JPS637201Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS637201Y2 JPS637201Y2 JP5803883U JP5803883U JPS637201Y2 JP S637201 Y2 JPS637201 Y2 JP S637201Y2 JP 5803883 U JP5803883 U JP 5803883U JP 5803883 U JP5803883 U JP 5803883U JP S637201 Y2 JPS637201 Y2 JP S637201Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- main body
- endoscope
- operation button
- hand
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 11
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 8
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 claims description 4
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、主として医療用として使用される内
視鏡の消毒時における防水性を改良した手許操作
部本体に関するものである。
視鏡の消毒時における防水性を改良した手許操作
部本体に関するものである。
周知の如く、医療用としての内視鏡は、患者の
生体腔内に挿入し、生体腔内の観察、検査、診断
あるいは治療用等に供せられるものであるが故
に、使用後における滅菌消毒が必要不可欠であつ
て、現在その滅菌消毒方法としては短時間に消毒
しうる利点のために消毒液による消毒が多く採用
されている。しかしながら、この場合には、消毒
液が内視鏡の特に手許操作部本体内に浸入し、内
視鏡の耐用年数に悪影響を及ぼすのみならず、使
用中の故障をも誘発するという欠点があるところ
から、内視鏡の手許操作部本体における防水性が
必要とされている。
生体腔内に挿入し、生体腔内の観察、検査、診断
あるいは治療用等に供せられるものであるが故
に、使用後における滅菌消毒が必要不可欠であつ
て、現在その滅菌消毒方法としては短時間に消毒
しうる利点のために消毒液による消毒が多く採用
されている。しかしながら、この場合には、消毒
液が内視鏡の特に手許操作部本体内に浸入し、内
視鏡の耐用年数に悪影響を及ぼすのみならず、使
用中の故障をも誘発するという欠点があるところ
から、内視鏡の手許操作部本体における防水性が
必要とされている。
このため、内視鏡における接眼部や各種コネク
ター等の如き非防水構造の連設部等には防水キヤ
ツプ等を被冠せしめたり、手許操作部本体を形成
する主枠体と左右側板との固着部には防水用シー
リング部材を介在せしめるほか、送気、送水、吸
引等の操作釦部には防水用のOリングが使用され
ている。
ター等の如き非防水構造の連設部等には防水キヤ
ツプ等を被冠せしめたり、手許操作部本体を形成
する主枠体と左右側板との固着部には防水用シー
リング部材を介在せしめるほか、送気、送水、吸
引等の操作釦部には防水用のOリングが使用され
ている。
しかしながら、操作釦部は常時使用されるた
め、防水用のOリングの磨耗等により防水性が損
われたり、あるいは良好な防水性を得るために構
造が複雑化し、製造コストが高価となる欠点があ
つた。
め、防水用のOリングの磨耗等により防水性が損
われたり、あるいは良好な防水性を得るために構
造が複雑化し、製造コストが高価となる欠点があ
つた。
また、内視鏡の手許操作部本体は、一般に平滑
な素材で形成されているので、滑りやすいが故に
片手での把持を要する使用時は勿論のこと、消毒
時においても手許操作部本体に不測の損傷を生ぜ
しめるおそれがあつた。
な素材で形成されているので、滑りやすいが故に
片手での把持を要する使用時は勿論のこと、消毒
時においても手許操作部本体に不測の損傷を生ぜ
しめるおそれがあつた。
本考案は、かかる現状に鑑み、内視鏡の手許操
作部本体における接眼部構成用部を備えた尾端壁
部、可撓管との連結用に供せられる先端枠部、操
作釦部を備えた上壁部および底壁部を一体成形さ
れ、かつ左右側壁部を備えていない手許操作部本
体形成用主枠体と前記左右側壁部に配せられる左
右側板との間の防水用に介在せしめられる各別に
対設せしめられた弾性材製シーリング部材に連結
した弾性材製操作釦用カバーにて、操作釦部を水
