JPS6375099A - 車体の塗装表面用洗浄剤組成物 - Google Patents

車体の塗装表面用洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPS6375099A
JPS6375099A JP21862386A JP21862386A JPS6375099A JP S6375099 A JPS6375099 A JP S6375099A JP 21862386 A JP21862386 A JP 21862386A JP 21862386 A JP21862386 A JP 21862386A JP S6375099 A JPS6375099 A JP S6375099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
car body
cleaning
present
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21862386A
Other languages
English (en)
Inventor
佐原 豊美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Riken Corp
Original Assignee
Toyo Riken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Riken Corp filed Critical Toyo Riken Corp
Priority to JP21862386A priority Critical patent/JPS6375099A/ja
Publication of JPS6375099A publication Critical patent/JPS6375099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は車体、特に乗用車、モーターハイク、バス、ト
ラック等の車輌の塗装表面の洗浄に使用する洗浄剤組成
物に関する。
従来の技術 乗用車、モーターバイク、バス、トラック等の車輌の車
体の塗装表面の一般的な汚れ(はこり、泥汚れ、油汚れ
など)を洗浄するには従来から界面活性剤を主成分とす
る洗浄剤が広く用いられてきた。しかしながら、車体の
塗装表面に食い込んでいる通常水アカと称せられている
汚れは除去する事が出来ない。この水アカを除去するに
はアルカリ洗浄剤、酸性洗浄剤、研あ剤入り洗浄剤等の
使用が挙げられる。しかしながらアルカIJ a浄剤は
車体の塗装表面の変色、白化、膨潤を起し、酸性洗浄剤
は下地金属の完結の原因となり、また研あ剤入り洗浄剤
は塗装表面を傷つけてしまうなどの問題を生ずる。
発明が解決しようとする問題点 本発明は上記水アカの除去に関し、アルカリ洗浄剤の欠
点を解消すべくなされたもので、車体の塗装表面に悪影
響を及ぼさずに洗浄できる車体の塗装表面用洗浄剤組成
物を提供する事を目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明者は車体の孕装表面用洗浄剤組成物に関し神々研
究の結果、メタケイ酸ソーダ・9水塩(Na20 + 
n5lo2+ 9H20)  とニトリロ三酢酸い(C
112CO[]H) 3 〕とを特定の比率で含有する
混合物と界面活性剤と水とからなる組成物が車体の塗装
表面の洗浄に極めて1多れた効果を発揮することを見出
して本発明を完成した。
すなわち本発明はメタケイ酸ソーダ・9水塩とニトリロ
三酢酸とがlO/1〜lO/3の重量比の範囲で混合さ
れた混合物の1.0〜84.0重量%と、界面活性剤と
水とからなることを特徴とする車体のmW表面用洗浄剤
組成物に関するものである。
メタケイ酸ソーダ・9水塩とニトリロ三酢酸との最も好
ましい比率は10/2 (重量比)であり、10/3以
上に二) IJp三酢酸が多くなると洗浄液がゲル化現
象を起し、水アカ防止効果が著しく低下してしまう。ま
た10/1 (重量比)以下に二) IJ口三酢酸が少
なくなると遊離アルカリ(Nap)が残存し、塗装表面
に悪い影響を及ぼす。
またメタケイ酸ソーダ・9水塩とニトリロ三酢酸との混
合物の含有量が1.0重量%以下である場合は水アカを
除去するのに要するアルカIJ ffiが少なすぎて効
果が現わ、れす、84.0重量%以上では水分量が少な
すぎて水溶液とならなくなってしまうので好ましくない
本発明の洗浄剤組成物に使用する界面活性剤としてはア
ニオン系及び非イオン系の界面活性剤が適している。ア
ニオン系の界面活性剤としては脂肪酸の金属塩またはア
ミン塩、アルキルアリルスルホン酸金属塩またはアミン
塩、アルキルG262エステル金属塩またはアミン塩、
ポリオキシエチレンアルキル硫酸エステル金属塩または
アミン塩、フッ素系アニオン界面活性剤、ジアルキルス
ルホサクンネート塩等が挙げられ、非イオン系の界面活
性剤としては、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、
ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル、ポリオキ
シエチレンアルキルエステル、ソルビタンアルキルエス
テル、ポリオキシェチレンソルビクンアルキルエステル
、プロロニック系非イオン界面活性剤、フッ素系非イオ
ン界面活性剤等が埜げられる。
本発明の洗浄剤組成物を装造するには必要量の水に必要
量のメタケイ酸ソーダ・9水塩を加え、つぎにメタケイ
酸ソーダ・9水塩に対して10〜30重量%、好ましく
は20重単%のニトリロ三酢酸を加え、透明に溶解する
まで攪拌する。透明に溶解した後に必要量の界面活性剤
を加え透明均一に溶解させて製品とする。なお、製品の
凍結を防止するためにエチレングリコール等の不凍剤を
添加することは何等差支えない。
本発明の洗浄剤組成物の使用方法として最適なのは、門
へり洗車代を使い、本組成物の原液を車体に塗布し、ブ
ラシでこずりながら洗浄して水γカを除去した後、手作
業(スポンジ等を使ってこする)で部分的に残qする水
アカを除去し、最後に充分水洗する方法である。また凹
型洗車機を使用せずにすべて手作業で水アカを除去して
も何等差支えない。水アカ除去後は充分水洗し、雑布等
で水をふきとる。手作業の際は手の荒れるのを防止する
ために、ゴム手袋を着用するのが好ましい。
作  用 メタケイ酸ソーダ・9水塩は洗浄力は優れているが、そ
の中に含まれる遊離のアルカIJ (Na20)によっ
て塗装表面が犯されるという欠点がある。
本組成物中にキレート剤であるニトリロ三酢酸をを使用
することによりこの遊離のアルカリは中和され、塗装表
面への悪影響が防止される。
実施例 以下実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。
第1表に示す配合組成を有する本発明の洗浄剤及び比較
例として通常C)界面活性剤洗浄剤とアルカリ洗浄剤と
研暦剤入り洗浄剤を用いて、水アカ除去性試験及びめ袋
表面への影響試験を行った結果を第2表に示す。なお第
3表には配合組成が本発明で限定する範囲外であるとき
洗浄剤として不適であることを示す比較例を挙げた。
試験は下記のようにして実施した。
(水γカ除去性試験) 水アカの付着した車体の塗装表面を、各洗浄剤原液を2
0CCづつ含ませたスポンジで半径5 c+nの円の範
囲で10回こすりつける。その後水洗して水分をふきと
り、水アカの取れ具合を目視で判定し、その結果を○、
△、×で表わした。
○・・・水アカが完全にとれる。
△・・・水γカが少し残る。
×・・・水アカが全熱とれない。
(ゆ袋表面影響試験) JIS規格の車体用テスト塗装板(JISK5652)
の白、黒、茶、青、緑の5枚に各洗浄剤原液を3摘づつ
滴下し、50℃に設定した乾燥器に1時間静置する。そ
の後水洗し、水分をふきとり、を袋表面の状態を目視で
判定し、その結果を○、Xで表わした。
○・・・全く変化が認められない。
×・・・変色、白化が起った。
発明の効果 本発明の洗浄剤組成物を使用することにより、車体の塗
装表面に全く悪影響を及ぼさずに水アカを除去すること
が可能となった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メタケイ酸ソーダ・9水塩とニトリロ三酢酸とが10/
    1〜10/3の重量比の範囲で混合された混合物の1.
    0〜84.0重量%と、界面活性剤と水とからなること
    を特徴とする車体の塗装表面用洗浄剤組成物。
JP21862386A 1986-09-17 1986-09-17 車体の塗装表面用洗浄剤組成物 Pending JPS6375099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21862386A JPS6375099A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 車体の塗装表面用洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21862386A JPS6375099A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 車体の塗装表面用洗浄剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6375099A true JPS6375099A (ja) 1988-04-05

