JPS6375413A - 電磁ポンプの制御装置 - Google Patents

電磁ポンプの制御装置

Info

Publication number
JPS6375413A
JPS6375413A JP61220706A JP22070686A JPS6375413A JP S6375413 A JPS6375413 A JP S6375413A JP 61220706 A JP61220706 A JP 61220706A JP 22070686 A JP22070686 A JP 22070686A JP S6375413 A JPS6375413 A JP S6375413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
electromagnetic pump
comparator
circuit
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61220706A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Okubo
一郎 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP61220706A priority Critical patent/JPS6375413A/ja
Publication of JPS6375413A publication Critical patent/JPS6375413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/002Regulating fuel supply using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/30Pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は給湯機、温風暖房機等の燃焼機器に利用され
、燃焼装置へ液体燃料を供給する電磁ポンプの制御装置
に関する。
(ロ)従来の技術 従来、この種の電磁ポンプの制御装置は特開昭55−1
43324号公報に開示されているよ・うに、負荷に応
じた制御信号によってパルス幅変調を行ない、電磁ポン
プの通を時間を可変として燃焼装置への液体燃料供給量
を調整し、負荷に見合っだ燃焼が行なわれるようにして
いた。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点上述した制御装
置では負荷に応じて制御信号を所定の範囲内で発生させ
、液体燃料供給量を一定範囲内で調整することにより、
燃焼装置での最大燃焼量及び最小燃焼量を設定していた
。しかしながら、何らかの異常(例えば外部ノイズの影
響)てより、制御信号が設定範囲から外れると、燃料供
給量が過剰、または過少となり、異常燃焼を起こす心配
があった。
この発明は上述した事実に鑑みてなされたものであり、
何らかの異常により制御信号が設定範囲から外れ、異常
燃焼が起きるのを防止することを目的とする。
に)問題点を解決するための手段 この発明では負荷に応じた制御信号によってパルス幅変
調を行ない、電磁ポンプの通電時間を可変として燃焼装
置への液体燃料供給値を調整する電磁ポンプの制御装置
において、制御信号が設定範囲を外れたとき電磁ポンプ
を停止させろ保護回蕗を備えた構成である。
(ホ)作用 何らかの異常により、制御信号が設定範囲を外れると、
保護回路が作動して電磁ポンプを停止させる。このため
、燃焼装置での燃焼が停止し、燃料供給量の過剰又は不
足による異常燃焼が防止される。
(へ)実施例 以下、この発明を図面に示¥実施例に基づいて詳細に説
明する。
第1図はこの発明の一実施例装置を示すものである。第
1図において、1はアース端子2との間に負荷に応じた
制御信号(電圧信号)が供給される入力信号端子、3は
制御信号に応じたパルス幅の駆動パルスを発生させるパ
ルス幅変調回路、4はオープンコレクタ型の2つの比較
器5,6と、これらの比較器5,6の一方の入力端子に
異なる設定電圧を供給するバイアス抵抗7,8及びバイ
アス抵抗9.10とからなるリミッタ−回路であり、比
較器5,6の他方の入力端子は信号入力端子1に接続さ
れている。11は比較器12と、この比較器12に設定
電圧を供給するバイアス抵抗13.14と、抵抗15と
からなる比較回路であり、比較器12の一方の入力端子
が抵抗15を介して電源端子16に接続されるとともに
、パルス幅変調回路3の出力端子と、比較器5,6の出
力端子とに接続されている。また、比較器12の他方の
入力端子はバイアス抵抗13,14の中間接続点に接続
されている。17は比較器12の出力電圧がベースに供
給される駆動トランジスタ、18は駆動トランジスタ1
7によって通電制御される電磁ポンプである。なお、リ
ミッタ−回路4と比較回路11とで保護回路が構成され
ている。まり、制御信号は負荷(例えば給湯負荷)に応
じた1〜5vの電圧信号であり、比較器5には5.5V
、比較器6には0.5vの設定電圧がそれぞれ供給され
ている。
負荷に応じて1〜5vの範囲で制御信号が供給されると
、パルス幅変調回路は制御信号の大きさに比例したパル
ス幅の駆動パルスを発生する。このとき、リミッタ−回
路4のオープンコレクタ型の比較器5,6はともに出力
端子が開放状態にある。このため、パルス幅変調回路3
の駆動パルスは比較器12を介してトランジスタ17の
ペースに供給され、電磁ポンプ18を断続的に通電させ
る。電磁ポンプ1Bによる燃焼装置への液体燃料供給量
は駆動パルスのパルス幅で決まり、第2図に示すように
制御信号(電圧信号)に比例する。
外部ノイズの侵入などに起因し文制御信号が上限設定電
圧の5■を超え、5.5v以上になると、リミッタ−回
路4の比較器5がL出力(アースレベルの電圧)を発す
る。このとき、比較回路11の比較器12はパルス幅変
調回路3が発する駆動パルスとは無関係にL出力を発す
る。このため、トランジスタ17がオフ状態になり、電
磁ポンプ18の通電が停止する。
一力、制御信号が下限設定電圧の1vを下回り、0.5
v以下になると、リミッタ−回路4の比較器6がL出力
を発し、電磁ポンプ18の通電を停止させる。
このように、何らかの異常が発生し、制御信号が一定範
囲(1〜5V)から外れると、電磁ポンプ18の通電が
停止し、燃焼装置(図示せず)への燃料供給が行なわれ
なくなるので、燃料供給の過不足による異常燃焼が防止
され、−酸化炭素や煤が多量に発生したり、給湯機等の
燃焼機器が過熱する心配がない。
なお、上述した実施例では制御信号が設定範囲の上限値
及び下限値を超えたときに電磁ポンプ18を停止させる
ようにしたが、他の安全装置との組合わせにより、制御
信号が設定範囲の上限値または下限値の何れかを超えた
ときに電磁ポンプ18を停止させるようにしても良い。
(ト)発明の効果 この発明は以上のように構成されているので、何らかの
異常により、負荷に応じて発生する制御信号が設定範囲
を外れた場合、保護装置が作動して電磁ポンプを停止さ
せ、燃焼を停止させることができ、不完全燃焼等の異常
燃焼や給湯機等の機器の過熱を防止できるなど、安全性
の向上が図れるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す電磁ポンプの制御装
置の電気回路図、第2図はこの発明の一実施例装置の動
作特性説明図である。 3・・・パルス幅変調回路、  4・・・リミッタ−回
路(保護回路)、 11・・・比較回路(保護回路)、
18・・・電磁ポンプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)負荷に応じた制御信号によってパルス幅変調を行
    ない、電磁ポンプの通電時間を可変として燃焼装置への
    液体燃料供給量を調整する電磁ポンプの制御装置におい
    て、制御信号が設定範囲を外れたとき電磁ポンプを停止
    させる保護回路を備えたことを特徴とする電磁ポンプの
    制御装置。
JP61220706A 1986-09-18 1986-09-18 電磁ポンプの制御装置 Pending JPS6375413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220706A JPS6375413A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 電磁ポンプの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220706A JPS6375413A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 電磁ポンプの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6375413A true JPS6375413A (ja) 1988-04-05

