JPS636335A - 注湯温度制御方法 - Google Patents

注湯温度制御方法

Info

Publication number
JPS636335A
JPS636335A JP61150827A JP15082786A JPS636335A JP S636335 A JPS636335 A JP S636335A JP 61150827 A JP61150827 A JP 61150827A JP 15082786 A JP15082786 A JP 15082786A JP S636335 A JPS636335 A JP S636335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
water
pouring
control
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61150827A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0330791B2 (ja
Inventor
Gunji Kawashima
川嶋 軍司
Hideki Kameya
亀屋 秀樹
Takahiro Maebayashi
前林 隆宏
Takanori Morita
森田 孝則
Akira Nagata
昌 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takagi Industrial Co Ltd
Original Assignee
Takagi Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takagi Industrial Co Ltd filed Critical Takagi Industrial Co Ltd
Priority to JP61150827A priority Critical patent/JPS636335A/ja
Publication of JPS636335A publication Critical patent/JPS636335A/ja
Publication of JPH0330791B2 publication Critical patent/JPH0330791B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、浴槽に注ぎ入れる湯の温度を制御する注湯
温度制御方法に係り、特に、簡易な加熱手段を用いた場
合の温度制御に関する。
〔従来の技術〕
自動風呂釜において、浴槽に一定温度の給湯を行うには
、比例制御やオートミキシングなどの温度制御方法が用
いられるが、このような制御方法によるものは、器具が
構造的に複雑で、高価になるとともに、故障も多いなど
の欠点がある。
このため、比例制御やオートミキシングなどを用いない
でオン・オフ制御のみで温度制御を行う簡易な給湯器を
用いた風呂釜が実用化されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような風呂釜では、給湯器のバーナの能力を一定に
し、それを単にオン・オフ制御しているため、第10図
および第11図に示すように、給湯器に対する大水温、
給湯器から浴槽に供給される水の流量、初期条件ならび
に器具の固体差などによって、設定(目標)温度と、浴
槽内における実際の注湯温度との間に無視できない大き
な誤差が生じる。第10図において、流量を一定にして
大水温が異なる場合の注湯制御温度と注湯温度の関係を
示しており、大水温は直線r、s、t、uの順で高くな
っている。また、第11図において、大水温を一定にし
て流量が異なる場合の注湯制御温度に対する注湯温度を
示しており、直線V、W、Xの順で流量が大きくなって
いる。このような関係から注湯制御温度と、実際の注湯
温度との間に誤差があるため、入浴者がその都度、温度
を加減する必要があった。
そこで、この発明は、このような簡易な加熱手段を持つ
風呂釜において、適正な温度制御を実現した注湯温度制
御方法の提供を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の注湯温度制御方法は、第1図に示すように、
供給される水2Aを貯留させる貯留手段4と、貯留手段
4に供給される水2の温度を検出する第1の温度検出手
段6と、貯留手段4の水2Aを間欠的に加熱する加熱手
段8と、貯留手段4内の水2Aの温度を測定する第2の
温度検出手段10と、貯留手段4側から温水2Bが供給
される浴槽12と、貯留手段4から浴槽12内に供給さ
れる温水2Bの流量を検出する流量検出手段14とを備
え、貯留手段4に対する入水温度、浴槽12に供給され
る温水2Bの流量および貯留手段4の残留水の温度を検
出して注湯制御温度を求めて制御手段18によって加熱
手段8を制御する注湯温度制御方法において、貯留手段
4に供給されろ水の温度をパラメータにした場合の注湯
制御温度に対する注湯温度と、浴槽12に供給される水
