JPS636337A - 注湯温度制御方法 - Google Patents

注湯温度制御方法

Info

Publication number
JPS636337A
JPS636337A JP61150829A JP15082986A JPS636337A JP S636337 A JPS636337 A JP S636337A JP 61150829 A JP61150829 A JP 61150829A JP 15082986 A JP15082986 A JP 15082986A JP S636337 A JPS636337 A JP S636337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
water
heating
hot water
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61150829A
Other languages
English (en)
Inventor
Gunji Kawashima
川嶋 軍司
Akira Nagata
昌 永田
Takahiro Maebayashi
前林 隆宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takagi Industrial Co Ltd
Original Assignee
Takagi Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takagi Industrial Co Ltd filed Critical Takagi Industrial Co Ltd
Priority to JP61150829A priority Critical patent/JPS636337A/ja
Publication of JPS636337A publication Critical patent/JPS636337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、浴槽に注ぎ入れる湯の温度を制御する注湯
温度制御方法に係り、特に、簡易な加熱手段を用いた場
合の温度制御■に関する。
〔従来の技術〕
自動風呂釜において、浴槽に一定温度の給湯を行うには
、比例制御やオートミキシングなどの温度制御方法が用
いられるが、このような制御方法によるものは、器具が
構造的に複雑で、高価になるとともに、故障も多いなど
の欠点がある。
このため、比例制御やオートミキシングなどを用いない
でオン・オフ制御のみで温度制御■を行う簡易な給湯器
を用いた風呂釜が実用化されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような風呂釜では、給湯器のバーナの能力を一定に
し、それを単にオン・オフ制御しているため、第3図お
よび第4図に示すように、給湯器に対する大水温、給湯
器から浴槽に供給される水の流量、初期条件ならびに器
具の固体差などによって、設定(目標)温度と、浴槽内
における実際の注湯温度との間に無視できない大きな誤
差が生じる。第3図において、流量を一定にして大水温
が異なる場合の注湯制御温度と注湯温度の関係を示して
おり、大水温は直線a、b、c、dの順で高くなってい
る。また、第4図において、大水温を一定にして流量が
異なる場合の注湯制御温度に対する注湯温度を示してお
り、直線e、f、gの順で流量が大きくなっている。こ
のような関係から注湯制御温度と、実際の注湯温度との
間に誤差があるため、入浴者がその都度、温度を加減す
る必要があった。
そこで、この発明は、このような簡易な加熱手段を持つ
風呂釜において、適正な温度制御を実現した注湯温度制
御方法の提供を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の注湯温度制御方法は、第1図に示すように、
供給される水2Aを間欠的に加熱する加熱手段(ボイラ
8)と、加熱手段(ボイラ8)に供給される水2Aの温
度を検出する第1の温度検出手段(温度検出器4)と、
加熱手段(ボイラ8)で加熱される水2Aの温度を検出
する第2の温度検出手段(温度検出器14)と、加熱手
段(ボイラ8)側から水(温水2B)が供給される浴槽
16と、浴槽16に供給されろ水(温水2B)の流量を
検出する流量検出手段(流量計18)と、浴槽16内の
水(温水2B)の温度を検出する第3の温度検出手段(
温度検出器19)とを備え、沸上げ温度、注湯量、加熱
手段(ボイラ8)に対する入水温度、浴槽16に供給さ
れる水の流量および加熱能力から必要熱量を算出し、そ
の熱量から加熱源の動作時間を算出して注湯温度を制御
することを内容とする。
〔作   用〕
このように構成すると、沸上げ温度T。、注湯量W1、
加熱手段(ボイラ8)に対する入水温度Ti、浴槽16
に供給される水の流量し、加熱能力りおよび加熱時間t
から、総熱量Qは、Q=h−t = (To  Tr )  ・W、   ・・・(1)
となり、但し、hは加熱手段(ボイラ8)の発熱量Hと
熱効率ηとの積(h=η・H)で与えられる。
そこで、加熱手段(ボイラ8)の加熱時間tによって与
えられる駆動時間tは、式(1)から、t=Q/h =(ToT、)・Wffi/h −(’ro −T; )  ・W、 /η・H・・・(
2) となる。
そこで、加熱手段(ボイラ8)の加熱源(バーナ12)
を得られた時間したけ駆動することによって、必要な沸
上げ温度T。を得ることができる。
〔実 施 例〕
以下、この発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、この発明の注湯温度制御方法の実施例を示す
第1図に示すように、水道などから供給された水2Aは
、その温度を検出する温度検出手段として設置されたサ
ーミスタなどからなる電気的に入水温度を検出する温度
検出器4によって温度が電気的に検出され、T、、1は
