの制御が可能で、このメモリ
部7の内容によってカウント期間を変えることができる
ようになっている。
本実施例は、2NOR4の帰還回路を含む発振回路とカ
ウンタ5とコンパレータ6とメモリ7とにより、入力信
号のアクティブ期間を制御することで、ノイズ等の影響
による誤動作をなくし、また入力信号のアクティブ期間
を内部で制御することが出来る作用がある。さらに、メ
モリ7の内部にアクティブ期間のカウンタの数に対応す
る要求動作を記憶させることで、従来、2入力端子以上
必要であったアクティブ期間の変化を判定して1入力端
子で補える作用もある。
次に第2図の波形図に従って動作を説明する。
外部入力信号が、点Xのように、rH,レベルから「L
」レベルへ変化したとき、このLレベルが2NOR回路
4のスレッシュホールドレベル以下のLレベルになると
、その出力は遅延時間A 後「I4」レベルとなる。次
に、2NOR回路4の出力信号がインバータ2のスレッ
シュホールドレベル以上のrH,レベルになると、その
出力は遅延時間B f& Lレベルになり、インバータ
2のLレベルがインバータ3のスレッシュホールドレベ
ル以下になると、インバータ3の出力は遅延時間Cf&
にrH,レベルに達する。
この時点でインバータ3の出力は、2NOR回路4へ入
力され、インバータ3の出力Hレベルが2NOR回路4
のスレッシュホールドレベル以上のときこの出力は遅延
時間り後、「L」レベルに達し、この2NOR回路4の
出力はインバータ2の入力となり、このインバータ2の
出力は、遅延時間E f&、rH,レベルになる。さら
にインバータ2の出力はインバータ3の入力となり、イ
ンバータ3の出力は遅延時間F T!t ’ L Jレ
ベルになり、2NOR回路4の入力となってその出力は
遅延時間G後、rH,レベルとなる。
以後、第2図の点Xから同様の動作を繰り返し、パルス
信号を生成することが出来る。この2NOR回路4の出
力パルス信号はカウンタ5のカランI・クロックになっ
ているため、カウントされ、メモリ7の内部の値とコン
パレータ6で比較され、カウンタ5とメモリ7との一致
か、それ以上のカウント数になると出力信号が出力され
、内部回路8を動作させる。
この実施例の場合、第2図の点Kまで2NOR回路4の
出力信号をカウントして、あらかじめメモリ7内に定め
られた値とカウンタ5の計数値が一致して、点により遅
延時間J後、コンパレータ6の出力はHレベルからしレ
ベルに出力信号を変化させ、この出力信号によって内部
回路8を動作させる。そしてカウンタクリア信号は外部
入力信号(1)により制御されているため、点yにおけ
る変化に伴ない、クリア信号CLRが変化し、カウンタ
5の内容および出力信号もクリアされ「L」レベルから
rH,レベルに変化させる。
また、第2図の入力信号の点Zlがら点Z2までの入力
信号において、点Z1における入力回路およびカウンタ
部5の動作は、前述の点X同様の動作を起し、2NOR
回路4の出力レベルの変化をカウンタ5によりカウント
するが、このカウンタ5の内容とメモリ7の内容とが一
致せず、出力信号9が出力される前に入力信号の点z2
の変化によって、CLR信号が発生するため、カウンタ
5の内容および出力信号がクリアされ内部回路8の動作
をさせない。
以上のように、帰還回路を用いた発振器と、カウンタと
コンパレータとメモリを含む構成によって、アクティブ
期間となるパルス幅を内部回路で監視することで、ノイ
ズ等による内部回路の誤動作をなくすることが出来る。
なお、第1図のブロック図において内部回路8からメモ
リ7にアクセスすることで外部入力信号の検出幅を制御
することが出来る。
なお、本実施例では、入力部にNOR回路を使用した例
を示したが、入力にNAND回路を使用すれば、入力信
号のrH」の期間をカウントするためrHj側のノイズ
除去ができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、入力回路に発振回路と
カウンタとコンパレータとメモリを用いることにより、
入力のパルス幅を制限し、ノイズ等の影響による誤動作
をなくすることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した回路図、第2図は第
1図のタイミングを示す波形図、第3図は従来の入力回
路の一例を示した回路図、第4図は第3図のタイミング
を示す波形図である。 1・・・外部入力端子、2.3・・・インバータ、4・
・・2NOR論理回路、5・・・カウンタ、6・・・コ
ンパレータ、7・・・メモリ、8・・・内部回路、9・
・・出力信号端子、10・・・クリア端子、A〜G、J
・・・遅延時間。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力信号によって発振のオン・オフが制御される発振回
    路と、この発振回路の出力信号をカウントするカウンタ
    と、このカウンタの内容と対応する任意の値を記憶する
    メモリと、このメモリ出力と前記カウンタの出力とを比
    較するコンパレータとを含む入力回路を備えることを特
    徴とする半導体集積回路。
JP61236855A 1986-10-03 1986-10-03 半導体集積回路 Pending JPS6390911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61236855A JPS6390911A (ja) 1986-10-03 1986-10-03 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61236855A JPS6390911A (ja) 1986-10-03 1986-10-03 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6390911A true JPS6390911A (ja) 1988-04-21

Family

ID=17006800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61236855A Pending JPS6390911A (ja) 1986-10-03 1986-10-03 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6390911A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0590914A (ja) * 1991-02-22 1993-04-09 Mitsubishi Electric Corp 電圧制御型発振器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0590914A (ja) * 1991-02-22 1993-04-09 Mitsubishi Electric Corp 電圧制御型発振器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6535024B1 (en) Clock signal filtering circuit
JPS6390911A (ja) 半導体集積回路
JPH0563518A (ja) 半導体集積回路
JP2580940B2 (ja) ゲートパルス幅測定回路
JP3185883B2 (ja) 安定発振検出回路、クロック信号発振器、安定発振検出方法
JPH0876877A (ja) 異常発振検出回路
JPS6347083Y2 (ja)
JP2698260B2 (ja) ウオッチドッグタイマ装置
JP2005184793A (ja) 発振回路
RU2212097C1 (ru) Генератор прямоугольных импульсов
JPH05108414A (ja) シングルチツプ・マイクロコンピユータ
JPH10322182A (ja) クロック断検出回路
JPH0494210A (ja) 電圧制御発振回路
JPH04273602A (ja) 発振制御回路
KR0184150B1 (ko) 주파수 변별회로
JP2819973B2 (ja) ノイズ除去回路
JPH0119299B2 (ja)
JPS5926669Y2 (ja) 電子式チュ−ナ
JPH0749879Y2 (ja) 二値化信号出力装置
JPS605492A (ja) 半導体メモリ装置のアドレスバツフア回路
JPS63151207A (ja) クロツクパルス制御回路
JPH118538A (ja) 繰返し信号停止検出回路
JPH01137820A (ja) クロック発生回路
JPH02170616A (ja) 論理集積回路
JPH0158697B2 (ja)