JPS6361755A - エンジンの回転同期型制御方法 - Google Patents
エンジンの回転同期型制御方法Info
- Publication number
- JPS6361755A JPS6361755A JP61205994A JP20599486A JPS6361755A JP S6361755 A JPS6361755 A JP S6361755A JP 61205994 A JP61205994 A JP 61205994A JP 20599486 A JP20599486 A JP 20599486A JP S6361755 A JPS6361755 A JP S6361755A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- crank angle
- fuel injection
- intake air
- dead center
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 44
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 5
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract description 40
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 40
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/008—Controlling each cylinder individually
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/18—Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
- F02D41/182—Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow for the control of a fuel injection device
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/24—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
- F02D41/26—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
- F02D41/28—Interface circuits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/32—Controlling fuel injection of the low pressure type
- F02D41/34—Controlling fuel injection of the low pressure type with means for controlling injection timing or duration
- F02D41/345—Controlling injection timing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2250/00—Engine control related to specific problems or objectives
- F02D2250/12—Timing of calculation, i.e. specific timing aspects when calculation or updating of engine parameter is performed
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2250/00—Engine control related to specific problems or objectives
- F02D2250/14—Timing of measurement, e.g. synchronisation of measurements to the engine cycle
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はエンジン制御用の燃料噴射装置と点火装置に係
り、それらの主要機能を司どる計算機において、エンジ
ンの制御をあらゆる回転数に関して、再現性よ〈実施す
るに好適な計測と制御方式〔従来の技術〕 従来のエンジン制御装置の中のプログラムの個々の動作
は、システムと制御、24巻、5号、第306頁から第
312頁に記載のように、時間間隔で起動される部分と
エンジンクランク回転角に応じて起動される部分との2
種類からなる。
り、それらの主要機能を司どる計算機において、エンジ
ンの制御をあらゆる回転数に関して、再現性よ〈実施す
るに好適な計測と制御方式〔従来の技術〕 従来のエンジン制御装置の中のプログラムの個々の動作
は、システムと制御、24巻、5号、第306頁から第
312頁に記載のように、時間間隔で起動される部分と
エンジンクランク回転角に応じて起動される部分との2
種類からなる。
」1記従来技術は、エンジンの状態量の観測や制御が、
時間間隔と回転角との二つのタイミングで起動されてお
り、異種タイミングに伴なう不整合性の問題があった。
時間間隔と回転角との二つのタイミングで起動されてお
り、異種タイミングに伴なう不整合性の問題があった。
具体例として、エンジンの回転数の計測とその利用を挙
げると、回転数の計測はある時間間隔でクランク角パル
ス(例えば360パルス/回転)を計数し、その計数値
を10 m s毎に計算機に取込んでいる。この計数値