制御部6に加えられる入水温度検出信号を表わす。水2
Aは、加熱手段として設置されたボイラ8のタンク10
に溜められて、その加熱源として設置されたバーナ12
によって加熱される。このバーナ12は、灯油、燃焼用
ガスなどを燃料にする。
タンク10内の残留水の温度や加熱時の水2への温度は
、タンク10内に温度検出手段として設置されたサーミ
スタなどからなる電気的に水の温度を検出する温度検出
器14によって検出され、T8□は制御部6に加えられ
るタンク内温度検出信号を表わす。
タンク10内で得られる温水2Bは、浴槽16に供給さ
れるが、その流量を、検出する流量検出手段として設置
された電気的に流量を検出する流量計18によって流量
りが検出され、WLは制御部6に加えられる水流量検出
信号を表わす。
そして、温水2Bは、浴槽16に供給されて溜められ、
浴槽16内の温水2Bの温度は、温度検出手段として設
置されたサーミスタなどからなる電気的に温度を検出す
る温度検出器19によって検出され、T’wzは制御部
6に対して加えられる温度検出信号を表わす。
そして、制御部6は、浴室側に設置された遠隔制御器2
0を通じて設定された温度および流量に基づいて最適な
温度制御を行うものであり、第2図に示すように、マイ
クロコンピュータなどの演算制御装置によって構成され
て器具本体側に設置される。
すなわち、制御部6において、温度検出信号T1いT、
12、T1とともに、遠隔制御器20によって設定され
た設定流量を表わす流量信号WLOおよび設定温度を表
わす温度信号T’woは、マルチプレクサ602を介し
て時分割によってアナログ・ディジタル変換器(ADC
)604に加えられて、ディジタル信号に変換された後
、中央演算処理部(CPU)606に取り込まれる。ま
た、流量検出信号WLはディジタル信号であるので、入
力部608に加えられて、CPU606に取り込まれる
CPU606は、書込み専用の記憶素子(ROM)61
0に書き込まれた加熱、供給などの制御プログラムに従
って演算処理を行う。また、取り込んだ各種データおよ
び演算処理上のデータは、書込み、読出し自由な記憶素
子(RAM) 612に書き込まれる。
そして、CPU606の演算結果としての駆動制御出力
は、出力部614から出力されて制御対象を駆動する駆
動手段としての駆動部620に加えられる。駆動部62
0の出力は、駆動制御信号としてバーナ12に加えられ
る。
このような風呂釜において、注湯温度制御を説明する。
このように構成すれば、遠隔制御器20から設定される
設定流NLoおよび沸上げ温度T。とともに、注湯1w
、 、ボイラ8に対する入水温度Ti、浴槽16に供給
される水の流量し、加熱能力りおよび加熱時間tから、
聡熱iQは、式(1)のQ=h”= (To  TH)
  ・Wmから演算し、その演算結果からボイラ8の駆
動時間tは、式(2)%式% (To  TH)  ・Wm/77 ・Hとなるので、
ボイラ8の加熱源としてのバーナ12を時間tだけ駆動
することによって、必要な沸上げ温度T。を得ることが
できる。
すなわち、供給される水2Aの流量< 17分)によっ
て注湯すれば、設定fLIt L oを完了させる時間
tが算出できるので、その時間内でバーナ12を間欠駆
動し、必要な熱iQを発生させて設定注湯温度T0を実
現できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、簡易な加熱手
段を用いた場合に必要な熱量を算出し、その熱量に応じ
た加熱手段を駆動することによって、注湯温度を適正に
制御することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の注湯温度制御方法の実施例を示すブ
ロック図、第2図は第1図に示した注湯温度制御方法を
行う制御部の構成を示すブロック図、第3図および第4
図は簡易な加熱手段を用いた場合の注湯制御温度に対す
る実際の注湯温度を示す図である。 2人・・・水、2B・・・温水、4・・・第1の温度検
出手段としての温度検出器、6・・・制御部、8・・・
加熱手段としてのボイラ、14・・・第2の温度検出手
段としての温度検出器、16・・・浴槽、18・・・流
量検出手段としての流量計、19・・・第3の温度検出
手段としての温度検出器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 供給される水を間欠的に加熱する加熱手段と、加熱手段
    に供給される水の温度を検出する第1の温度検出手段と
    、 加熱手段で加熱される水の温度を検出する第2の温度検
    出手段と、 加熱手段側から温水が供給される浴槽と、 浴槽に供給される水の流量を検出する流量検出手段と、 浴槽内の水の温度を検出する第3の温度検出手段とを備
    え、 沸上げ温度、注湯量、加熱手段に対する入水温度、浴槽
    に供給される水の流量および加熱能力から必要熱量を算
    出し、その熱量から加熱源の動作時間を算出して注湯温
    度を制御することを特徴とする注湯温度制御方法。
JP61150829A 1986-06-27 1986-06-27 注湯温度制御方法 Pending JPS636337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61150829A JPS636337A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 注湯温度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61150829A JPS636337A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 注湯温度制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS636337A true JPS636337A (ja) 1988-01-12

