JPS5829537Y2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPS5829537Y2
JPS5829537Y2 JP1977101582U JP10158277U JPS5829537Y2 JP S5829537 Y2 JPS5829537 Y2 JP S5829537Y2 JP 1977101582 U JP1977101582 U JP 1977101582U JP 10158277 U JP10158277 U JP 10158277U JP S5829537 Y2 JPS5829537 Y2 JP S5829537Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ballast
reinforcing plate
plate
lamp body
lighting equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977101582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5428282U (ja
Inventor
恒宏 岡田
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP1977101582U priority Critical patent/JPS5829537Y2/ja
Publication of JPS5428282U publication Critical patent/JPS5428282U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5829537Y2 publication Critical patent/JPS5829537Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は照明器具の改良に係り、詳しくは灯具本体と
安定器との取付構造に関するものである。
従来照明器具に安定器を取付ける場合、安定器によって
発生する騒音を低減したり、安定器自身の発熱を効果的
に放熱させるために、通常その取付構造は第3図ないし
第4図に示すような構成になるものがよく知られている
即ち灯具本体1の安定器取付面1aと安定器2の底面2
aとの間に波形状に成形されたアルミニウムの薄板4を
介在させるとともに、安定器取付面1aと安定器2に設
けられた取付部2bに当接するゴムバッキング3を介し
て取付ねじ5でそれらを固着するものである。
なお6は安定器ケース、7は反射板、8はランプソケッ
トである。
しかるに一般に安定器2は鉄心とコイル(いずれも図示
せず)と遮磁を目的として比較的厚い鉄板でなる安定器
ケース6とで構成されており重量は重いものであるにも
かかわらず、安定器2を取付ける灯具本体1は安定器2
に比べて寸法が大きく、しかも安定器ケース6よりも薄
い鉄板を使用しているのが普通である。
そのため灯具本体1に安定器2を取付ねじ5で締付固定
する際や、輸送中等に照明器具に落下衝撃のような力が
加わると、上記ゴムバッキング3と当接す周辺に局部的
な変形が生じたり、灯具本体1の下面に反射板7を嵌着
させたときなどに、安定器取付面1aの背面部が湾屈す
るようなことが起り、安定器取付面1aと安定器底面2
aとの間隔は広がることになる。
したがってその安定器取付面1aと安定器底面2aの間
に介在されたアルミニウムの薄板4は、それら両者に密
着することができなくなり、安定器2の放熱を悪くした
り照明器具の騒音を大きくするなどの欠点があった。
一方、上記薄板4は、安定器2の取付けまでは安定器2
とは別個の部品を形成しているため、安定器2の灯具本
体1への取付けの際、薄板4を位置固定した後、安定器
2を固定するようになり、作業性を悪くしていた。
この考案は上記した欠点を除去するためになされた補強
板と安定器底面との間に波形状の薄板を介在させた状態
で、補強板を安定器に仮固定し、安定器の灯具本体への
固定に伴なって薄板を安定器と補強板間に挾着させ、安
定器の放熱や騒音を低減するとともに、安定器の取付作
業を簡素化し得る照明器具を提供しようとするものであ
る。
以下この考案の一実施例を第1図および第2図に基づき
説明する。
両図において1ないし8は上記第3図および第4図に示
す従来のものと同一または相当部分を示し、かつそれる
と同様に形成されたものである。
9は安定器取付面1aに密着固定される補強板で、略コ
字状のアルミニラ板で形成されるとともに、安定器取付
面1aに密着固定される底部9aは安定器2とほぼ同じ
大きさを有し、かつ両側片9bは安定器2の側面にほぼ
全面が密着するように形成されている。
4はアルミニウムの波形状薄板で、補強板9の底部9a
と安定器2の底面2a間に介在されている。
そして安定器2を取付ねじ5によって灯具本体1に固定
すれば、安定器2と補強板9どの間に、薄板4がそれら
に密着して挾着され、安定器2の取付作業は終了する。
このように構成された安定器の取付構造にあっては、灯
具本体1に密着固定される補強板9は、安定器取付面1
aの剛性を高めるので、安定器2の取付は時や照明器具
の輸送時等、および灯具本体1に反射板7を嵌着さ妊る
場合などに安定器取付面1aに力が加わっても変形が生
じ、安定器取付面1aと安定器底面2aとの間が広がる
ようなことを防止できる。
また補強板9をアルミニウムの板をコ字状にして、その
側片9bを安定器2の側面に密着させるよう形成させて
いるので、安定器2の振動を増巾することなく、安定器
2自身の熱を効果的に放熱を図ることができる。
さらに補強板9は側片9bによって安定器2に係着可能
となり、薄板4を介在させた状態で安定器2に仮固定で
きるため、安定器2の取付時に、薄板4や補強板9の位
置決めが不要となり作業性が向上する。
また波形状のアルミニウムの薄板4を複数枚重ねて安定
器2と補強板9との間に介在させることにより、安定器
2の振動エネルギーの減衰効果を高め、照明器具として
の騒音をより低減することが期待できる。
以上説明したようにこの考案は、補強板と安定器底面と
の間に波形状の薄板を介在させた状態で補強板を安定器
に仮固定し、安定器の灯具本体への固定に伴なって薄板
を安定器と補強板間で挾着させるようにしたので、安定
器取付面の変形による波形状の薄板の密着性が損なわれ
ることを防止し、騒音の低減および安定器の放熱を有効
に成し得るとともに、安定器取付作業を簡素化する効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す要部切り欠き側断面
図、第2図はその山−■断面図、第3図は従来の照明器
具の安定器取付部の詳細を示す側断面図、第4図は同縦
断面図を示す。 1は灯具本体、1aは安定器取付面、2は安定器、2a
は底面、2cは側片、4は波形状の薄板、9は補強板。 なお各図中同一符号は同一または相当部分を示すもので
ある。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 灯具本体、この灯具本体内に配される安定器、この
    安定器の両側面に密着する側片を有するコ字状した金属
    板製補強板、この補強板と安定器の底面との間に介在さ
    れた波形状の薄板を備え、上記安定器を上記灯具本体に
    固定することによって、波形状薄板を安定器と補強板と
    の間に挾着したことを特徴とする照明器具。 2 補強板は熱伝導がよくかつ非磁性の材料で形成した
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    照明器具。 3 波形状の薄板は複数枚重ねてなる実用新案登録請求
    の範囲第1項または第2項記載の照明器具。
JP1977101582U 1977-07-29 1977-07-29 照明器具 Expired JPS5829537Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977101582U JPS5829537Y2 (ja) 1977-07-29 1977-07-29 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977101582U JPS5829537Y2 (ja) 1977-07-29 1977-07-29 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5428282U JPS5428282U (ja) 1979-02-23
JPS5829537Y2 true JPS5829537Y2 (ja) 1983-06-29

Family

ID=29040344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977101582U Expired JPS5829537Y2 (ja) 1977-07-29 1977-07-29 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829537Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495985U (ja) * 1972-04-14 1974-01-18
JPS5241981Y2 (ja) * 1973-06-12 1977-09-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5428282U (ja) 1979-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010027733A (ja) リアクトルの冷却構造
JPS5829537Y2 (ja) 照明器具
JPH07283071A (ja) 電力変換装置
CN209880497U (zh) 用于安装接触器的安装装置
JPH0544508Y2 (ja)
JPS638011Y2 (ja)
JPH0565988U (ja) 可変速巻上機の放熱装置
JPS6015215Y2 (ja) 照明器具
JPS6136734Y2 (ja)
JPS60103913U (ja) ポール取付装置
CN217426525U (zh) 非晶合金干式变压器
JPS6242598Y2 (ja)
JPS6340352Y2 (ja)
CN213880648U (zh) 一种开关电源在铸铝箱侧壁上的简易安装结构
CN216123371U (zh) 散热框架及其汽车主机
JPS591852Y2 (ja) エンジン前方遮音構造
JP3694353B2 (ja) 冷却パイプ埋め込み板
JPS6332404Y2 (ja)
JPS6222010Y2 (ja)
JPS6017870Y2 (ja) トランスを有する電子機器
JPS6039652Y2 (ja) ヒ−トパイプ用フィン
JPS6136002Y2 (ja)
TW202414959A (zh) 磁吸充電組件及電子裝置
JPH035133Y2 (ja)
TWM583167U (zh) 具有銘板固定結構之馬達框架