JPS6372590A - 記録材料 - Google Patents

記録材料

Info

Publication number
JPS6372590A
JPS6372590A JP61217635A JP21763586A JPS6372590A JP S6372590 A JPS6372590 A JP S6372590A JP 61217635 A JP61217635 A JP 61217635A JP 21763586 A JP21763586 A JP 21763586A JP S6372590 A JPS6372590 A JP S6372590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
electron
recording material
leuco dye
bis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61217635A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Watanabe
克彦 渡辺
Ken Iwakura
岩倉 謙
Akira Igarashi
明 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61217635A priority Critical patent/JPS6372590A/ja
Publication of JPS6372590A publication Critical patent/JPS6372590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • B41M5/3335Compounds containing phenolic or carboxylic acid groups or metal salts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
    • B41M5/132Chemical colour-forming components; Additives or binders therefor
    • B41M5/155Colour-developing components, e.g. acidic compounds; Additives or binders therefor; Layers containing such colour-developing components, additives or binders

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Color Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の利用分野〉 本発明は記録材#+に関するものである。
本発明に係る記録材料は電子供与性無色染料と電子受容
性化合物の発色反応を利用したものであり、特に、新規
な電子受容性化合物を用いた記録材料に関する。
本発明に係る電子受容性化合物は、特に、感圧記録材料
および感熱記録材料用の電子受容性化合物として極めて
有用な化合物であり、また通電感熱記録シート、感光性
記録シート、超音波記録シート、電子線記録シート、静
電記録ノート、感光性印刷版材、捺印材料、タイプリボ
ン、ボ゛−ルベンインキ、クレヨンなどにも応用できる
化合物である。
〈従来技術〉 種々の7工ノール化合物を感圧記録材料または感熱記録
材料の電子受容性化合物として使用することは、特公昭
≠Q−2302号、特公昭弘j −7弘03り号、特公
昭!l−コタr3θ号等に開示されているが、これらの
フェノール化合物は、必すしも満足できる電子受容性化
合物とはいえない。丁なわち、発色体の堅牢性が十分で
あるとはいえず、また有機溶剤や油脂、可塑剤等の薬品
に対する耐性も不十分である。
〈発明の目的〉 従って本発明の目的は電子供与性無色染料と組合わせて
使用したときの発色濃度が十分であるとともに発色後の
発色体の堅牢性、耐薬品性に丁ぐれた記録材料を提供す
ることである。