は、エンジンのクランク角とは同期がとれていない。平
均値を用いてマクロな制御をするときには、クランク角
と非同期のデータでも有効である。しかし、爆発により
発生する非線形なトルクの積分結果である回転数を微細
に制御する場合には、クランク角に非同期なデータは現
象との対応がとれていないことが欠点となる。
げると、回転数の計測はある時間間隔でクランク角パル
ス(例えば360パルス/回転)を計数し、その計数値
を10 m s毎に計算機に取込んでいる。この計数値
は、エンジンのクランク角とは同期がとれていない。平
均値を用いてマクロな制御をするときには、クランク角
と非同期のデータでも有効である。しかし、爆発により
発生する非線形なトルクの積分結果である回転数を微細
に制御する場合には、クランク角に非同期なデータは現
象との対応がとれていないことが欠点となる。
本発明の目的は、エンジン回転数制御に関係する全ての
変数のデータを回転同期により収集したり、出力する制
御方式を提供することにある。
変数のデータを回転同期により収集したり、出力する制
御方式を提供することにある。
上記目的は、エンジン制御に関するタスク(機能単位の
プログラム)を、エンジンのクランク角に応じて起動す
ることにより、達成される。各タスクの処理時間は、そ
の処理内容がほとんど変らないので、いつもほぼ一定で
ある。
プログラム)を、エンジンのクランク角に応じて起動す
ることにより、達成される。各タスクの処理時間は、そ
の処理内容がほとんど変らないので、いつもほぼ一定で
ある。
最新のデータを用いて、エンジンを高精度に制御するた
めには、エンジンの各気筒の」二死点から逆算して、燃
料噴射、燃料噴射量計算9回転数取込、吸入空気流量(
又は圧力)取込等のタイミングをあらかじめ設定してお
き、そのタイミングに応じて各処理を実行する。
めには、エンジンの各気筒の」二死点から逆算して、燃
料噴射、燃料噴射量計算9回転数取込、吸入空気流量(
又は圧力)取込等のタイミングをあらかじめ設定してお
き、そのタイミングに応じて各処理を実行する。
燃料噴射開始時点は、上記死点より一定角度前(に設定
されている。燃料噴射の終了時点は、燃料噴射量計算で
算出される。同計算は燃料噴射終了時点より前に終って
いる必要がある。計算機の処理速度が早い場合には燃料
噴射期間に、噴射量計算を終えることができる。処理速
度の遅い計算機を用いる場合には、噴射量計算を燃料噴
射開始時点よりも早く開始する。
されている。燃料噴射の終了時点は、燃料噴射量計算で
算出される。同計算は燃料噴射終了時点より前に終って
いる必要がある。計算機の処理速度が早い場合には燃料
噴射期間に、噴射量計算を終えることができる。処理速
度の遅い計算機を用いる場合には、噴射量計算を燃料噴
射開始時点よりも早く開始する。
回転数と吸入空気流量の取込は、両変量を燃料噴射量計
算に使うため、それ以前に行っておく必要がある。両変
量は、エンジンの回転運動の影響を受けるため、エンジ
ンの回転角に同期して取込む。回転数の計測は、爆発に
伴なう回転数の増減の過程状態が観測できるように、爆
発が継続中の回転数を測定する。具体的には、爆発の開
始から終了までを含む期間に応じるクランク角度差の移
動時間を計測し、クランク角度差を移動時間で割ること
により、回転数を算出する。
算に使うため、それ以前に行っておく必要がある。両変
量は、エンジンの回転運動の影響を受けるため、エンジ
ンの回転角に同期して取込む。回転数の計測は、爆発に
伴なう回転数の増減の過程状態が観測できるように、爆
発が継続中の回転数を測定する。具体的には、爆発の開
始から終了までを含む期間に応じるクランク角度差の移
動時間を計測し、クランク角度差を移動時間で割ること
により、回転数を算出する。
吸入空気流量は、シリンダの上死点と下死点との中間の
位置で、吸入空気流量が最大となるクランク角の位置に
応じる空気流量を計測する。空気流量センサに計測遅れ
のある場合には、その遅れに応じるだけタイミングをず
らして計測する。
位置で、吸入空気流量が最大となるクランク角の位置に
応じる空気流量を計測する。空気流量センサに計測遅れ
のある場合には、その遅れに応じるだけタイミングをず
らして計測する。
回転数と吸入空気流量の計測は、基本的には、クランク
角に同期して取込むが、計測遅れのある場合には、その
時間だけ遅らして取込む。
角に同期して取込むが、計測遅れのある場合には、その
時間だけ遅らして取込む。
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。
第1図は、4気筒エンジンの行程と、その行程(詳しく
はクランク角)に同期して実施されるデータ取込、燃料
噴射時間(t工)計算9点火時期計算のタイミングを示
している。
はクランク角)に同期して実施されるデータ取込、燃料
噴射時間(t工)計算9点火時期計算のタイミングを示
している。
#1の気筒に関して説明を行なう。燃料噴射時間(tl
)計算1は、上死点前のある一定クランク角のところで
、燃料噴射開始(インジェクタの開)とともに、起動し
、燃料噴射継続時間t□1J−1を計算し、その時間が
経過すると燃料噴射を終了する。噴射された燃料は、次
の吸入行程で空気とともに気筒に吸入される。この過程
で吸入された空気量はエアフローメータ等で計測される
。吸入空気量(Qalj−1)2は、上死点と下死点の
中間位置に相当するクランク角(ビス1ヘンの下降速度
の最大のとき)から計測遅れ時間を加えた時点で計測す
る。
)計算1は、上死点前のある一定クランク角のところで
、燃料噴射開始(インジェクタの開)とともに、起動し
、燃料噴射継続時間t□1J−1を計算し、その時間が
経過すると燃料噴射を終了する。噴射された燃料は、次
の吸入行程で空気とともに気筒に吸入される。この過程
で吸入された空気量はエアフローメータ等で計測される
。吸入空気量(Qalj−1)2は、上死点と下死点の
