JPS638193A - バケツトクレ−ンの巻上げ装置 - Google Patents

バケツトクレ−ンの巻上げ装置

Info

Publication number
JPS638193A
JPS638193A JP14607486A JP14607486A JPS638193A JP S638193 A JPS638193 A JP S638193A JP 14607486 A JP14607486 A JP 14607486A JP 14607486 A JP14607486 A JP 14607486A JP S638193 A JPS638193 A JP S638193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
rope
bucket
pressure
winding drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14607486A
Other languages
English (en)
Inventor
久野 正夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP14607486A priority Critical patent/JPS638193A/ja
Publication of JPS638193A publication Critical patent/JPS638193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Safety Of Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ロープを巻上げる巻胴か2個備えられ、該巻
胴に巻回された2本のロープによって吊り下げられたバ
ケットを上げ下げ、あるいは開閉するようにしたバケッ
)・クレーンの巻上げ装置に関する。
(従来技術) 以下に、従来公知のバケットクレーンを第2図及び第3
図に基づいて説明する。
開閉自在のバケット1が、f51のロープ2a及び第2
のロープ2bにより吊られている。第1のロープ2aは
第1の巻胴3aに巻回されており、又第2のロープ2b
は第2の巻胴3bにそれぞれ巻回されている。
ここで第1のロープ2aと第2のロープ21〕の作用は
次のとおりである。
第1のロープ2aは主としてバケット1の開閉を行うも
のであり、第1のロープ2aが緊張した時にバケット1
が閉じ、第1のロープ2aか弛んだ口1にバケット1が
開くものである。更にバケット1を閉鎖状態で」二げ下
げする時に使用するものである。尚、バケット1を閉鎖
状態で上げ下げする時、後述の第2のロープ2bは弛ま
ない程度に緊張されている。
第2のロープ21〕はバケット1を開閉する際に、該バ
ケット1をその位置に吊り下げ保持するものとして使用
されるものである。そして、第2のロープ21)を緊張
させてバケット1を保持し、!P+1のロープ2aを弛
まぜてバケット1を開放し、又第1のロープ2aを緊張
させてバケッ11を閉鎖するものである。尚、バケット
1を開放状態で」こげ下げする時には、第1のロープ2
aを弛ませ、第2のロープ21]を緊張させて行わせる
ものとなっている。
−に述のような公知のバケットクレーンにおいて、バケ
ット1を巻外上げる場合には、次のように操作する。
第1のロープ2aを8外上げてバケット1を吊り」二げ
る。他方、第2のロープ2 +)は、バケ、。
ト1の上昇に伴い弛むので、オペレータがその弛みを目
視しながら適宜その弛みを除去する程度に巻き上げでい
る。これらの操作は、オペレータが両手を同時に用いて
後述の第1のレバーと第2のレバーを操作して行う。
このバケットクレーンにす5ける巻ト上げ装置は、第3
図に示されている油圧回路により構成されている。
オペレータが第1の操作レバー4aを巻き上げ側に入れ
ることにより、f:tSlのバルブ5aが開き、クラッ
チ6aに圧油が送られる。これにより第1のクラッチ6
aが入り、第1の巻胴3aが回転する。そして、第1の
ロープ2aが巻き上げられ、バケット1が吊り上げられ
る。
バケット1が吊り上げられる際、オペレータが適宜第2
の操作レバー4bを巻ト上げ側に入れることにより、第
2のバルブ51+が開き、第2のクラ/チロbが入り、
第2の巻胴3 bが回転する。これにより、第2のロー
プ2 bの弛みが除去される。
(発明が解決しよ)とする問題点) 」−述のように、従来の巻き」二げ装置では、バケ・/
11を巻き」−げる場合、オペレータは左右の手で第1
の操作レバー4aと第2の操作レバー4bの2本の操作
レバーを握り、第2のロープ21+の弛みを目視しなが