〈発明の構成〉 本発明の目的Vi電子供与性無色染料と電子受容性化合
物として下記一般式で表わされる化合物を使用すること
を特徴とする記録材料により達成された。
RI               R1上式中Rは炭
素原子数λ〜ljのλ価の基を。
R1は水素原子、水酸基、低級アルキル基、またはハロ
ゲン原子!、R2は水素原子、低級アルキル基、ハロゲ
ン原子を、nは/〜!の整数を表わす。
上記一般式においてRで表わされる置換基としてはフェ
ニレン基な/〜λ個宮むアルキレン基又はアリーレンが
好ましく、特に アルキル置換または無置換のアルキレン基)等が好まし
い。R1で表わされる置換基は特に水素原子または水酸
基が好ましく、nは2が%に好ましい。また上記一般式
の化合物の中水酸基がエステルカルボニル話のパラ位に
あるものが特に好筐しく1゜ 本発明に係る電子受容性化合物を感熱記録材料用の電子
受容性化合物として用いる時には、5006以上の融点
を有するものが好ましく、特に70°(ニー2200C
の融点!有するものが好ましい。
本発明に係る電子受容性化合物の特徴として以下のこと
があげられる。
(1)電子供与性無色染料との組合わせによIハ高濃度
の発色像を与える。
(11)水n性が少ない。
< 1++ >昇華性がなく安定である。
(1v)合成が容易であり、高収率で高純度のものが得
られる。また原材料も安価である。
次に本発明の電子受容性化合物の媒体例を示すが、本発
明はこれらに限定されるものではない。
(1)/、4’−ビス(β−p−ヒドロキシベンゾイル
オキシエトキシ)ベンゼン (21/、μmビス(β−λ、弘−ジヒドロキシベンゾ
イルオキシエトキシフベンゼン (31/、J−ビス(β−p−ヒドロキシベンゾイルオ
キシエトキシ)ベンゼン (4)/、−?−ビス(β−2,μmジヒドロキシベン
ゾイルオキシエトキシ)ベンゼン (5)/、’4−ビス(β−p−ヒドロキシベンゾイル
オキシエトキシカルボニル)ベンゼン(61/、tA−
ビス(β−21弘−ジヒドロキシベンゾイルオキシエト
キシ力ルホニル)ベンゼン(7)/、J−ビス(β−p
−ヒドロキシベンゾイルオキシエトキシ力ルゼニルンベ
ンゼン(8)/、J−ビス(β−2,≠−ジヒドロキシ
ベンゾイルオキシエトキ7カルボニル)ベンゼン(9)
、2.2−ビス(≠−β−p−ヒドロキンベンゾイルオ
キ7エトキンフエニル)プロパンθO1コ、2−ビス(
弘−β−2,弘−ジヒドロキクベンゾイルオキシエトキ
シフェニル)プロノξン これらは単独もしくは混合または他の電子受容性化13
(例えば、ビスフェノールA、 4(−ヒドロキシ安息
香酸ベンジルエステル等)と混合して用いられる。
本発明に使用する電子供与性無色染料としては、トリア
リールメタン系化合物、ジフェニルメタン系化合物、キ
プンテン系化合物、チアジン系化合物、スピロピラン系
化合物などが用いられている。
これらの一部を例示すれば、トリアリールメタン系化合
物として、3,3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル
)−t−ジメチルアミノフタリド(即ちクリスタルバイ
オレットラクトン)、3゜3−ビス(p−ジメチルアミ
ノフェニル)フタリド、3−(p−ジメチルアきノフェ
ニル)−3−(/、3−ジメチルインドール−3−イル
)7タリド、j−(p−ジメチルアミノフェニル・) 
−J−(2−メチルインドール−3−イル)フタリド等
があり、ジフェニルメタン系化合物としては、弘9μ′
−ビスージメチルアミノベンズヒドリンベンジルエーテ
ル、N−ハロフェニル−ロイコオーラミン、N−2,μ
、j−ト+)クロロフェニルロイコオーラミン等があり
、キプンテン系化合物としては、ローターミンーB−ア
ニリノラクタム、ローダミン(p−二トロアニリノ)ラ
クタム、ローターミンB(p−クロロアニリノ)ラクタ
ム、コークベンジルアミノ−6−ジエチルアミノフルオ
ラン、コーアニリノー6−ジエチルアミノフルオラン、
コーアニリノー3−メチル−6−ジニチルアミノフルオ
ラン、−一7ニリノー3−メチル−b−N−シクロヘキ
シル−へ−メチルアミノフルオラン1.2−7ニリノー
3−メチル−6−へ−エチルーヘーイソアミルアiノフ