中間位置に相当するクランク角(ビス1ヘンの下降速度
の最大のとき)から計測遅れ時間を加えた時点で計測す
る。
j I 1j−1の期間噴射された燃料と、Qa+j−
1の吸入空気量は、同期がとれており、爆発行程におい
てトルクを発生する。
1の吸入空気量は、同期がとれており、爆発行程におい
てトルクを発生する。
必要トルクは、スロットル開度や運転状態から予測でき
る。すでに気筒内にある空気量と燃料量との燃焼が所要
トルクとなるようにするには、点火時期Tgtj−1を
点火時期計算3により決定し、調整する。
る。すでに気筒内にある空気量と燃料量との燃焼が所要
トルクとなるようにするには、点火時期Tgtj−1を
点火時期計算3により決定し、調整する。
t I 1a−1,+ Qat j−+および、Tイ1
゜−1により発生するトルクは、エンジン回転数を変化
させる。その結果、観測される上死点から下死点の間に
あるクランク角度差(扇状の角度)の通過時間の逆数が
、エンジン回転数(N□j−1)4に比例するものにな
る。
゜−1により発生するトルクは、エンジン回転数を変化
させる。その結果、観測される上死点から下死点の間に
あるクランク角度差(扇状の角度)の通過時間の逆数が
、エンジン回転数(N□j−1)4に比例するものにな
る。
以上が燃料噴射量の計算、吸入空気量の測定。
点火時期計算2回転数測定の時間経過的な説明である。
しかし、この範囲では、燃料噴射量が吸入空気量に見合
った比、つまり、所要の空燃比(AZF比)になってい
ることは保証されないので、所要のトルクになるように
点火時期計算で補正する必要がある。
った比、つまり、所要の空燃比(AZF比)になってい
ることは保証されないので、所要のトルクになるように
点火時期計算で補正する必要がある。
燃料経済性とエンジン振動防止の面からは、吸入空気量
に対して所要のA/F比になるように、燃料噴射量を決
定するのが望ましいが、吸入空気量の計測よりも以前に
燃料噴射量を決めなくてはならず、従来は、過去の吸入
空気量を、どの気筒かを留意することなく用いていた。
に対して所要のA/F比になるように、燃料噴射量を決
定するのが望ましいが、吸入空気量の計測よりも以前に
燃料噴射量を決めなくてはならず、従来は、過去の吸入
空気量を、どの気筒かを留意することなく用いていた。
本発明では、気筒毎の燃料、空気量及び発生トルクの対
応に注意し、各気筒の特性を同定の」二、運転状態を把
握し、運転者の意思を推定して、適切な燃料噴射量を決
定する。予測推定からの偏差に関しては最終的に点火時
期計算で補正を加える。
応に注意し、各気筒の特性を同定の」二、運転状態を把
握し、運転者の意思を推定して、適切な燃料噴射量を決
定する。予測推定からの偏差に関しては最終的に点火時
期計算で補正を加える。
同定計算は、次の燃料噴射(tT)計算5で、前回の1
1計算1の結果i I r j −1+吸入空気量(Q
aij−1)21点火時期計算結果3のI g +−,
5−1+工ンジン回転数計測値(N1a−t)4を入力
として、対象の気筒(本例では#1)の燃焼特性(A/
F比や進角に応じる発生トルク)を把握する。続いて、
当該気筒の時系列的な特性変化をも加味した燃焼特性を
基に、当該気筒の吸入行程に最も近い他気筒の吸入空気
量(第1図では6のQ a 4 J −x )によって
知れる運転者の最新の意思を加えて、燃料噴射時間tr
+aを算出し、燃料噴射の終了時点を設定する。その後
、当該気筒の吸入空気量の測定値(Qala)7が得ら
れて、それが予想空気量と偏位している場合には、点火
時期計算8において、その偏位に応じる点火時期I g
1. jを算出し、設定する。
1計算1の結果i I r j −1+吸入空気量(Q
aij−1)21点火時期計算結果3のI g +−,
5−1+工ンジン回転数計測値(N1a−t)4を入力
として、対象の気筒(本例では#1)の燃焼特性(A/
F比や進角に応じる発生トルク)を把握する。続いて、
当該気筒の時系列的な特性変化をも加味した燃焼特性を
基に、当該気筒の吸入行程に最も近い他気筒の吸入空気
量(第1図では6のQ a 4 J −x )によって
知れる運転者の最新の意思を加えて、燃料噴射時間tr
+aを算出し、燃料噴射の終了時点を設定する。その後
、当該気筒の吸入空気量の測定値(Qala)7が得ら
れて、それが予想空気量と偏位している場合には、点火
時期計算8において、その偏位に応じる点火時期I g
1. jを算出し、設定する。
計算の流れを図示する。第2図に示すクランク角の位置
に対応して、コンピュータにクランク角位置信号が入力
されると、各クランク角に応じた処理が、第3図のよう
に実施される。
に対応して、コンピュータにクランク角位置信号が入力
されると、各クランク角に応じた処理が、第3図のよう
に実施される。
第2図においてクランク角(Crank A ngle
・・・CA、)の位置(吸入行程の上死点を基準)は次
の=7− 意味をもつ。
・・・CA、)の位置(吸入行程の上死点を基準)は次
の=7− 意味をもつ。
A’CA、: 回転数算出のための計時開始点B’C
A: 燃料噴射開始点 C’CA:l死点と下死点との中間点 D’CA: 燃料噴射終了点 E’CA: 回転数算出のための計時終了点F’CA
: 点火信号出力 G’CA: 排気ガス測定開始点 第3図により、プログラムの動作を説明する。
A: 燃料噴射開始点 C’CA:l死点と下死点との中間点 D’CA: 燃料噴射終了点 E’CA: 回転数算出のための計時終了点F’CA
: 点火信号出力 G’CA: 排気ガス測定開始点 第3図により、プログラムの動作を説明する。
プログラムは、クランク角がある定められた位置にきた
ときと、プログラムの内部でスタートしたタイマの値が
ある値に到達したときのいずれかの場合に、それぞれに
定められたサブプログラムを作動させるようになってい
る。プログラムは、常にクランク角とタイマを監視する
構成になっている。
ときと、プログラムの内部でスタートしたタイマの値が