ら第1のロープ1aと第2のロープ2aの張力を操作し
なくてはならい。そのため、オペレータの負担が大きく
、バケット1の8さ」二げの操作性が良好なものではな
かった。
そこで本発明の目的は、1本の操作レバーの操作だけで
バケットの巻き上げを可能としたバケットクレーンの巻
き上げ装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本発明は次のように構成
されている。
即ち、本発明では、第1の巻胴の第1のクラッチが入る
ことに連動して前記第2の巻胴の第2のクラ・/チに自
動的に圧油を送るバルブを有する連動送油手段が設けら
れている。
(実施例) 以下に、本発明の一実施例を第1図及び第2図を参照し
て説明する。
開閉自在のバケット1が第1のロープ2a及II/’1
2のロープ21)により吊られている。第1のロープ2
aは、バケット1を開閉するものである。即ち、第1の
ロープ2aを緊張するとバケット1は閉じ、弛めるとバ
ケットiは開く。
他方、+52のロープ2aは、バケッ11が開いている
開、バケッl−1を支持するものである。
第1のロー12aは第1の巻胴3aにより、又第2のロ
ープ21)はft52の巻胴3 +1によりそれぞれ巻
き取られる。第1の巻胴3u、第2の巻胴31)には、
それぞれ第1のクラッチdat第2の41〕が設置すら
れている。第1のクランチ41ISfjs2のクラ7チ
41〕は、図示しない回転軸からの回転を第1の巻胴4
a、?2の巻胴41)に伝達するものである。11のク
ラッチ4u、fjs2のクラ、ノチ4])は、圧油が送
られると入り、それぞれrjSlの巻IJlii3a、
第2の巻胴31)を回転させるものとなっている。
この巻き上げ装置の油圧回路においで、ポンプ7は油圧
発生源であり、8は油のタンクである。
t51の巻胴3aの第1のクラッチ4aに対する圧油の
入り切りを選択するr51のバルブ5aが設けられる。
この@1のバルブ5aを切り換えるtjSlの操作レバ
ー4aが運転室に設けられている。
又、第2の巻胴3bの第2のクラッチ4bに対する圧油
の入り切りを選択する第2のバルブ51)が設けられて
いる。この第2のバルブ5bを切り換える第2の操作レ
バー41〕が運転室に設けられている。
オペレータがfjSlの操作レバー4aを巻き上げ側に
入れると、第1のクラッチ61Iが入り、第1の巻胴3
aが回転する。又、第2の操作レバーを巻き上げ側に入
れると、第2のクラッチ6 bが入り、$2の巻胴31
)が回転する。
以上までの構成はf52図及びr53図に示す従来公知
のバケットクレーンの巻上げ装置と同様の構成であるが
、本発明では以下に説明する連動送油手段が油圧回路に
付加されているところに持金がある。
本発明において、連動送油手段とは、第1の巻胴3aの
第1のクラッチ6aが入ることに連動して第2の巻胴3
bの第2のクラッチ6 bに自動的に圧油を送るものを
いう。この連動送油手段は以下に説明する実施例に限定
されるものではない。
本実施例の連動送油手段は、第1の巻胴3aの@1のク
ラッチ6aに対し圧油が送られると、その圧力をうけて
電気的に導通してソレノイドバルブ9が開き、このソレ
ノイドバルブ9を介して第2の巻胴3 bの第2のクラ
ッチ6L]に圧油が送られるものとなっている。
その構成は、次のとおりである。圧油を第2の巻胴3b
の第2のクラッチ6bに送るツレメイドバルブ9が設け
られる。このソレノイドバルブ9が配置されている油路
10は、第2のバルブ5bが配置されている油路11と
は別に設けられるが、シャツトルバルブ12で油路11
に合流して第2のクラッチ6bに流入するようになって
いる。シャツトルバルブ12は、第2のバルブ51〕の
ある油路11とソレノイドバルブ9のある油路10とい
ずれが一方からの圧油を第2のクラッチ6 bに送るも
のである。
ツレメイドバルブ9と電ri、13の間の導線14には
、運転室スイッチ15及び圧力スイッチ16が設けられ
ている。運転室スイッチ15は、バケット1巻き上げの
際にオペレータにより閉じられる。又、圧力スイッチ1
Gは、第1のバルブ5aと第1のクラッチ6aの開の油
路10に配置されており、tPSlのクラッチ6aに送
られる圧油の圧力により閉じられるものである。オベレ
ータがr:tSlの操作レバー4aを巻き上げ側に入れ
、第1のクラッチ6aに圧油が送られると、圧力スイッ
チ16が閉じ、ソレノイドバルブ9が作用し、圧油を第
2のクラッチ61〕に送る。
又、ソレノイドバルブ9が設けられた油路17には、圧
力調整バルブ18が設けられており、その調整レバー1
9が、運啄室に設けられている。圧力llN整バルブ1
8は、バケット1の巻き上げ時、油路10を介して第2
のクラッチ61)へ流入する圧油の圧力を調整するもの
である。
従って、圧油の圧力の大小により第2のクラッチ6bの
負荷能力が決定され、第2のロープ2bの張力が大きく
なり、第2のクラッチ61〕の負荷能力以上の荷重がか
かると、第2のクラッチ6aと第2の巻胴3bとの間に
滑りが生じる。
8き上げ作業において、第1のロープ2Ilによりバケ
ット1を巻き上げ、他方f52のロープ2bは弛みを除
去する程度に巻き上げればいい場合(一方巻き上げ方式
)には、圧力調整バルブ17の圧油圧力を小さく設定す
ればよい。
他方、圧力調整バルブ18の圧油圧力を大きく設定して
、第1のロープ2n及び第2のロープ2bを共にバケッ
ト1の巻き上げに使用することもできる(同時巻き上げ
方式)。バケット1の総重量をWとした場合には、第1
のクラッチ3aと第2のクラ・ンチ3bの負荷能力W1
、W2を合わせてWとなるように、第2のクラッチ3b
の圧油の圧力を設定する。この場合、第1のクラッチ3
aが入っただけではバケット1を巻き上げ不能であり、
12のクラッチ31+が入った状態でのみバケット1を
巻き上げることができる。
以上のように構成された実施例は、次のように作用する
バケット1を頻繁に開閉させる普通の作業時には、次の
ように操作する。スイッチ15を開いた状態にして、オ
ペレータがrjSlの操作レバ4aと第2の操作レバー
41)を握って第1の巻胴3aと第2の巻胴3bの回転
を制御し、第1のロープ3uと第2のロープ3bの張力
を謳1整して作業を行う。
バケット1の巻き上げ時には、次のように操作する。オ
ペレータが運転室スイッチ15を閉じ、第1の操作レバ
ー4b巻き上げ側に入れて第1の巻胴3aを回転して第
1のロープ211を巻き上げる。他方、第1のクラッチ
6aに圧送される圧油の圧力により圧力スイッチ16が
入り、ソレノイドバルブ9が開く。これにより油路10
を介して第2のクラッチ61〕に圧油が送られ、第2の
巻胴3bが連動回転する。
ここで圧力調整バルブ18の圧力を小さく設定すれば、
第2のクラッチ611の負荷能力を第2のロープ2aの
弛みを除去するものとなる。
他方、圧力調整バルブ18の圧力を大きく設定して、第
1のクラッチ6aと共に第2のクラッチ61)をもバケ
ット1の巻き上げに使用しでもよい。
尚、本発明は、上記の実施例に限定されるものではない
例えば、バケット巻か上げ方式として第1、第2両方の
ロープを使用する同時巻き上げ方式のみのバケットクレ
ーン、又は!51のロープのみを巻き上げに使用する一
方巻き上げ方式のみのバケットクレーンにも適用できる
又、圧力調整バルブは、本発明の必須要件ではない。油
路10を介して送られる油圧を一定値に設定しておいで
もよい。
連動送油手段は、電気的導通によりソレノイドバルブを
開くものに限定されず、例えば第1のクラッチに送られ
る圧油の一部を制御油圧として別の圧油を流し、これに
よりバルブを開いて第2のクラッチに圧油を送るように
してもよい。
(発明の効果) 本発明によれば、次の効果を奏する。
第1の巻胴のクラッチが入ることに連動して第2の巻胴
のクラッチに自動的に圧油を送る連動送油手段を有する
ので、第1の操作レバー1本の操作だけでバケットの巻
き上げが可能であリ、バケットクレーンの巻き上げ装置
の操作性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例に係る回路図である。 第2図は、バケットクレーンの概略図である。 第3図は、従来技術に係る回路図である。 1:バケット 2a:第1のロープ 21〕:第2のロープ 3a:第1の巻胴4a:第1の
操作レバー 4b:第2の操作レバー5a:第1のバル
ブ 5b:@2のハルプロミニ第1のクラッチ 6 b
:fJS2のクラッチ7:ポンプ 8:タンク 9:ソ
レノイドバルブ13:電源 15:運転室スイッチ 16:圧力スイッチ 復代理人 弁理士 辻 三部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バケットを吊り下げる第1のロープ及び第2のロ
    ープと、該第1のロープを巻取る第1の巻胴と、前記第
    2のロープを巻取る第2の巻胴と、前記第1の巻胴及び
    第2の巻胴にそれぞれ設けられ、油圧により入り切りす
    る第1のクラッチ及び第2のクラッチと、前記第1のク
    ラッチに対する圧油の入り切りを選択する第1のバルブ
    及び第1の操作レバーと、前記第2のクラッチに対する
    圧油の入り切りを選択する第2のバルブ及び第2の操作
    レバーとを有するバケットクレーンの巻き上げ装置にお