密的に被覆すると共に、前記弾性材製シーリング
部材を介在せしめて前記主枠体に左右側板を密着
固定せしめることにより、簡易な構造にして、安
価に良好な防水性を保持しうるのみならず、使用
時あるいは消毒時における把持を確実となしうる
内視鏡の手許操作部本体の提供を可能ならしめる
ものにして、以下本考案を図示の実施例に従つて
詳細に説明することとする。
作部本体における接眼部構成用部を備えた尾端壁
部、可撓管との連結用に供せられる先端枠部、操
作釦部を備えた上壁部および底壁部を一体成形さ
れ、かつ左右側壁部を備えていない手許操作部本
体形成用主枠体と前記左右側壁部に配せられる左
右側板との間の防水用に介在せしめられる各別に
対設せしめられた弾性材製シーリング部材に連結
した弾性材製操作釦用カバーにて、操作釦部を水
密的に被覆すると共に、前記弾性材製シーリング
部材を介在せしめて前記主枠体に左右側板を密着
固定せしめることにより、簡易な構造にして、安
価に良好な防水性を保持しうるのみならず、使用
時あるいは消毒時における把持を確実となしうる
内視鏡の手許操作部本体の提供を可能ならしめる
ものにして、以下本考案を図示の実施例に従つて
詳細に説明することとする。
第1実施例を示す第1図ないし第3図におい
て、1は内視鏡の手許操作部本体における接眼部
構成用部2を備えた尾端壁部3と可撓管4との連
結用に供せられる先端枠部5と操作釦部6を備え
た上壁部7と底壁部8とが一体成形され、かつ相
対する左右側壁部9,10を備えていない手許操
作部本体形成用主枠体であつて、左右側壁部9,
10には、第2図に示す左側板11と右側板12
とが着脱可能にボルト13とナツト14等にて固
定される如くなされているので、製造時あるいは
修理時には必要に応じて左右側板11,12を開
放状態となしてライトガイド、イメージガイド、
送気、送水管、吸引管等、各種電線、彎曲操作用
ワイヤー、彎曲操作用プーリー(以上、図示省
略)等を配装あるいは点検、修理することが可能
である。
て、1は内視鏡の手許操作部本体における接眼部
構成用部2を備えた尾端壁部3と可撓管4との連
結用に供せられる先端枠部5と操作釦部6を備え
た上壁部7と底壁部8とが一体成形され、かつ相
対する左右側壁部9,10を備えていない手許操
作部本体形成用主枠体であつて、左右側壁部9,
10には、第2図に示す左側板11と右側板12
とが着脱可能にボルト13とナツト14等にて固
定される如くなされているので、製造時あるいは
修理時には必要に応じて左右側板11,12を開
放状態となしてライトガイド、イメージガイド、
送気、送水管、吸引管等、各種電線、彎曲操作用
ワイヤー、彎曲操作用プーリー(以上、図示省
略)等を配装あるいは点検、修理することが可能
である。
15は、ゴム等の摩擦係数の大きい弾性材にて
形成された操作釦用カバーにして、外面には各操
作釦16の識別を容易にするための各操作釦16
に対応する凸部17を備え、内面には操作釦部6
および操作釦16に対応する凹部18を備えてい
る。なお、操作釦用カバー15の凸部17や凹部
18は弾性材の変形により生ずるものであつても
良い。操作釦用カバー15の内面における凹部1
8は操作釦部6に密着して水の浸入を防止するよ
うにわずかに小さく形成し、使用のさいに伸長す
るようにしても良く、あるいは凹部18のある個
所に小さな係止用凹部または凸部を設け、操作釦
部6に設けた小さな係止用凸部または凹部に係止
するようにしても良い。あるいは、操作釦用カバ
ー15の内面と操作釦部6との間の水の浸入や使
用時における剥離を防止するために接着剤にて接
着しても良い。この場合には、操作釦16等の修
理は左右側板11,12を開け、内側から行な
う。なお、操作釦用カバー15の操作釦16に接
する部分は、外部からの押圧によつて容易に変形
しうように薄くすることが望ましい。
形成された操作釦用カバーにして、外面には各操
作釦16の識別を容易にするための各操作釦16
に対応する凸部17を備え、内面には操作釦部6
および操作釦16に対応する凹部18を備えてい
る。なお、操作釦用カバー15の凸部17や凹部
18は弾性材の変形により生ずるものであつても
良い。操作釦用カバー15の内面における凹部1
8は操作釦部6に密着して水の浸入を防止するよ
うにわずかに小さく形成し、使用のさいに伸長す
るようにしても良く、あるいは凹部18のある個
所に小さな係止用凹部または凸部を設け、操作釦
部6に設けた小さな係止用凸部または凹部に係止
するようにしても良い。あるいは、操作釦用カバ
ー15の内面と操作釦部6との間の水の浸入や使