ある値に到達したときのいずれかの場合に、それぞれに
定められたサブプログラムを作動させるようになってい
る。プログラムは、常にクランク角とタイマを監視する
構成になっている。
A’ CAでは、タイマAをスター1〜する。タイマA
は、E’ CAで止り、この間の経過時間より、に燃料
噴射を開始する。いつまで噴射するかを燃料噴射量(t
l)計算で求める。
は、E’ CAで止り、この間の経過時間より、に燃料
噴射を開始する。いつまで噴射するかを燃料噴射量(t
l)計算で求める。
タイマBが11に一致した時点で燃料噴射を終了する。
C’ CAでは、タイマCをスター1−シ、吸入空気量
Qaの流動遅れt。を、そのときのエンジン回転数Nよ
り算出し、タイマCの値がtcになったときに、Q8の
測定を行なう。また、このQaを用いて、点火時期F’
CAの計算を行う。
Qaの流動遅れt。を、そのときのエンジン回転数Nよ
り算出し、タイマCの値がtcになったときに、Q8の
測定を行なう。また、このQaを用いて、点火時期F’
CAの計算を行う。
F’ CAでは、点火信号を出力する。
下死点を過ぎ、G’ CAになると、排気ガスの測定の
ために、タイマDをスター1−シ、エンジン回転数より
、排気ガスの流動遅れ1gを算出する。
ために、タイマDをスター1−シ、エンジン回転数より
、排気ガスの流動遅れ1gを算出する。
タイマDが1gに一致した時点で、排気ガスを測定し、
その結果を用いて、燃料噴射量補正計算(空燃比制御)
やE(、R(排気ガス環流)制御計算を行ない、出力す
る。
その結果を用いて、燃料噴射量補正計算(空燃比制御)
やE(、R(排気ガス環流)制御計算を行ない、出力す
る。
第2図、第3図の説明は、一つの気筒に関してであった
が、具体的には、他気筒についても同様のことを実施す
る。また、説明では、燃料噴射インジェクタが各気筒に
装着されていること(MPI)を前提にしているが、マ
ニホールドに一個のインジェクタを装着する単一噴射装
置(SPI)の場合でも、燃料噴射のタイミングと期間
を変更する程度で、本方式を適用することができる。
が、具体的には、他気筒についても同様のことを実施す
る。また、説明では、燃料噴射インジェクタが各気筒に
装着されていること(MPI)を前提にしているが、マ
ニホールドに一個のインジェクタを装着する単一噴射装
置(SPI)の場合でも、燃料噴射のタイミングと期間
を変更する程度で、本方式を適用することができる。
本発明によれば、エンジンの回転に伴って起る現象をク
ランク角に応じて計測し、クランク角に同期して、燃料
噴射と点火時期の制御を実施するので、物理現象の把握
が正確に行なえることになり、エンジンの制御性能の向
上、振動の防止、制御系構築の容易化、制御パラメータ
のマツチングの容易化が図れ、ひいては経済性の向」二
を図ることができる。
ランク角に応じて計測し、クランク角に同期して、燃料
噴射と点火時期の制御を実施するので、物理現象の把握
が正確に行なえることになり、エンジンの制御性能の向
上、振動の防止、制御系構築の容易化、制御パラメータ
のマツチングの容易化が図れ、ひいては経済性の向」二
を図ることができる。
また、エンジンの制御においては、各気筒の燃焼状態が
異なり、発生トルクがばらつくことがあるが、本願によ
れば、各気筒の差異の検出も容易となり、車の乗心地の
改善にも効果がある。
異なり、発生トルクがばらつくことがあるが、本願によ
れば、各気筒の差異の検出も容易となり、車の乗心地の
改善にも効果がある。
第1図は本発明の一実施例のタイムチャート、第2図は
、1つの気筒の」二死点を基準として、吸入行程以降の
クランク角の位置を示す図、第3図は、本発明になる制
御手順を示すフローチャートである。 ]及び5・・・・・・燃料噴射計算、 2.6及び7・・・・・・吸入空気量計測、3及び8・
・・・・点火時期計算、
、1つの気筒の」二死点を基準として、吸入行程以降の
クランク角の位置を示す図、第3図は、本発明になる制
御手順を示すフローチャートである。 ]及び5・・・・・・燃料噴射計算、 2.6及び7・・・・・・吸入空気量計測、3及び8・
・・・・点火時期計算、
Claims (2)
- 1. 計算機のプログラムにもとづくエンジン制御装置
において、エンジンの燃焼制御に関するデータの収集と
該データにもとづく所望の計算結果の出力タイミングを
、エンジン回転角に同期させることを特徴とするエンジ
ンの回転同期型制御方式。 - 2. 上記データは、エンジンへの吸入空気の流量また
は圧力と、エンジン回転数の測定値であり、上記計算結
果は、該測定値にもとづき計算した噴射燃料量であるこ
とを特徴とする第1項のエンジンの回転同期型制御方式
。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61205994A JP2544353B2 (ja) | 1986-09-03 | 1986-09-03 | エンジンの回転同期型制御方法 |
DE8787112880T DE3776048D1 (de) | 1986-09-03 | 1987-09-03 | Verfahren zur zylinderspezifischen motorsteuerung. |
US07/092,613 US4887216A (en) | 1986-09-03 | 1987-09-03 | Method of engine control timed to engine revolution |
EP87112880A EP0261473B1 (en) | 1986-09-03 | 1987-09-03 | Method for cylinder-specific engine control |
