JPS6390820A - 3−5族化合物半導体の気相成長方法 - Google Patents

3−5族化合物半導体の気相成長方法

Info

Publication number
JPS6390820A
JPS6390820A JP23652286A JP23652286A JPS6390820A JP S6390820 A JPS6390820 A JP S6390820A JP 23652286 A JP23652286 A JP 23652286A JP 23652286 A JP23652286 A JP 23652286A JP S6390820 A JPS6390820 A JP S6390820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
compound semiconductor
semi
vapor phase
titanium tetrachloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23652286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0616497B2 (ja
Inventor
Yoshitake Katou
芳健 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP23652286A priority Critical patent/JPH0616497B2/ja
Publication of JPS6390820A publication Critical patent/JPS6390820A/ja
Publication of JPH0616497B2 publication Critical patent/JPH0616497B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半絶縁性の■−V族化合物半導体をエピタキ
シャル成長する気相成長方法に関するものである。
「従来の技術] 半絶縁性のエピタキシャル成長層は、光デバイス、特に
埋め込み型半導体レーザの電流阻止層、高速動作する電
界効果トランジスタのバッファ層、さらに光−電子複合
集積デバイスの電気約分M層等として有望視され、用い
られつつある。
この半絶縁性半導体層を成長する方法としての気相成長
方法は、制御性や量産性に優れるという特徴を有してい
る。
従来の半絶縁性1[[−V族化合物半導体の成長方法は
、第3図に示すような気相成長装置を用いて行われてき
たくジャーナル・エレクトロケミカル・ソサエティ(J
 、 E l e c t、 r o c h e m
 。
Soc、)124巻、1977年、1635〜1640
頁〉。
第3図の従来例では、ハライド輸送法の中でV族元素を
クロライドガスとして供給するクロライド気相成長方法
を用いており、それによってFe(鉄)ドープ半絶縁性
GaAs層を成長させている。加熱炉36により反応管
37内に設置された■族原料金属のG a 34および
基板35のGaAsをそれぞれ850℃および670℃
に加熱する。他方、導入管38の上流1国に設けられた
鉄反応室33に半絶縁性半導体層を得るための不純物元
素となるFe32を入れ、専用の加熱炉31で加熱し、
370〜550℃の範囲内に温度制御する。鉄反応室3
3にHCeを導入するとFeとHclが反応し固体のF
eCj’2が生成される。生成されたF e Ce 2
は、その温度における蒸気圧により一部がFeCl2ガ
スとなり、導入管38を通じて反応管37に導かれる。
−方、供給管39には、Asclsを供給する。
Ascf3は高温に加熱されたG a 34と反応し、
G a A sの成長ガス雰囲気が形成され、反応管3
7内に導入される。このようにして、基板35上にFe
ドープ半絶縁性GaAsが成長する。この例では抵抗率
として105Ω1台の値が得られた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の半絶縁性111−V族化合物半導体の気相成長方
法では、鉄の表面が生成された固体のFeCe2でいっ
たん被われ始めると、鉄反応室33に供給された全ての
HclがFeと反応することはできなくなり、一部が未
反応のまま反応管37内へ導入されることになる。その
結果、特にHcl!に対して反応性が高い、例えばIn
Pのような半導体を成長させようとすると、結晶性が低
下してしまうという問題が生じた。
又、FeCe2ガスの輸送量を設定した温度で決まるF
 e Ce 2の蒸気圧を用いて制御しようとしても成
長毎の鉄反応室33の温度は微妙に変化してしまうので
輸送量も大きく変化してしまい、成長した半導体層の抵
抗率の制御性、再現性が悪いという問題があった。さら
に、従来の装置では不純物元素を加熱するための専用の
加熱炉31が必要であった。
以上の問題点は、鉄ハライドガスの発生及び輸送方法に
おける問題があるため、I−V族化合物半導体の成長雰
囲気を形成する方法とは関係がない。従って、これら問
題点は、従来例で挙げたクロライド気相成長装置特有の
問題ではない。
本発明の目的は、高品質の半絶縁性1−V族化合物半導
体層を成長するための制御性・再現性に優れた気相成長
方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の■−v族化合物半導体の気相成長方法は、成長
ガスおよびドーパントガスを反応管の反、応領域に導き
該領域に設置された基板上に半絶縁性のI−V族化合物