ルオラン、コー0−V口ロアニリノ−6−ジエチルアミ
ノフルオラン、2−m−クロロアニリノ−6−ジエチル
アミノフルオラン、、2−(J、F−ジクロロアニリノ
)−6−ジエチルアミノフルオラン、2−オクチルアミ
ノ−6−ジエチルアミノフルオラン、2−ジヘキクルア
ミノ−6−ジエチルアミノフルオラン、J−m−トリク
ロロメチルアニリノ−6−ジエチルアミノフルオラン、
コープチルアミノ−3−クロロ−6−ジエチルアミノフ
ルオラン、λ−エトキクエチルアミノー3−クロロ−6
−ジエチルアξノフルオラン、−一7ニリノー3−クロ
ロ−6−ジエチルアミノフルオラン、ノージフェニルア
ミノ−6−ジエチルアiノフルオラン、λ−アニリノー
3−メチル−6−シフエニルアミノフルオラン、 2−
7二IJ / −3−メチル−1−クロロ−6−ジエチ
ルアミノフルオラン、ノーアニリノ−3−メチル−6−
ジニチルアミンーフーメチルフルオラン、ノーアニリノ
−3−メトキシ6−シプチルアミノフルオラン、λ−0
−クロロアニリノ−6−シプチルアミノフルオラン、2
−p−クロロアニリノ−3−二トキシ−6−ジエチルア
ミノフルオラン、 、2−フェニル−6−シエチルア(
ノフルオラン等があリチアジン系化合物としては。
ペンソイルロイコメチレンブルー、p−ニトロベンジル
ロイコメチレンブルー等カアリ、スピロ系化合物として
は、3−メチル−スピロ−ジナフトピラン、3−エチル
ーヌビロージナフトピラン、3.3′−シクロロースビ
ロージナフトピラン、3−ベンジルスピロ−ジナフトピ
ラン、3−メチルアミノ1=−(3−メトキシ−ベンツ
)−スピロピラン、3−プロピル−スピロ−ジベンゾビ
ラン等がある。これらは単独もしくは混合して用いられ
る。
次に本発明に係る記録材料の概体的製造法について述べ
る。
本発明に係る感圧複写紙は米国特許第2.!Q6、u7
0号、同2 、306 、弘71号、同コ。
sos 、ary号、同2.j弘1,344号、同コ、
7/、2.307号、同λ、730 、弘!6号。
同第2 、730 、弘57号、同第J 、 4t/r
 、 2jO号などの先行特許などに記載されている様
に種々の形態をとりうる。最も一般的には本発明に係る
電子供与性無色染料および電子受容性化合物を別々に含
有する少なくとも一対のシートから成る。即ち電子供与
性無色染料を単独又は混合して、溶媒(アルキル化ナフ
タレン、アルキル化ジフェニル、アルキル化ジフェニル
メタン、アルキル化ターフェニルなどの合成油:木綿油
、ヒマシ油などの植物油:動物油;鉱物油或いはこれら
の混合物など)に溶解し、これをバインダー中に分散す
るか、又はマイクロカプセル中に含有させた後、紙、プ
ラスチックシート、樹脂コーテツド紙などの支持体に塗
布することにより発色剤シートを。
また電子受容性化合物を単独又は混合しであるいは他の
電子受容性化合物と共に、スチレンブタジェンラテック
ス、ポリビニールアルコールの如キパインダー中に分散
させ、紙、プラスチックシート、樹脂コーテツド紙など
の支持体に塗布することにより顕色剤シートを得る。
電子供与性無色染料および電子受容性化合物の使用量は
所望の塗布厚、感圧複写紙の形態、カプセルの製法、そ
の他の条件によるのでその条件に応じて適宜選べは工い
。当業者がこの使用量を決定することは容易である。
カプセルの製造方法については、米国特許コ。
100 、4(57号、同2 、 l’00 、 u!
r号に記載された親水性コロイドゾルのコアセルベーシ
ョンを利用した方法、英国特許167.797号、同り
jO1弘弘3号、同Ptり、コロ弘号、同/。
0り/、076号などに記載された界面1合法などがあ
る。
感熱記録材料は、バインダーを溶媒または分散媒に俗解
または分散した液に、電子供与性無色染料、本発明に係
る電子受容性化合物、および必要であれは熱可融性物質
を十分VC細かく粉砕混合し、さらに、カオリン、焼成
カオリン、タルク、ろう石、ケイソウ土、炭酸カルシウ
ム、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、炭酸マ
グネシウム、酸化チタン、炭酸バリウム、尿素−ホルマ
リンフイラー、セルロースフィラー等の吸油性顔料を加