Family

ID=16722855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21862386A Pending JPS6375099A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 車体の塗装表面用洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6375099A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003016452A1 (fr) * 2001-08-20 2003-02-27 Tani Co., Ltd. Detergent pour vehicule, procede et dispositif de nettoyage de vehicule
JP2009269024A (ja) * 2008-04-11 2009-11-19 Mac Technical Systems Kk 湿式塗装ブース循環水の気泡による浮上分離浄化方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152099A (ja) * 1982-03-06 1983-09-09 第一工業製薬株式会社 自由流動性アルカリ洗浄剤組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152099A (ja) * 1982-03-06 1983-09-09 第一工業製薬株式会社 自由流動性アルカリ洗浄剤組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003016452A1 (fr) * 2001-08-20 2003-02-27 Tani Co., Ltd. Detergent pour vehicule, procede et dispositif de nettoyage de vehicule
JP2009269024A (ja) * 2008-04-11 2009-11-19 Mac Technical Systems Kk 湿式塗装ブース循環水の気泡による浮上分離浄化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4847004A (en) Aqueous cleaning solution containing chelating agents and surfactants
EP0885267B1 (en) Releasant for aqueous polymer-type floor polish
KR102156980B1 (ko) 차량의 크롬몰딩 복원방법
JPS6375099A (ja) 車体の塗装表面用洗浄剤組成物
JPH0531594B2 (ja)
JPH07119440B2 (ja) 自動車用洗浄剤組成物
JPH02274800A (ja) 床用洗浄剤
JPH0751718B2 (ja) 自動車用洗浄剤
JPH0823040B2 (ja) 汚垢除去洗浄剤
JP3110516B2 (ja) 水アカ洗浄用組成物
EP0182368A2 (en) Tarnish remover/metal polish formulation comprising a metal iodide, an acid and water
JPS61190599A (ja) 高圧スプレ−用車輌洗浄組成物
JP2527472B2 (ja) 液体洗浄漂白剤組成物
JP4077734B2 (ja) 乗り物用洗浄剤組成物及び該洗浄剤組成物を用いた乗り物の洗浄方法
JPH05156289A (ja) 塗装面の洗浄方法
JPS61113698A (ja) 門型洗車機用水アカ洗浄組成物
CN106190602A (zh) 无水洗车液
JPH07179892A (ja) 床用洗浄剤
JPS5821495A (ja) ガラスクリ−ナ−
JPH0370799A (ja) 硬質表面用液体洗浄剤
JPH05230499A (ja) 車輛塗装面の水垢洗浄剤
JP2587117B2 (ja) 塗装面用の洗浄剤
JPH09241684A (ja) 洗浄組成物及び洗浄方法
JPH08302394A (ja) 車両の窓ガラス用洗浄剤
JPH07233395A (ja) 洗浄剤及び洗浄方法