JPS6384526A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPS6384526A
JPS6384526A JP61229584A JP22958486A JPS6384526A JP S6384526 A JPS6384526 A JP S6384526A JP 61229584 A JP61229584 A JP 61229584A JP 22958486 A JP22958486 A JP 22958486A JP S6384526 A JPS6384526 A JP S6384526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image display
data
image
gradation conversion
conversion table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61229584A
Other languages
English (en)
Inventor
一弘 佐藤
良洋 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP61229584A priority Critical patent/JPS6384526A/ja
Publication of JPS6384526A publication Critical patent/JPS6384526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は1例えばディジタル化された医用画像を表示す
る画像表示装置に関し、特に画像表示のウィンドウとレ
ベルを自動的に定めて階調変換テーブルデータを作成す
ることができる画像表示装置に関する。
従来の技術 従来の画像表示装置においてディジタル画像を表示する
には、ディジタル化された画像データを画像表示回路の
画像表示メモリに記録し、この画像表示メモリから読み
出した各画素のデータを階調変換テーブルメモリで階調
変換し、この階調変換された画像データをD/A変換器
でアナログビデオ信号に変換し、このアナログビデオ信
号をモニタに表示していた。
ここで、上記画素のデータの階調変換は、従来法のよう
にして行っていた。すなわち、第6図に示すように、上
記画像表示メモリの画像データが一つの画素あたりに1
2ビツト(4096)とし、D/A変換器を介してのモ
ニタ輝度が8ビツト(256)であるときは、上記画素
のディジタル値の12ビット全体をダイナミックレンジ
として。
その範囲内を斜めの直線aで結び、この線上で画素のデ
ィジタル値をモニタ輝度の0〜255に割り振り、これ
を階調変換テーブルとしていた。そして、この階調変換
テーブルを用いて各画素のデータを階調変換していた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような従来の画像表示装置における階調変
換においては、その表示された画像の全体傾向をa察す
るには良いが、表示画像の細かい濃度変化を知るには適
さないものであった。従って1表示画像ごとにトラック
ボール等の指示器を操作して適切なウィンドウとレベル
に調整し、このウィンドウとレベルに対応させて階調変
換テーブルを作成し直さなければならなかった。しかる
に、医用画像を表示して行う画像診断では、短時間のう
ちに多くの表示画像を読影しなければならず、画像ごと
にいちいちウィンドウとレベルを調整する操作は、医師
にとっては極めて煩雑であった。
これに対処して、第7図に示すように、画素のディジタ
ル値のある領域に対してウィンドウとレベルを予測して
プリセットしておく方式がある。
例えばXlaCT画像のときはウィンドウとレベルは大
体この付近であろうと予測して、12ビツトのうちのあ
る幅でウィンドウ幅をとり、その範囲内を斜めの直線Q
′で結び、この線上で画素のディジタル値をモニタ輝度
の0〜255に割り振り、これを階調変換テーブルとす
るものである。しかし、この場合は1例えばX線C7画
像のように予測した画像を表示するときは良いが、画像
診断においては、XfiCT画像、MHI(核磁気共鳴
)画像、ディジタル化レントゲンフィルム画像、DSA
(血管造影)画像等の各種の画像を表示し。
上記各種の画像によって取り込むデータのダイナミック
レンジがそれぞれ異なるので、上記適宜予測してプリセ
ットしたウィンドウとレベルでは全ての画像については
適合しないものであった。従って、そのプリセット値で
は不十分の場合は、やはり各画像ごとにいちいちウィン
ドウとレベルを調整し1階調変換テーブルを作成し直さ
なければならなかった。
そこで、本発明はこのような問題点を解決することがで
きる画像表示装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決する本発明の手段は、ディジタル化
された画像データを記録する画像表示メモリと、この画
像表示メモリから読み出した各画素のデータを階調変換
する階調変換テーブルメモリと、この階調変換された画
像データをアナログビデオ信号に変換するD/A変換器
と、このアナログビデオ信号を表示するモニタとからな
る画像表示回路を有すると共に、これらを制御する中央
処理装置を有する画像表示装置において、上記中央処理
装置は、上記画像表示メモリへ記録する画像データから
抽出した画素値に対するヒストグラムを作成し、このヒ
ストグラムの最大値に対して定められたスレッシュホー
ルドレベルにより上記ヒストグラム上の最小及び最大画
素値を求め、これにより画像表示のウィンドウとレベル
を定めて階調変換テーブルデータを作成し、且つこのデ
ータを上記階調変換テーブルメモリに書き込むようにし
た画像表示装置によってなされる。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明による画像表示装置の実施例を示すブロ
ック図である。この画像表示装置は、ディジタル化され