えて布液を作用する。これに必要に応じてパラフ(7’
7ツクスエマルジヨン、ラテックス系バインダー、感度
向上剤、金属石けん、酸化防止剤、紫外線吸収剤、画像
保存性向上剤などを添汀することができる。
塗液は、紙、プラスチックシート、樹脂コーテツド紙な
どの支持体に塗布乾燥される。塗液音調!!4!する際
、全成分をけじめから同時に混合して粉砕してもよいし
適当な組みあわせにして別々に粉砕分散の後、混合して
もよい。
また、塗布液は、支持体中に抄き込ませてもよ()。
感熱記録材料を構成する各成分の量は、電子供与性無色
染料/〜コN量部、電子受容性化合物7〜6重量部、熱
可融性物質0〜30″RX@部、顔料O〜/よ重量部、
バインダー7〜13重量部及び分散媒(溶媒)20〜J
OOM量部である。
電子供与性無色染料は−Ni!たけ複数混合して用いて
も良い。分散媒(溶媒)としては、水が最も望ましい。
次に本発明に用いられるバインダーを例示すると、スチ
レン−ブタジェンのコポリマー、アルキッド樹脂、アク
リルアミドコポリマー、塩化ビニル−酢酸ビニルのコポ
リマー、ヌテレンー無ホマレイン酸のコポリマー、合成
ゴム、アラビヤゴム、ポリビニルアルコール、ヒドロキ
シエチルセルロース等を挙げることができる。
特に分散媒(f8媒)との関係上アラビヤゴム、ポリビ
ニルアルコール、ヒドロキシエチルセルロース、カルボ
キシメチルセルロース等の水m性バインダーが望ましい
熱可融性物質としては、必要によリーエルカ酸、ステア
リン酸、ベヘン酸、バルミチン酸、ステアリン散アぐド
、ベヘン酸アミド、ステアリン酸アニリド、ステアリン
酸トルイシド、ヘーミリストイルーp−アニンジン、N
−ミリストイル−p−フェネチジン、/−メトキシ力ル
メニルーμ−N−ステアリルカルバモイルベンゼン、ヘ
ーオクタデシルウレア、N−ヘキサデシルウレア、N、
N’−ジドデシルウレア、フェニル力ルバモイルオキン
ドデカン、p−t−ブチルフェノールフェノキシアセテ
ート、p−フェニルフェノール−p−クロロフェノキン
アセテート、≠、≠′−インプロピリデンビスメトキシ
ベンゼン、β−フェニルエチル−1) −フェニルフェ
ニルエーテル、、2−p−クロロベンジルオキシナフタ
レン、j −ヘア シ/l/オキンナフタンン、l−ベ
ンジルオキシナフタレン、コーフエノキンアセテルオキ
シナフタレン、フタル酸ジフェニルエステル、/−ヒド
ロキシーコーナフトエ酸フェニルエステル、コーペンソ
イルオキシナフタレン、p−ベンジルオキシ安息香酸ベ
ンジルエステル、ノ1イドロキノンアセテート等が用い
られる。
これらの物質は、常温では無色の固体であり、複写用加
熱温度に適する温度、則ち70〜/1,00C付近でシ
ャープな融点を有する物質である。
ワックス類としては、ノミラフインワックス、カウナバ
ロウワックス、マイクロクリスタリンワックス、ポリエ
チレンワックスの他、高級脂肪酸アミド例えば、ステア
リン酸アミド、エチレンビスステアロアミド、高級脂肪
酸エステル等があげられる。
金属石ケンとしては、高級、脂肪酸多価金属塩例えば、
ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウム、ステア
リン酸カルシウム、オレイン酸亜鉛等があげられる。
画像保存性向上剤としては少なくともコまたは6位のう
ち1個以上がアルキル基で置換されたフェノールあるい
はその誘導体があげられ、その中でもλまたVi6位の
うち1個以上がtert−グチル基で置換されたフェノ
ールあるいはその誘導体が好ましい。また、分子中にフ
ェノール基を複数個有するものが好ヱしく、特にコない
し3個のフェノール基を有するものが好ましい。これら
の化合物の媒体例をあげると、 ビス−〔3,3−ビヌー(弘′−ヒドロキシ−j’7t
ert−ブチルフェニル)−ブタノイックアシドコグリ
コールエステル。
ビス−〔3,3−ビス−(μ′−ヒドロキシー3′ 、
弘′−ジtert−ブナルフェニル)ブタノイックアシ
ド」グリコールエステル、ビヌー〔3,3−ビス−(2
′−メチル−≠′−ヒドロキシーよ’−tert−ブチ
ルフェニル)−ブタノイックアシドコグリコールエステ
ル、 /、/、!−トリス(コーメチルー弘−ヒドロキシ−!
