JPS638011Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS638011Y2
JPS638011Y2 JP1982135352U JP13535282U JPS638011Y2 JP S638011 Y2 JPS638011 Y2 JP S638011Y2 JP 1982135352 U JP1982135352 U JP 1982135352U JP 13535282 U JP13535282 U JP 13535282U JP S638011 Y2 JPS638011 Y2 JP S638011Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
lamp
ballast
arm
lamp top
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982135352U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5939812U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13535282U priority Critical patent/JPS5939812U/ja
Publication of JPS5939812U publication Critical patent/JPS5939812U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS638011Y2 publication Critical patent/JPS638011Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は多灯用螢光灯照明器具並びにアーム付
螢光灯照明器具に係り、特に灯体天板の変形を防
止する安定器の取付構造に関する。
照明器具の器具本体から伸びたアームの下面を
螢光ランプや安定器を取付けた灯体天板の上面に
沿わせて連結する多灯用螢光灯照明器具並びにア
ーム付螢光灯照明器具では、従来上記灯体天板の
中央部から片寄せて安定器を取付けている。第1
図は従来の多灯用螢光灯照明器具の主として灯体
部分を示した図であるが、器具本体1とアーム2
によつて連結された灯体天板3は中央にグローブ
4の取付金具5を設けているので、安定器7は該
取付金具5を避け片側に寄せて灯体3に取付け該
取付金具の他の側にグロースタータ8を設けてい
る。
このような構成の照明器具の灯体天板3では重
量が重い安定器7が該灯体天板3を支持するアー
ム2から離れた位置に取付けられ、しかも上記灯
体天板3が照明器具の中心である器具本体1から
アーム2によつて距てられているため、製品輸送
中の振動により第2図の灯体天板断面図に2点鎖
線で示すように、灯体天板3がアーム2の固定位
置を中心にして上下にたわみ該灯体天板を取付け
ている固定ねじ9をゆるめたり灯体天板の変形を
生じ、さらに衝撃が加わると第3図の灯体天板の
一部断面図に示すように、該灯体天板の周縁に補
強用の段差10を設けていても安定器7の取付け
がゆるみ取付箇所の灯体天板3に灯痕11を生じ
たり安定器7と灯体天板3の間に隙間を生じるこ
とがある。このような安定器取付部のゆるみや変
形あるいはこれらによつて生じる隙間は照明器具
を点灯した場合に騒音を発生する原因となり、ま
た灯体天板からの放熱効果が損われ安定器巻線の
温度上昇を高める欠点があつた。これらの欠点を
除くための従来構造としては、灯体天板に使用し
ている金属板材料の厚さを厚くしたり、灯体天板
の安定器取付部周辺にプレス加工により補強の凸
部を設けることが行われるが、照明器具の重量が
増し材料費が高くなつたりあるいはプレス加工時
に灯体天板に加工歪を生じるなどの欠点を有し、
上記灯体天板の変形を防止する効果も十分とはい
えない。
本考案の照明器具は上記のような製品輸送時の
灯体天板の変形を防止するため、灯体天板のほぼ
中心に安定器を固定する。また、安定器とアーム
の配置を、灯体天板のほぼ中心位置において、安
定器とアームとのそれぞれの長手方向が灯体天板
を介して直交するように定める。
次に本考案による照明器具の一実施例を図面と
ともに説明する。第4図は本考案の照明器具にお
ける灯体天板の斜視図、第5図は該灯体天板の中
心を通りアームに直交する灯体天板の断面図であ
る。図において器具本体(図示せず)から伸びた
角形断面のアーム12の下面には灯体天板13の
背面を沿わせて固定ねじ19,20により固着し
ている。また安定器14は上記灯体天板13のほ
ぼ中心に位置し長手方向の軸線A−Bが前記アー
ムの取付軸線C−Dと直交するようにねじあるい
はリベツト17,18で灯体天板13に取付け
る。一方、グローブ(図示せず)を保持するくら
形の取付金具15は安定器14をまたいでグロー
ブ取付ねじ穴が灯体天板13の中心に位置するよ
うに該灯体天板13に固定されている。なおグロ
ースタータ16は螢光ランプ21と安定器14お
よび取付金具15との間で灯体天板13に取付け
られる。上記実施例ではアームの断面形状が角形
である場合を示したが、該アームの灯体天板に対
する取付部が平面であれば他の断面形状であつて
も差支えない。
本考案による照明器具は上記のように構成され
ているから、通常薄板鋼板を加工して得られる灯
体天板は、剛性が大きいアームの下面に接して固
着されるとともに、裏面において該アームの固着
された軸線と直交する軸線に沿つて剛性が大きな
安定器の取付面が灯体天板に接して固着されるた
め、上記直交する軸線のそれぞれの方向に剛体に
よつて補強されたのと同様の効果が得られ、しか
も重量が重い安定器がこれら軸線の交点に位置す
るから、板厚を厚くしたり補強の凸部を設けなく
ても輸送中の振動や衝撃に十分耐える灯体が得ら
れる。従つて本考案によれば従来の照明器具の構
成に何ら部品を追加することなく輸送中に発生す
る灯体のアーム取付部や安定器取付部の変形を防
止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の多灯用螢光灯照明器具の主とし
て灯体部分を示す実施例図、第2図は灯体天板の
たわみを示す断面図、第3図は変形した灯体天板
の断面図、第4図は本考案の実施例における灯体
天板の部分を示す斜視図、第5図は該灯体天板の
断面図である。 1……器具本体、2,12……アーム、3,1
3……灯体天板、7,14……安定器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中央の器具本体から伸びた各アームの下面に、
    蛍光ランプおよび安定器を取付けた灯体天板を固
    着した構造の照明器具において、前記安定器と前
    記アームの配置を、前記灯体天板のほぼ中心位置
    において、前記安定器と前記アームとのそれぞれ
    の長手方向が上記灯体天板を介して直交するよう
    に定めたことを特徴とする照明器具。
JP13535282U 1982-09-08 1982-09-08 照明器具 Granted JPS5939812U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13535282U JPS5939812U (ja) 1982-09-08 1982-09-08 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13535282U JPS5939812U (ja) 1982-09-08 1982-09-08 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5939812U JPS5939812U (ja) 1984-03-14
JPS638011Y2 true JPS638011Y2 (ja) 1988-03-09

Family

ID=30304683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13535282U Granted JPS5939812U (ja) 1982-09-08 1982-09-08 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939812U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2575486B2 (ja) * 1989-02-08 1997-01-22 株式会社テック 天井直付け形照明器具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5654496U (ja) * 1979-10-02 1981-05-13
JPS5819806A (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 東芝テック株式会社 照明器具
JPS5820412B2 (ja) * 1976-08-23 1983-04-22 シャープ株式会社 光学読取装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51105281U (ja) * 1975-02-21 1976-08-23
JPS5393078U (ja) * 1976-12-28 1978-07-29
JPS54154681U (ja) * 1978-04-20 1979-10-27
JPS601445Y2 (ja) * 1981-07-31 1985-01-16 松下電工株式会社 照明器具の吊下装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5820412B2 (ja) * 1976-08-23 1983-04-22 シャープ株式会社 光学読取装置
JPS5654496U (ja) * 1979-10-02 1981-05-13
JPS5819806A (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 東芝テック株式会社 照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5939812U (ja) 1984-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS638011Y2 (ja)
JPH06107090A (ja) バッテリのトレイ構造
JP2001233067A (ja) 車両用燃料タンク及びその取付け構造
JPH10159058A (ja) 防舷材の取付け構造
JPS5829537Y2 (ja) 照明器具
JP2658674B2 (ja) ブレーキ導風板
JP2982443B2 (ja) 変圧器の防振ゴム取付構造
JPH0244112Y2 (ja)
JPH0630556Y2 (ja) フォグランプ一体グリルの取付構造
JPS6112703Y2 (ja)
JPH025462Y2 (ja)
JPH0213829Y2 (ja)
JP2575845Y2 (ja) デッキプレート床の補強構造
JPH0849344A (ja) 梁の補強部材
JPH01151102A (ja) 放電灯用安定器
JP2845763B2 (ja) 天井パネルの取り付け構造
JP2845764B2 (ja) 天井パネルの取り付け構造
JP2546785Y2 (ja) 廻り階段踏板用支持具
JPH035133Y2 (ja)
KR200141637Y1 (ko) 브라켓 보강구조
JP2548043Y2 (ja) 照明器具のアクセサリーの取付構造
JP2781721B2 (ja) 床パネルの連結構造
JPS6135799Y2 (ja)
JPH0317372Y2 (ja)
JPH10278843A (ja) ステアリングコラム取付構造