US07/427,373 US5027278A (en) | 1986-09-03 | 1989-10-27 | Method of engine control timed to engine revolution |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61205994A JP2544353B2 (ja) | 1986-09-03 | 1986-09-03 | エンジンの回転同期型制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6361755A true JPS6361755A (ja) | 1988-03-17 |
JP2544353B2 JP2544353B2 (ja) | 1996-10-16 |
Family
ID=16516148
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61205994A Expired - Fee Related JP2544353B2 (ja) | 1986-09-03 | 1986-09-03 | エンジンの回転同期型制御方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US4887216A (ja) |
EP (1) | EP0261473B1 (ja) |
JP (1) | JP2544353B2 (ja) |
DE (1) | DE3776048D1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019199832A (ja) * | 2018-05-16 | 2019-11-21 | 株式会社豊田自動織機 | エンジンの制御装置 |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4901701A (en) * | 1987-11-12 | 1990-02-20 | Injection Research Specialists, Inc. | Two-cycle engine with electronic fuel injection |
JP2507599B2 (ja) * | 1989-05-29 | 1996-06-12 | 株式会社日立製作所 | 内燃機関用混合気供給装置 |
US5136517A (en) * | 1990-09-12 | 1992-08-04 | Ford Motor Company | Method and apparatus for inferring barometric pressure surrounding an internal combustion engine |
US5137000A (en) * | 1991-03-29 | 1992-08-11 | Cummins Electronics Company | Device and method for decreasing delays in fuel injected internal combustion engines |
FR2709151B1 (fr) * | 1993-08-20 | 1995-09-15 | Renault | Procédé de calcul de la masse d'air admise dans un moteur à combustion interne. |
DE19505687A1 (de) * | 1995-02-20 | 1996-08-22 | Audi Ag | Verfahren zur Steuerung einer Brennkraftmaschine im Sekundärluftbetrieb |
AUPN561095A0 (en) * | 1995-09-25 | 1995-10-19 | Orbital Engine Company (Australia) Proprietary Limited | Engine control strategy |
DE19611289A1 (de) * | 1996-03-22 | 1997-09-25 | Dolmar Gmbh | Verfahren zur Steuerung eines Einspritzventils bei einer schnellaufenden 2-Takt-Brennkraftmaschine mit Kraftstoffeinspritzung sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
JP3938811B2 (ja) * | 1998-06-04 | 2007-06-27 | 株式会社ケーヒン | 内燃エンジンの制御装置 |
US5988140A (en) * | 1998-06-30 | 1999-11-23 | Robert Bosch Corporation | Engine management system |
AUPQ723800A0 (en) | 2000-05-01 | 2000-05-25 | Orbital Engine Company (Australia) Proprietary Limited | Engine airflow measurement |
JP4742433B2 (ja) * | 2000-09-29 | 2011-08-10 | マツダ株式会社 | エンジンの制御装置 |
US6895908B2 (en) | 2000-10-12 | 2005-05-24 | Kabushiki Kaisha Moric | Exhaust timing controller for two-stroke engine |
US20030168028A1 (en) * | 2000-10-12 | 2003-09-11 | Kaibushiki Kaisha Moric | Oil control device for two-stroke engine |
US6892702B2 (en) * | 2000-10-12 | 2005-05-17 | Kabushiki Kaisha Moric | Ignition controller |
JP4270534B2 (ja) | 2000-10-12 | 2009-06-03 | ヤマハモーターエレクトロニクス株式会社 | 内燃エンジンの負荷検出方法、制御方法、点火時期制御方法および点火時期制御装置 |
US6832598B2 (en) | 2000-10-12 | 2004-12-21 | Kabushiki Kaisha Moric | Anti-knocking device an method |
US6640777B2 (en) | 2000-10-12 | 2003-11-04 | Kabushiki Kaisha Moric | Method and device for controlling fuel injection in internal combustion engine |
JP4103547B2 (ja) * | 2002-10-29 | 2008-06-18 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関出力制御方法及び装置 |
US9534550B2 (en) * | 2012-09-10 | 2017-01-03 | GM Global Technology Operations LLC | Air per cylinder determination systems and methods |
US9416743B2 (en) | 2012-10-03 | 2016-08-16 | GM Global Technology Operations LLC | Cylinder activation/deactivation sequence control systems and methods |
US10227939B2 (en) | 2012-08-24 | 2019-03-12 | GM Global Technology Operations LLC | Cylinder deactivation pattern matching |
US9719439B2 (en) | 2012-08-24 | 2017-08-01 | GM Global Technology Operations LLC | System and method for controlling spark timing when cylinders of an engine are deactivated to reduce noise and vibration |
US9726139B2 (en) | 2012-09-10 | 2017-08-08 | GM Global Technology Operations LLC | System and method for controlling a firing sequence of an engine to reduce vibration when cylinders of the engine are deactivated |
US9458779B2 (en) | 2013-01-07 | 2016-10-04 | GM Global Technology Operations LLC | Intake runner temperature determination systems and methods |
US9382853B2 (en) | 2013-01-22 | 2016-07-05 | GM Global Technology Operations LLC | Cylinder control systems and methods for discouraging resonant frequency operation |
US9376973B2 (en) | 2012-09-10 | 2016-06-28 | GM Global Technology Operations LLC | Volumetric efficiency determination systems and methods |
US9458780B2 (en) | 2012-09-10 | 2016-10-04 | GM Global Technology Operations LLC | Systems and methods for controlling cylinder deactivation periods and patterns |
US9650978B2 (en) | 2013-01-07 | 2017-05-16 | GM Global Technology Operations LLC | System and method for randomly adjusting a firing frequency of an engine to reduce vibration when cylinders of the engine are deactivated |
US9638121B2 (en) | 2012-08-24 | 2017-05-02 | GM Global Technology Operations LLC | System and method for deactivating a cylinder of an engine and reactivating the cylinder based on an estimated trapped air mass |
US9458778B2 (en) | 2012-08-24 | 2016-10-04 | GM Global Technology Operations LLC | Cylinder activation and deactivation control systems and methods |
