JPS6375753A - 感光性印刷版 - Google Patents
感光性印刷版Info
- Publication number
- JPS6375753A JPS6375753A JP22154686A JP22154686A JPS6375753A JP S6375753 A JPS6375753 A JP S6375753A JP 22154686 A JP22154686 A JP 22154686A JP 22154686 A JP22154686 A JP 22154686A JP S6375753 A JPS6375753 A JP S6375753A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photosensitive
- matte
- layer
- printing plate
- photosensitive layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims abstract description 50
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 22
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 abstract description 2
- 238000001459 lithography Methods 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 122
- 238000000034 method Methods 0.000 description 29
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 22
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 22
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 22
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 20
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 17
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 15
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 15
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 15
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 10
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 8
- -1 azide compounds Chemical class 0.000 description 8
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 5
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl acetate Chemical compound COCCOC(C)=O XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 3
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 3
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010407 anodic oxide Substances 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000007610 electrostatic coating method Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003987 resole Polymers 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- GZJCDQYVIXPMAW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-3-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=CC(C=C)=C1Cl GZJCDQYVIXPMAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJQFWAQRPATHTR-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-4-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(C=C)C=C1Cl BJQFWAQRPATHTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJCVRMIJBXTMNR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-2-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=CC(Cl)=C1C=C YJCVRMIJBXTMNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVZNTKZAFRNXIK-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-5-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC(C=C)=C1 RVZNTKZAFRNXIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZMZREOTRMMCCB-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichloro-2-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C(C=C)=C1 IZMZREOTRMMCCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-difluorophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC(F)=C1F PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOVCUELHTLHMEN-UHFFFAOYSA-N 1-butyl-4-ethenylbenzene Chemical compound CCCCC1=CC=C(C=C)C=C1 QOVCUELHTLHMEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOVQCIDBZXNFEJ-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-3-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=CC(C=C)=C1 BOVQCIDBZXNFEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(C=C)C=C1 KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYEBAVULJJJJEB-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2,4,5-triethylbenzene Chemical compound CCC1=CC(CC)=C(C=C)C=C1CC HYEBAVULJJJJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVGCCRAIYFQZQM-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2,4,5-trimethylbenzene Chemical compound CC1=CC(C)=C(C=C)C=C1C SVGCCRAIYFQZQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEVVKKAVYQFQNV-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2,4-dimethylbenzene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C(C)=C1 OEVVKKAVYQFQNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNQXOOPPJWSXMW-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2-fluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC=C1C=C YNQXOOPPJWSXMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVOKBODBWQEEGI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3,5-diethylbenzene Chemical compound CCC1=CC(CC)=CC(C=C)=C1 HVOKBODBWQEEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKMDZVINHIFHLY-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3,5-dimethylbenzene Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C=C)=C1 XKMDZVINHIFHLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHUZSRRCICJJCN-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC(C=C)=C1 XHUZSRRCICJJCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJSKEGAHBAHFON-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-fluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC(C=C)=C1 ZJSKEGAHBAHFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(C=C)=C1 JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYZVQXIUVGKCBJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC(C=C)=C1 SYZVQXIUVGKCBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHFHDVDXYKOSKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=C(C=C)C=C1 WHFHDVDXYKOSKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWVTWJNGILGLAT-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-fluorobenzene Chemical compound FC1=CC=C(C=C)C=C1 JWVTWJNGILGLAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCNAQVGAHQVWIN-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-hexylbenzene Chemical compound CCCCCCC1=CC=C(C=C)C=C1 LCNAQVGAHQVWIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFZHODLXYNDBSM-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(C=C)C=C1 YFZHODLXYNDBSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMNYXCUDBQKCMU-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-1-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(C=C)C(Cl)=C1 OMNYXCUDBQKCMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHOYJCHWYPGFNS-UHFFFAOYSA-N 2-(trifluoromethyl)prop-2-enenitrile Chemical compound FC(F)(F)C(=C)C#N XHOYJCHWYPGFNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000536 2-Acrylamido-2-methylpropane sulfonic acid Polymers 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHZPRMZZQOIPDS-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-2-[(1-oxo-2-propenyl)amino]-1-propanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC(C)(C)NC(=O)C=C XHZPRMZZQOIPDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYUNTGBISCIYPW-UHFFFAOYSA-N 2-chloroprop-2-enenitrile Chemical compound ClC(=C)C#N OYUNTGBISCIYPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBWWINQJTZYDFK-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-1,4-dimethylbenzene Chemical compound CC1=CC=C(C)C(C=C)=C1 DBWWINQJTZYDFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYCQSOCJLZBPAT-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enoic acid;potassium Chemical compound [K].CC(=C)C(O)=O MYCQSOCJLZBPAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAPQAGMSICPBKJ-UHFFFAOYSA-N 2-nitroacridine Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC([N+](=O)[O-])=CC=C3N=C21 VAPQAGMSICPBKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=CC1=CC=CC=C1 AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACXHOVOXDCTLSV-UHFFFAOYSA-N 3-cyano-4,4,4-trifluorobut-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C(C#N)C(F)(F)F ACXHOVOXDCTLSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDIHXBYYQCPWDX-UHFFFAOYSA-N 3-ethenylbenzonitrile Chemical compound C=CC1=CC=CC(C#N)=C1 FDIHXBYYQCPWDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INZLZTHXPOJSCN-UHFFFAOYSA-N 3-fluoroprop-1-enylbenzene Chemical compound FCC=CC1=CC=CC=C1 INZLZTHXPOJSCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVYGIPWYVVJFRW-UHFFFAOYSA-N 3-methylbutyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCOC(=O)C=C ZVYGIPWYVVJFRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZXJPLGCUVUDN-UHFFFAOYSA-N 4-ethenyl-1,2-dimethylbenzene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1C PMZXJPLGCUVUDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQWAOUOHRMHSHL-UHFFFAOYSA-N 4-ethenyl-n,n-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=C(C=C)C=C1 GQWAOUOHRMHSHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPDLDPUEFNXHJR-UHFFFAOYSA-N CCCCCCC=CC1=CC=C(CC)C=C1 Chemical compound CCCCCCC=CC1=CC=C(CC)C=C1 XPDLDPUEFNXHJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940048053 acrylate Drugs 0.000 description 1
- 150000008360 acrylonitriles Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- WPKYZIPODULRBM-UHFFFAOYSA-N azane;prop-2-enoic acid Chemical compound N.OC(=O)C=C WPKYZIPODULRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZGUJOWBVDZNNF-UHFFFAOYSA-N azanium;2-methylprop-2-enoate Chemical compound [NH4+].CC(=C)C([O-])=O DZGUJOWBVDZNNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N decyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C=C FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKKXWJDFFQPBQL-UAIGNFCESA-N diazanium;(z)-but-2-enedioate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]C(=O)\C=C/C([O-])=O CKKXWJDFFQPBQL-UAIGNFCESA-N 0.000 description 1
- FRKMZLXCWXPBOB-UHFFFAOYSA-N diazanium;2-methylidenebutanedioate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]C(=O)CC(=C)C([O-])=O FRKMZLXCWXPBOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- SHPKCSFVQGSAJU-UAIGNFCESA-L dipotassium;(z)-but-2-enedioate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C(=O)\C=C/C([O-])=O SHPKCSFVQGSAJU-UAIGNFCESA-L 0.000 description 1
