JPS6380262A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPS6380262A
JPS6380262A JP22643186A JP22643186A JPS6380262A JP S6380262 A JPS6380262 A JP S6380262A JP 22643186 A JP22643186 A JP 22643186A JP 22643186 A JP22643186 A JP 22643186A JP S6380262 A JPS6380262 A JP S6380262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone oil
charge transport
transport layer
weight
transfer layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22643186A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuichi Ota
勝一 大田
Kiyoshi Masuda
潔 増田
Kenji Seki
謙二 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP22643186A priority Critical patent/JPS6380262A/ja
Publication of JPS6380262A publication Critical patent/JPS6380262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0528Macromolecular bonding materials
    • G03G5/0557Macromolecular bonding materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsatured bonds
    • G03G5/0578Polycondensates comprising silicon atoms in the main chain

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技亙分裏 本発明はレーザー記録用有機電子写真感光体に関するも
のである。
災米且亙 感光層と基板との間に光散乱層または光吸収層を設けて
光の多重反射を防ぎ、モアレ状地汚れ画像を防止する方
法が特開昭56−107247号に開示されているが、
この方法では費用がかかり過ぎる欠点がある。
また光導電体層中に染料やカーボンを添加して光を吸収
させるか、また、5in2の様な微粒子を混入して光散
乱させて光の干渉を防ぎ、モアレ状地汚れ画像を防止す
る方法が特開昭60−86550号に開示されているが
、この方法では感度が低下したり、残留電位が上昇して
地汚れが生じる欠点がある。
電荷輸送層にシリコーンオイルを添加する公知文献とし
ては特開昭57−5050号及び特開昭57−2124
53号があり、前者は電荷輸送層にメチルフェニルシリ
コーンを固形分に対して0.001〜0.5重量%の量
で添加してオレンジピール、スジ等の塗膜欠陥をなくす
ものであり、後者はを電荷輸送層に固形分に対して0.
01〜5重量%の量で添加して平面平滑性のよい電荷輸
送層を形成するものであるが、両者とも本発明とはシリ
コーンオイルの使用目的が本質的に異なるものである。
目     的 本発明は感度の低下、残留電位の上昇等の感光体特性の
低下が生じることなく、レーザープリンターによる画像
欠陥であるモアレ状画像欠陥が生じることのない電子写
真用感光体を提供することを目的とする。
構   成 本発明は導電性基体と電荷発生層と電荷輸送層から構成
される電子写真感光体において、電荷輸送層中にメチル
フェニルシリコーンオイル。
ジメチル−ジフェニル共重合シリコーンオイル及びメチ
ルシリコーンオイルのうちの少なくとも1種のシリコー
ンオイルを電荷輸送層を形成する樹脂100重量部に対
して0.5重量部以上50重量部以下の量で添加するこ
とによって地汚れを防止することを特徴とする。本発明
は電荷輸送層中に前記シリコーンオイルを上記量添加す
ることによって、レーザー等の可干渉光を記録用光源に
用いて電子写真プロセスで作像する所謂レーザープリン
ターで画像を出した場合、モアレ状地汚れが発生しない
ことを見出したことに基づいている。
電荷輸送層は一般に電荷輸送性物質と樹脂とからなって
おり、光学的に透明である。この電荷輸送層中に直鎖状
シロキサン構造を有するシリコーンオイルを上記量添加
すると電荷輸送層が光学的に不透明となり1M内で光が
散乱する様になる。そのため可干渉性の高いレザー光を
使用しても干渉効果が弱くなり、モアレ状地汚れの発生
が防止出来たものと考えられる。
また本発明の方法によれば、感光層中に染料やカーボン
ブラックを感光層内に混入させたり、Sin、の粉末を
添加させたりすることによる従来法の欠陥である感度低
下や残留電位の上昇などがない良好な電子写真感光体が
得られることがわかった。
本発明に使用可能なシリコーンオイルは、直鎖状シロキ
サン構造をもつシリコーンオイルである。直鎖状シロキ
サン構造をもつシリコーンオイルの例としては、例えば
ジメチルシリコーンオイル、メチル−フェニルシリコー
ンオイル、ジメチルジフェニル共重合シリコーンオイル
等がある。しかしながら、この中で、ジメチルシリコー
ンオイルは光の散乱効果のある添加量。
即ち電荷輸送層を形成する樹脂100重量部に対して0
.5重量部以上添加すると液の安定性が悪くなり、電荷
輸送層を長時間連続塗布を行うと突起状の塗膜欠陥や液
だれによるすし状塗膜欠陥が発生し、実用上使用に耐え
ない。
そこで、本発明に使用可能なシリコーンオイルは下記の
構造をもつシリコーンオイルである。
(以下余白) CH,C,H,CH。
(メチルフェニルシリコーンオイル) (ジメチル・ジフェニル共重合シリコーンオイル)シリ
コーンオイルの添加量が樹脂100重量部に対して0.