−tert−ブチルフェニル)ブタン、 弘、ψ′−チオビス(3−メチル−A −t e r 
t−ブチルフェノール)、 j、弘′−チオビス(コータチル−1r−tert−プ
チルフエノール)、 2.2′−チオビス(グーメチル−+−tert−ブチ
ルフェノール)、 コ、λ′−メテレンビヌ(弘−メチル−6−tert−
ブチルフェノール)、 2.2′−メチレンビス(≠−エチルー6−tert−
ブチルフェノール)、 弘、弘′−ブチリデンビス(3−メチル−6−tcrt
−ブチルフェノール)、 !、4m’−メチレンビス(2,6−ジter t−ブ
チルフェノール)、 コーter t−ブチル−弘−tert−ブトキシフェ
ノール、 2.2−ジメチル−≠−イソプロピルー7−tert−
ブチル−6−クロマノール、コ、λ−ジメチルー+−t
−ブチル−よ−ベンゾフラノール。
e((e、t−ビス(ter tブチルチオ)−5−ト
リアジンーコーイル〕アミノj2・6−シーtert−
ブチルフェノール等がある。
これらの化合物の便用量け、電子受容性化合物に対して
!−200重量ノg−セント、好ましくは、20〜10
0重量/を一セントである。
以下実施例を示すが、本発明は、この実施例のみに限定
さ机るものではない。
実施例 1 ■ 発色がjシートの調製 電子供与性無色染料であるλ−アニリノー3=メチルー
A−ジエチルアミノフルオラン/9’lアルキル化ナフ
タレン309に溶解させた。このG液をゼラチン6gと
アラビヤゴム<’yvi解した水toII中に激しく攪
拌しながら加えて乳化し、直径lμ〜10μの油滴とし
た後、水コtoyを加えた。酢酸を少量づつ加えてpI
(を約≠にしてコアセルベーションを生起させ、油滴の
まわりにゼラチンとアラビヤゴムの壁をつ(す、ホルマ
リンを加えてからpHをりにあげ、壁を硬化した。
この様にして得られたマイクロカプセル分数液を紙に塗
布乾燥し発色剤シートを得た。
■ 顕色剤シートの調製 電子受容性化合物であるコ、2−ビス(弘−β−p−ヒ
ドロキシベンゾイルオキシエトキンカルボニル)ベンゼ
ン209f!%ポリヒニルアルコール水溶液−2009
に分散し、さらにカオリン(ジョーシアカオリン)20
gを添加してよく分散させ、塗液とした。得られた塗液
を紙に塗布乾燥し急色剤シートを得た。
このようにして調製した発色剤シートと顕色剤シートと
を接して圧力や衝撃を加えると瞬間的に黒色の印像が得
られた。この像Vi纒度が高く耐光性、耐熱性にすぐれ
て8す、有機溶剤等の薬品に対し良好な耐性を示した。
実施例 2 電子供与性無色染料であるコーアニリノー3−メチル−
b−N−メチル−へ−シクロヘキシルアミノフルオラン
!9f!%ポリビニルアルコール(ケン制度タタチ、重
合度1000)水浴液!Ogとともにボールばルで一昼
夜分散した。一方、同様に、電子受容性化合物であるコ
、4L−ビス(≠−β−p−ヒドロキシベンゾイルオキ
シエトキ7カルボニル)ベンゼン109をj%ポリビニ
ルアルコール水溶液/ 009とともにボールミルで一
昼夜分散し、これら2種の分散液を混合した後カオリン
(ジョーシアカオリン)、2091’添加してよく分散
させ、さらにノでラフインワックスエマル93750%
分散液(中京油脂セロゾール#1721 )!9を加え
て塗液とした。
塗液はjog7m2の坪量を有する原紙上に固形分塗布
量として6!/m2 となるように塗布し、goocで
7分間乾燥して塗布紙を得た。
塗布紙をファクシぼりにより加熱エネルギー弘QmJ/
mm2で加熱1発色させると黒色の印像が得られた。こ
の像は濃度が高(耐光性、耐熱性に丁ぐれており、有機
溶剤等の薬品に対し良好な耐性を示した。
実施例 3 実施例2の電子供与性無色染料の代りに電子供与性無色
染料として、2−アニリノ−3−クロロ−6−ジニチル
アミノフルオランよgを用い、また電子受容性化合物の
代りに、電子受容性化合物として、コ、2−ビス(4L
−β−/、グージヒドロキシベンゾイルオキシエトキシ
フェニル)プロ、eン109を用いて、実施例2と同様
にして塗布紙を得た。
塗布紙をファクシミリにより加熱エネルギー弘Q m 
J / m tyt 2で発色させると黒色の印像が得
られた。この像も前記実施例1.2と同様(て良好な耐
光性、耐熱性、耐薬品性を示した。
実施例 4 コーアニリノー3−メチル−6−へ一二チルー凶−イソ
アミルアミノフルオラン、2ogyioe4ポリビニル
アルコール(ケン化度りr%重合度5oo)水浴液70
0gとともて300rnlボールミル中で一昼夜分散し
分散液(A)を得た。同様にλ12−ビヌ(弘−β−/
、tA−ジヒドロキ7ベンソイルオキシエトキ7フエニ
ル)プロパン10if/ 0%ポリビニルアルコール水
浴液100gとともに3oOmlボールミル中で/昼夜
分散し分散液(B)を得た。同様にビス−〔3,3−ビ
ス−(μ′−ヒドロキシー3’−tert−ブチルフェ
ニル)−ブタノイックアシドコグリコールエステル20
9をIO%ポリビニルアルコール水溶液100gととも
に300m1ボールミル中で/昼夜分散し分散液(C)
を得た。
分散液(A)、分散液(BJ及び分散液(C)を3:2
0:jの重量比で混合し、さらに混合液JQO&に対し
、609の炭酸カルシウム微粉末を添加、十分に分散さ
せて塗液とした。
この感熱記録紙用塗αを5087m の坪量を有する原
紙上に固形分でA97m2の塗布量が得られるようエア
ーナイフで塗布し、よO0C2分間乾燥し、感熱記録紙
を得た。
塗布紙ビファクシぼりにより発色させると黒色の印像が
得られた。
また得られた色像の保存性Vi6メめて丁ぐれていた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電子供与性無色染料と電子受容性化合物を使用する記録
    材料において、該電子受容性化合物が下記一般式で表わ
    される化合物であることを特徴とする記録材料 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上式中、Rは炭素原子数2〜15の2価の基を、R_1
    は水素原子、水酸基、低級アルキル基またはハロゲン原
    子を、R_2は水素原子、低級アルキル基、ハロゲン原
    子を、nは1〜5の整数を表わす。
JP61217635A 1986-09-16 1986-09-16 記録材料 Pending JPS6372590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61217635A JPS6372590A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61217635A JPS6372590A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 記録材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6372590A true JPS6372590A (ja) 1988-04-02

Family

ID=16707355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61217635A Pending JPS6372590A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6372590A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0420792B2 (ja)
JPH041707B2 (ja)
JPS6372590A (ja) 記録材料
JPS60141587A (ja) 記録材料
JPH0579518B2 (ja)
JP3164928B2 (ja) 記録材料
JP3388913B2 (ja) 感熱記録材料
JPS60112485A (ja) 記録材料
JPS60184873A (ja) 記録材料
JPH049159B2 (ja)
JPH0460036B2 (ja)
JPS6054883A (ja) 記録材料
JPS6225086A (ja) 記録材料
JP2724636B2 (ja) 感圧記録用顕色シート
JPS62146677A (ja) ビスフェノール化合物を使用した記録材料
JPS6140186A (ja) 感熱記録材料
JPS60184874A (ja) 記録材料
JPS60189483A (ja) 記録材料
JPH0469278A (ja) 感圧記録材料
JPS60189484A (ja) 記録材料
JPS62122782A (ja) ビスフェノール化合物およびそれを使用した記録材料
JPS60120090A (ja) 記録材料
JPS6227172A (ja) 記録材料
JPS6260686A (ja) 記録材料
JPS6149888A (ja) 記録材料