半導体を気相成長させる■−V族化合物半導体の気相成
長方法において、前記ドーパントガスの原料として四塩
化チタニウムを用いることを特徴として構成される。
〔作用〕
四塩化チタニウム(Ticj74)は、室温では液体で
あるが、蒸気圧は、約10To r rと高い。従って
、この四塩化チタニウムのガスを流量制御することが可
能であり、ドーピング量の制御性や再現性は極めて高い
6又、四塩化チタニウムは、I−V族化合物半導体自身
の成長を阻害することなく結晶性に優れた成長層が得ら
れる。
■−V族化合物半導体例えばInPに′「iがドーピン
グされると、鉄がドーピングされたときと同様にlnP
の伝導帯下の深い位置(Tiでは0.63eV)に不純
物準位が形成される。この不純物準位がInPのキャリ
アを捕獲して、キャリア濃度が激減し、TnPが高抵抗
化する。
半絶縁性半導体を得るためのドーパント用原料としては
、有機金属化合物9例えばビスシクロペンタデイエニル
鉄(F e (Cq H9) 2 )や鉄ペンタカルボ
ニル(Fe (Co)s )がある。しかし、これら有
機金属化合物を用いると、鉄の他に炭素原子や酸素原子
が半導体層に混入しやずく、高純度結晶が得られにくい
。一方、四塩化チタニウムはチタニウム(Ti)のみが
ドーピングされ高純度結晶が得られる。
し実施例〕 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は、本発明の第1の実施例を説明するためのTi
ドープ半絶縁性TnP層を成長させる気相成長装置の概
略図である。成長法としてはV族元素を水素化ガスとし
て供給するハイドライド気相成長法を用いた。Tiドー
プInP成長を行うため、HcJ710cc7/min
を含むH2を供給管12に導入し、PH315c c、
/m i nおよび四塩化チタニウムIXI O−5c
c/mS nを含むH2を導入管11に流した。反応管
15に流れるガスの流量は全体で3 e / m i 
nとした。この時、反応管15を加熱する加熱炉16に
より、1013の温度は830℃、基板(InP)14
の温度は600℃に加熱した。この条件で得られたTi
ドープInPの抵抗率は106Ωcm以上であった。得
られた膜に対し、4Kにおけるホトルミネッセンス特性
を調べなところ、アンドープ時のInPと比較して炭素
等の不純物の混入はみられず、高純度であることが分か
った。
本実施例では、H2で希釈された四塩化チタニウムのボ
ンベを使用しており、流量制御が容易で再現性も良好で
あった。
第2図は、本発明の第2の実施例を説明するための縦型
反応管の有機金属気相成長装置の概略図である。第2の
実施例では、この装置を用いてTiドープGaAsの成
長を行った。四塩化チタニウムは第1の実施例と同様、
H2で希釈されたボンベづめである。カーボンサセプタ
23は高周波誘導加熱により加熱され、同時に基板(G
aAs)22も加熱される。成長ガスとしてトリメチル
ガリウム(Ga (CH3)3 ) 1 cc/mi 
n、As8330cc/mi nおよびドーパントガス
として四塩化チタニウムlXl0−5c c / m 
i nをH2とともに導入管21に流した0反応管24
に流れるガスの全流量は、3.5ff/min、基板温
度は650℃とした。この条件で得られたTiドープG
aAsの抵抗率は105Ωcm以上であり、本発明では
、有機金属気相成長方法を用いても、ハライド輸送法に
よる気相成長方法を用いても半絶縁性半導体層が得られ
た。
上記実施例ではハイドライド気相成長方法および有機金
属気相成長方法を用いたが、クロライド気相成長方法に
も適用できる。
上記実施例では四塩化チタニウムの輸送にH2希釈ボン
ベを用いたが、本発明はこの方法に限定されず、キャリ
アガスのバブリングによる輸送でも良い。
又、上記実施例では半絶縁性成長層をInPやG a 
A sとしたが、本発明はこれらに限定されず、InG
aAsP系多元混晶やAJ?GaAsにも適用できる。
「発明の効果〕 本発明の気相成長方法を用いれば、従来技術で必要とさ
れた鉄反応室やその加熱炉が不要で、結晶性に優れた半
絶縁性■−V族化合物半導体が、制御性、再現性良く得
られる。この方法で得られる半絶縁性I[1−V族化合
物半導体を従来のP型。
n型半導体層を用いる代わりに電流阻止用の埋め込み層
として用いれば、寄生容量が低減されて高速変調可能な
半導体レーザが実現できる。また光〜電子複合集積素子
の素子分離層としての応用も可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を説明するための気相成
長装置の概略図、第2図は本発明の第2の実施例を説明
するための気相成長装置の概略図、第3図は従来例を説
明するための従来の気相成長装置の概略図である。 11.21.38・・・導入管、12.39・・・供給
管、13−  In、14.22.35−・・基板、1
.5.24.37・・・反応管、1.6 、31− 、
36・・・加熱炉、23・・・カーボンサセプタ、32
・・・F e、33・・・鉄加熱炉、3・1・・・Ga
。 、 、き ? 43図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  成長ガスおよびドーパントガスを反応管の反応領域に
    導き該領域に設置された基板上に半絶縁性のIII−V族
    化合物半導体を気相成長させるIII−V族化合物半導体
    の気相成長方法において、前記ドーパントガスの原料と
    して四塩化チタニウムを用いることを特徴とするIII−
    V族化合物半導体の気相成長方法。
