JPS6364257B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6364257B2
JPS6364257B2 JP56008975A JP897581A JPS6364257B2 JP S6364257 B2 JPS6364257 B2 JP S6364257B2 JP 56008975 A JP56008975 A JP 56008975A JP 897581 A JP897581 A JP 897581A JP S6364257 B2 JPS6364257 B2 JP S6364257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
pores
mounting surface
pressure
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56008975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57124530A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP897581A priority Critical patent/JPS57124530A/ja
Publication of JPS57124530A publication Critical patent/JPS57124530A/ja
Publication of JPS6364257B2 publication Critical patent/JPS6364257B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/28Arrangements for preventing distortion of, or damage to, presses or parts thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、鍛造用、鈑金用等の各種プレスや射
出成形機用の新規な金型装置に関する。
従来、各種プレスや射出成形機等に、その金型
を装着する場合、通常、ボルト締めや油圧クラン
プ等の固定手段で固定しているが、機械を繰返し
運転している間に、衝撃や振動により該固定手段
が弛緩することによる金型の緩み、位置ずれ、傾
き等の不具合が発生する。
このような不具合が発生した場合、従来装置に
よると、不具合に気付かずに作業を継続し、高精
度に製作された高価な金型が破損する可能性が十
分あり、更にその破損により金型の破片が周囲に
飛散して、作業者に危害を及ぼすという問題があ
る。
本発明は、前述のような従来の金型装置の有す
る問題を解消し、金型の固定手段の緩みによる金
型破損事故の発生や、それによる人身事故等を未
然に防ぐことを目的として提案されたもので、フ
レーム内に設置され相対的に移動する2個の金型
の間でプレス加工を行う金型装置において、金型
保持部材の金型取付面に開口する金型密着検出用
細孔と、該金型取付面に直交した金型位置決め面
に開口する金型位置ずれ検出用細孔とを設け、こ
れ等の細孔を圧力検出装置を経て圧縮空気源に接
続したことを特徴とする金型装置に係るものであ
る。
以下、第1図に示す竪型プレスの全体配置図、
及び本発明を竪型プレスに適用した第2図の実施
例について、本発明を具体的に説明する。
第1図において、1は竪型プレスのフレーム、
2は該フレーム1に図示の如く取付けられた駆動
装置、3は該駆動装置2の作動で上下動するラ
ム、4はフレーム1の両側ガイド面、5は該ガイ
ド面4に、両側端面を上下方向に摺動可能に当接
支持された摺動部材で、上記ラム3に図示の如く
連結されていて、駆動装置2の作動によるラム3
の上下動に伴つて、左右のガイド面4に案内され
ながら上下動するようになつている。6は該摺動
部材5の下面に固着された移動板、7は該移動板
6の金型取付面6aに、図示の如く移動板6の固
定金具8及び締付けボルト9の固定手段を介して
固定された上金型、10はフレーム1のベツト面
1a上に固定された固定板で、同固定板10の金
型取付面10a上には、下金型7aが該固定板1
0に図示の如く設けられた固定金具8aと、締付
けボルト9とからなる固定手段で強固に固定され
ている。11は上記移動板6に破線で示す如く設
けられた細孔で、同細孔11の一端開口は、該移
動板6の金型取付面6aに開口しており、他端開
口は、可撓性配管13の一端に接続されている。
12は上記固定板10に破線で示す如く設けられ
た細孔で同細孔12の一端開口は、該固定板10
の金型取付面10aに開口しており、他端開口は
配管13aの一端に接続されている。17は圧縮
空気源例えばコンプレツサ、16は減圧弁、15
は方向切換弁、14は圧力スイツチで、それら部
材は図示の如く配管を介して接続されており、圧
縮空気源17の圧縮空気は、減圧弁16にて設定
された圧力を保持したまま配管13,13a及び
細孔11,12内に保たれるようになつている。
第2図において、11aは移動板6の金型取付
面に直交した金型位置決め面に開口した金型位置
決め検出用細孔、11bは摺動部材5の移動板取
付面の開口した移動板6の緩み検出用細孔、26
は上金型7の位置決め用押しボルトであり、他の
部材は第1図について説明した同一符号の部材と
同じである。
第2図には上金型7付近のみ示してあるが、下
金型7aと固定板10との間にも第2図と同様な
細孔が設けられる。
圧力スイツチ14が作動する圧力は、減圧弁1
6の設定圧より若干低めになつたときに、その電
気接点が働らくように調整されていて、該圧力ス
イツチ14に作動する圧力が減圧弁16の設定圧
よりも低くなつたときは該圧力スイツチ14は直
ちに作動して電気接点が働らき、その電気信号で
作動する図示省略の周知の制御装置によりプレス
機の運転を、直ちに自動的に停止するか、また
は、図示省略の警報装置で警報を発するようにな
つている。また方向切換弁15は、金型7の交換
時や取はずした際に、圧縮空気の細孔11,11
a,11bへの供給を断つに役立つ。なお方向切
換弁15は、図面では電磁弁のシンボル記号で図
示してあるがこれは手動式開閉弁を用いてもよ
い。第1図では圧力スイツチ14、方向切換弁1
5、減圧弁16等を1組で上金型7と下金型7a
に供用した場合を示しているが、上金型7用と下
金型7a用をそれぞれ分離独立させて2組設けて
もよい。
いま、本プレス機の運転を開始すると、上金型
7を含む移動板6は駆動装置2の作動によりラム
3、摺動部材5を介してフレーム1の両側ガイド
面4に案内されながら間欠的に上下動し、その下
降時に、上金型7と下金型7aの間で被加工材を
プレス加工することは、従来機械と同様である
が、該プレス加工作業が繰返えされて、上金型7
及びまたは下金型7aの固定手段が緩み、上金型
7と移動板6及びまたは下金型7aと固定板10
との間に金型の緩み、位置ずれ、傾き等による隙
間が生じた場合、本発明金型装置では、細孔11
及びまたは細孔11a内の圧縮空気は直ちに外部
に吹き出し、細孔11,11a及び配管内の空気
圧は瞬時に降下する。細孔11は主として上金型
7の移動板6に対する密着状態即ち固定手段の緩
みを検出し、細孔11aは主として上金型7の位
置ずれを検出し、細孔11,11aの共同で上金
型7の傾きを検出する。細孔11bは移動板6と
摺動部材5の緩みを検出できる。この圧力降下に
より圧力スイツチ14は直ちに作動して電気接点
が働らき、その電気信号で作動する制御装置によ
りプレス機の運転は直ちに自動的に停止される
か、又は発せられた警報により人手により直ちに
プレス機の運転を停める。そのため、上下の金型
7,7aが破損事故を起すようなことがない。
本発明金型装置は、上記のような構成、作用を
具有するものであるから、本発明によれば、 (1) 機械の運転中に、金型の緩み、位置ずれ、傾
き等が生じた場合、直ちにこれを検知すること
により、機械の運転を転止させることができる
ため、高価な金型の破損を未然に防止できる。
(2) また、金型破損による周辺への破片の飛散が
ないため、人身事故等の発生を防止できる。
などの実用的効果を挙げることができる。
(3) 金型の位置決めを容易、確実に行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は竪型プレスの全体配置図、第2図は本
発明の竪型プレスにおける実施例の要部側面図で
ある。 5:摺動部材、6:移動板、7:上金型、1
1,11a:細孔、14:圧力スイツチ、15:
方向切換弁、16:減速弁、17:圧縮空気源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 フレーム内に設置され相対的に移動する2個
    の金型の間でプレス加工を行う金型装置におい
    て、金型保持部材の金型取付面に開口する金型密
    着検出用細孔と、該金型取付面に直交した金型位
    置決め面に開口する金型位置ずれ検出用細孔とを
    設け、これ等の細孔を圧力検出装置を経て圧縮空
    気源に接続したことを特徴とする金型装置。
JP897581A 1981-01-26 1981-01-26 Die device Granted JPS57124530A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP897581A JPS57124530A (en) 1981-01-26 1981-01-26 Die device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP897581A JPS57124530A (en) 1981-01-26 1981-01-26 Die device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57124530A JPS57124530A (en) 1982-08-03
JPS6364257B2 true JPS6364257B2 (ja) 1988-12-12