    いて、 前記第1のクラッチに連動して前記第2の クラッチに自動的に圧油を送る連動送油手段が設けられ
    ていることを特徴とするバケットクレーンの巻上げ装置
  2. (2)前記連動送油手段が、第2のクラッチに送られる
    圧油の圧力を可変とする圧力調整バルブを有することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のバケットクレー
    ンの巻上げ装置。
JP14607486A 1986-06-24 1986-06-24 バケツトクレ−ンの巻上げ装置 Pending JPS638193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14607486A JPS638193A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 バケツトクレ−ンの巻上げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14607486A JPS638193A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 バケツトクレ−ンの巻上げ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS638193A true JPS638193A (ja) 1988-01-13

Family

ID=15399511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14607486A Pending JPS638193A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 バケツトクレ−ンの巻上げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS638193A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0704310A2 (en) 1994-09-28 1996-04-03 Toppan Printing Co., Ltd. An image-forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0704310A2 (en) 1994-09-28 1996-04-03 Toppan Printing Co., Ltd. An image-forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5114025A (en) Swivel for use in cranes and the like
KR0182823B1 (ko) 이동식크레인의 윈치 과다감김시의 와이어로프 난권방지장치
JPS638193A (ja) バケツトクレ−ンの巻上げ装置
JP2015139391A (ja) 油圧集材機
US4610365A (en) Hoisting means including constant tension hoist wire
JPH10129980A (ja) 油圧タグライン装置を有するクレーン
JPS6040553Y2 (ja) 油圧駆動式クレ−ンのブ−ム旋回制御装置
KR101025875B1 (ko) 심해작업 크레인용 과부하보호장치
JP4026185B2 (ja) クレーンのフック振れ止め装置
JP3731775B2 (ja) 作業機のウインチ装置
US4127298A (en) Crane grab
JP2003040580A (ja) ブーム作業機の破損防止装置
JP2553328Y2 (ja) アーム式作業機
JP4625163B2 (ja) 移動式クレーンの起伏シリンダ負荷減少装置
CN220866967U (zh) 一种起吊装置
CN218777973U (zh) 转运箱、转运装置及作业机械
JP2001302184A (ja) 建設機械の振れ止め用タグライン装置
JPH08245179A (ja) 省力型クレーン
JP2001354386A (ja) ウインチの油圧回路
JPH09175777A (ja) クレーンの自動停止装置
JPH01247393A (ja) ロープ式バケット付クレーンのバケット掴み方法及びその装置
JPH0617826Y2 (ja) グラブバケットの旋回装置
JPS6053141B2 (ja) 省力グラブ作業船
JPS6214067Y2 (ja)
JPH0318474Y2 (ja)