用時における剥離を防止するために接着剤にて接
着しても良い。この場合には、操作釦16等の修
理は左右側板11,12を開け、内側から行な
う。なお、操作釦用カバー15の操作釦16に接
する部分は、外部からの押圧によつて容易に変形
しうように薄くすることが望ましい。
操作釦用カバー15の両側縁には、主枠体1と
左右側板11,12との接触部における水の浸入
を防止するための防水用弾性材製シーリング部材
19,19が一体形成あるいは接着等により結合
されている。このため、主枠体1と左右側板1
1,12との接触部における防水を計ると共に、
従来では防水用Oリングを必要とし、複雑な構造
を要していた操作釦部6をも簡易な構造にて完全
なる防水を計ることが可能となつた。
左右側板11,12との接触部における水の浸入
を防止するための防水用弾性材製シーリング部材
19,19が一体形成あるいは接着等により結合
されている。このため、主枠体1と左右側板1
1,12との接触部における防水を計ると共に、
従来では防水用Oリングを必要とし、複雑な構造
を要していた操作釦部6をも簡易な構造にて完全
なる防水を計ることが可能となつた。
左右側板11,12の主枠体1への固定は、第
3図に示す如くボルト13とナツト14による締
付けによりなされ、左右側板11,12が内方向
へと常に引張られる状態にあるので、軽量化の要
請に基づく薄肉の板を使用しても、左右側板1
1,12にかかる力は防水用シーリング部材1
9,19に充分に伝達され、防水効果を高めるこ
ととなるほか、主枠体1内に左右側板11,12
の取付用部材を配設し、これに左右側板11,1
2をビス止めする必要がないので、構造が簡単と
なる。なお、20は彎曲操作用摘子、21は防水
用Oリングである。
3図に示す如くボルト13とナツト14による締
付けによりなされ、左右側板11,12が内方向
へと常に引張られる状態にあるので、軽量化の要
請に基づく薄肉の板を使用しても、左右側板1
1,12にかかる力は防水用シーリング部材1
9,19に充分に伝達され、防水効果を高めるこ
ととなるほか、主枠体1内に左右側板11,12
の取付用部材を配設し、これに左右側板11,1
2をビス止めする必要がないので、構造が簡単と
なる。なお、20は彎曲操作用摘子、21は防水
用Oリングである。
第4図および第5図は操作釦用カバーの操作釦
における横断面を示す他の実施例にして、該操作
釦用カバー15′の外面における凸部の個所は肉
厚となして操作釦22の機能をもたせ、操作釦2
2の内面側には主枠体1に設けたマイクロスイツ
チ23に押圧されたときにのみ直接に衝当しうる
突起24が設けられており、これにより手許操作
部本体における操作釦16をもなくすことができ
る。なお、突起24の両側には突起24がマイク
ロスイツチ23に当接する前に操作釦部6と当接
しうる突起25,26が設けられているため、過
剰の押圧力がかかつてもマイクロスイツチ23に
は過剰の押圧力がかかることがなく、損傷するこ
とがない。このように、操作釦部における操作釦
およびOリングを使用しない場合には、部品点数
の減少により故障が少なくなり、信頼性が増すと
共に、構造の簡易化により製造コストが低減する
こととなる。
における横断面を示す他の実施例にして、該操作
釦用カバー15′の外面における凸部の個所は肉
厚となして操作釦22の機能をもたせ、操作釦2
2の内面側には主枠体1に設けたマイクロスイツ
チ23に押圧されたときにのみ直接に衝当しうる
突起24が設けられており、これにより手許操作
部本体における操作釦16をもなくすことができ
る。なお、突起24の両側には突起24がマイク
ロスイツチ23に当接する前に操作釦部6と当接
しうる突起25,26が設けられているため、過
剰の押圧力がかかつてもマイクロスイツチ23に
は過剰の押圧力がかかることがなく、損傷するこ
とがない。このように、操作釦部における操作釦
およびOリングを使用しない場合には、部品点数
の減少により故障が少なくなり、信頼性が増すと
共に、構造の簡易化により製造コストが低減する
こととなる。
なお、操作釦用カバー15′の内側の突起25,
26の高さを相違させ、突起24の先端面を斜面
とすることも可能であり、使用のさいの押圧方向
が操作釦用カバー15′に対して直角でない場合
に突起24にてマイクロスイツチ23を均等な圧
力で押圧することができる。
26の高さを相違させ、突起24の先端面を斜面
とすることも可能であり、使用のさいの押圧方向
が操作釦用カバー15′に対して直角でない場合
に突起24にてマイクロスイツチ23を均等な圧
力で押圧することができる。
以上の説明によつて明らかなように、本考案に
係る内視鏡の手許操作部本体は、手許操作部本体
形成用主枠体と左右側板との間に介在せしめる防
水用の弾性材製シーリング部材に連結した摩擦係
数の大きい弾性材製操作釦用カバーにて、操作釦
部を水密的に被覆すると共に、前記弾性材製シー
リング部材を介在せしめて前記主枠体に左右側板
を密着固定せしめたので、従来より問題の生じや
すかつた操作釦部の防水性を簡単な構造で完全と
なすことができると共に、製造や修理が容易かつ
安価になすことができ、さらに使用時あるいは消
毒時における把持をも確実となし、不測の損傷を
も防止しうるなどの内視鏡の実用上における優れ
た作用効果を奏しうるものである。
係る内視鏡の手許操作部本体は、手許操作部本体
形成用主枠体と左右側板との間に介在せしめる防
水用の弾性材製シーリング部材に連結した摩擦係
数の大きい弾性材製操作釦用カバーにて、操作釦
部を水密的に被覆すると共に、前記弾性材製シー
リング部材を介在せしめて前記主枠体に左右側板
を密着固定せしめたので、従来より問題の生じや
すかつた操作釦部の防水性を簡単な構造で完全と
なすことができると共に、製造や修理が容易かつ
安価になすことができ、さらに使用時あるいは消
毒時における把持をも確実となし、不測の損傷を
も防止しうるなどの内視鏡の実用上における優れ
た作用効果を奏しうるものである。
第1図ないし第3図は本考案に係る内視鏡の手
許操作部本体の一実施例を示すものにして、第1
図は手許操作部本体形成用主枠体と防水用弾性材
製シーリング部材付き操作釦用カバーの展開斜視
図、第2図は左右側板等の相対的位置関係を示し
た斜視図、第3図は第1図のX−X線に相当する
位置より見た組立状態における横断面図、第4図
および第5図は他の実施例を示すものにして、第
4図は押圧前における操作釦用カバーとマイクロ
スイツチ等を示す横断面図、第5図は押圧後にお
ける操作釦用カバーとマイクロスイツチ等を示す
横断面図である。 1:手許操作部本体形成用主枠体、2:接眼部
構成用部、3:尾端壁部、4:可撓管、5:先端
枠部、6:操作釦部、7:上壁部、8:底壁部、
9:左側壁部、10:右側壁部、11:左側板、
12:右側板、13:ボルト、14:ナツト、1
5,15′:操作釦用カバー、16:操作釦、1
7:凸部、18:凹部、19:防水用シーリング
部材、20:彎曲操作用摘子、21:防水用Oリ
ング、22:操作釦、23:マイクロスイツチ、
24,25,26:突起。
許操作部本体の一実施例を示すものにして、第1
図は手許操作部本体形成用主枠体と防水用弾性材
製シーリング部材付き操作釦用カバーの展開斜視
図、第2図は左右側板等の相対的位置関係を示し
た斜視図、第3図は第1図のX−X線に相当する
位置より見た組立状態における横断面図、第4図
および第5図は他の実施例を示すものにして、第
4図は押圧前における操作釦用カバーとマイクロ
スイツチ等を示す横断面図、第5図は押圧後にお
ける操作釦用カバーとマイクロスイツチ等を示す
横断面図である。 1:手許操作部本体形成用主枠体、2:接眼部
構成用部、3:尾端壁部、4:可撓管、5:先端
枠部、6:操作釦部、7:上壁部、8:底壁部、
9:左側壁部、10:右側壁部、11:左側板、
12:右側板、13:ボルト、14:ナツト、1
5,15′:操作釦用カバー、16:操作釦、1
7:凸部、18:凹部、19:防水用シーリング
部材、20:彎曲操作用摘子、21:防水用Oリ
ング、22:操作釦、23:マイクロスイツチ、
24,25,26:突起。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 内視鏡の手許操作部本体における接眼部構成
用部を備えた尾端壁部、可撓管との連結用に供
せられる先端枠部、操作釦部を備えた上壁部お
よび底壁部を一体成形され、かつ左右側壁部を
備えていない手許操作部本体形成用主枠体と前
記左右側壁部に配せられる左右側板との間の防
水用に介在せしめられる各別に対設せしめられ
た弾性材製シーリング部材に連結した弾性材製
操作釦用カバーにて、操作釦部を水密的に被覆
すると共に、前記弾性材製シーリング部材を介
在せしめて前記主枠体に左右側板を密着固定せ
しめたことを特徴とする内視鏡の手許操作部本
体。 2 左右側板は、互いに内方向へ引張られるよう
にボルトとナツトにて締付けられ、手許操作部
本体形成用主枠体に密着固定されていることを
特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載
の内視鏡の手許操作部本体。 3 操作釦用カバーの外面および内面にそれぞれ