た医用画像などを表示するもので、画像表示回路1と、
CPU (中央処理袋!!1) 2とを有している。
上記画像表示回路1は、これから表示すべきディジタル
化された画像データを階調変換すると共にアナログビデ
オ信号に変換して表示するもので。
上記画像データを入力して記録する画像表示メモリ3と
、この画像表示メモリ3から読み出した各画素のデータ
を階調変換する階調変換テーブルメモリ4と、この階調
変換された画像データをアナログビデオ信号に変換する
D/A変換器5と、このアナログビデオ信号を表示する
モニタ6とからなる。また、上記CPU2は、画像表示
回路1の各構成要素やその他の装置を制御すると共に、
画像データの画素値に対するヒストグラムや階調変換テ
ーブルデータを作成するものであり、その内部の制御部
によって直接アドレスが指定される主メモリを有してい
る。
なお、第1図において、符号7は外部記憶装置としての
磁気ディスク、符号8は入力装置としてのキーボード、
符号9は画像表示のウィンドウとレベルの増減を指示す
るトラックボール等の指示器、符号10はフロッピディ
スク、符号11は磁気テープ、符号12は通信装置、符
号13はバスである。また、第1図においては、画像表
示回路1は一個だけ設けたものとしたが、複数個並列に
設けてもよい。
次に、このように構成された画像表示装置の動作につい
て、第2図に示す階調変換テーブルデータの作成手順を
表すフローチャートを参照して説明する。まず、各種の
ディジタル化された画像データは、第1図に示すCPU
2の制御により、フロッピディスク10または磁気テー
プ11或いは通信装置n12等から入力され、画像表示
回路1の画像表示メモリ3に書き込まれる(ステップ■
)。
このとき、上記CPU2は1画像表示メモリ3に書き込
む画像データから縦横n点毎に抽出した画素値に対する
ヒストグラムを作成する(ステップ■)、いま、ディジ
タル化胸部レントゲンフィルム画像を表示するとし、そ
の画像データが一つの画素あたりに12ビツト(409
6)とすると。
そのヒストグラム14は1例えば第3図(a)に示すよ
うになる0次に、上記ヒストグラム14の最大値Hra
axを求め、この最大値Hmaxのm%1例えば10%
をスレッシュホールドレベルThとして設定する。これ
は、上記ヒストグラム14は大きなピークといくつかの
小さなピークを有しているので、細かな雑音成分を除去
するためである。
そして、上記スレッシュホールドレベルThとヒストグ
ラム14との交点15.16を求めることにより、上記
ヒストグラム14のスレッシュホールドレベルTh以上
の部分の最小画素値WQ (交点15に対応する)及び
最大画素値wh (交点1Gに対応する)を求める(ス
テップ■)。次に。
第3図(b)に示すように、上記画像データの画素のデ
ィジタル値に対するモニタ輝度が8ビツト(256)で
あるとし、このグラフ上において最小画素値WQと最大
画素値whの間をウィンドウ幅Wとし、上記最小画素値
wQをモニタ輝度1101jに割り当てると共に最大画
素値whをモニタ輝度“’ 25 S ”に割り当て、
この二点の間を斜めの直線で結んで階調変換面Ala1
7を求め、この階調変換曲線17上で画素のディジタル
値をモニタ輝度の0〜255に割り振って階調変換テー
ブルデータをCPU2で作成する。そして、このCPU
2は、上記階調変換テーブルデータを第1図に示す階調
変換テーブルメモリ4へ書き込む(ステップ■)。次に
、上記CPU2は、ウィンドウ幅W及びレベルLを次式
によって計算し、 W=IWh−WQl、  L=WQ+W/2第1図に示
すモニタ6上の一部に表示する(ステップ■)。
このように、表示すべき画像データに応じて画像表示の
ウィンドウとレベルが自動的に定められ。
階調変換テーブルデータが作成されて、Wr調変換テー
ブルメモリ4に書き込まれた状態で、CPU2の制御に
より画像表示メモリ3がらすでに書き込まれた画像デー
タを読み出し、諧調変換テーブルメモリ4へ入力する。
すると、この階調変換テーブルメモリ4は、上記のよう
に作成し書き込まれた階調変換テーブルデータによって
上記画像の各′EI素のデータを階調変換する。次に、
この階調変換された画像データはD/A変換器5へスカ
し、このD/A変換器5はその画像データをアナログビ
デオ信号に変換する。そして、このアナログビデオ信号
はモニタ6へ入力し、その画面上に画像が表示される。
なお、上記のように自動的に設定されたウィンドウとレ
ベルとでは、個々の表示画像において読影に十分適合し
ていない場合は、操作者はトラックボール等の指示器9
を操作して、ウィンドウ及びレベルの増減を指示すれば
よい。
すると、CPU2は、その指示に応じてウィンドウとレ
ベルを計算し、新たに階調変換テーブルデータを作成し
て階調変換テーブルメモリ4へ書き込むこととなる。
第4図(a)、(b)は1例えば頭部X線CT画像を表
示する場合のヒストグラム14′及び階調変換曲線17
′の一例を示すグラフである。
なお、第3図(b)及び第4図(b)においては1階調
変換曲線17.17’は一定勾配の直線として示したが
1本発明はこれに限らず、第5図に示すように適宜の曲
率でふくらんだり、へこんだりする曲線171であって
もよい、また、第3図(a)においては、スレッシュホ
ールドレベルThはヒストグラム14の最大値Hmax
の10%としたが、これに限らず1例えばHmaxの2
0%または30%としてもよい、このように、スレッシ
ュホールドレベルThを高く設定すると、最初から画像
の細かい濃度変化をa1察することができる。
発明の効果 本発明は以上のように構成されたので、表示すべき画像
データからヒストグラムを作成し、このヒストグラムを
利用して画像表示のウィンドウとレベルを自動的に定め
、このウィンドウとレベルから階調変換テーブルデータ
を作成して1階調変換テーブルメモリ4へ書き込むこと
ができる。従って、XaCT画像またはMHI画像、デ
ィジタル化レントゲンフィルム画像等のように取り込む
データのダイナミックレンジがそれぞれ異なる各種の画
像を表示する場合でも、各画像ごとにいちいちウィンド
ウとレベルを調整することなく、細かい濃度変化をl1
lI察できる画像を表示することができる。このことか
ら、特に、たくさんの医用画像を表示して行う画像診断
において、画像表示の操作性を向上することができると
共に、診断が迅速かつ容易に行えるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による画像表示装置の実施例を示すブロ
ック図、第2図は階調変換テーブルデータの作成手順を
示すフローチャート、第3図は例えばディジタル化胸部
レントゲンフィルム画像を表示する場合のヒストグラム
(a)及び階調変換曲線(b)の−例を示すグラフ、第
4図は例えば頭部X線CTi1ii像を表示する場合の
ヒストグラム(a)及び階調変換曲線(b)の−例を示
すグラフ、第5図は階調変換曲線の変形例を示すグラフ
。 第6図及び第7図は従来装置における階調変換テーブル
の作成を説明するためのグラフである。 1・・・画像表示装置、 2・・・CPU (中央処理
装置)、 3・・・画像表示メモリ、 4・・・階調変
換テーブルメモリ、 5・・・D/A変換器、 6・・
・モニタ、  14,14’・・・・ヒストグラム、1
7.17’ 、17’・・・階調変換曲線、 Hwax
・・・ヒストグラムの最大値、  Th・・・スレッシ
ュホールドレベル、 WQ・・・最小画素値、 wh・
・・最大画素値。 W・・・画像表示のウィンドウ幅、 L・・・画像表示
のレベル。 第1図 M2図 第4図 第6図     第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディジタル化された画像データを記録する画像表示メモ
    リと、この画像表示メモリから読み出した各画素のデー
    タを階調変換する階調変換テーブルメモリと、この階調
    変換された画像データをアナログビデオ信号に変換する
    D/A変換器と、このアナログビデオ信号を表示するモ
    ニタとからなる画像表示回路を有すると共に、これらを
    制御する中央処理装置を有する画像表示装置において、
    上記中央処理装置は、上記画像表示メモリへ記録する画
    像データから抽出した画素値に対するヒストグラムを作
    成し、このヒストグラムの最大値に対して定められたス
    レッシュホールドレベルにより上記ヒストグラム上の最
    小及び最大画素値を求め、これにより画像表示のウィン
    ドウとレベルを定めて階調変換テーブルデータを作成し
    、且つこのデータを上記階調変換テーブルメモリに書き
    込むようにしたことを特徴とする画像表示装置。
JP61229584A 1986-09-30 1986-09-30 画像表示装置 Pending JPS6384526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61229584A JPS6384526A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61229584A JPS6384526A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6384526A true JPS6384526A (ja) 1988-04-15

Family

ID=16894472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61229584A Pending JPS6384526A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6384526A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63225879A (ja) * 1987-03-14 1988-09-20 Fujitsu Ltd 階調補正処理方式
JPH0285889A (ja) * 1988-09-22 1990-03-27 Nippon I B M Kk グレイ・スケールを変換する方法
JPH0351891A (ja) * 1989-07-19 1991-03-06 Toshiba Corp 画像表示方法
JPH03236830A (ja) * 1990-02-14 1991-10-22 Toshiba Corp 画像表示装置
JPH0595512A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Shimadzu Corp X線デイジタルアンギオグラフイ装置
US5305204A (en) * 1989-07-19 1994-04-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital image display apparatus with automatic window level and window width adjustment
JP2002344806A (ja) * 2001-05-11 2002-11-29 Canon Inc 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、記憶媒体、及びプログラム
JP2008070496A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Sony Corp 消費電力削減装置、視認性向上装置、自発光表示装置、画像処理装置、電子機器、消費電力削減方法、視認性向上方法及びコンピュータプログラム
JP2009136420A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Toshiba Corp X線画像診断装置、x線画像処理の判定方法及びx線画像処理方法及び記憶媒体
JP2010016555A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Sharp Corp 画像処理装置及び画像処理方法