Family

ID=11707680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP897581A Granted JPS57124530A (en) 1981-01-26 1981-01-26 Die device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57124530A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527888Y2 (ja) * 1987-12-18 1993-07-16

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118206A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Matsushita Electric Works Ltd 成形金型のフローティング装置
JPS61132257A (ja) * 1984-11-30 1986-06-19 Pasukaru Kogyo Kk ダイカスト鋳造機における金型の型合せ検出方法
US4824351A (en) * 1987-10-14 1989-04-25 Matrix Technologies, Incorporated Molding and gauging system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5133068A (ja) * 1974-09-13 1976-03-19 Mikio Nakanishi Shokubutsunoseichoosokushinsaseruhoho

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5133068A (ja) * 1974-09-13 1976-03-19 Mikio Nakanishi Shokubutsunoseichoosokushinsaseruhoho

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527888Y2 (ja) * 1987-12-18 1993-07-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57124530A (en) 1982-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3012184U (ja) 折り曲げプレス機
CA1060490A (en) Tip table worktable section
GB2321447A (en) Feed and Rest Mechanisms for a Steel Cutting Machine
JPS6364257B2 (ja)
US4006655A (en) Device for protecting tools and workpieces from damage on a hydraulically or pneumatically operated stamping press
JP3218524B2 (ja) ワークホルダーのはみ出し検出装置
US6131429A (en) Safety device for press brake
KR100416909B1 (ko) 목재 가공용 전동톱
WO2017103828A1 (en) Automatic detection of matrix unit
US3446058A (en) Tool wear-broken tool indicator
KR20180122196A (ko) 프레스 장치
JPH03128204A (ja) 送行丸のこ盤の安全装置
KR200344664Y1 (ko) Nc 자동 펀칭 프레스 장치
KR200211827Y1 (ko) 목재 가공용 전동톱
CN214517908U (zh) 带气密保护的链轨节专用拉床
JP2779588B2 (ja) 主として動力プレス機における安全装置
JPH02207932A (ja) 形鋼加工機における定寸装置
KR200265319Y1 (ko) 스카핑 버너와 슬랩의 간격 측정 장치
JPH08174293A (ja) 動力プレス機の基本安全装置に装着されるガード式安全装置
KR820000134Y1 (ko) 소형 프레스에 있어서의 금형 반입 반출장치
JP2566903Y2 (ja) エアーユニットの安全装置
JP2594785Y2 (ja) 切断機におけるバイス装置
KR20050060327A (ko) Nc 자동 펀칭 프레스 장치
JPH0611689Y2 (ja) 工作機
JP2880215B2 (ja) 工作物搬出入設定装置付き加工機