JPS6363706A - ジカルボキシル基含有縮合性マクロモノマ− - Google Patents

ジカルボキシル基含有縮合性マクロモノマ−

Info

Publication number
JPS6363706A
JPS6363706A JP20894986A JP20894986A JPS6363706A JP S6363706 A JPS6363706 A JP S6363706A JP 20894986 A JP20894986 A JP 20894986A JP 20894986 A JP20894986 A JP 20894986A JP S6363706 A JPS6363706 A JP S6363706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
macromonomer
formulas
condensable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20894986A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kuriyama
晃 栗山
Mikiko Yamaguchi
山口 三貴子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Giken KK
Sunstar Engineering Inc
Original Assignee
Sunstar Giken KK
Sunstar Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Giken KK, Sunstar Engineering Inc filed Critical Sunstar Giken KK
Priority to JP20894986A priority Critical patent/JPS6363706A/ja
Priority to US07/090,442 priority patent/US4818804A/en
Priority to DE19873729496 priority patent/DE3729496A1/de
Publication of JPS6363706A publication Critical patent/JPS6363706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はジカルボキシル基含有縮合性マクロモノマー、
更に詳しくは、ビニルポリマー鎖の末端にカルボキシル
基2gを持っオリゴマーであって、特にある種の櫛型ポ
リマー、すなわち上記カルボキシル基を介して生成する
ポリアミドやポリエステルを主鎖とし、ビニルポリマー
を側鎖とする櫛型ポリマーの中間体として有用な新規マ
クロモノマーおよびその製造法に関する。なお、当該マ
クロモノマーから得られる櫛型ポリマーは、接着性もし
くは密着性付与剤、相溶化剤、界面活性剤として機能し
うる。
従来技術と解決すべき問題点 近年、ポリ゛マー合成の分野において、従来の機械的強
度や耐熱性などの要求機能に加えて付加価値の高い高分
子材料の出現が望まれ、かかる多様化したニーズに伴い
、機能性を有する様々なグラフトポリマー、ブロックポ
リマー、櫛型ポリマーが合成されつつある。たとえば、
連鎖移動剤としてチオグリコール酸の存在下メチルメタ
クリレートを重合させて末端カルボン酸のオリゴマーを
得、更にグリシジルメタクリレートを付加反応させて、
末端に重合性二重結合を祷ったマクロモノマーを合成し
、かかるマクロモノマーを適当なコモノマーとラジカル
共重合させてグラフトポリマーを得る方法が知られてい
る(日本接着協会誌、Vol。
17、N009.371〜376頁、1981年参照)
。しかして、このようにマクロモノマーを介して所望の
グラフトポリマーを得ることができるが、マクロモノマ
ー自体の反応が多段階にわたり複雑であったり、目的グ
ラフトポリマーの収率が悪かったり、更にコスト的にも
高くつくなどの欠点があった。
本発明者みは、機能性を有するポリマーの中間体として
有用なマクロモノマーを創製するため税金研究を進めた
結果、開始剤・連鎖移動剤として2個のカルボキシル基
を含有するメルカプト化合物を用い、これとビニル系モ
ノマーを光重合すれば、末端にカルボキシル基2gを持
つ縮合性のマクロモノマーを簡易かつ低コストで得るこ
とかでき、これをジアミンやジアルコールと縮重合する
ことにより、機能性を有する新規な櫛型ポリマーが得ら
れることを見出し、本発明を完成するに至った。
発明の手1v成と効果 すなわち、本発明は、式 %式% [式中、R1,R2およびR3は同一もしくは異なって
、単結合または炭素数1〜4のアルキレン基、R4は水
素または炭素数1〜4のアルキル基、R5は水素または
メチル基、Xはアルキルオキシカルボニル基、置換アル
キルオキシカルボニル基、シクロアルキルオキシカルボ
ニル基またはフェニル基、およびnはl−1万の整数で
ある]で示されるジカルボキシル基含有縮合性マクロモ
ノマー、並びに式 %式% のメルカプトカルホキシル化合物と、式。
R5 ■ CH2=C−XEmコ のビニル系モノマーを光照射により重合させることから
成る上記式11’lFのジカルボキシル基含有縮合性マ
クロモノマーの製造法を提供するものである。
本発明において用いるメルカプトカルボキシル化合物E
n]としては、たとえば2−メルカプト−1,3−プロ
パンジカルボン酸、2−メルカプト−2−メ(1)チル
−1,3−プロパンジカルボン酸[なお、メ(1)チル
とはメチルまたはエチルを指称する。以下同様]、2−
メルカプト−1,4−ブタンジカルボン酸、2−メルカ
プト−2−メ(1)チル−1,,1−ブタンジカルボン
酸、3−メルカプト−3−メ(1)チル−1,5−ペン
タンジカルボン酸、3−メルカプトメ(1)チル−1,
5−ペンタンジカルボン酸、3−メルカプトメ(1)チ
ル−3−メ(1)チル−1,5−ペンタンジカルボン酸
等が挙げられ、これらの1種または2種以上を使用に供
する。使用量は通常、ビニル系モノマー100部(重量
部、以下同様)に対して0.01〜lO部の範囲で選定
すればよい。
本発明において用いるビニル系モノマーf 1lill
 ffiとしてはビニル基、ビニレン基、ビニリデン基
を有するモノマーを指称し、具体的にはたとえばエチル
アクリレート、プロピルアクリレート、 n−ブチルア
クリし・・−ト、イソブチルアクリレート、アミルアク
リレート、ヘキシルアクリレート、2−エチルへキノル
アクリレート、マクロへキノルアクリレート、 n−オ
クチルアクリレート、メチルアクリレート、グリシジル
アクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2
−ヒドロキノプロピルアクリレート、メチルメタクリレ
ート、エチルメタクリレート、 n−ブチルメタクリレ
ート、イソブチルメタクリレート、2−エチルへキノル
アクリレート、ラウリルメタクリレート、トリデンルメ
タクリレート、ペンジルメククリレート、マクロヘキシ
ルメタクリレート、テトラヒドロフルフリルメタクリレ
ート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロ
キシプロピルメタクリレート、グリシジルアクリレート
、2−メトキノエチルメタクリレート、2−エトキシエ
チルメタクリレート、2.2.3.3−テトラフルオロ
プロピルアクリレート、オクタフルオロペンチルアクリ
レート、オクタフルオロペンチルメタクリレート等が挙
げられ、これらの1種または2種以上を使用に供する。
まfこ必要に応じ、これらのビニル系モノマーの共重合
モノマーとして、スチレン、無水マレイン酸、酢酸ビニ
ル、4−META(4−メタクリロキンエヂルトリメリ
ット酸無水物)、HE M A P (アシッドホスホ
オキシエチルメタクリレート)、プロピオン酸ビニル、
パーサティック酸ビニル(商品名ベオバ、シェル化学製
)、塩化ビニル、アクリロニトリル、アクリル酸アミド
、N−メヂロールアクリル酸アミド、ビニルピリジン、
ビニルピロリドン、ブタノエン等の1種または2種以上
を使用されてもよい。
本発明に係るジカルボキシル基含有縮合性マクロモノマ
ーC1]は、以下の平頂に従って製造することができる
上記ビニル系モノマー[I[IFに所定割合のメルカプ
トカルボキシル化合物[11]を配合し、光照射により
重合さ什る。この重合は無溶媒てし溶液重合でもよい。
このように光重合を採用ずろことにより通常の熱重合に
比し、以下の如き利点が奉仕られる。
1)ラジカル開始剤(ノアゾ化合物、過酸化物)が不要 1皇)収率が高い 111)末端に官能基がより確実に導入されるiv)こ
れらの理由からコストダウンが計重るかかる光重合によ
って、末端にカルボ千ノル基2個を有する本発明の縮合
性マクロモノマーr11が得られる。
本発明の縮合性マクロモノマーJimは、最終目的であ
る櫛型ポリマーの中間体として有用である。
すなわち、当該縮合性マクロモノマーEl”をジアミン
、ジアルコール、ジイソノアネートなとを用い、要すれ
ば縮重合触媒の存在下で、縮重合5仕て、たとえばジア
ルコールの場合、式 H (−0−R’ −0−はジアルコール残基)の単位、ジ
アミンの場合、式: (−N−R’−N−はジアミン残基) HH の単位から成る固型ポリマーが製造される。
次に実施例を挙げて、本発明をより具体的に説明する。
実濃例1 ブチルアクリレート100g 、チオリンゴ酸1゜5g
およびn−プロピルアルコール3gをコルベン中、窒素
雰囲気下、撹拌しながら約50°Cで光重合を行う。約
8時間後に縮合性マクロモノマーを得る。重量変化法(
105℃、4時間)て求めた収率96%、ゲルパーミエ
ーノヨンクロマトグラフィ−(GPC)により数平均分
子量2.8XlO’であった◇ 実施例2 メチルメタクリレート100g、チオリンゴ酸、1.5
g、  トルエン20gおよびn−プロピルアルコール
Igをコルベン中、窒素雰囲気下、撹拌しながら約50
℃で光重合を行う。約6時間後に縮合性マクロモノマー
を得る。実施例1と同様の方法により、収率56%、数
平均分子量2.3×10’であった。
実施例3 ブチルアクリレート9,5g、2−ヒドロキンエチルメ
タクリレート0.5gおよびチオリンゴ酸0.15gを
ガラス製重合管に入れ、冷却、脱気後溶封する。これを
約50′Cの水槽中に入れ、UVを照射して光重合を行
う。約7時間後、内容物を取り出し、実施例1と同様の
方法で調べたところ、収率88%、数平均分子量1.2
XlO’であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1、R^2およびR^3は同一もしくは異
    なって、単結合または炭素数1〜4のアルキレン基、R
    ^4は水素または炭素数1〜4のアルキル基、R^5は
    水素またはメチル基、Xはアルキルオキシカルボニル基
    、置換アルキルオキシカルボニル基、シクロアルキルオ
    キシカルボニル基またはフェニル基、およびnは1〜1
    万の整数である] で示されるジカルボキシル基含有縮合性マクロモノマー
    。 2、式; ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1、R^2およびR^3は同一もしくは異
    なって、単結合または炭素数1〜4のアルキレン基、お
    よびR^4は水素または炭素数1〜4のアルキル基であ
    る] で示されるメルカプトカルボキシル化合物と、式; ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^5は水素またはメチル基、およびXはアル
    キルオキシカルボニル基、置換アルキルオキシカルボニ
    ル基、シクロアルキルオキシカルボニル基またはフェニ
    ル基である] で示されるビニル系モノマーを光照射により重合させて
    、式; ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、nは1〜1万の整数、およびR^1、R^2、
    R^3、R^4、R^5およびXは前記と同意義]で示
    されるジカルボキシル基含有縮合性マクロモノマーを得
    ることを特徴とするジカルボキシル基含有縮合性マクロ
    モノマーの製造法。
JP20894986A 1986-09-04 1986-09-04 ジカルボキシル基含有縮合性マクロモノマ− Pending JPS6363706A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20894986A JPS6363706A (ja) 1986-09-04 1986-09-04 ジカルボキシル基含有縮合性マクロモノマ−
US07/090,442 US4818804A (en) 1986-09-04 1987-08-28 Polycondensable macromonomer from vinyl monomer and mercapto compound
DE19873729496 DE3729496A1 (de) 1986-09-04 1987-09-03 Polykondensierbares makromonomeres und verfahren zu dessen herstellung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20894986A JPS6363706A (ja) 1986-09-04 1986-09-04 ジカルボキシル基含有縮合性マクロモノマ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6363706A true JPS6363706A (ja) 1988-03-22

Family

ID=16564811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20894986A Pending JPS6363706A (ja) 1986-09-04 1986-09-04 ジカルボキシル基含有縮合性マクロモノマ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6363706A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019206612A (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 東洋インキScホールディングス株式会社 ブロックポリマー
JP2019206613A (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 東洋インキScホールディングス株式会社 ブロックポリマー

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5962611A (ja) * 1982-10-02 1984-04-10 Daikin Ind Ltd フルオロアルキルアクリレ−ト重合体
JPS6088014A (ja) * 1983-09-20 1985-05-17 レーム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 放射線感光性ポリマー材料およびその製法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5962611A (ja) * 1982-10-02 1984-04-10 Daikin Ind Ltd フルオロアルキルアクリレ−ト重合体
JPS6088014A (ja) * 1983-09-20 1985-05-17 レーム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 放射線感光性ポリマー材料およびその製法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019206612A (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 東洋インキScホールディングス株式会社 ブロックポリマー
JP2019206613A (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 東洋インキScホールディングス株式会社 ブロックポリマー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0357036B1 (en) Preparation method of comb copolymer, acrylic comb copolymer, and impact resistant resin composition
JP3253679B2 (ja) マクロ単量体及びくし型重合体の製法
JP5647176B2 (ja) 低い重合応力を有するラジカル重合性マクロ環状樹脂組成物
JPH0139445B2 (ja)
US4818804A (en) Polycondensable macromonomer from vinyl monomer and mercapto compound
Selvamalar et al. Copolymerization of 4-benzyloxycarbonylphenyl methacrylate with glycidyl methacrylate: synthesis, characterization, reactivity ratios and application as adhesives
JPS6366211A (ja) ジヒドロキシル基含有縮合性マクロモノマ−
JPS6119606A (ja) 活性エネルギ−線硬化性シリコ−ン系グラフトポリマ−の製造方法
JPS6363706A (ja) ジカルボキシル基含有縮合性マクロモノマ−
JPS61283623A (ja) ケイ素含有櫛型ポリマーの製造法
JP2766300B2 (ja) (メタ)アクリレート共重合体
JPH02124914A (ja) ブロック共重合体及びその製造方法
JP3096417B2 (ja) ブロック共重合体およびその製造方法
JP2658152B2 (ja) ポリシロキサン基含有重合体
US4906713A (en) "Acrylic" ladder polymers
US5239032A (en) Heterofunctional macromer compound, its preparation and polymer derived therefrom
JP3193422B2 (ja) エポキシ基末端を有する重合体の製造法
JPS61258817A (ja) 硬化可能な樹脂及びその製造方法
JP2001354773A (ja) オルガノシロキサン結合ビニル系重合体の製造方法
JPS62232408A (ja) 片末端に官能基を有するアクリル系ポリマ−の製造法
JPH10279528A (ja) イタコン酸エステルおよび重合体
JPH08225504A (ja) 新規なマクロアゾ化合物
JPH02140211A (ja) 分子内にペルオキシ給合を有するマレイミド系共重合体
JPS64410B2 (ja)
JP3836421B2 (ja) 両親媒性グラフト共重合体