US9494092B2 (en) | 2013-03-13 | 2016-11-15 | GM Global Technology Operations LLC | System and method for predicting parameters associated with airflow through an engine |
US9441550B2 (en) | 2014-06-10 | 2016-09-13 | GM Global Technology Operations LLC | Cylinder firing fraction determination and control systems and methods |
US9341128B2 (en) | 2014-06-12 | 2016-05-17 | GM Global Technology Operations LLC | Fuel consumption based cylinder activation and deactivation control systems and methods |
US9556811B2 (en) | 2014-06-20 | 2017-01-31 | GM Global Technology Operations LLC | Firing pattern management for improved transient vibration in variable cylinder deactivation mode |
US9599047B2 (en) | 2014-11-20 | 2017-03-21 | GM Global Technology Operations LLC | Combination cylinder state and transmission gear control systems and methods |
US10337441B2 (en) | 2015-06-09 | 2019-07-02 | GM Global Technology Operations LLC | Air per cylinder determination systems and methods |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6065250A (ja) * | 1983-09-21 | 1985-04-15 | Japan Electronic Control Syst Co Ltd | 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55153003A (en) * | 1979-05-15 | 1980-11-28 | Nissan Motor Co Ltd | Computer for automobile |
DE3009627A1 (de) * | 1980-03-13 | 1981-09-24 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Einrichtung zum ermitteln von steuer- und regelgroessen einer brennkraftmaschine |
JPS5776245A (en) * | 1980-10-30 | 1982-05-13 | Nissan Motor Co Ltd | Collecting device of engine controlling signal |
JPS5788242A (en) * | 1980-11-21 | 1982-06-02 | Nippon Denso Co Ltd | Controlling method of internal combustion engine |
JPS57203825A (en) * | 1981-06-10 | 1982-12-14 | Honda Motor Co Ltd | Controlling device for electronic fuel injection of multi cylinder internal-combustion engine |
JPS57206737A (en) * | 1981-06-11 | 1982-12-18 | Honda Motor Co Ltd | Electronic fuel injection controller of internal combustion engine |
DE3145235C1 (de) * | 1981-11-13 | 1983-07-21 | Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München | Regeleinrichtung fuer die Luftzahl von Brennkraftmaschinen |
JPS5891338A (ja) * | 1981-11-24 | 1983-05-31 | Honda Motor Co Ltd | 多気筒内燃エンジンの電子式燃料噴射制御装置 |
JPS58172446A (ja) * | 1982-04-02 | 1983-10-11 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の作動状態制御装置 |
JPS58185948A (ja) * | 1982-04-26 | 1983-10-29 | Hitachi Ltd | 燃料噴射制御装置 |
FR2539820B1 (fr) * | 1983-01-20 | 1987-06-26 | Texas Instruments France | Procede de commande d'allumage pour moteur a combustion interne et circuit electronique pour sa mise en oeuvre |