- RBYDCVNTVVKIQT-UHFFFAOYSA-L dipotassium;2-methylidenebutanedioate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C(=O)CC(=C)C([O-])=O RBYDCVNTVVKIQT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MSJMDZAOKORVFC-UAIGNFCESA-L disodium maleate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)\C=C/C([O-])=O MSJMDZAOKORVFC-UAIGNFCESA-L 0.000 description 1
- IZZSMHVWMGGQGU-UHFFFAOYSA-L disodium;2-methylidenebutanedioate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(=C)C([O-])=O IZZSMHVWMGGQGU-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000009503 electrostatic coating Methods 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- VOOLKNUJNPZAHE-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;2-methylphenol Chemical compound O=C.CC1=CC=CC=C1O VOOLKNUJNPZAHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N hexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C=C LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 238000007644 letterpress printing Methods 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N octyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C(C)=C NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- GYDSPAVLTMAXHT-UHFFFAOYSA-N pentyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCOC(=O)C(C)=C GYDSPAVLTMAXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULDDEWDFUNBUCM-UHFFFAOYSA-N pentyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCOC(=O)C=C ULDDEWDFUNBUCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012643 polycondensation polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- LYBIZMNPXTXVMV-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C=C LYBIZMNPXTXVMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940079877 pyrogallol Drugs 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229940047670 sodium acrylate Drugs 0.000 description 1
- SONHXMAHPHADTF-UHFFFAOYSA-M sodium;2-methylprop-2-enoate Chemical compound [Na+].CC(=C)C([O-])=O SONHXMAHPHADTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229920001909 styrene-acrylic polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 230000002522 swelling effect Effects 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940001496 tribasic sodium phosphate Drugs 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N vinylsulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=C NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/09—Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
- G03F7/115—Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having supports or layers with means for obtaining a screen effect or for obtaining better contact in vacuum printing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、感光性印刷版に関するものであり、特に真空
密着性を改良した感光性印刷版に関するものである。
密着性を改良した感光性印刷版に関するものである。
従来感光性印刷版に原画を通して露光を与える場合、感
光性印刷版の感光層の表面に原画を完全に密着させるた
め、ゴムシートと圧着ガラスの間に感光性印刷版及び原
画を重ねて配置し、ゴムシートと圧着ガラスとの間を真
空にして密着させる方法が用いられていた。
光性印刷版の感光層の表面に原画を完全に密着させるた
め、ゴムシートと圧着ガラスの間に感光性印刷版及び原
画を重ねて配置し、ゴムシートと圧着ガラスとの間を真
空にして密着させる方法が用いられていた。
この真空にして密着させる時間を短縮させる為に、例え
ば特開昭51−111102号公報に記載されているよ
うな、感光層上に塗布部分と非塗布部分とからなる微小
パターンを設けた感光性印刷版が知られている。また特
開昭55−12974号公報には固体粉末をパウダリン
グして熱によって感光性印刷版の上に固着する方法が開
示されている。更に、特開昭57−34558号公報に
は惑光層の表面に樹脂を溶解または分散させた水性液を
スプレーし、乾燥させる方法が開示されている。
ば特開昭51−111102号公報に記載されているよ
うな、感光層上に塗布部分と非塗布部分とからなる微小
パターンを設けた感光性印刷版が知られている。また特
開昭55−12974号公報には固体粉末をパウダリン
グして熱によって感光性印刷版の上に固着する方法が開
示されている。更に、特開昭57−34558号公報に
は惑光層の表面に樹脂を溶解または分散させた水性液を
スプレーし、乾燥させる方法が開示されている。
また、OLS 3433247 A号公報には感光層と
同様な組成を有している表面層をスプレー塗布し、乾燥
させてマット層を形成させる方法が開示されている。
同様な組成を有している表面層をスプレー塗布し、乾燥
させてマット層を形成させる方法が開示されている。
しかしながら、このような微小パターン層、固体粉末層
など(以下、「マット層」という。)を設けた感光性印
刷版においては、マット層の凸部の高さが圧力によって
低くなり、その結果、真空密着性が低下するという欠点
があった。
など(以下、「マット層」という。)を設けた感光性印
刷版においては、マット層の凸部の高さが圧力によって
低くなり、その結果、真空密着性が低下するという欠点
があった。
たとえば、最近、感光性印刷版の量産化に伴って、片面
に感光層を有し、その最上層にマット層を設けた感光性
印刷版を一旦コイルに巻き取っておき、その後、高速度
で裁断し、包装する加工方法が実施されている。この巻
き取りは、コイルずれ(巻きくずれ)などを防止するた
めに高いテンションをかけて行われる。このため、巻き
取りコイルの中心部に近くなるほど、感光性印刷版表面
に大きな圧力がかかり、マット層の凸部が押し潰され、
その結果、真空密着性が低下してしまう。
に感光層を有し、その最上層にマット層を設けた感光性
印刷版を一旦コイルに巻き取っておき、その後、高速度
で裁断し、包装する加工方法が実施されている。この巻
き取りは、コイルずれ(巻きくずれ)などを防止するた
めに高いテンションをかけて行われる。このため、巻き
取りコイルの中心部に近くなるほど、感光性印刷版表面
に大きな圧力がかかり、マット層の凸部が押し潰され、
その結果、真空密着性が低下してしまう。
また、感光性印刷版を多量に使用するユーザーは、感光
層の保護を目的とした台紙を1枚1枚取る手間を省き自
動製版化するために、合紙のない状態で感光性印刷版を
多量に供給することを望んでいる。しかしながら、片面
に感光層を有し、その最上層にマット層を設けた感光性
印刷版を合紙のない状態で多量に積み重ねて長時間放置
しておくと、下の方のプレートにはプレートの重みがか
かり、またプレートが動かないように強く締付けるため
に大きな圧力がかかるので、マット層の凸部が押し潰さ
れ、その結果、真空密着性が低下してしまう。
層の保護を目的とした台紙を1枚1枚取る手間を省き自
動製版化するために、合紙のない状態で感光性印刷版を
多量に供給することを望んでいる。しかしながら、片面
に感光層を有し、その最上層にマット層を設けた感光性
印刷版を合紙のない状態で多量に積み重ねて長時間放置
しておくと、下の方のプレートにはプレートの重みがか
かり、またプレートが動かないように強く締付けるため
に大きな圧力がかかるので、マット層の凸部が押し潰さ