JP23652286A 1986-10-03 1986-10-03 ▲iii▼−▲v▼族化合物半導体の気相成長方法 Expired - Fee Related JPH0616497B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23652286A JPH0616497B2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03 ▲iii▼−▲v▼族化合物半導体の気相成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23652286A JPH0616497B2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03 ▲iii▼−▲v▼族化合物半導体の気相成長方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6390820A true JPS6390820A (ja) 1988-04-21
JPH0616497B2 JPH0616497B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=17001943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23652286A Expired - Fee Related JPH0616497B2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03 ▲iii▼−▲v▼族化合物半導体の気相成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616497B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322519A (ja) * 1989-06-20 1991-01-30 Fujitsu Ltd 化合物半導体混晶の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322519A (ja) * 1989-06-20 1991-01-30 Fujitsu Ltd 化合物半導体混晶の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0616497B2 (ja) 1994-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4193835A (en) Method for growing semiconductor crystal
US4716130A (en) MOCVD of semi-insulating indium phosphide based compositions
JPS6134928A (ja) 元素半導体単結晶薄膜の成長法
US4830982A (en) Method of forming III-V semi-insulating films using organo-metallic titanium dopant precursors
US4782034A (en) Semi-insulating group III-V based compositions doped using bis arene titanium sources
JPH0529218A (ja) 有機金属分子線エピタキシヤル成長方法
JPS6390820A (ja) 3−5族化合物半導体の気相成長方法
EP0293439B1 (en) Semi-insulating group iii-v based compositions
US6211539B1 (en) Semi-insulated indium phosphide based compositions
JP3141628B2 (ja) 化合物半導体素子及びその製造方法
US4086109A (en) Method for the epitaxial growth of III-V compounds at homogeneous low temperature utilizing a single flat temperature zone
JPS61275191A (ja) GaAs薄膜の気相成長法
EP0141561B1 (en) A process for producing devices having semi-insulating indium phosphide based compositions
JPH02203520A (ja) 化合物半導体結晶の成長方法
JP2847198B2 (ja) 化合物半導体の気相成長方法
JPH01261818A (ja) 高抵抗AlGaAs混晶の気相成長方法
JPS62235300A (ja) 3−5族化合物半導体の気相成長方法
JPS60151298A (ja) 有機金属気相結晶成長方法
JPS647487B2 (ja)
JPH01109715A (ja) 気相成長方法
JPH03232221A (ja) 化合物半導体の気相成長方法
JPH11214316A (ja) 半導体の製造方法
JPH0551560B2 (ja)
JPH02122521A (ja) 化合物半導体結晶層の製造方法
JPH01141899A (ja) 3−5族化合物半導体の気相成長方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees