JPS6383641A - 欠陥検査方法 - Google Patents

欠陥検査方法

Info

Publication number
JPS6383641A
JPS6383641A JP22836386A JP22836386A JPS6383641A JP S6383641 A JPS6383641 A JP S6383641A JP 22836386 A JP22836386 A JP 22836386A JP 22836386 A JP22836386 A JP 22836386A JP S6383641 A JPS6383641 A JP S6383641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
defect
inspection
content
inspected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22836386A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Mihara
俊朗 三原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIYUUTEC KK
Futec Inc
Original Assignee
HIYUUTEC KK
Futec Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIYUUTEC KK, Futec Inc filed Critical HIYUUTEC KK
Priority to JP22836386A priority Critical patent/JPS6383641A/ja
Publication of JPS6383641A publication Critical patent/JPS6383641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/94Investigating contamination, e.g. dust

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はガラス円板、プラスチック円板、金属円板など
の欠陥検査に関するものであり、特に円板上に乗ったゴ
ミと、円板表面欠陥、円板内部欠陥を区別する欠陥検査
に関する。
〔従来の技術〕
従来の円板の欠陥検査方法は1回の欠陥検査であるため
、得られた信号が円板表面上のゴミであるのか、円板表
面の欠陥であるのか、或は円板内部の欠陥であるのか区
別が困難であった。
〔発明の目的〕
本発明は上記欠点を解消し、被検査円板上のゴミと被検
査円板表面の欠陥を区別し、または被検査円板表面の欠
陥と、被検査円板内部の欠陥を区別し、または被測定円
板の欠陥の板厚方向層別の区別をすることを目的とする
ものである。
〔発明の概要〕
本発明は上記目的を達成するために1 (1)複数個のアドレスメモリあるいはアナログ信号用
メモリを持ち、かつ (2)複数回欠陥検査し、かつ (3)上記の1回毎の欠陥検査内容を変えることを特徴
とし、CCDイメージセンサカメラからの信号を処理し
て得られた、複数回の欠陥検査に相幽する、アドレスメ
モリあるいは、アナログ信号用メモリの内容を比較して
、ゴミと欠陥の区別、あるいは、欠陥の板厚方向の層別
区別をする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を併用して説明する。
第1図において1.は被検査円板、2は被検査円板を回
転させる回転シャフト、3.は円板上に乗っているゴミ
、5.は円板内部にある欠陥、6゜は円板表面の欠陥で
ある。
特許請求の範囲に記載の〔(3)上記の1回ごとの検査
内容を変える〕の代表例として (イ)CODイメージセンサカメラのし/ズ4の点位置
を変える。(図示例、レンズ4.4A)(ロ)照明光源
7.7A、7Bを1回ごとに交互に点灯照明する。
などがある。
これらのように検査内容を変えた場合のそれぞれの欠陥
アドレスメモリあるいはアナログ信号用メモリの内容を
比較すれば、ゴミと欠陥の区別、あるいは、欠陥の板厚
方向の層別された欠陥(内部にある欠陥5、表面の欠陥
6)の区別が可能なことは明らかである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、円板上のゴミと欠
陥の区別、円板内の欠陥の板厚方向の層別区別ができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる、欠陥検査方法の一実施例の断
面図面である。 1・・・被検査円板、2・・・回転シャフト、3・・・
ゴミ、4・・・レンズ、5・・・内部にある欠陥、6・
・・表面の欠陥、7・・・照明光源

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個の欠陥アドレスメモリあるいはアナログ信
    号用メモリを持ち、かつ
  2. (2)複数回欠陥検査し、かつ
  3. (3)上記の1回ごとの欠陥検査内容を変えることを特
    徴とした、CCDイメージセンサカメラを使用した欠陥
    検査方法。
JP22836386A 1986-09-29 1986-09-29 欠陥検査方法 Pending JPS6383641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22836386A JPS6383641A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 欠陥検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22836386A JPS6383641A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 欠陥検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6383641A true JPS6383641A (ja) 1988-04-14

Family

ID=16875284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22836386A Pending JPS6383641A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 欠陥検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6383641A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100470402B1 (ko) * 2001-01-15 2005-02-07 (주)포씨스 패널 검사장치 및 패널 검사방법
JP2007132765A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Meidensha Corp 車両試験装置の車体押上装置
EP0990891B1 (en) * 1998-09-30 2012-07-11 Daikyo Seiko, Ltd. Method for inspection of rubber product

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0990891B1 (en) * 1998-09-30 2012-07-11 Daikyo Seiko, Ltd. Method for inspection of rubber product
KR100470402B1 (ko) * 2001-01-15 2005-02-07 (주)포씨스 패널 검사장치 및 패널 검사방법
JP2007132765A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Meidensha Corp 車両試験装置の車体押上装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4674875A (en) Method and apparatus for inspecting surface defects on the magnetic disk file memories
US7657077B2 (en) Detecting defects by three-way die-to-die comparison with false majority determination
WO2000039568B1 (en) Machine vision system and method for non-contact container inspection
KR900010959A (ko) 검사대상 패턴용 결함 검출방법 및 그 장치
JPH08128959A (ja) 光学的検査方法および光学的検査装置
US6901160B2 (en) Directional lighting and method to distinguish three dimensional information
JPH0736004B2 (ja) 検査方法及び装置
JPS6383641A (ja) 欠陥検査方法
JPH06129996A (ja) 織布の検反装置
US7342654B2 (en) Detection of impurities in cylindrically shaped transparent media
TWM602206U (zh) 用於物件檢測的設備
JP5959430B2 (ja) ボトルキャップの外観検査装置及び外観検査方法
JP2921922B2 (ja) 錠剤検査装置
JPS63218847A (ja) 表面欠陥検査方法
JP4220304B2 (ja) 原子力燃料ペレットの検査方法および装置
JPS62113050A (ja) びん口部検査装置
JPH0470555A (ja) 球体表面検査装置
JPS599505A (ja) パタ−ン検査方法
JPH0558497B2 (ja)
JPS6375545A (ja) 外観検査装置
JPH01214743A (ja) 光学検査装置
JPH09218162A (ja) 表面欠陥検査装置
JPS6180009A (ja) 磁気デイスクの表面欠陥検査方法および装置
JPS63222246A (ja) びん口ねじ部の欠陥検査装置
JPS5720650A (en) Inspecting method for annular body