れ、その結果、真空密着性が低下してしまう。
このようにマット層の凸部が圧力によって押し潰され、
その結果、真空密着性が低下してしまう原因は、マツt
−iの凸部を形成している樹脂が軟質のものであること
、および真空密着性に大きく寄与している高さの大きな
凸部が選択的に押し潰されることであると考えられる。
その結果、真空密着性が低下してしまう原因は、マツt
−iの凸部を形成している樹脂が軟質のものであること
、および真空密着性に大きく寄与している高さの大きな
凸部が選択的に押し潰されることであると考えられる。
したがって、真空密着性の低下あるいはプレートごとの
変動を防止するためには、マー/ )層の凸部を硬質の
材料で形成するか、あるいは、凸部の高さ分布をできる
だけ狭くし、圧力をできるだけ多数の凸部に分散させる
ことによって圧力の影響を少な(すればよいことがわか
る。
変動を防止するためには、マー/ )層の凸部を硬質の
材料で形成するか、あるいは、凸部の高さ分布をできる
だけ狭くし、圧力をできるだけ多数の凸部に分散させる
ことによって圧力の影響を少な(すればよいことがわか
る。
本発明者はすてに感光性印刷版の表面にマット層を形成
したのち、あらかじめ該マット層に圧力をかけ、マット
層の凸部の高さを低下させ、これを平均化させることに
より、真空密着性の低下および変動を防止する方法を見
出している。しかしこの方法では、圧力で潰した後でも
十分に真空密着性の良いマット層を安定に製造する必要
があり、さらに金属ロールで潰す場合金属ロールにキズ
がついたり、異物が付着すると、感光層にキズをつけて
しまうという欠点を有している。
したのち、あらかじめ該マット層に圧力をかけ、マット
層の凸部の高さを低下させ、これを平均化させることに
より、真空密着性の低下および変動を防止する方法を見
出している。しかしこの方法では、圧力で潰した後でも
十分に真空密着性の良いマット層を安定に製造する必要
があり、さらに金属ロールで潰す場合金属ロールにキズ
がついたり、異物が付着すると、感光層にキズをつけて
しまうという欠点を有している。
本発明の目的は、真空密着性の低下あるいは変動が少な
い感光性印刷版を提供することである。
い感光性印刷版を提供することである。
本発明者等は、前記のとおり、マット層への圧力をでき
るだけ多数の凸部に分散させ、圧力の影響を少なくする
方法について種々検討した結果、片面に感光層とマット
層を有する感光性印刷版の裏面にもマット層を設けた印
刷版は、巻き取り加工したり、台紙なしで多量に積み重
ねしても真空密着性の低下が少ないことを見出し本発明
を完成するに至った。
るだけ多数の凸部に分散させ、圧力の影響を少なくする
方法について種々検討した結果、片面に感光層とマット
層を有する感光性印刷版の裏面にもマット層を設けた印
刷版は、巻き取り加工したり、台紙なしで多量に積み重
ねしても真空密着性の低下が少ないことを見出し本発明
を完成するに至った。
本発明は、支持体の片面に連続的な感光層を有し、両面
にマット層を有することを特徴とする感光性印刷版であ
る。
にマット層を有することを特徴とする感光性印刷版であ
る。
以下、本発明に使用される感光性印刷版について詳細に
説明する。
説明する。
本発明に使用される感光性印刷版材としては、アルミニ
ウム、鉄又は亜鉛等の金属を支持体とし、必要に応じて
片面に表面処理を施した後、片面に平版用又は凸版用感
光性層を実質的に連続的に設けたものならばどのような
ものでもよい。このような感光性印刷版材については多
くの文献および特許明細書に詳細に記されており、また
感光性平版印刷版にはプレセンシタイズドプレート(P
re−5ensitized Plate) (略称
PS版)と呼ばれているものなどが市販されている。こ
のような感光性平版印刷版の支持体は種々のものが知ら
れており、その詳細は英国特許公開第2030309
A号明細書に記されている。
ウム、鉄又は亜鉛等の金属を支持体とし、必要に応じて
片面に表面処理を施した後、片面に平版用又は凸版用感
光性層を実質的に連続的に設けたものならばどのような
ものでもよい。このような感光性印刷版材については多
くの文献および特許明細書に詳細に記されており、また
感光性平版印刷版にはプレセンシタイズドプレート(P
re−5ensitized Plate) (略称
PS版)と呼ばれているものなどが市販されている。こ
のような感光性平版印刷版の支持体は種々のものが知ら
れており、その詳細は英国特許公開第2030309
A号明細書に記されている。
これらの感光層は露光の前後で現像液に対する溶解性又
は膨潤性が変化することを利用したもので、感光物−現
像液の組み合せは種々ある。たとえば感光物としては、
ジアゾ樹脂、0−キノンジアジド化合物、感光性アジド
化合物、光重合性化合物、感光性樹脂等がある。これら
の詳細についても、上記の公開明細書に詳細に説明され
ている。
は膨潤性が変化することを利用したもので、感光物−現
像液の組み合せは種々ある。たとえば感光物としては、
ジアゾ樹脂、0−キノンジアジド化合物、感光性アジド
化合物、光重合性化合物、感光性樹脂等がある。これら
の詳細についても、上記の公開明細書に詳細に説明され
ている。
感光層の厚さは片面の乾燥重量で一般に0.1〜7g1
rd、好ましくは、0.5〜3g1rdである。またこ
れらの感光物からなる感光層に適合した現像液としては
、種々の添加剤を含む有機溶剤、アルカリ水溶液、界面
活性剤水溶液等がある。
rd、好ましくは、0.5〜3g1rdである。またこ
れらの感光物からなる感光層に適合した現像液としては
、種々の添加剤を含む有機溶剤、アルカリ水溶液、界面
活性剤水溶液等がある。
本発明の感光性印刷版は、感光層を有する表面および感
光層を有しない支持体裏面の両面にマット層を形成した
ものである0本発明に適用可能なマット層形成法として
は、まず感光層を有する表面マットは、すでに公知のも
のが使用でき、例えば感光層を凹凸にする方法(塗布時
凹凸にする方法、マット剤を内添する方法、発泡剤によ
り乾燥時凹凸にする方法)、感光物を含まない最上層を
凹凸にする方法(マット剤を含む樹脂層、塗布部と非塗
布部から成るマットM)等種々の方法があるが、真空密
着性および他の性能への悪影響が少ない点で、塗布部と
非塗布部から成るマット層を形成する方法が有利に使用
される。特に、塗布部が現像の際に除去されるものが好
ましい。また、感光層を有しない支持体裏面マットは感
光物を含まない層を凹凸にする方法(マット剤を含む樹
脂層、機械的に凹凸にする方法)、塗布部と非塗布部か
ら成るマット層を形成する方法等種々の方法があるが、
真空密着性の低下防止効果および少量塗布で効果があり
他の性能への悪影響が少ない点で塗布部と非塗布部から
成るマット層を形成する方法が有利に使用される。
光層を有しない支持体裏面の両面にマット層を形成した
ものである0本発明に適用可能なマット層形成法として
は、まず感光層を有する表面マットは、すでに公知のも
のが使用でき、例えば感光層を凹凸にする方法(塗布時
凹凸にする方法、マット剤を内添する方法、発泡剤によ
り乾燥時凹凸にする方法)、感光物を含まない最上層を
凹凸にする方法(マット剤を含む樹脂層、塗布部と非塗
布部から成るマットM)等種々の方法があるが、真空密
着性および他の性能への悪影響が少ない点で、塗布部と
非塗布部から成るマット層を形成する方法が有利に使用
される。特に、塗布部が現像の際に除去されるものが好
ましい。また、感光層を有しない支持体裏面マットは感
光物を含まない層を凹凸にする方法(マット剤を含む樹
脂層、機械的に凹凸にする方法)、塗布部と非塗布部か
ら成るマット層を形成する方法等種々の方法があるが、
真空密着性の低下防止効果および少量塗布で効果があり
他の性能への悪影響が少ない点で塗布部と非塗布部から
成るマット層を形成する方法が有利に使用される。
塗布部と非塗布部から成る特に不規則なマット層の場合
、マット層中に感光物を含有していても良い。この場合
、真空密着性低下防止の効果はあるが、裏面を感光材料
として使用することは出来ない、塗布部と非塗布部から
成るマット層を形成するには、固体粉末をパウダリング
して熱によって固着する方法、樹脂溶解液をスプレーし
、乾燥させる方法などがあるが、スプレー法が最も容易
であり、樹脂溶解液としては水性液、有機溶剤溶解液が
あるが、安全性の点から水性液のスプレーが最も良い。
、マット層中に感光物を含有していても良い。この場合
、真空密着性低下防止の効果はあるが、裏面を感光材料
として使用することは出来ない、塗布部と非塗布部から
成るマット層を形成するには、固体粉末をパウダリング
して熱によって固着する方法、樹脂溶解液をスプレーし
、乾燥させる方法などがあるが、スプレー法が最も容易
であり、樹脂溶解液としては水性液、有機溶剤溶解液が
あるが、安全性の点から水性液のスプレーが最も良い。
また、裏面のマット層は現像後残存しても表面のマット
程大きな影響は与えないが、マット層によって印刷時圧
力が変化する程度にマット層を形成する場合は現像の際
に除去されるのが好ましい。
程大きな影響は与えないが、マット層によって印刷時圧
力が変化する程度にマット層を形成する場合は現像の際
に除去されるのが好ましい。
このような方法に使用される樹脂としては、感光層およ
び裏面支持体に強く固着することと、硬さの点から次の
(a)、山)および(C)の各モノマ一単位を含む共重
合体が特に優れている。
び裏面支持体に強く固着することと、硬さの点から次の
(a)、山)および(C)の各モノマ一単位を含む共重
合体が特に優れている。
(a) そのアルキル残基の炭素原子数が2〜IOで
あるアルキルアクリレート類およびそのアルキル残基の
炭素原子数が4〜10であるアルキルメタクリレート類
よりなる群から選ばれた少なくとも1つのモノマ一単位
。
あるアルキルアクリレート類およびそのアルキル残基の
炭素原子数が4〜10であるアルキルメタクリレート類
よりなる群から選ばれた少なくとも1つのモノマ一単位
。
山) スチレン類、アクリロニトリル類、メチルメタク
リレートおよびエチルメタクリレートよりなる群から選
ばれた少なくとも1つのモノマ一単位。
リレートおよびエチルメタクリレートよりなる群から選
ばれた少なくとも1つのモノマ一単位。
(C) アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、イ
タコン酸、スルホン酸基を有するモノマー、例えばp−
スチレンスルホン酸、2−アクリルアミド−2−メチル
プロパンスルホン酸、エチレンスルホン酸及びこれらの
アルカリ金属塩およびアンモニウム塩よりなる群から選
ばれた少なくとも1つのモノマ一単位。
タコン酸、スルホン酸基を有するモノマー、例えばp−
スチレンスルホン酸、2−アクリルアミド−2−メチル
プロパンスルホン酸、エチレンスルホン酸及びこれらの
アルカリ金属塩およびアンモニウム塩よりなる群から選