JP2010046287A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Toshiba Corp X線診断装置及びx線画像処理装置
JP2013165855A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Hitachi Medical Corp 医用画像表示装置及び画像表示方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63225879A (ja) * 1987-03-14 1988-09-20 Fujitsu Ltd 階調補正処理方式
JPH0285889A (ja) * 1988-09-22 1990-03-27 Nippon I B M Kk グレイ・スケールを変換する方法
JPH0351891A (ja) * 1989-07-19 1991-03-06 Toshiba Corp 画像表示方法
US5305204A (en) * 1989-07-19 1994-04-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital image display apparatus with automatic window level and window width adjustment
JPH03236830A (ja) * 1990-02-14 1991-10-22 Toshiba Corp 画像表示装置
JPH0595512A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Shimadzu Corp X線デイジタルアンギオグラフイ装置
JP2002344806A (ja) * 2001-05-11 2002-11-29 Canon Inc 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、記憶媒体、及びプログラム
JP2008070496A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Sony Corp 消費電力削減装置、視認性向上装置、自発光表示装置、画像処理装置、電子機器、消費電力削減方法、視認性向上方法及びコンピュータプログラム
US8253718B2 (en) 2006-09-13 2012-08-28 Sony Corporation Power consumption reduction device, visibility improvement device, self-luminous display apparatus, image processing device, electronic equipment, power consumption reduction method, visibility improvement method, and computer program
JP2009136420A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Toshiba Corp X線画像診断装置、x線画像処理の判定方法及びx線画像処理方法及び記憶媒体
JP2010016555A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Sharp Corp 画像処理装置及び画像処理方法
JP2010046287A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Toshiba Corp X線診断装置及びx線画像処理装置
JP2013165855A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Hitachi Medical Corp 医用画像表示装置及び画像表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6384526A (ja) 画像表示装置
US4755954A (en) Intensity level windowing system for image displays
JP3039658B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JPS63298279A (ja) 自動画像調整手段を有する画像表示装置
JPS6119077B2 (ja)
JPH07131653A (ja) 画像階調圧縮表示回路
US5856817A (en) Display control method and display controller and display apparatus using the same
JPS61105962A (ja) 静止画の階調補正装置
JPS6131125A (ja) 医用画像表示装置
JPS61172541A (ja) ダブルウインドウ表示装置
JP2005027168A (ja) 画像処理装置及び方法
US6704445B1 (en) Spike tolerant histograms
JP3057185B2 (ja) 波形表示装置
JPH0744693A (ja) 画像表示装置
JPH06178115A (ja) 画像処理装置
JPH0584235A (ja) X線画像処理装置
JPS6019282A (ja) 画像処理装置
JPS61223893A (ja) 階調変換制御方式
JPS62117080A (ja) 画像処理装置
JPS63220845A (ja) 超音波診断装置
JP3292078B2 (ja) 波形観測装置
JPS6230983A (ja) シンチレ−シヨンカメラのイメ−ジ表示方法
JPS5867239A (ja) 画像表示装置
JPH01130287A (ja) 濃度ヒストグラム演算装置
JPH0449472A (ja) 画像縮小方法