5重量部以下になると光を散乱させる効果が少なく、実
際的にレーザープリンターでのプリント画像にはモアレ
状地汚れが発生する。またシリコーンオイル添加量が樹
脂100重量部に対して50重量部以上になると電荷輸
送層塗布液を塗布する場合に液ダレを生じ、スジ状の塗
膜欠陥が生じ、電荷輸送層を均一に作成することが困難
となる。
シリコーンオイルの好ましい添加量は5〜40重量%で
あり、更に好ましい範囲は7〜20重量%である。
本発明に使用する導電性支持体はアルミニウム、ニッケ
ル、ステンレス、銅等の金属で形成されるドラム、ベル
ト、シート、また導電性処理を行なった紙、プラスチッ
ク基体等が用いられる。電荷輸送層を形成する物質は、
ポリビニルカルバゾール等の高分子化合物、あるいはα
−フェニルスチルベン化合物(特開昭58−19804
3号)、ヒドラゾン化合物(特開昭55−46760号
)等の電荷輸送性物質を成膜性樹脂であるポリエステル
、ポリサルホン、ポリカーボネート、ポリメタクリル酸
円ステル、ポリスチレン等の容解させて、5〜40μm
に形成する。
電荷発生層は、金属フタロシアニン、無金属フタロシア
ニン、スクエアリック染料、アズレニウム染料、シーア
イピグメントブルー25(カラーインデックスCl21
180)、シーアイピグメントレッド41(CI212
0G) 、シーアイアシッドレッド52(CI4510
0)、シーアイベーシックレッド3(CI45210)
 、カルバソール骨格を有するアゾ顔料(特開昭53−
95033号公報に記載)、ジスチリルベンゼン骨格を
有するアゾ顔料(特開昭53−133445号公報に記
載)、トリフェニルアミン骨格を有するアゾ顔料(特開
昭53−132347号公報に記載)、ジベンゾチオフ
ェン骨格を有するアゾ顔料(特開昭54−21728号
公報に記載)、オキサジアゾール骨格を有するアゾ顔料
(特開昭54−12742号公報に記載)、フルオレノ
ン骨格を有するアゾ顔料(特開昭54−22834号公
報に記載)、ビススチルベン骨格を有するアゾ顔料(特
開昭54−17733号公報に記載)、ジスチリルオキ
サジアゾール骨格を有するアゾ顔料(特開昭54−21
29号公報に記載)、ジスチリルカルバゾール骨格を有
するアゾ顔料(特開昭54−14967号公報に記載)
などのアゾ顔料、アルゴスカーレットB(バイエル社製
)、インダスレンスカーレットR(バイエル社製)など
のペリレン系顔料をポリエステル、ポリスチレン、ポリ
カーボネート、ポリアクリレート、ポリビニルブチラー
ル、ポリ酢酸ビニル、エチルセルロース、ポリスチレン
樹脂などと共に分散塗布し、0.05〜3μ詭厚に形成
する。
本発明の実施例及び比較例を下記に示すが本発明はこれ
らに限定されるものではない。
実施例1 肉厚で2mm、80φX 340wamのアルミニウム
ドラム上に下記の塗布液工を浸漬塗工法で塗布し、13
0℃で10分間乾燥する。乾燥塗膜厚は0.5μ重であ
った。
塗布液■ ポリアミド樹脂(東し社製CM−8000) 2重量部
メタノール           50重量部欣に下記
の塗布液■で示される組成液をボールミルで48時間分
散した後、シクロヘキサノン:MEK=1 : 1の混
合溶媒500重量部で稀釈した分散液を浸漬塗工法で塗
布し、130℃で20分間乾燥し、乾燥膜厚が約0.3
μmの電荷発生層を作成した。
塗布液■ 更にその上に下記の塗布液■で示される電荷輸送層液を
浸漬塗工法で塗布し、130℃で20分間塗燥して塗布
膜厚22μmの電荷輸送層を形成した。
(以下余白) 塗布液■ しtI3 シリコーンオイル(信越シリコーン社製KF99)  
5重量部ポリカーボネート樹脂(帝人化成社&−140
0)  100重量部ジクロロメタン        
     1000重量部この様にして作成した感光体
を780nmの発光波長の半導体レーザーを記録光源と
して試作したレーザープリンターで、ポジポジ現像を行
って画像を作像したところ、モアレ状地汚れのない良好
なプリントが得られた。またこの感光体の感度は780
nm光で表面電位を800ボルトから100ボルトに減
衰させるのに必要な光量をR7,。
(erg/am” )とすると、E TlG = 15
erg/c♂であった。また露光部の表面電位vLの増
加ΔVLは5oooo枚連続プリントでΔv=0であっ
た。
比較例1 実施例1の電荷輸送層のシリコーンオイルの添加量をポ
リカーボネート量100重量部に対して0.05重量部
にした以外は実施例1と同様に感光体を作成し、実施例
1と同様にテストしたところ、レーザーの干渉によるモ
アレ状地汚れが発生した。
E 、、O= 15 erg/Cm” 実施例2 実施例1の電荷発生層の塗布液Hの顔料を下記の示した
。ジスアゾ顔料に変え、電荷輸送層の塗布液■のシリコ
ーンオイル量をポリカーボネート樹脂に対して20重量
部添加した以外は実施例1と同様に感光体を作成した。
この感光体をHe−Neガスレーザーを記録光源として
試作したレーザープリンターで実施例1と同様のポジポ
ジ現像を行ったところ、モアレ状地汚れのない良好なプ
リントが得られた。
この感光体の感度は632.8nm光で表面電位を80
0ボルトから100ボルトと減衰させるに必要な光量を
E siz 、s (erg/cm”)とするとE @
32 +5 == 5erg/cm”であった。
また5000枚の連続プリントを行ったが、ΔV L 
= Oボルトで、地汚れのない良好なプリントが得られ
た。
比較例2 実施例2の電荷輸送層中のシリコーンオイルKF99を
除いた以外は実施例2と同様に感光体を作成し、実施例
2と同様にプリントしたところモアレ状地汚れが発生し
たプリントが得られた。
またこの感光体の感度はE!3□、、 = 5 erg
/cm″であった。
比較例3 比較例2の電荷輸送層中に微粉5ins (日本アエロ
ジル社製AERO5IL  R972)をポリカーボネ
ート樹脂100重量部に対して10重量部添加した以外
は比較例2と同様に感光体を作成した。実施例2と同様
にプリントしたところ、比較例2よりは程度が良いが、
モアレ状地汚れが発生した。
またこの感光体を使って5000枚の連続プリントを行
ったところ、地肌部電位が200ボルト上昇し、全面に
地汚れが発生した。
実施例3 実施例1のシリコーンオイルにR99の代りに。
信越シリコーン社製のジメチル−ジフェニル共重合シリ
コーンオイルKF−50をポリカーボネート樹脂100
重量部に対して30重承部添加した以外は、実施例1と
同様に感光体を作成し、実施例1と同様のテストを行っ
たところ、モアレ状地汚れがない良好なプリントが得ら
れた。
E 、、。= 15erg/cm” 、 5000枚の
連続プリントではΔV L = Oボルトであった。
羞−一困 以上、述べたように、本発明によれば、レーザー等の可
干渉光を記録用光源に用いて電子写真プロセスで作像す
るいわゆるレーザープリンターで画像を出した場合、モ
アレ状地汚れが発生しない電子写真感光体が提供される

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 導電性基板、電荷発生層及び電荷輸送層からなる電子写
    真感光体において、地汚れ防止剤として電荷輸送層中に
    メチルフェニルシリコーンオイル、ジメチル−ジフェニ
    ル共重合シリコーンオイル及びメチルシリコーンオイル
    のうちの少なくとも1種を該電荷輸送層を形成する樹脂
    100重量部に対して0.5〜50重量部の量で含有さ
    せることを特徴とする電子写真感光体。
JP22643186A 1986-09-24 1986-09-24 電子写真感光体 Pending JPS6380262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22643186A JPS6380262A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22643186A JPS6380262A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 電子写真感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6380262A true JPS6380262A (ja) 1988-04-11

Family

ID=16845008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22643186A Pending JPS6380262A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6380262A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6063532A (en) * 1997-03-18 2000-05-16 Konica Corporation Photoreceptor
JP2007310155A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Ricoh Co Ltd 感光体、画像形成装置、プロセスカートリッジ及び画像形成方法
US7858278B2 (en) 2006-05-18 2010-12-28 Ricoh Company Limited Electrophotographic photoreceptor, and image forming apparatus and process cartridge using the electrophotographic photoreceptor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6063532A (en) * 1997-03-18 2000-05-16 Konica Corporation Photoreceptor
JP2007310155A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Ricoh Co Ltd 感光体、画像形成装置、プロセスカートリッジ及び画像形成方法
US7858278B2 (en) 2006-05-18 2010-12-28 Ricoh Company Limited Electrophotographic photoreceptor, and image forming apparatus and process cartridge using the electrophotographic photoreceptor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4766048A (en) Electrophotographic photosensitive member having surface layer containing fine spherical resin powder and apparatus utilizing the same
DE69130278T2 (de) Überzug für elektrophotographische Bildempfangsmaterialien
EP0534468B1 (en) Photosensitive body for electrophotography
JPS63289554A (ja) 電子写真感光体
JPH0619174A (ja) 電子写真感光体
JPS6380262A (ja) 電子写真感光体
JPS63298251A (ja) 電子写真用感光体
JP2572219B2 (ja) 電子写真感光体
JPH059785B2 (ja)
JP4165565B2 (ja) 電子写真画像形成装置、電子写真画像形成方法、プロセスカートリッジ
JPS6261057A (ja) 電子写真感光体
JPH0331260B2 (ja)
JPS63298250A (ja) 電子写真感光体
JPS63220148A (ja) 電子写真感光体
JPH04156558A (ja) 反転現像による電子写真平版印刷版の製造方法
JPH01257862A (ja) 電子写真平版印刷版
JPH04100052A (ja) 電子写真式印刷版
JPH04352159A (ja) 電子写真感光体の浸漬塗布法
JPS5922218B2 (ja) 印刷原版用感光材料
JPH0268563A (ja) 電子写真感光体
JPH01211766A (ja) 電子写真感光体
JPS6397966A (ja) 電子写真式印刷版
JPH06337599A (ja) 電子写真カラー転写画像形成方法及び装置
JPH01210962A (ja) 電子写真感光体
JPS6132861A (ja) 印刷用原版