突起を設け、外面の突起の押圧により内面の突
起が手許操作部本体における操作釦部に配した
マイクロスイツチに直接、衝当しうる如くなし
たことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
1項記載の内視鏡の手許操作部本体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5803883U JPS59164601U (ja) | 1983-04-20 | 1983-04-20 | 内視鏡の手許操作部本体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5803883U JPS59164601U (ja) | 1983-04-20 | 1983-04-20 | 内視鏡の手許操作部本体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59164601U JPS59164601U (ja) | 1984-11-05 |
JPS637201Y2 true JPS637201Y2 (ja) | 1988-03-01 |
Family
ID=30188326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5803883U Granted JPS59164601U (ja) | 1983-04-20 | 1983-04-20 | 内視鏡の手許操作部本体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59164601U (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2659094B2 (ja) * | 1987-02-13 | 1997-09-30 | オリンパス光学工業株式会社 | 内視鏡 |
JPH045121Y2 (ja) * | 1987-05-11 | 1992-02-14 | ||
JP3905519B2 (ja) * | 2004-01-23 | 2007-04-18 | オリンパス株式会社 | シール部材及びシール部材を有した内視鏡装置 |
-
1983
- 1983-04-20 JP JP5803883U patent/JPS59164601U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59164601U (ja) | 1984-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4557256A (en) | Examination device with an improved blade connection | |
US4312553A (en) | Electrical connection device | |
US4679547A (en) | Fluid submersible laryngoscope | |
JPS637201Y2 (ja) | ||
JP5484393B2 (ja) | 内視鏡の操作部 | |
JPH0470009B2 (ja) | ||
JP3423499B2 (ja) | 内視鏡 | |
JP5600200B2 (ja) | 内視鏡の操作部 | |
JP4745841B2 (ja) | 超音波内視鏡の超音波信号コネクタ | |
JPH0742403Y2 (ja) | 内視鏡の操作部 | |
JP4242668B2 (ja) | 撮像装置 | |
JPH045121Y2 (ja) | ||
JPH046722Y2 (ja) | ||
CN221266117U (zh) | 一种内窥镜按键装置及内窥镜 | |
JPH0423526Y2 (ja) | ||
CN216317509U (zh) | 一种内窥镜用手持装置及内窥镜 | |
JP7564708B2 (ja) | 防水コネクタ | |
JPS637203Y2 (ja) | ||
JP3574525B2 (ja) | 内視鏡のシール部の補強構造 | |
JP3026721B2 (ja) | 簡易型内視鏡装置 | |
JP4502459B2 (ja) | 内視鏡の可撓管連結端部 | |
JP2018191721A (ja) | 内視鏡の筐体水密構造および内視鏡 | |
JPH0530401Y2 (ja) | ||
JPH0423220Y2 (ja) | ||
JP4745840B2 (ja) | 超音波内視鏡の超音波信号コネクタ |