Family

ID=16755223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61220706A Pending JPS6375413A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 電磁ポンプの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6375413A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63238330A (ja) * 1987-03-27 1988-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 室内開放型石油燃焼器の電磁ポンプ制御装置
JPH0363413A (ja) * 1989-07-28 1991-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 石油燃焼器の電磁ポンプ制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61205727A (ja) * 1985-03-07 1986-09-11 Toshiba Heating Appliances Co 石油スト−ブの電磁ポンプ制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61205727A (ja) * 1985-03-07 1986-09-11 Toshiba Heating Appliances Co 石油スト−ブの電磁ポンプ制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63238330A (ja) * 1987-03-27 1988-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 室内開放型石油燃焼器の電磁ポンプ制御装置
JPH0519048B2 (ja) * 1987-03-27 1993-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPH0363413A (ja) * 1989-07-28 1991-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 石油燃焼器の電磁ポンプ制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0373694A1 (en) Diagnostic circuit for units providing current control and protection against excessive heat dissipation for semiconductor power devices
US4937514A (en) AC generator control apparatus for vehicles
JPS6020568B2 (ja) ガスタ−ビンエンジンの燃料調整装置
JPH0232188B2 (ja)
JPS6375413A (ja) 電磁ポンプの制御装置
JP2662569B2 (ja) 出力電流検出回路のフェールセーフ回路
JPS6375417A (ja) 電磁ポンプの制御装置
JPH0613498Y2 (ja) 電圧検出回路
JP2500064B2 (ja) 比例弁駆動装置
SU626434A1 (ru) Ключевой стабилизатор посто нного напр жени
JP2968848B2 (ja) レーザダイオード保護装置
JPH0435716Y2 (ja)
KR0120545B1 (ko) 직류서보 전동기의 과부하 보호회로
JPS5930637Y2 (ja) 温度補償を施したモ−タ−速度制御回路
JPS644315Y2 (ja)
JP3024261B2 (ja) スイッチング素子駆動回路
JPH0436084Y2 (ja)
JPS63314346A (ja) エンジンのアイドル回転制御装置
JPH055835Y2 (ja)
JPS6081582A (ja) 電流制御方式比例弁の制御回路
KR100360796B1 (ko) 제어 시스템의 솔레노이드 전류 궤환 구동회로
SU1446672A1 (ru) Адаптируемый блок защиты
JP3182427B2 (ja) 車輌用電圧調整器
SU457986A1 (ru) Устройство дл контрол и защиты от коротких замыканий источников питани
JPH0545624A (ja) 液晶パネルヒータ駆動回路