US4562812A (en) * | 1984-01-20 | 1986-01-07 | Texas Instruments Incorporated | Electronic ignition control for internal combustion engine |
JPS60166735A (ja) * | 1984-02-09 | 1985-08-30 | Honda Motor Co Ltd | 多気筒内燃エンジンの燃料供給制御方法 |
JPS60259746A (ja) * | 1984-06-04 | 1985-12-21 | Honda Motor Co Ltd | 内燃エンジン用燃料噴射制御装置 |
-
1986
- 1986-09-03 JP JP61205994A patent/JP2544353B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1987
- 1987-09-03 DE DE8787112880T patent/DE3776048D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-09-03 EP EP87112880A patent/EP0261473B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-09-03 US US07/092,613 patent/US4887216A/en not_active Expired - Fee Related
-
1989
- 1989-10-27 US US07/427,373 patent/US5027278A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6065250A (ja) * | 1983-09-21 | 1985-04-15 | Japan Electronic Control Syst Co Ltd | 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019199832A (ja) * | 2018-05-16 | 2019-11-21 | 株式会社豊田自動織機 | エンジンの制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0261473A1 (en) | 1988-03-30 |
EP0261473B1 (en) | 1992-01-15 |
DE3776048D1 (de) | 1992-02-27 |
US4887216A (en) | 1989-12-12 |
JP2544353B2 (ja) | 1996-10-16 |
US5027278A (en) | 1991-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6361755A (ja) | エンジンの回転同期型制御方法 | |
JPH01240754A (ja) | エンジン空気流量の測定方法及び装置 | |
JPH0315645A (ja) | エンジン制御装置 | |
US5016593A (en) | Method and apparatus for preventing surging of vehicle having internal combustion engine | |
JP2915967B2 (ja) | シーケンシャル燃料噴射方法 | |
EP0156356B1 (en) | Method for controlling the supply of fuel for an internal combustion engine | |
JPH06103003B2 (ja) | 燃料噴射量制御装置 | |
JP3733622B2 (ja) | エンジンの気筒別燃焼制御装置 | |
EP0429460B1 (en) | A fuel injection system for an internal combustion engine | |
JPH0768927B2 (ja) | 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 | |
JPH0645644Y2 (ja) | 燃料噴射弁診断装置 | |
JP2679243B2 (ja) | 車両のサージング防止装置 | |
JPH0410360Y2 (ja) | ||
JP2586624B2 (ja) | 内燃機関の出力変動検出装置 | |
JPH0612083B2 (ja) | 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 | |
JPS6321351A (ja) | 内燃機関の吸入空気量検出装置 | |
JP2505977Y2 (ja) | 車両用制御装置のプログラム制御装置 | |
JPH0625649Y2 (ja) | 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 | |
JPH02264141A (ja) | 燃料噴射制御方法及び装置 | |
JP2787495B2 (ja) | エンジンの空燃比制御装置 | |
JPS63268951A (ja) | 内燃機関の燃料供給制御装置 | |
JPH08505Y2 (ja) | 多気筒内燃機関の電子制御燃料噴射装置 | |
JP2548612B2 (ja) | 内燃機関の燃料供給制御装置 | |
JPH0192547A (ja) | 多気筒内燃機関の電子制御燃料噴射装置 | |
JPH10196441A (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置及び燃料噴射制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |