JPS6376317A - チツプ型電子部品の製造方法 - Google Patents

チツプ型電子部品の製造方法

Info

Publication number
JPS6376317A
JPS6376317A JP61220604A JP22060486A JPS6376317A JP S6376317 A JPS6376317 A JP S6376317A JP 61220604 A JP61220604 A JP 61220604A JP 22060486 A JP22060486 A JP 22060486A JP S6376317 A JPS6376317 A JP S6376317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
plate
metal terminal
tip
electronic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61220604A
Other languages
English (en)
Inventor
祐助 高田
大嶋 邦雄
康夫 小林
篠原 章仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61220604A priority Critical patent/JPS6376317A/ja
Publication of JPS6376317A publication Critical patent/JPS6376317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、チップ型電子部品に関し、特に、チップ型フ
イルムコンデンサの製造方法に関するものである。
従来の技術 近年、電子部品の高密度実装技術め進歩に伴い、電子部
品のチップ化、小型化、高精度化が日進月歩の勢いで進
んでいる。
チップ型電子部品の中には、タンタルコンデンサ、アル
ミ電解コンデンサ、フィルムコンデンサ等に代表される
ように、素子本体を樹脂モールド外装し、導出された板
状金属端子を折り曲げ加工するタイプのものがかなり多
い。
この導出された板状金属端子の折り曲げ工程において、
従来では、板状金属端子を樹脂外装された電子部品本体
の外面に沿って、順次折り曲げる方法がなされていた。
以下にチップ型フイルムコンデンサを例に上げ、図面を
参照しながら説明する。
第6図〜第10は、上述したような従来の板状金属端子
の折り曲げ加工工程を模式的に示したものである。
第6図において、1はフィルムコンデンサ素子、2.3
はフィルムコンデンサ素子1に接続された板状金属端子
である。この板状金属端子2,3を接続したフィルムコ
ンデンサ素子1に第7図に示すような樹脂モールド外装
4を施した後、第8図に示すように、最初、板状金属端
子2,3をフィルムコンデンサ本体5の側面6aに沿っ
て折り曲げ箇所2a 、3aにて折り曲げ加工し、続い
て第9図に示すように、本体6の底部6bの面に沿って
折り曲げ箇所2b、3bにて折り曲げ加工を行なう。こ
のような板状金属端子の折り曲げ順序でフィルムコンデ
ンサは製造されていた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような板状金属端子の折り曲げ方
法では、コンデンサ素子本体に沿って折り曲げることに
よシ、その後に生じるスプリングバックによって折り曲
げ加工時の内側の角度よりも大きくなり、板状金属端子
がコンデンサ本体の底面と平行密接状態を保持できなく
なり、第10図に示すように底面から離れてしまってい
た。このため次のような問題点を有していた。
(1)チップ型フイルムコンデンサのプリント基板への
実装時の座りが悪い。
僻) チップ型フイルムコンデンサの高さ寸法にバラツ
キが生じてしまい、プリント基板への実装時の体積効率
が悪い等の外形寸法精度の低下が生じる。
@)チップ型フイルムコンデンサの製造工程において、
コンデンサ素子がパーツフィーダ等にひっかかシ、量産
性が向上しない。
これらの問題を解決するために、特開昭58−1100
27号では、電子部品本体の両側面や底面部の両端部に
テーパ状の切欠き部を形成し、スプリングバックで生じ
る角度を打ち消す方法がとられているが、実際の製造上
においては、板状金属端子の押シ曲げ加工法が困難にな
シ、設備の複雑化、製造工程の増加等の問題点が生じて
しまう。
本発明は上記の問題点に鑑み、樹脂外装された電子部品
本体の外面に沿って折り曲げ加工された板状金属端子が
本体の底面で安定した接地状態をつくシ、外形寸法精度
の向上、プリント基板への実装時の安定性の向上を可能
にするばかりでなく、加えて、製造工程の簡素化1歩留
の向上、量産性の向上環を提供するものである。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するために本発明のチップ型電子部品は
、樹脂外装された電子部品本体より導出された板状金属
端子をその本体の外面に沿って折り曲げ加工する際に、
板状金属端子の少なくとも2箇所ある折り曲げ部分のう
ち、まず、先端部分から折り曲げることを特徴としてい
る。
作  用 このような順序で板状金属端子を折り曲げることによシ
、先端の底面に接地する折り曲げ箇所を、本体外面に沿
って折り曲げるのではなく、それが沿う本体の外面の内
角よりも鋭角になるようにあらかじめスプリングバック
を考慮しながら折り曲げておくと、残りの折り曲げ箇所
を本体外面に沿って折り曲げた際に、底面部にある板状
金属端子は、底面と平行密接状態となるか、または、底
面で接地する箇所が、板状金属端子の先端の折り曲げ箇
所の2箇所となる。このため、プリント基板へ実装する
場合に座りが良くなるなどの問題点が解決できる。
また、板状金属端子の先端の折り曲げ箇所を折り曲げる
際に、電子部品本体と板状金属端子との接地面を支点に
し、先端部分の折り曲げ方向と逆方向に適当な角度を与
えて折り返し、その状態を保持したままで先端部分を折
)曲げると、この一度の曲げ加工工程で、折り曲げ箇所
に対応する本体の内角よりも鋭角に折り曲けることが容
易に可能となる。
したがって、板状金属端子の先端の折り曲げ箇所から先
に折り曲げることにより、チップ型電子部品本体の構造
上に利点が多くなるばかりでなく、製造工程上において
も、大きな利点が生じることになる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第2図〜第6図は、本発明の一実施例におけるチップ型
フイルムコンデンサの板状金属端子の折り曲げ加工工程
の工程図である。第2図は、板状金属端子2,3を折り
曲げる前の状態である。6は樹脂モールド外装後のフィ
ルムコンデンサ本体である。
第3図は、板状金属端子2.3をフィルムコンデンサ本
体5から導出している接地面を支点にし、折り曲げ加工
治具6,7で、角度Aだけ傾けて保持した状態である。
この板状金属端子2,3の傾き角度Aは、第10図に示
す板状金属端子2.3の折り曲げ箇所2aと2bまたは
3aと3bのスプリングバックの角度の合計に等しいか
もしくはそれ以上に設定されている。
第4図は、板状金属端子を角度Aだけ傾けて保持した状
態で先端の折り曲げ箇所を(eoO+/A)の角度だけ
折り曲げ加工し、(so’−/A)  の折り曲げ内角
にした状態を示す図である。第6図は、先端の折り曲げ
箇所を折り曲げ加工後、フィルムコンデンサ本体6の側
面6aに沿って折り曲げ箇所2a、3aにて折り曲げ加
工している。
このようにして折り曲げ加工が完了した板状金属端子2
.3は折り曲げ箇所2a、3aにスプリングバックが起
こり、第1図に示すように折り曲げ箇所2a、3aの内
角は第6図に示した折り曲げ加工時の内角よりも大きく
なる。しかし、あらかじめ、板状金属端子を折り曲げ箇
所2a、3aのスプリングバックを考慮し、本体の底面
両端部6bの内角よりも鋭角に折り曲げ加工されている
ので、底面と平行密接状態をつくるか、もしくは、底面
との接地点が板状金属端子の先端の折り曲げ箇所2b、
sbの2箇所となる。
また、折り曲げ加工工程の工程図からもわかるように、
板状金属端子の先端の折り曲げ箇所を(900−/A)
  の角度に折り曲げる際に、あらかじめ、本体6と板
状金属端子2.3の接地面を支点にして、先端の折り曲
げ方向とは反対方向に角度Aを与えることによって、折
り曲げ加工工程が簡単に行なえることがわかる。
なお、本実施例では、チップ型フイルムコンデンサを一
実施例として説明したが、他のチップ型電子部品(例え
ば、電解コンデンク、コイル)についても同様の効果で
あることは言うまでもない。
発明の効果 以上のように本発明は、樹脂外装された電子部品本体よ
り導出された板状金属端子をその本体の外面に沿って折
り曲げ加工する際に、板状金属端子の少なくとも2ケ所
以上ある折り曲げ箇所のうち、まず先端の折り曲げ箇所
のうち、まず先端の折り曲げ箇所から折り曲げることを
特徴としておシ、この製造方法によって板状金属端子の
先端の折り曲げ箇所の角度は、板状金属端子の先端の折
り曲げ箇所に対応する本体の内角よりも鋭角にすること
かでき、本体が底面と平行密接状態をつくIるか、もし
くは、底面との接地点が板状金属端子の先端の折り曲げ
箇所の2箇所となる。このことから、 (1)チップ型電子部品のプリント基板への実装時の座
りが良くなる。
(2)チップ型電子部品の高さ寸法にバラツキがなくな
り、外形寸法精度が良くなる。
(3)チップ型電子部品の製造工程において、電子部品
がパーツフィーダ等にひっかからなくなり、量産性が向
上する。
などの効果がある。
また、板状金属端子を先端の折り曲げ箇所から先に折り
曲げる方法は、折り曲げ箇所に対応する本体の内角より
も鋭角に、一度の曲げ加工工程で折9曲げることができ
るなどの方法が使用できるようになり、実用的、工業的
効果は多大である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は本発明の一実施例によるチップ型フイ
ルムコンデンサの板状金属端子の折り曲げ加工工程の工
程図、第6図〜第10図は従来のチップ型フイルムコン
デンサの板状金属端子の折り曲は加工工程の工程図であ
る。 1・・・・・・フィルムコンデンサ素子、2,3・・・
・・・板状金属端子、2a、2b、3a、3b・・・・
・・板状金属端子の折り曲げ箇所、4・・・・・・樹脂
モールド外装、6・・・・・・フィルムコンデンサ本体
、 6 a・・・・・・フィルムコンデンサ本体の側面
、5b・・・・・・フィルムコンデンサ本体の底面の両
端部、6,7・・・・・・板状金属端子折り曲げ加工治
具。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名2、
3−−一板仄全属1+子 ム、Zb、3山、31−扱状企属鰭子の氷面の両端部 、( b 第2図 第3図 第5図 第7図 第9図 b 第10図 b

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)樹脂外装された電子部品本体より導出された板状
    金属端子を前記本体の外面に沿って折り曲げ加工する際
    に、前記板状金属端子の少なくとも2箇所以上ある折り
    曲げ箇所のうち、まず先端の折り曲げ箇所から折り曲げ
    ることを特徴とするチップ型電子部品の製造方法。
  2. (2)板状金属端子の先端の折り曲げ箇所の角度が、板
    状金属端子の先端の折り曲げ箇所に対応する電子部品本
    体の内角よりも鋭角に折り曲げることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載のチップ型電子部品の製造方法
  3. (3)板状金属端子の先端の折り曲げ箇所の角度が、板
    状金属端子の先端の折り曲げ箇所に対応する電子部品本
    体の内角よりも鋭角に折り曲げる際に、あらかじめ電子
    部品本体と板状金属端子との接地面を支点にし、先端部
    分の折り曲げ方向と逆方向に適当な角度を与えて折り返
    し、その状 態を保持したままで先端部分を折り曲げることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載のチップ型電子部品の
    製造方法。
JP61220604A 1986-09-17 1986-09-17 チツプ型電子部品の製造方法 Pending JPS6376317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220604A JPS6376317A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 チツプ型電子部品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220604A JPS6376317A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 チツプ型電子部品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6376317A true JPS6376317A (ja) 1988-04-06

Family

ID=16753579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61220604A Pending JPS6376317A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 チツプ型電子部品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6376317A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06283395A (ja) * 1992-12-28 1994-10-07 Nippon Chemicon Corp チップ形電解コンデンサの製造方法及びその製造に用いるリード線折り曲げ装置
JP2019135764A (ja) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社村田製作所 コイル部品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61113225A (ja) * 1984-11-08 1986-05-31 株式会社東芝 チツプ型素子の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61113225A (ja) * 1984-11-08 1986-05-31 株式会社東芝 チツプ型素子の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06283395A (ja) * 1992-12-28 1994-10-07 Nippon Chemicon Corp チップ形電解コンデンサの製造方法及びその製造に用いるリード線折り曲げ装置
JP2019135764A (ja) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社村田製作所 コイル部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4872260A (en) Method of making pre-formed lead-ins for an IC package
JPS6376317A (ja) チツプ型電子部品の製造方法
JPS62213226A (ja) チツプ型電子部品
JPS6231107A (ja) チツプ状電子部品
JPH07245228A (ja) 表面実装型電子部品の製造方法
JPS58110027A (ja) チツプ型コンデンサ
JPH0147889B2 (ja)
JP2703718B2 (ja) 縦型アルミ電解チップコンデンサの製造方法
JPS615514A (ja) チツプ固体電解コンデンサの製造方法
JPS62169317A (ja) 積層コンデンサの製造方法
JPS5882517A (ja) チツプ型コンデンサの製造方法
JPH0349397Y2 (ja)
JPS59124121A (ja) チツプ形アルミニウム電解コンデンサおよびその製造方法
JPS6021550A (ja) チツプ部品
JPH0452984Y2 (ja)
JPS62210614A (ja) 電子機器
JPS6015332Y2 (ja) ラグ端子付電解コンデンサ
JPH0214194Y2 (ja)
JPH0416421Y2 (ja)
JP2636679B2 (ja) 面実装部品
JPH0345524B2 (ja)
JPH05291449A (ja) 半導体装置用電極の製造方法
JPS5972728U (ja) ハイブリツドicの構造
JPS60189185A (ja) プリント配線基板用ジヤンピング線の製造方法
JPS58148964U (ja) 電気部品の取り付け構造