ばれた少なくとも1つのモノマ一単位。
上記モノマ一単位(alは、感光層の表面及び支持体裏
面への接着性を付与する成分であってその具体例には、
エチルアクリレート、n−プロピルアクリレート、イソ
プロピルアクリレート、n−ブチルアクリレート、イソ
ブチルアクリレート、n−アミルアクリレート、イソア
ミルアクリレート、n−へキシルアクリレート、2〜エ
チルへキシルアクリレート、n−オクチルアクリレート
、n−デシルアクリレート、n−ブチルメタクリレート
、イソブチルメタクリレート、n−アミルメタクリレー
ト、2−エチルへキシルメタクリレート、n−オクチル
メタクリレート、n−デシルメククリレートなどが含ま
れる。
面への接着性を付与する成分であってその具体例には、
エチルアクリレート、n−プロピルアクリレート、イソ
プロピルアクリレート、n−ブチルアクリレート、イソ
ブチルアクリレート、n−アミルアクリレート、イソア
ミルアクリレート、n−へキシルアクリレート、2〜エ
チルへキシルアクリレート、n−オクチルアクリレート
、n−デシルアクリレート、n−ブチルメタクリレート
、イソブチルメタクリレート、n−アミルメタクリレー
ト、2−エチルへキシルメタクリレート、n−オクチル
メタクリレート、n−デシルメククリレートなどが含ま
れる。
上記モノマ一単位(b)は、圧力に対する抵抗力を付与
する成分であって、その具体例には、スチレン、0−メ
チルスチレン、m−メチルスチレン、p−メチルスチレ
ン、2.4−ジメチルスチレン、2.5−ジメチルスチ
レン、3.4−ジメチルスチレン、3,5−ジメチルス
チレン、2,4.5−トリメチルスチレン、2,4.6
−1−ジエチルスチレン、〇−エチルスチレン、m−エ
チルスチレン、p−エチルスチレン、3,5−ジエチル
スチレン、2,4.5−トリエチルスチレン、p−n−
ブチルスチレン、m−5ee−ブチルスチレン、m−t
ert−ブチルスチレン、p−へキシルスチレン、p−
n−へブチルスチレン、p−2−エチルヘキシルスチレ
ン、O−フルオロスチレン、m−フルオロスチレン、p
−フルオロスチレン、0−クロロスチレン、m−クロロ
スチレン、p−クロロスチレン、2,3−ジクロロスチ
レン、2,4−ジクロロスチレン、2.5−ジクロロス
チレン、2.6−ジクロロスチレン、3,4−ジクロロ
スチレン、3,5−ジクロロスチレン、2,3,4゜5
.6−ペンタクロロスチレン、m−)’Jフルオロメチ
ルスチレン、0−シアノスチレン、m−シアノスチレン
、m−ニトロスチレン、p−ニトロスチレン、p−ジメ
チルアミノスチレン、アクリロニトリル、α−クロルア
クリロニトリル、α−プロモアクリロニトリル、α−ト
リフルオロメチルアクリロニトリル、α−トリフルオロ
メチルカルボキシアクリロニトリル、メチルメタクリレ
ート、エチルメタクリレートなどが含まれる。
する成分であって、その具体例には、スチレン、0−メ
チルスチレン、m−メチルスチレン、p−メチルスチレ
ン、2.4−ジメチルスチレン、2.5−ジメチルスチ
レン、3.4−ジメチルスチレン、3,5−ジメチルス
チレン、2,4.5−トリメチルスチレン、2,4.6
−1−ジエチルスチレン、〇−エチルスチレン、m−エ
チルスチレン、p−エチルスチレン、3,5−ジエチル
スチレン、2,4.5−トリエチルスチレン、p−n−
ブチルスチレン、m−5ee−ブチルスチレン、m−t
ert−ブチルスチレン、p−へキシルスチレン、p−
n−へブチルスチレン、p−2−エチルヘキシルスチレ
ン、O−フルオロスチレン、m−フルオロスチレン、p
−フルオロスチレン、0−クロロスチレン、m−クロロ
スチレン、p−クロロスチレン、2,3−ジクロロスチ
レン、2,4−ジクロロスチレン、2.5−ジクロロス
チレン、2.6−ジクロロスチレン、3,4−ジクロロ
スチレン、3,5−ジクロロスチレン、2,3,4゜5
.6−ペンタクロロスチレン、m−)’Jフルオロメチ
ルスチレン、0−シアノスチレン、m−シアノスチレン
、m−ニトロスチレン、p−ニトロスチレン、p−ジメ
チルアミノスチレン、アクリロニトリル、α−クロルア
クリロニトリル、α−プロモアクリロニトリル、α−ト
リフルオロメチルアクリロニトリル、α−トリフルオロ
メチルカルボキシアクリロニトリル、メチルメタクリレ
ート、エチルメタクリレートなどが含まれる。
上記モノマ一単位(C1は現像液に対する溶解性を向上
させる成分であって、その具体例には、アクリル酸、ア
クリル酸ナトリウム、アクリル酸カリウム、アクリル酸
アンモニウム、メタクリル酸、メタクリル酸ナトリウム
、メタクリル酸カリウム、メタクリル酸アンモニウム、
マレイン酸、マレイン酸ナトリウム、マレイン酸カリウ
ム、マレイン酸アンモニウム、イタコン酸、イタコン酸
ナトリウム、イタコン酸カリウム、イタコン酸アンモニ
ウムおよび前記スルホン酸含有モノマーおよびその塩な
どが含まれる。
させる成分であって、その具体例には、アクリル酸、ア
クリル酸ナトリウム、アクリル酸カリウム、アクリル酸
アンモニウム、メタクリル酸、メタクリル酸ナトリウム
、メタクリル酸カリウム、メタクリル酸アンモニウム、
マレイン酸、マレイン酸ナトリウム、マレイン酸カリウ
ム、マレイン酸アンモニウム、イタコン酸、イタコン酸
ナトリウム、イタコン酸カリウム、イタコン酸アンモニ
ウムおよび前記スルホン酸含有モノマーおよびその塩な
どが含まれる。
このような共重合体において、モノマ一単位(a)、(
b)および(C)の量はそれぞれ10〜70重量%、2
0〜80重量ン6および6〜50重M%の範囲が好まし
い。モノマ一単位(a)の量が10重1%よりも少なく
なるにつれて、共重合体の感光層の表面及び支持体裏面
への付着力が低下していき、一方70重■%よりも多く
なるにつれて、共重合体の耐圧性が低下する。また、モ
ノマ一単位(blの量が20重量%よりも少な(なるに
つれて、共重合体の硬さが低下していき、耐圧性が低下
し、一方、80重■%よりも多くなるにつれて、共重合
体の現像液に対する)容解性が低下し、しかも感光層及
び支持体への付着力が低下する。更にモノマ一単位(C
1O量が6重量%よりも少なくなるにつれて、共重合体
の現像液に対する溶解性が悪くなり、一方50重量%よ
りも多くなるにつれて共重合体が脆くなり、しかも感光
層の表面及び支持体の裏面への付着力も低下する。従っ
て、特に好ましいモノマ一単位(a)、fb)およびf
c)の量は、それぞれ15〜50重量%、40〜70重
量%および10〜25重世%である。
b)および(C)の量はそれぞれ10〜70重量%、2
0〜80重量ン6および6〜50重M%の範囲が好まし
い。モノマ一単位(a)の量が10重1%よりも少なく
なるにつれて、共重合体の感光層の表面及び支持体裏面
への付着力が低下していき、一方70重■%よりも多く
なるにつれて、共重合体の耐圧性が低下する。また、モ
ノマ一単位(blの量が20重量%よりも少な(なるに
つれて、共重合体の硬さが低下していき、耐圧性が低下
し、一方、80重■%よりも多くなるにつれて、共重合
体の現像液に対する)容解性が低下し、しかも感光層及
び支持体への付着力が低下する。更にモノマ一単位(C
1O量が6重量%よりも少なくなるにつれて、共重合体
の現像液に対する溶解性が悪くなり、一方50重量%よ
りも多くなるにつれて共重合体が脆くなり、しかも感光
層の表面及び支持体の裏面への付着力も低下する。従っ
て、特に好ましいモノマ一単位(a)、fb)およびf
c)の量は、それぞれ15〜50重量%、40〜70重
量%および10〜25重世%である。
上記の共重合体は有機溶剤中で溶液重合させたものを蒸
発乾固して粉砕機で微粉末とするか成分(C)のアクリ
ル酸またはメタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸およ
びスルホン酸含有モノマーの一部をナトリウム塩、カリ
ウム塩、又はアンモニウム塩として共重合体の水溶液と
して得ることができる。また通常のラテックスの合成法
と同様にして、原料の七ツマ−を界面活性剤で水中に乳
化しておき、過硫酸カリウムなどの重合開始剤を用いて
乳化重合させた水性分散物として得てもよい。
発乾固して粉砕機で微粉末とするか成分(C)のアクリ
ル酸またはメタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸およ
びスルホン酸含有モノマーの一部をナトリウム塩、カリ
ウム塩、又はアンモニウム塩として共重合体の水溶液と
して得ることができる。また通常のラテックスの合成法
と同様にして、原料の七ツマ−を界面活性剤で水中に乳
化しておき、過硫酸カリウムなどの重合開始剤を用いて
乳化重合させた水性分散物として得てもよい。
共重合体物は充填剤を含んでいてもよい。充填剤として
は例えば二酸化珪素、酸化亜鉛、酸化チタン、酸化ジル
コニウム、ガラス粒子、アルミナ、重合体粒子(例えば
ポリメチルメタアクリレ−1・、ポリスチレン、フェノ
ール樹脂などの粒子)などが含まれる。これらは二種以
上併用することができる。
は例えば二酸化珪素、酸化亜鉛、酸化チタン、酸化ジル
コニウム、ガラス粒子、アルミナ、重合体粒子(例えば
ポリメチルメタアクリレ−1・、ポリスチレン、フェノ
ール樹脂などの粒子)などが含まれる。これらは二種以
上併用することができる。
これらの樹脂を塗布してマット層を形成する方法として
は、樹脂の微粉末を熱または溶剤により感光層に固着さ
せる方法(特開昭55−12974号公報)、および、
樹脂を溶解または分散させた水性液をスプレーし、乾燥
させる方法(特開昭57−34558号公報)などがあ
るが、安全性、製造安定性、コストなどの点から、特開
昭57−34558号公報記載のマット化方法(エアー
スプレー法、エアーレススプレー法、静電エアースプレ
ー法、静電霧化静電塗装法など)が好ましく、付着率の
高い静電霧化静電塗装法が特に好ましい。
は、樹脂の微粉末を熱または溶剤により感光層に固着さ
せる方法(特開昭55−12974号公報)、および、
樹脂を溶解または分散させた水性液をスプレーし、乾燥
させる方法(特開昭57−34558号公報)などがあ
るが、安全性、製造安定性、コストなどの点から、特開
昭57−34558号公報記載のマット化方法(エアー
スプレー法、エアーレススプレー法、静電エアースプレ
ー法、静電霧化静電塗装法など)が好ましく、付着率の
高い静電霧化静電塗装法が特に好ましい。
このようにして設けられるマット層は表面・裏面同一で
あっても、異なったものであっても良く、両面同時塗布
でも片面遂次塗布であっても良いが、特開昭57−34
558号公報記載のマット化方法によって、両面同時に
同一のマット層を設ける方法が最も好ましい。
あっても、異なったものであっても良く、両面同時塗布
でも片面遂次塗布であっても良いが、特開昭57−34
558号公報記載のマット化方法によって、両面同時に
同一のマット層を設ける方法が最も好ましい。
本発明に用いるマット層は、まずマットの高さとして、
感光層表面のマット層はマットの高さが高い方が真空密
着性が良いが、高すぎると感光層とフィルムの間隔が開
きすぎてしまうために調子再現性が低下し、焼ボケ等が
起こる。このため特に高さが1〜15μmの範囲が好ま
しい。また、支持体裏面のマット層は、マットの高さが
高い程、巻き取りおよび台紙なしての積み重ね時表面の
マット層の真空密着性の低下を減少する効果があり、例
えば裏面に樹脂層をほぼ均一に設けても効果がない。ま
た逆に高すぎると、巻き取り時高い圧力で裏面マットが
潰れ、その高さの変化が大きいと、巻き取りコイル中で
すき間が発生し、巻きずれの原因となる。したがって、
高さが1〜50μm特に1〜30μmが好ましい。
感光層表面のマット層はマットの高さが高い方が真空密
着性が良いが、高すぎると感光層とフィルムの間隔が開
きすぎてしまうために調子再現性が低下し、焼ボケ等が
起こる。このため特に高さが1〜15μmの範囲が好ま
しい。また、支持体裏面のマット層は、マットの高さが
高い程、巻き取りおよび台紙なしての積み重ね時表面の
マット層の真空密着性の低下を減少する効果があり、例
えば裏面に樹脂層をほぼ均一に設けても効果がない。ま
た逆に高すぎると、巻き取り時高い圧力で裏面マットが
潰れ、その高さの変化が大きいと、巻き取りコイル中で
すき間が発生し、巻きずれの原因となる。したがって、
高さが1〜50μm特に1〜30μmが好ましい。
凸部の高さを高くするには、特開昭55−12974号
公報の方法による場合には微粉末粒径を大きくすると良
く、特開昭57−34558号公報の方法による場合に
はマット液濃度を上げること、マット液微粒子を大きく
すること・微粒子付着時の温度を上げ、湿度を下げるこ
と、後加湿量を減少させることなどが好ましく、特に液
濃度を上げるのが良い。一般に感光層表面に比べ、支持
体裏面は親水性であるため、特に特開昭57−3455
8号公報の方法による場合、同じ条件でマット層を設け
ると裏面マットの方が低くなる傾向になるため、裏面側
を特にマットが高くなる条件にする必要がある。
公報の方法による場合には微粉末粒径を大きくすると良
く、特開昭57−34558号公報の方法による場合に
はマット液濃度を上げること、マット液微粒子を大きく
すること・微粒子付着時の温度を上げ、湿度を下げるこ
と、後加湿量を減少させることなどが好ましく、特に液
濃度を上げるのが良い。一般に感光層表面に比べ、支持
体裏面は親水性であるため、特に特開昭57−3455
8号公報の方法による場合、同じ条件でマット層を設け
ると裏面マットの方が低くなる傾向になるため、裏面側
を特にマットが高くなる条件にする必要がある。
感光層表面のマット層の凸部の大きさく幅)、量(個数
)が真空密着時間に及ぼす影響は、凸部の高さが及ぼす
影響に比べれば小さいが、固着力、耐圧力性に及ぼす影
響は大きい。このため凸部の大きさく幅)は、5〜20
0μm、量(個数)は、1〜1000個/鶴2好ましく
は5〜500個/龍2が適当である。この範囲より低い
と凸部の固着力、耐圧力性が低くなり、この範囲より高
いと、感光性印刷版の現像性、調子再現性などに悪影響
がある。支持体裏面のマット層の凸部の大きさと量は、
感光性印刷版の現像性や調子再現性には影響がないため
、特に上限に制約はなく、大きさ5μm以上、lit個
/112が好ましい。しかし、裏面マットを現像除去さ
せるタイプの場合には現像除去性から大きさ5〜200
μm、ff11〜1000個/ n ”程度が好ましい
。
)が真空密着時間に及ぼす影響は、凸部の高さが及ぼす
影響に比べれば小さいが、固着力、耐圧力性に及ぼす影
響は大きい。このため凸部の大きさく幅)は、5〜20
0μm、量(個数)は、1〜1000個/鶴2好ましく
は5〜500個/龍2が適当である。この範囲より低い
と凸部の固着力、耐圧力性が低くなり、この範囲より高
いと、感光性印刷版の現像性、調子再現性などに悪影響
がある。支持体裏面のマット層の凸部の大きさと量は、
感光性印刷版の現像性や調子再現性には影響がないため
、特に上限に制約はなく、大きさ5μm以上、lit個
/112が好ましい。しかし、裏面マットを現像除去さ
せるタイプの場合には現像除去性から大きさ5〜200
μm、ff11〜1000個/ n ”程度が好ましい
。
このように、感光層表面および支持体裏面の両面にマッ
ト層を形成した感光性平版印刷版は、ロールに巻き取っ
た後(特に1000m以上を巻き取った後)、裁断加工
するか、または、巻き取った後又は巻き取ることなくシ
ート状に裁断後台祇を重ねることなく、多量に(特に5
00枚以上)積み重ねて供給する。ロールに巻き取る場
合、コイルずれ(@きくずれ)などを防止するため高い
テンションで行なわれるのが良い。巻き取り方法は従来
から公知の方法を使用することが出来、例えばテンショ
ンは平版印刷版の幅およびコイル長さなどによって変わ
るが、一般に巻き取り初期張力を100〜1000 k
g程度とし、巻き取るに従って徐々に低下させ、最終張
力が初期張力の174〜3/4程度になるようにするの
が好ましい、一旦巻き取ったコイルは、高速で送り出し
ながらシート状に裁断される。従来片面だけに感光層お
よびマツ1−JWを設は支持体裏面にマット層を設けな
い感光性印刷版を巻き取り加工すると、裏面の金属面に
よって表面のマットが押し潰され特にコイルの中心部で
マットの高さが低くなってしまった。
ト層を形成した感光性平版印刷版は、ロールに巻き取っ
た後(特に1000m以上を巻き取った後)、裁断加工
するか、または、巻き取った後又は巻き取ることなくシ
ート状に裁断後台祇を重ねることなく、多量に(特に5
00枚以上)積み重ねて供給する。ロールに巻き取る場
合、コイルずれ(@きくずれ)などを防止するため高い
テンションで行なわれるのが良い。巻き取り方法は従来
から公知の方法を使用することが出来、例えばテンショ
ンは平版印刷版の幅およびコイル長さなどによって変わ
るが、一般に巻き取り初期張力を100〜1000 k
g程度とし、巻き取るに従って徐々に低下させ、最終張
力が初期張力の174〜3/4程度になるようにするの
が好ましい、一旦巻き取ったコイルは、高速で送り出し
ながらシート状に裁断される。従来片面だけに感光層お
よびマツ1−JWを設は支持体裏面にマット層を設けな
い感光性印刷版を巻き取り加工すると、裏面の金属面に
よって表面のマットが押し潰され特にコイルの中心部で
マットの高さが低くなってしまった。
これに対して感光層表面および支持体裏面の両面にマ・
7ト層を設けた感光性印刷版を巻き取り加工した場合、
感光層表面および支持体裏面のマットが相互に圧力を分
散させるために、マットの高さの低下が少なく、真空密
着性の低下が軽減される。
7ト層を設けた感光性印刷版を巻き取り加工した場合、
感光層表面および支持体裏面のマットが相互に圧力を分
散させるために、マットの高さの低下が少なく、真空密
着性の低下が軽減される。
また、シート状に裁断したプレートを合紙を重ねること
なく、多量、特に500枚以上重ね、輸送中プレートが
ずれるのを防ぐために強いテンション、特に10〜10
00 kgで締め付けて供給することが出来る。この場
合も感光層表面の片面のみにマット層を塗布したプレー
トの場合、マット層が高い圧力下で裏面金属面によって
押し潰されるのに対して感光層表面および支持体裏面の
両面にマット層を塗布したプレートではマットの高さの
低下が少ない。
なく、多量、特に500枚以上重ね、輸送中プレートが
ずれるのを防ぐために強いテンション、特に10〜10
00 kgで締め付けて供給することが出来る。この場
合も感光層表面の片面のみにマット層を塗布したプレー
トの場合、マット層が高い圧力下で裏面金属面によって
押し潰されるのに対して感光層表面および支持体裏面の
両面にマット層を塗布したプレートではマットの高さの
低下が少ない。
感光層表面および支持体裏面の両面にマット層を設けた
感光性平版印刷版をロールに巻き取った場合、ロール中
心部と外側部との真空密着性の差が少なく、良好な真空
密着性を確保することができる。
感光性平版印刷版をロールに巻き取った場合、ロール中
心部と外側部との真空密着性の差が少なく、良好な真空
密着性を確保することができる。
さらに、シート状に裁断後台祇を重ねることなく、多量
に重ね積みしても真空密着性の低下が少なく、良好な真
空密着性を維持することができる。
に重ね積みしても真空密着性の低下が少なく、良好な真
空密着性を維持することができる。
以下本発明の実施例を具体的に示すが本発明はこれらに
限定されるものではない。下記実施例における「%」は
、すべて重量%である。
限定されるものではない。下記実施例における「%」は
、すべて重量%である。
実施例1及び比較例a、b
厚さ0.24 mmのアルミニウム板幅1003 am
、長さ4000mを、片面に連続的にナイロンブラシと
400メツシユのバミストンー水懸濁液を用いて砂目立
てし、よく水で洗滌した。この板を、45℃の25%水
酸化ナトリウム水溶液に9秒間浸漬してエツチングを行
ない水洗後、更に20%硝酸に20秒間浸漬して水洗し
た。この時の砂目立て表面のエツチング量は約3 g/
rdであった。
、長さ4000mを、片面に連続的にナイロンブラシと
400メツシユのバミストンー水懸濁液を用いて砂目立
てし、よく水で洗滌した。この板を、45℃の25%水
酸化ナトリウム水溶液に9秒間浸漬してエツチングを行
ない水洗後、更に20%硝酸に20秒間浸漬して水洗し
た。この時の砂目立て表面のエツチング量は約3 g/
rdであった。
次にこの板を7%硫酸を電解液として電流密度15 A
/dm2で3 g/mの直流陽極酸化皮膜を設けた後
、水洗乾燥した。この支持体に特公昭43−28403
号公報に記載されているアセトンとピロガロールの縮重
合により得られるポリヒドロキシフェニルのナフトキノ
ン−1,2−ジアジド−5−スルホン酸エステル1重量
部とノボラック型りレゾールホルムアルデヒド樹脂2重
油部を20重量部の2−メトキシエチルアセテートと1
0重量部のメチルエチルケトンに溶解して感光液を調製
し、上記支持体の処理面に塗布・乾燥しく乾燥後の塗布
量2.5g/n?)、後述のようにマット層形成用樹脂
液をスプレーして付着させてマツ1−Jfflを形成し
、感光性平版印刷版を作製し、次に、初期張力を400
kgとし、4000m巻き取り時の張力が200 k
gになる様に連続的に張力を低下させながら巻き取り、
その後高速で1003mlX810O3に裁断包装し、
感光層表面および支持体裏面の両面にスプレーでマン)
5を設けた実施例1、感光層表面のみにスプレーでマッ
ト層を設け、支持体裏面にマット層を設けなかった比較
例aおよび比較例aの支持体裏面にスプレー液を全面に
ほぼ均一に塗布(乾燥後の塗布量を0.5g/m)L、
た比較例すを作成した。スプレーはメチルメタクリレー
ト/エチルアクリレート/アクリル酸(仕込重量比65
820:15)共重合体の一部をナトリウム塩とした1
2%水溶液を使用し、回転霧化静電塗装機の霧化頭回転