の流量をパラメータにした場合の注湯制御温度に対する
注湯温度と、貯留手段4の残留水の温度をパラメータに
した場合の注湯制御温度に対する注湯温度とを記憶手段
20に蓄積し、供給される水の温度、浴槽12に供給さ
れる水の流量および貯留手段4の残留水の温度によって
求められる注湯制御温度に対する注湯温度を注湯制御設
定値として用いることを内容とする。
〔作   用〕
このように構成すると、第1図に示すように、貯留手段
4に対する入水温度、浴槽12に供給される水の流量お
よび貯留手段4の残留水の温度を検出して注湯制御温度
を求めて加熱手段8を制御する注湯温度制御方法におい
て、貯留手段4に供給される水の温度をパラメータにし
た場合の注湯制御温度に対する注湯温度と、浴槽12に
供給される水の流量をパラメータにした場合の注湯制御
温度に対する注湯温度と、貯留手段4の残留水の温度を
パラメータにした場合の注湯制御温度に対する注湯温度
とを参照し、供給される水の温度、浴槽12に供給され
る水の流量および貯留手段4の残留水の温度によって求
められる注湯制御温度に対する注湯温度を注湯制御設定
値と設定することにより、注湯制御温度と注湯温度との
偏差を補正し、適正な注湯温度に制御することができる
〔実 施 例〕
以下、この発明の実施例を図面を参照して説明する。
第2図は、この発明の注湯温度制御方法の実施例を示す
第2図に示すように、水道などから供給された水2Aは
、その温度を検出する温度検出手段6として設置された
サーミスタなどからなる電気的に入水温度を検出する温
度検出器60によって温度が電気的に検出され、Tユ1
は制御部180に加えられる入水温度検出信号を表わす
。水2Aは、貯留手段4として設置されたボイラのタン
ク40に溜められて、加熱手段8として設置されたパー
ナ80によって加熱される。このバーナ80は、灯油、
燃焼用ガスなどの燃料82を加熱源とし、ポンプ・電磁
弁84は、その開閉によって燃料82の供給・遮断を行
うものであり、Dr+は制御部180から加えられる開
閉駆動信号を表わす。
タンク40内の残留水の温度や加熱時の水2Aの温度は
、タンク40内に温度検出手段10として設置されたサ
ーミスタなどからなる電気的に水の温度を検出する温度
検出器100によって検出され、T、□は制御部180
に加えられるタンク内温度検出信号を表わす。
タンク40内で得られる温水2Bは、給湯を制御する給
湯制御手段として設置された電磁弁110を通過して浴
槽12に供給されるが、D、、2は、制御部180から
加えられる開閉駆動信号を表わす。
電磁弁110を通過した温水2Bは、その流量を検出す
る流量検出手段14として設置された電気的に流量を検
出する流量計140によって流量が検出され、D、は制
御部180に加えられる水流量検出信号を表わす。
この流量計140をiiI過した温水2Bは、浴槽12
に供給されて溜められ、浴槽12内の温水2Bは、攪拌
装置120によって攪拌されて浴槽12内の残留水との
混合が図られる。Dr3は、攪拌装置120に対して制
御部180から加えられる駆動信号を表わす。そして、
浴槽12内の温水2Bの温度は、温度検出手段として設
置されたサーミスタなどからなる電気的に温度を検出す
る温度検出器160によって検出され、TW:+は制御
部180に対して加えられる温度検出信号を表わす。
そして、制御部180は、浴室側に設置された遠隔制御
器195を通じて設定された温度および流量に基づいて
最適な温度制御を行うものであり、第3図に示すように
、マイクロコンピュータなどの演算制御装置によって構
成されて器具本体側に設置される。すなわち、制御部1
80において、温度検出信号TいいT1.l□、T++
+3とともに、遠隔制御器195によって設定された設
定流量を表わす流量信号り、。および設定温度を表わす
温度信号T”woは、マルチプレクサ181を介して時
分割によってアナログ・ディジタル変換器(ADC)1
82に加えられて、ディジタル信号に変換された後、中
央演算処理部(CPU)183に取り込まれる。また、
流量検出信号D1はディジタル信号であるので、入力部
184に加えられて、CPU183に取り込まれる。
CPUI 83は、書込み専用の記憶素子(ROM)2
00に書き込まれた加熱、供給などの制御プログラムに
従って演算処理を行う。また、取り込んだ各種データお
よび演算処理上のデータは、書込み、読出し自由な記憶
素子(RAM)202に書き込まれる。
そして、CPUI 83の演算結果としての駆動制御出
力は、出力部187から出力されて制御対象を駆動する
駆動手段としての駆動部188に加えられる。
駆動部188の出力は、駆・動制御信号としてリレー1
9A、19B、19Cに加えられる。この場合、制御部
180、駆動部188およびリレー19A、19B、1
9Cには、交流電源22によって駆動される電源装置1
89から必要な電力が供給されるとともに、電磁弁84
.110および蝋拌装置120にはリレー19A、19
B、19Cを介して個別に交流電源22が供給されてい
る。
このような風呂釜において、第4図ないし第7図を参照
して注湯温度制御を説明する。
温度制御を行うために、器具の特性について、第4図に
示すように、流量を一定にして大水温をパラメータにし
た場合の注湯制御温度に対する実際の注湯温度の誤差デ
ータ、第5図に示すように、入水温を一定にして流量を
パラメータにした場合の注湯制御温度に対する注湯温度
の誤差データ、第6図に示すように、タンク40の容量
を一定にしてタンク40内の残留水の温度をパラメータ
にした場合の注湯制御温度に対する注湯温度の誤差デー
タのそれぞれをROM200に補正データとして蓄積す
るものとする。
そして、第7図に示すフローチャートにおいて、注湯時
、制御部180ではステップS、で遠隔制御器195に
設定された注湯量(流量)を取り込み、次にステップS
2で遠隔制御器195に設定された沸上げ温度を取り込
む。
ステ・7プS2では初朋貯湯温を取り込み、ステップS
4で湯温による加減算処理を行い、次に、ステップS、
で流量測定データを取り込み、ステップSbにおいて流
量による加減算の処理を行う。
次に、ステップS7では大水温の測定データを取り込み
、ステップS8で演算処理された沸上げ設定温と大水温
とからボイラ制御器を決定し、ステップS、において決
定されたボイラ制御器でボイラのバーナ80を制御する
次に、ステップ51Gで注湯量の判定が完了したか否か
を判定し、完了してない場合(NO)には、ステップS
、に戻り、また、完了している場合(YES)には制御
を終了する。
第8図のAは、貯湯量151の場合のボイラの初期条件
として温度条件に対する偏差(影響量)を表わし、第8
図のBは流量(17分)による影響量を表わす。
なお、この発明の注湯温度制御方法は、第9図に示すよ
うに、追焚回路210を持ったものに適用することもで
き、211はホッパ、212はポンプ、213は循環口
、214は温度検出器、215は三方弁を表わす。そし
て、Tい、は温度検出信号、DrSはポンプ212に対
する駆動信号、D、は三方弁215の切換信号を表わす
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、節易な加熱手
段を用いた場合に注湯温度を最適化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の注湯温度制御方法を示すブロック図
、第2図はこの発明の注湯温度制御方法の実施例を示す
ブロック図、第3図は第2図に示した注湯温度制御方法
を行う制御部の構成を示すブロック図、第4図ないし第
6図は注湯制御温度に対する実際の注湯温度を示す図、
第7図はこの発明の注湯温度制御方法の実施例を示すフ
ローチャート、第8図はこの発明の注湯温度制御方法に
おける初期条件を示す図、第9図はこの発明の注湯温度
制御方法の他の実施例を示すブロック図、第10図およ
び第11図は簡易な加熱手段を用いた場合の注湯制御温
度に対する実際の注湯温度を示す図である。 2A・・・水、2B・・・温水、4・・・貯留手段、6
・・・第1の温度検出手段、8・・・加熱手段、10・
・・第2の温度検出手段、12・・・浴槽、14・・・
流量検出手段、18・・・制御手段、20・・・記憶手
段。 第8図 第 注湯温度 第4図 注湯温度 第5図 3図 注湯温度 第6図 第7図 大水湯高 圧場、A度 第10図 注湯温度 第1I図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 供給される水を貯留させる貯留手段と、 貯留手段に供給される水の温度を検出する第1の温度検
    出手段と、 貯留手段の水を間欠的に加熱する加熱手段と、貯留手段
    内の水の温度を測定する第2の温度検出手段と、 貯留手段側から加熱した水が供給される浴槽と、貯留手
    段から浴槽内に供給される水の流量を検出する流量検出
    手段とを備え、 貯留手段に対する入水温度、浴槽に供給される水の流量
    および貯留手段の残留水の温度を検出して注湯制御温度
    を求めて加熱手段を制御する注湯温度制御方法において
    、 貯留手段に供給される水の温度をパラメータにした場合
    の注湯制御温度に対する注湯温度と、浴槽に供給される
    水の流量をパラメータにした場合の注湯制御温度に対す
    る注湯温度と、 貯留手段の残留水の温度をパラメータにした場合の注湯
    制御温度に対する注湯温度とを記憶手段に蓄積し、 供給される水の温度、浴槽に供給される水の流量および
    貯留手段の残留水の温度によって求められる注湯制御温
    度に対する注湯温度を注湯制御設定値として用いること
    を特徴とする注湯温度制御方法。
JP61150827A 1986-06-27 1986-06-27 注湯温度制御方法 Granted JPS636335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61150827A JPS636335A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 注湯温度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61150827A JPS636335A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 注湯温度制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS636335A true JPS636335A (ja) 1988-01-12
JPH0330791B2 JPH0330791B2 (ja) 1991-05-01

Family

ID=15505264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61150827A Granted JPS636335A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 注湯温度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS636335A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105830896A (zh) * 2016-04-06 2016-08-10 上海海濯农业科技有限公司 一种水培种植设备的温度控制方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101249A (en) * 1980-12-12 1982-06-23 Sanyo Electric Co Ltd Apparatus for controlling water temperature
JPS58142145A (ja) * 1982-02-17 1983-08-23 Hasegawa Komuten Co Ltd 夜間電力利用電気温水器
JPS58210427A (ja) * 1982-05-31 1983-12-07 Yoshimaru Yamamoto 可変温度調節装置付電気温水器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101249A (en) * 1980-12-12 1982-06-23 Sanyo Electric Co Ltd Apparatus for controlling water temperature
JPS58142145A (ja) * 1982-02-17 1983-08-23 Hasegawa Komuten Co Ltd 夜間電力利用電気温水器
JPS58210427A (ja) * 1982-05-31 1983-12-07 Yoshimaru Yamamoto 可変温度調節装置付電気温水器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105830896A (zh) * 2016-04-06 2016-08-10 上海海濯农业科技有限公司 一种水培种植设备的温度控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0330791B2 (ja) 1991-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS57175845A (en) Automatic controller for hot water in bathtub
JPS636336A (ja) 注湯温度制御方法
JPS636335A (ja) 注湯温度制御方法
JPH0426844B2 (ja)
JPH0337110B2 (ja)
JPS636337A (ja) 注湯温度制御方法
JP2754393B2 (ja) 電気温水器の沸き上げ制御装置
JPH0253698B2 (ja)
JPS6252360A (ja) 貯湯式電気温水器の湯張り制御装置
JPS62295124A (ja) 水量制御方法
JPS61295464A (ja) 電気温水器の制御装置
JPS61147053A (ja) 電気温水器の制御装置
JPS62294911A (ja) 水量検出方法
JP3743856B2 (ja) 電気温水器およびその沸き増し制御方法
JP2678154B2 (ja) 浴槽の湯張り温度制御装置
JPS6111547A (ja) 貯湯式電気温水器
JP3646736B2 (ja) 高温差湯機能付給湯器
JPH0411776B2 (ja)
JP2637927B2 (ja) 浴槽内の水量制御方法及びその装置
JPS6082744A (ja) 給湯装置
JP2945351B2 (ja) 給湯・追焚装置
JPH07305890A (ja) 注湯温度制御方法及びその装置
JPH03134434A (ja) 給湯器付自動風呂釜
JP3691534B2 (ja) 風呂装置の湯張り注湯制御方法
JPS61289269A (ja) 電気温水器の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees