JPS6369853A - プロピレン重合体組成物 - Google Patents

プロピレン重合体組成物

Info

Publication number
JPS6369853A
JPS6369853A JP21566286A JP21566286A JPS6369853A JP S6369853 A JPS6369853 A JP S6369853A JP 21566286 A JP21566286 A JP 21566286A JP 21566286 A JP21566286 A JP 21566286A JP S6369853 A JPS6369853 A JP S6369853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propylene polymer
weight
parts
polymer composition
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21566286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0564984B2 (ja
Inventor
Kimiho Kosegaki
小瀬垣 公穂
Sanehiro Shibuya
修弘 渋谷
Satoru Hattori
悟 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP21566286A priority Critical patent/JPS6369853A/ja
Publication of JPS6369853A publication Critical patent/JPS6369853A/ja
Publication of JPH0564984B2 publication Critical patent/JPH0564984B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野] 本発明はプロピレン重合体組成物に関し、特に剛性が改
良され、かつ、成形機等の腐食の問題のないプロピレン
重合体組成物に関するものである。
[従来の技術] プロピレン重合体は、そのすぐれた力学特性、成形性等
の特性を生かして、種々の用途に使用されている。しか
しながら、用途によってはさらに高度の剛性が要求され
る場合がある。
プロピレン重合体に高度の剛性をイ1与するために、従
来から種々の技術が提案されているが、なかでもタルク
等の無機フィラー、カルボン酸の金属塩、芳香族カルボ
ン酸のアルミニウム塩、ソルビトール系化合物等の増核
剤を添加する方法がよく知られており、とりわけ、芳香
族リン酸金属塩系の増核剤はその添加効果が大きなもの
として知られている。
一力、プロピレン重合体は、一般にチーグラー・ナツタ
触媒を使用して製造され、その触媒成分からくる酸性成
分が、製造工程において脱触媒工程の有無に拘らず微量
存在し、プロピレン重合体の成形に用いられる成形機、
金型等の腐食を起こさせる。また、添加剤には酸性を示
すものがあり、これが腐食の問題を生ぜしめることもあ
る。
この問題を解決するためにステアリン酸カルシウム等の
中和剤を添加することが行なわれている。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明者等は、プロピレン重合体の剛性を高める目的で
芳香族リン酸金属塩系の増核剤を添加したところ、得ら
れた組成物の剛性はなお不満足なものであった。
[問題点を解決するための手段] 」二記の問題を解決するために、本発明者等は種々の配
合物について検討した結果、前記芳香族リン附金属塩に
加えて、特定の添加物を配合することによりその目的を
達したものである。
即ち本発明は、結晶性プロピレン重合体100重量部に
対し、下記の (A)〜(C)成分を配合したことを特
徴とするプロピレン重合体組成物である。
(A)″!j香族リンす金属地系増核剤0.01〜2重
量部、 (B)ハイドロタルサイト類0.005〜0.5重量部
および/または (C)高級脂肪酸の周期律表第■属金属塩0.005〜
0.3正損部。
本発明で用いられる結晶性プロピレン重合体には、プロ
ピレン単独重合体のほかに、プロピレンと他のα−オレ
フィン類、例えばエチレン、1−ブテン、1−ペンテン
、4−メチルペンテン−1等や酢酸ビニル等との共重合
体がある。具体的には、ホモポリプロピレン、プロピレ
ン・エチレン−ブロックまたはランダム共重合体、プロ
ピレン争エチレン・1−ブテン共重合体などが好例であ
るが、これらに限定されない。
これらのプロピレン重合体は、通常、チーグラー・ナツ
タ触媒により重合されるのが一般であるが、この触媒に
は塩化マグネシウム等の担体に触媒成分を担持させたも
のも用いられる。重合法としては、ヘプタン等の溶剤中
においてスラリー状にて製造されるほか、無溶媒で液相
状態または気相状態で重合させて製造される。さらに近
年の触媒技術の進歩により、脱触媒工程が不要な重合体
製造プロセスも現実化しているが、これらのプロセスで
製造されたプロピレン重合体において本発明の効果はよ
り顕著に発揮される。
本発明に用いられる (A)成分である芳香族リン酸の
金属塩の具体例としては、例えばビス(4−t−ブチル
フェニル)リン酸のナトリウム塩およびリチウム塩、2
,2゛−メチレン−ビス(4,6−ジーt−ブチルフェ
ニル)リン酸のナトリウム塩およびリチウム塩、 2.
2’−エチリデン−ビス(4,6−ジーt−ブチルフェ
ニル)リン酸のナトリウム塩およびリチウム塩、ビス(
4−1−ブチルフェニル)リン酸のカリウム塩、2,2
′−メチリデン−ビス(4,6−ジーを一ブチルフェニ
ル)リン酸のカリウム塩等が挙げられるが、これらに限
定されるものではない。特に好ましくはビス(4−1−
ブチルフェニル)リン酸ナトリウム、2.2゛−メチレ
ン−ビス(4,6−ジーt−ブチルフェニル)リン酸ナ
トリウムが用いられる。
これらのリン酸塩の添加量は、プロピレン重合体 10
0重量部に対して0.01〜2重量部、好ましくは0.
03〜0.5重量部である。この範囲未満の配合では増
核効果が小さく、これを越えた配合は不経済であり、か
つ、成形品の衝撃強度への影響が出てくるおそれがある
本発明の(B)成分であるハイドロタルサイト類は、M
g4.5A Q 2(OH) 、3Co3−3.5H2
0で示される化合物であり、粒径、表面処理等の相異で
種々のグレードを有する。添加量としてはプロピレン重
合体100重量部当り Q、OQ5〜0.5重量部、好
ましくは0.01〜0.3重量部である。
本発明の(C)成分である高級脂肪酸の周期律表第1族
金属塩の例としては、ステアリン酸リチウム、ステアリ
ン酸ナトリウム、ステアリン酸カリウム、12−ヒドロ
キシ−ステアリン酸リチウム、モンタン酸ナトリウムな
どが挙げられるが、これに限定はされない。
好ましいものとしては、ステアリン酸ナトリウム、モン
タン酸ナトリウム、ステアリン酸リチウム等が挙げられ
る。漂加量としてはプロピレン重合体100重量部当り
 0.005〜0.3重量部、好ましくは0.01〜0
.2重量部、特に好ましくは0.01〜0.15重量部
である。
本発明の組成物においては、 (B)成分または(C)
成分の一方を省略することができる。この場合の配合と
しては、ハイドロタルサイト類の方が該高級脂肪酸金属
塩よりも好ましい。
本発明のプロピレン重合体組成物には、本発明の効果を
大きく損なわない限り、他の付加的成分を配合すること
ができる。
即ち、フェノール系、イオウ系、亜リン酸エステル系並
びにフォスフォナイト系の酸化防止剤。
ベンゾエート系、ベンゾフェノン系、トリアソール系、
ヒンダードアミン系、ニッケル系等の光安定剤、その他
必要に応じて金属不活性化剤、帯電防止剤、滑剤、有機
無機の顔料、充填剤、過酸化物、発泡剤、難燃剤、他の
増核剤等を本発明の効果を損なわない範囲で添加するこ
とができる。
本発明のプロピレン重合体組成物は、通常の方H1にて
製造することができる。例えばプロピレン重合体のパウ
ダーに本発明の(A)成分、(B)成分およびまたは 
(C)成分を添加し、必要に応じて酸化防止剤他の成分
を入れヘンシェルミキサーにて攪拌混合した後、押出機
にて溶融混練して押出し、ペレットとする。このペレッ
トを射出成形、圧縮成形、シート成形、フィルム成形、
ブロー成形、真空成形等の成形機にて目的とする成形品
に加工するのが一般的であるが、添加成分を高濃度に濃
縮したマスターバッチを作り、これを成形加工時に添加
する方法でもよい。
[作用および効果] 本発明の組成物は、プロピレン重合体の剛性を高める効
果が知られていた芳香族リン酸金属塩系の増核剤にハイ
ドロタルサイト類および/または高級脂肪酸の金属塩を
併用することによりプロピレン重合体の剛性を高めると
共に、成形機に対する腐食作用を防止したもので、その
作用機構については必ずしも明らかではない。特に腐食
防止については、従来のステアリン酸カルシウムやステ
アリン酸マグネシウムの添加が剛性の低下を生じて増核
剤の効果を相殺していたのに対し、本願組成物において
は高剛性が維持されている。
[実施例コ 以下の実施例において用いられた添加物は以下のもので
ある。
(A)成分 (a):ビス(4−E−ブチルフェニル)リン酸す)・
リウム(アデカΦアーガス製、マークNAl0)(b)
+2.2°−メチレン−ビス(4,6−ジーt−ブチル
フェニル)リン酸ナトリウムrアデカーアーガス製、マ
ークNAII) (B)成分 (C):ハイドロタルサイト (協和化学制、DHT−
4A) (C)成分 (d)ニステアリン酸リチウム (試薬)(8戸ステア
リン酸ナトリウム (同上)(f):モンタン酸ナトリ
ウム(ヘキスト製、ホスタルブNaW2) その他の配合物 (g)ニステアリン酸カルシウム(封止 (株)製)(
h)ニステアリン酸マグネシウム (試薬)(i):3
,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシ−トルエン(吉
富製薬製、B)IT) (J):テトラキス[メチレン−3−(3,5−ジ−t
−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]
メタン (チバ・ガイギー製、イルガソックス+010
) (k)ニジステアリルペンタエリスリトールジホスファ
イト(ボーグ・ワーナー製、ウニストン618) 実施例1〜9および比較例1〜8 メルトフローレイト(2,16kg荷重、230°C)
=10g710分のプロピレン単独重合体100重量部
に、上記添加剤を第1表に示す配合量で配合し、ヘンシ
ェルミキサーにてブレンドした後、30mmφの押出機
(230°C)にて溶融混練して押出しペレットとした
。このペレットを射出成形機(240°C)にかけ、厚
さ4mmの試片を成形した。この試片を用いて曲げ弾性
率(JIS K?203)を測定した。また研磨した鉄
板に該ペレットを接触させ、280°Cにて30分間加
熱した後、鉄板表面の曇りの度合を目視観察して腐食性
を判定した。結果を第1表番と示す。
比較例についても同様な方法にて実験を行った。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)結晶性プロピレン重合体100重量部に対し、下
    記の(A)〜(C)成分を配合したことを特徴とするプ
    ロピレン重合体組成物。 (A)芳香族リン酸金属塩系増核剤0.01〜2重量部
    、 (B)ハイドロタルサイト類0.005〜0.5重量部
    および/または (C)高級脂肪酸の周期律表第1属金属塩0.005〜
    0.3重量部。
JP21566286A 1986-09-12 1986-09-12 プロピレン重合体組成物 Granted JPS6369853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21566286A JPS6369853A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 プロピレン重合体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21566286A JPS6369853A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 プロピレン重合体組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6369853A true JPS6369853A (ja) 1988-03-29
JPH0564984B2 JPH0564984B2 (ja) 1993-09-16

Family

ID=16676099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21566286A Granted JPS6369853A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 プロピレン重合体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6369853A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0275641A (ja) * 1988-09-12 1990-03-15 Tonen Sekiyukagaku Kk 繊維用高密度ポリエチレン組成物
EP0446358A1 (en) * 1989-07-11 1991-09-18 MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. Polypropylene resin composition
JPH06118554A (ja) * 1992-10-08 1994-04-28 Fuji Photo Film Co Ltd 写真印画紙用支持体及びその製造方法
US5342868A (en) * 1991-12-05 1994-08-30 Asahi Denka Kogyo Kabushiki Kaisha Crystalline synthetic resin composition
EP0761744A1 (en) * 1995-08-23 1997-03-12 Tonen Chemical Corporation Polypropylene resin composition
EP0761745A1 (en) * 1995-08-23 1997-03-12 Tonen Chemical Corporation Resin composition of propylene-ethylene random copolymer
JP2002338820A (ja) * 2001-05-17 2002-11-27 Asahi Denka Kogyo Kk 結晶性高分子組成物
WO2010024191A1 (ja) 2008-08-28 2010-03-04 株式会社Adeka ポリオレフィン系樹脂組成物
WO2017150662A1 (ja) * 2016-03-02 2017-09-08 株式会社Adeka 樹脂添加剤組成物、熱可塑性樹脂組成物、およびその成形体

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249258A (en) * 1975-10-18 1977-04-20 Mitsui Petrochem Ind Ltd Polyolefin compositions
JPS53105550A (en) * 1977-02-28 1978-09-13 Adeka Argus Chem Co Ltd Polyolefin resin composition with improved transparence
JPS5580447A (en) * 1978-12-14 1980-06-17 Kyowa Chem Ind Co Ltd Prevention of rust, deterioration or coloring of polyolefin and composition
JPS57200433A (en) * 1981-06-05 1982-12-08 Mitsui Petrochem Ind Ltd Polyolefin resin composition
JPS581736A (ja) * 1981-06-25 1983-01-07 Adeka Argus Chem Co Ltd ポリオレフイン系樹脂組成物
JPS5930737A (ja) * 1982-08-12 1984-02-18 Nippon Sheet Glass Co Ltd 湾曲ロ−ル装置
JPS5996145A (ja) * 1982-11-25 1984-06-02 Ube Ind Ltd ポリオレフイン組成物
JPS6090238A (ja) * 1983-10-24 1985-05-21 Mitsubishi Petrochem Co Ltd プロピレン重合体組成物
JPS61113631A (ja) * 1984-11-07 1986-05-31 Adeka Argus Chem Co Ltd ポリオレフイン樹脂組成物
JPS61133251A (ja) * 1984-12-03 1986-06-20 Adeka Argus Chem Co Ltd ポリオレフイン樹脂組成物

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249258A (en) * 1975-10-18 1977-04-20 Mitsui Petrochem Ind Ltd Polyolefin compositions
JPS53105550A (en) * 1977-02-28 1978-09-13 Adeka Argus Chem Co Ltd Polyolefin resin composition with improved transparence
JPS5580447A (en) * 1978-12-14 1980-06-17 Kyowa Chem Ind Co Ltd Prevention of rust, deterioration or coloring of polyolefin and composition
JPS57200433A (en) * 1981-06-05 1982-12-08 Mitsui Petrochem Ind Ltd Polyolefin resin composition
JPS581736A (ja) * 1981-06-25 1983-01-07 Adeka Argus Chem Co Ltd ポリオレフイン系樹脂組成物
JPS5930737A (ja) * 1982-08-12 1984-02-18 Nippon Sheet Glass Co Ltd 湾曲ロ−ル装置
JPS5996145A (ja) * 1982-11-25 1984-06-02 Ube Ind Ltd ポリオレフイン組成物
JPS6090238A (ja) * 1983-10-24 1985-05-21 Mitsubishi Petrochem Co Ltd プロピレン重合体組成物
JPS61113631A (ja) * 1984-11-07 1986-05-31 Adeka Argus Chem Co Ltd ポリオレフイン樹脂組成物
JPS61133251A (ja) * 1984-12-03 1986-06-20 Adeka Argus Chem Co Ltd ポリオレフイン樹脂組成物

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0275641A (ja) * 1988-09-12 1990-03-15 Tonen Sekiyukagaku Kk 繊維用高密度ポリエチレン組成物
EP0446358A1 (en) * 1989-07-11 1991-09-18 MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. Polypropylene resin composition
US5342868A (en) * 1991-12-05 1994-08-30 Asahi Denka Kogyo Kabushiki Kaisha Crystalline synthetic resin composition
JPH06118554A (ja) * 1992-10-08 1994-04-28 Fuji Photo Film Co Ltd 写真印画紙用支持体及びその製造方法
EP0761744A1 (en) * 1995-08-23 1997-03-12 Tonen Chemical Corporation Polypropylene resin composition
EP0761745A1 (en) * 1995-08-23 1997-03-12 Tonen Chemical Corporation Resin composition of propylene-ethylene random copolymer
JP2002338820A (ja) * 2001-05-17 2002-11-27 Asahi Denka Kogyo Kk 結晶性高分子組成物
KR20110056531A (ko) 2008-08-28 2011-05-30 가부시키가이샤 아데카 폴리올레핀계 수지 조성물
WO2010024191A1 (ja) 2008-08-28 2010-03-04 株式会社Adeka ポリオレフィン系樹脂組成物
US8288462B2 (en) 2008-08-28 2012-10-16 Adeka Corporation Polyolefin resin composition
WO2017150662A1 (ja) * 2016-03-02 2017-09-08 株式会社Adeka 樹脂添加剤組成物、熱可塑性樹脂組成物、およびその成形体
JPWO2017150662A1 (ja) * 2016-03-02 2018-05-24 株式会社Adeka 樹脂添加剤組成物、熱可塑性樹脂組成物、およびその成形体
CN108699291A (zh) * 2016-03-02 2018-10-23 株式会社Adeka 树脂添加剂组合物、热塑性树脂组合物、及其成型体
JP2018168386A (ja) * 2016-03-02 2018-11-01 株式会社Adeka 樹脂添加剤組成物、熱可塑性樹脂組成物、およびその成形体
KR20210123416A (ko) 2016-03-02 2021-10-13 가부시키가이샤 아데카 수지 첨가제 조성물, 열가소성 수지 조성물, 및 그 성형체
RU2771528C2 (ru) * 2016-03-02 2022-05-05 Адэка Корпорейшн Композиция добавки для смолы, композиция термопластичной смолы и формованное изделие из нее
US11492461B2 (en) 2016-03-02 2022-11-08 Adeka Corporation Resin additive composition, thermoplastic resin composition, and molded article thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0564984B2 (ja) 1993-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910005690B1 (ko) 폴리올레핀 조성물
JPS6369853A (ja) プロピレン重合体組成物
JPH0424376B2 (ja)
JP3395159B2 (ja) ポリプロピレン組成物
JP4801830B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物
JP2004182955A (ja) プロピレン樹脂組成物およびその用途
JPS60124642A (ja) 安定化されたポリオレフィン組成物
JPS62209151A (ja) プロピレン系重合体組成物
JPS63260943A (ja) ポリオレフイン組成物
JPH07316354A (ja) 発色性を抑えた結晶性プロピレン重合体組成物
JP3115766B2 (ja) 自動車内装部品用プロピレン重合体組成物
JP2809743B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物及びその延伸フィルム
JPH0379649A (ja) プロピレン重合体組成物
JP2558130B2 (ja) ポリオレフイン樹脂組成物
JPS62270642A (ja) 接着性ポリオレフイン系樹脂組成物
JPS63125551A (ja) プロピレン重合体組成物
JPS62241942A (ja) プロピレン系重合体組成物
JPH07242793A (ja) 結晶性プロピレン重合体組成物
JP3338248B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JP2580237B2 (ja) 結晶性プロピレン重合体組成物
JP3368658B2 (ja) 結晶性プロピレン重合体組成物
JPS62273241A (ja) 接着性ポリオレフイン系樹脂組成物
JPH11130922A (ja) 低結晶性ポリプロピレン樹脂組成物
JPH08188689A (ja) エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物組成物及びその用途
JPH08302079A (ja) 結晶性ポリオレフィン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term