数は感光層表面側25000rpm、支持体裏面側20
000rpm。
/dm2で3 g/mの直流陽極酸化皮膜を設けた後
、水洗乾燥した。この支持体に特公昭43−28403
号公報に記載されているアセトンとピロガロールの縮重
合により得られるポリヒドロキシフェニルのナフトキノ
ン−1,2−ジアジド−5−スルホン酸エステル1重量
部とノボラック型りレゾールホルムアルデヒド樹脂2重
油部を20重量部の2−メトキシエチルアセテートと1
0重量部のメチルエチルケトンに溶解して感光液を調製
し、上記支持体の処理面に塗布・乾燥しく乾燥後の塗布
量2.5g/n?)、後述のようにマット層形成用樹脂
液をスプレーして付着させてマツ1−Jfflを形成し
、感光性平版印刷版を作製し、次に、初期張力を400
kgとし、4000m巻き取り時の張力が200 k
gになる様に連続的に張力を低下させながら巻き取り、
その後高速で1003mlX810O3に裁断包装し、
感光層表面および支持体裏面の両面にスプレーでマン)
5を設けた実施例1、感光層表面のみにスプレーでマッ
ト層を設け、支持体裏面にマット層を設けなかった比較
例aおよび比較例aの支持体裏面にスプレー液を全面に
ほぼ均一に塗布(乾燥後の塗布量を0.5g/m)L、
た比較例すを作成した。スプレーはメチルメタクリレー
ト/エチルアクリレート/アクリル酸(仕込重量比65
820:15)共重合体の一部をナトリウム塩とした1
2%水溶液を使用し、回転霧化静電塗装機の霧化頭回転
数は感光層表面側25000rpm、支持体裏面側20
000rpm。
樹脂液の送液量は感光層表面倒401/分、支持体裏面
側59ml霧化頭への印加電圧は一90KV、塗布時の
周囲温度は25℃、相対湿度は50%とし、塗布した約
2.5秒後、塗布面にススを吹きつけて湿潤させ(支持
体裏面側の蒸気量は感光層表面側よりも゛残少させた)
、ついで湿潤した3秒後に温度60℃、湿度10%の温
風を5秒間吹きつけて乾燥させた。感光層表面のマット
の高さ約6μm、大きさ30crm、個数150個/
s* ”支持体裏面側のマットの高さ約6μm、大きさ
40μm、個数160個/1−2であった。
側59ml霧化頭への印加電圧は一90KV、塗布時の
周囲温度は25℃、相対湿度は50%とし、塗布した約
2.5秒後、塗布面にススを吹きつけて湿潤させ(支持
体裏面側の蒸気量は感光層表面側よりも゛残少させた)
、ついで湿潤した3秒後に温度60℃、湿度10%の温
風を5秒間吹きつけて乾燥させた。感光層表面のマット
の高さ約6μm、大きさ30crm、個数150個/
s* ”支持体裏面側のマットの高さ約6μm、大きさ
40μm、個数160個/1−2であった。
各試料の巻き芯部付近と中間(2000m)付近および
巻き取りの外側(4000m)付近および、比較として
巻き取ることなく裁断した試料について、真空密着プリ
ンターでフィルム原板(550mmx650mm)を重
ね合せて真空密着させた時の真空密着時間を測定した。
巻き取りの外側(4000m)付近および、比較として
巻き取ることなく裁断した試料について、真空密着プリ
ンターでフィルム原板(550mmx650mm)を重
ね合せて真空密着させた時の真空密着時間を測定した。
これらの結果を表1に示す。
表 1
従来技術による感光層表面の片面だけにマット層を設け
た感光性平版印刷版比較例aは巻き取りなしの場合、真
空密着時間が20秒であったものが、巻き取り外側(2
5秒)、中間(38秒)、巻き芯部(53秒)と真空密
着性が大きく低下し、また外側〜巻き芯部の差も28秒
と大きい。
た感光性平版印刷版比較例aは巻き取りなしの場合、真
空密着時間が20秒であったものが、巻き取り外側(2
5秒)、中間(38秒)、巻き芯部(53秒)と真空密
着性が大きく低下し、また外側〜巻き芯部の差も28秒
と大きい。
これに対して本発明による感光層表面および支持体裏面
の両面にマット層を設けた感光性平版印刷版実施例1は
、巻き取りなしの場合、真空密着時間が感光層表面の片
面だけにマット層を設けたものと同じ20秒であったも
のが、外側(22秒)、中間(25秒)、巻き芯部(3
1秒)と真空密着性の低下は小さく、また、外側〜巻き
芯部の差も9秒と実質的に問題とならないものである。
の両面にマット層を設けた感光性平版印刷版実施例1は
、巻き取りなしの場合、真空密着時間が感光層表面の片
面だけにマット層を設けたものと同じ20秒であったも
のが、外側(22秒)、中間(25秒)、巻き芯部(3
1秒)と真空密着性の低下は小さく、また、外側〜巻き
芯部の差も9秒と実質的に問題とならないものである。
巻き芯部の電子顕微鏡観察によれば、比較例aではマッ
トの高い凸部が押し込まれ高さがかなり低下して約3μ
mになっていたのに対して、実施例1では高さの低下が
小さく、約4.5μmであった。
トの高い凸部が押し込まれ高さがかなり低下して約3μ
mになっていたのに対して、実施例1では高さの低下が
小さく、約4.5μmであった。
また、支持体裏面全体にほぼ均一に同じ組成のマット樹
脂を、スプレー塗布より多く塗布した比較例すは、真空
密着性が大きく低下し、支持体裏面に塗布をしなかった
比較例aとほとんど変わらなかった。このことから、裏
面マットの効果は、樹脂の塗布量が効果を与えるのでは
なく裏面マットの凹凸の高さが効果を与えることがわか
る。
脂を、スプレー塗布より多く塗布した比較例すは、真空
密着性が大きく低下し、支持体裏面に塗布をしなかった
比較例aとほとんど変わらなかった。このことから、裏
面マットの効果は、樹脂の塗布量が効果を与えるのでは
なく裏面マットの凹凸の高さが効果を与えることがわか
る。
実施例1をフィルム原画として密着させた後30アンペ
ア−のメタルハライドランプで70cmの距離から露光
した後、DP−4(商品名;富士写真フィルム側製現像
液)の8倍希釈で25℃において60秒間現像した後、
印刷を行ない、調子再現性および平版印刷版としての諸
性能を調べたところ良好な結果を得た。
ア−のメタルハライドランプで70cmの距離から露光
した後、DP−4(商品名;富士写真フィルム側製現像
液)の8倍希釈で25℃において60秒間現像した後、
印刷を行ない、調子再現性および平版印刷版としての諸
性能を調べたところ良好な結果を得た。
実施例1および比較例a、bにおいて、巻き取ることな
く裁断したサン、プルを合紙を重ねることなく木板およ
び厚紙の上に、2000枚を積み重ね、厚紙および木板
を当ててプレートがずれないように鋼製バンドを200
kgの張力で6本締め付けた。この状態で1ケ月放置
した後、下部にあったサンプル5枚の真空密着時間を調
べたところ、比較例a (感光層表面のみにマットを設
は支持体裏面には塗布しなかったもの)が平均32秒で
、積み重ねをしなかったサンプルに比べ12秒低下した
のに対して、実施例1 (感光層表面および支持体裏面
の両面にマットを設けたもの)は24秒で4秒の低下で
あった。また、比較例b(支持体裏面に樹脂を全面均一
塗布したもの)は30秒で10秒低下し、裏面への全面
均一塗布の効果は認められなかった。
く裁断したサン、プルを合紙を重ねることなく木板およ
び厚紙の上に、2000枚を積み重ね、厚紙および木板
を当ててプレートがずれないように鋼製バンドを200
kgの張力で6本締め付けた。この状態で1ケ月放置
した後、下部にあったサンプル5枚の真空密着時間を調
べたところ、比較例a (感光層表面のみにマットを設
は支持体裏面には塗布しなかったもの)が平均32秒で
、積み重ねをしなかったサンプルに比べ12秒低下した
のに対して、実施例1 (感光層表面および支持体裏面
の両面にマットを設けたもの)は24秒で4秒の低下で
あった。また、比較例b(支持体裏面に樹脂を全面均一
塗布したもの)は30秒で10秒低下し、裏面への全面
均一塗布の効果は認められなかった。
実施例2および比較例C
実施例1において、塗布液中に熱硬化したフェアノール
樹脂粉末(平均粒径10μm、レゾール型タレゾール−
ホルムアルデヒド樹脂を加熱後ジェットミルで粉砕した
もの)(特公昭61−26655号実施例2に記載され
ているもの)を0.03重量、部添加、分散した後支持
体上の処理面に塗布・乾燥し、感光層中にマット剤を含
有した状態のマット層を片面に設けた。
樹脂粉末(平均粒径10μm、レゾール型タレゾール−
ホルムアルデヒド樹脂を加熱後ジェットミルで粉砕した
もの)(特公昭61−26655号実施例2に記載され
ているもの)を0.03重量、部添加、分散した後支持
体上の処理面に塗布・乾燥し、感光層中にマット剤を含
有した状態のマット層を片面に設けた。
さらに支持体裏面にメチルメタクリレート/エチルアク
リレート/メタクリル酸(仕込重量比55:25:20
)共重合体の一部をアンモニウム塩とした15%水溶液
を使用し、実施例1の裏面マットと同じ条件で塗布・乾
燥した。裏面マットは高さ約7.5μm、大きさ43μ
m個数140個/112であった。この感光性平版印刷
版を実施例1と同様の加工処理を行なった後、真空密着
性を調べた。その結果を表2に示す。実施例2は裏面に
スプレーでマット層を設けたもの、比較例Cは裏面にマ
ット層を設けなかったものである。
リレート/メタクリル酸(仕込重量比55:25:20
)共重合体の一部をアンモニウム塩とした15%水溶液
を使用し、実施例1の裏面マットと同じ条件で塗布・乾
燥した。裏面マットは高さ約7.5μm、大きさ43μ
m個数140個/112であった。この感光性平版印刷
版を実施例1と同様の加工処理を行なった後、真空密着
性を調べた。その結果を表2に示す。実施例2は裏面に
スプレーでマット層を設けたもの、比較例Cは裏面にマ
ット層を設けなかったものである。
表 2
実施例2は比較例Cに比べ巻き取り加工および合紙なし
での積み重ね加工においても、真空密着性の低下が少な
く、良好な真空密着性を維持していることがわかる。
での積み重ね加工においても、真空密着性の低下が少な
く、良好な真空密着性を維持していることがわかる。
実施例3および比較例d
スチレン−アクリル酸−プチルアクリレ−1・(比率4
5830:20)共重合体を超音速、ジェット粉砕機で
粉砕し、分級器を使用して分級することにより、定方向
径それぞれ0.5〜40μmの熱融着性微粉末を得た。
5830:20)共重合体を超音速、ジェット粉砕機で
粉砕し、分級器を使用して分級することにより、定方向
径それぞれ0.5〜40μmの熱融着性微粉末を得た。
実施例1に示したスプレーをする前の感光性平版印刷の
感光層表面に、スプレーガンによりこれらの熱融着性微
粉末をパウダリングし、(約170個/龍2)、150
℃の空気浴に10秒間曝射して固着させた後、実施例3
の支持体裏面には実施例1で示したマット層を設けた後
、実施例1と同様の加工処理を行なった後、真空密着性
を調べた。この結果を表3に示す。
感光層表面に、スプレーガンによりこれらの熱融着性微
粉末をパウダリングし、(約170個/龍2)、150
℃の空気浴に10秒間曝射して固着させた後、実施例3
の支持体裏面には実施例1で示したマット層を設けた後
、実施例1と同様の加工処理を行なった後、真空密着性
を調べた。この結果を表3に示す。
(実施例3は裏面にスプレーでマット層を設けたもの、
比較例dは裏面にマット層を設けなかったものである。
比較例dは裏面にマット層を設けなかったものである。
表 3
実施例3は比較例dに比べ巻き取り加工および台紙なし
ての積み重ね加工においても、真空密着性の低下が少な
く、良好な真空密着性を維持していることがわかる。
ての積み重ね加工においても、真空密着性の低下が少な
く、良好な真空密着性を維持していることがわかる。
実施例4
実施例1において裏面マットのスプレー液を、感光層に
使用したクレゾールホルムアルデヒド樹脂をエチレング
リコールモノメチルエーテルアセテートに溶解した15
%溶液として実施例1の裏面と同じ条件で塗布し、塗布
後の裏面への加湿は行なわず、100℃30秒乾燥を行
なった。その後表面マットは実施例1と同じ条件で塗布
・加湿後乾燥した。
使用したクレゾールホルムアルデヒド樹脂をエチレング
リコールモノメチルエーテルアセテートに溶解した15
%溶液として実施例1の裏面と同じ条件で塗布し、塗布
後の裏面への加湿は行なわず、100℃30秒乾燥を行
なった。その後表面マットは実施例1と同じ条件で塗布
・加湿後乾燥した。
これに実施例1と同様の加工処理を行なったところ、裏
面にマット層奇設けなかったものに比べ、真空密着性の
低下が少なく、良好な真空密着性を維持していた。
面にマット層奇設けなかったものに比べ、真空密着性の
低下が少なく、良好な真空密着性を維持していた。
実施例5および比較例e
実施例1の陽極酸化皮膜を設けた後水洗、乾燥した支持
体を、70℃の第三リン酸ソーダー水溶液(5%)に1
分間浸漬し、水洗、乾燥した。この支持体に下記組成の
感光液を塗布・乾燥した。
体を、70℃の第三リン酸ソーダー水溶液(5%)に1
分間浸漬し、水洗、乾燥した。この支持体に下記組成の
感光液を塗布・乾燥した。
2−ヒドロキシエチルメタクリレート ・・・・・・0
.87g共重合体(1)(注 ■) “オイルブルー#603″ ・・・・・・0
.03gメタノール ・・・
・・・6g2−メトキシエタノール ・
・・・・・6g注1 米国特許4,123,276号明
細書の実施例1に記載されているもの 塗布量は2g/rdになるように塗布された。この感光
性印刷版の上に下記組成共重合物の水溶液(固形分濃度
14%)を実施例1と同様に感光層表面と支持体裏面に
塗布・乾燥した。
.87g共重合体(1)(注 ■) “オイルブルー#603″ ・・・・・・0
.03gメタノール ・・・
・・・6g2−メトキシエタノール ・
・・・・・6g注1 米国特許4,123,276号明
細書の実施例1に記載されているもの 塗布量は2g/rdになるように塗布された。この感光
性印刷版の上に下記組成共重合物の水溶液(固形分濃度
14%)を実施例1と同様に感光層表面と支持体裏面に
塗布・乾燥した。
メチルメクアクリレート 50%エチルア
クリレート 30%感光層表面の共
重合物マットの塗布量は、約150個/龍2、マットの
高さ約5μm、大きさ20〜40μm、支持体表面側の
マットの個数約170個/龍2、マットの高さ約4.5
μm、大きさ25〜45μmであった。
クリレート 30%感光層表面の共
重合物マットの塗布量は、約150個/龍2、マットの
高さ約5μm、大きさ20〜40μm、支持体表面側の
マットの個数約170個/龍2、マットの高さ約4.5
μm、大きさ25〜45μmであった。
この感光性印刷版を実施例1と同様に巻き取り加工およ
び積み重ね保存したところ、片面のみに感光層およびマ
ット層を設けた比較例eと比べ良好な真空密着性を示し
た。
び積み重ね保存したところ、片面のみに感光層およびマ
ット層を設けた比較例eと比べ良好な真空密着性を示し
た。
表 4
この感光性印刷版をフィルムを通して露光後、米国特許
4,123,276号明細書に記載の実施例1の場合と
同様に製版処理し印刷したところ、良好な印刷結果を得
た。
4,123,276号明細書に記載の実施例1の場合と
同様に製版処理し印刷したところ、良好な印刷結果を得
た。
手続補正書
昭和 年 月 日
1、事件の表示 昭和61年特許願第221546
号2、発明の名称 感光性印刷版 3、補正をする者 事件との関係 出願人 名 称 (520)富士写真フィルム株式会社4、
代理人 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄
(1) 明細書第23頁表1の比較例b1支持体裏面
欄の“前面均一塗布”を「全面均一塗布」と訂正する。
号2、発明の名称 感光性印刷版 3、補正をする者 事件との関係 出願人 名 称 (520)富士写真フィルム株式会社4、
代理人 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄
(1) 明細書第23頁表1の比較例b1支持体裏面
欄の“前面均一塗布”を「全面均一塗布」と訂正する。
(2)同書第32頁の表4を次のように訂正する。
[表 4
Claims (2)
- (1)支持体の片面に連続的な感光層を有し、両面にマ
ット層を有することを特徴とする感光性印刷版。 - (2)感光層側のマットの高さが1〜15μm、支持体
裏面側のマットの高さが1〜50μmであることを特徴
とする特許請求の範囲第(1)項記載の感光性印刷版。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22154686A JPS6375753A (ja) | 1986-09-19 | 1986-09-19 | 感光性印刷版 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22154686A JPS6375753A (ja) | 1986-09-19 | 1986-09-19 | 感光性印刷版 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6375753A true JPS6375753A (ja) | 1988-04-06 |
Family
ID=16768415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22154686A Pending JPS6375753A (ja) | 1986-09-19 | 1986-09-19 | 感光性印刷版 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6375753A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0545885A (ja) * | 1991-08-19 | 1993-02-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | 感光性平版印刷版 |
US5972561A (en) * | 1997-03-28 | 1999-10-26 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Method for producing photosensitive printing plate |
-
1986
- 1986-09-19 JP JP22154686A patent/JPS6375753A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0545885A (ja) * | 1991-08-19 | 1993-02-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | 感光性平版印刷版 |
US5972561A (en) * | 1997-03-28 | 1999-10-26 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Method for producing photosensitive printing plate |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6128986B2 (ja) | ||
JP2739395B2 (ja) | 感光性平版印刷版 | |
US5028512A (en) | Method of manufacturing photosensitive printing plates comprising applying a powdered surface | |
US5393637A (en) | Photosensitive composition for offset printing comprising a binder, a photosensitive substance and a microgel made from an acrylic resin having carboxyl groups as the emulsifier | |
JPH0321902B2 (ja) | ||
JPS6177053A (ja) | 感放射性記録材料およびその製造法 | |
JPH0418297B2 (ja) | ||
JPH04258956A (ja) | アルカリ現像性感光性樹脂組成物 | |
JPS6314337B2 (ja) | ||
JPH05216238A (ja) | 付着防止性のカラー補強加工フィルム用水溶性トップコート | |
JPS6375753A (ja) | 感光性印刷版 | |
JP2002333704A (ja) | 電気伝導性背面コーティングを有する放射感受性記録材料 | |
JP4157295B2 (ja) | 構造化された背面を有する放射線−感受性記録材料 | |
JPS6381346A (ja) | 感光性印刷版の保存方法 | |
JPS6126655B2 (ja) | ||
JPS60205544A (ja) | 感光性印刷版の製造方法 | |
US5948595A (en) | Method for producing a presensitized printing plate | |
JPS6119027B2 (ja) | ||
JPH0240657A (ja) | 感光性平版印刷版 | |
JP4361651B2 (ja) | 感光性印刷版およびその製造方法 | |
JPS6073538A (ja) | 感光性印刷版材 | |
JPH041649A (ja) | 感光性印刷版の製造方法 | |
JPH07261401A (ja) | 印刷版材料 | |
JPH01224076A (ja) | 記録材料のマット化方法 | |
JPH11321143A (ja) | 平版印刷版用基板、平版印刷版、及び平版印刷版の製造方法 |