Family

ID=15505302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61150829A Pending JPS636337A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 注湯温度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS636337A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331648A (ja) * 1989-06-29 1991-02-12 Harman Co Ltd 給湯装置
JP2016080182A (ja) * 2014-10-09 2016-05-16 大阪瓦斯株式会社 風呂装置及びその制御方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831248A (ja) * 1981-08-19 1983-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動風呂釜
JPS6026239A (ja) * 1983-07-21 1985-02-09 Osaka Gas Co Ltd 自動風呂機能付給湯設備
JPS60159555A (ja) * 1984-01-30 1985-08-21 Mitsubishi Electric Corp 電気温水器の制御装置
JPS61110843A (ja) * 1984-11-02 1986-05-29 Omron Tateisi Electronics Co 風呂装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831248A (ja) * 1981-08-19 1983-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動風呂釜
JPS6026239A (ja) * 1983-07-21 1985-02-09 Osaka Gas Co Ltd 自動風呂機能付給湯設備
JPS60159555A (ja) * 1984-01-30 1985-08-21 Mitsubishi Electric Corp 電気温水器の制御装置
JPS61110843A (ja) * 1984-11-02 1986-05-29 Omron Tateisi Electronics Co 風呂装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331648A (ja) * 1989-06-29 1991-02-12 Harman Co Ltd 給湯装置
JP2016080182A (ja) * 2014-10-09 2016-05-16 大阪瓦斯株式会社 風呂装置及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS636337A (ja) 注湯温度制御方法
JPS636336A (ja) 注湯温度制御方法
JP2007278674A (ja) 給湯装置
JPH01163552A (ja) 浴槽給湯装置の時間表示方法
JPS636335A (ja) 注湯温度制御方法
JPS6252360A (ja) 貯湯式電気温水器の湯張り制御装置
JPS5668720A (en) Temperature controlling system for water heater
JP2954284B2 (ja) 給湯器におけるガス使用量またはガス・水使用量表示方法およびその装置
JP3646736B2 (ja) 高温差湯機能付給湯器
JPS62294911A (ja) 水量検出方法
JPH0615267Y2 (ja) 給湯器付き風呂釜
JP3776984B2 (ja) 自動湯張り機能付風呂釜
JPH05760Y2 (ja)
JPH0253698B2 (ja)
JP2830548B2 (ja) 給湯器
JPH0530167Y2 (ja)
JPH0275854A (ja) 貯湯式電気温水器の制御装置
JP2819525B2 (ja) 浴槽の水量検出装置
JPS62142953A (ja) 給湯装置
JPS604746A (ja) 給湯器の湯温制御装置
JPH01217152A (ja) 温水器の給湯制御装置
JPS62134451A (ja) 風呂給湯装置
JPH07139806A (ja) 自然循環式風呂釜
JPH0411776B2 (ja)
JPS60202256A (ja) 給湯機の制御回路