JPS6361594B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6361594B2 JPS6361594B2 JP5635682A JP5635682A JPS6361594B2 JP S6361594 B2 JPS6361594 B2 JP S6361594B2 JP 5635682 A JP5635682 A JP 5635682A JP 5635682 A JP5635682 A JP 5635682A JP S6361594 B2 JPS6361594 B2 JP S6361594B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- evaporator
- storage
- capillary tube
- cold
- solenoid valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 17
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 8
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 16
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は物品を冷却、又は温める運転切換えを
行なう冷・温運転切換式の貯蔵庫の改良に関する
ものである。
行なう冷・温運転切換式の貯蔵庫の改良に関する
ものである。
従来、この種の冷・温運転切換式の貯蔵庫とし
ては自動販売機が一般に知られているので、この
従来の自動販売機を第2図,第3図を参考に説明
する。1は断熱材2を有した自動販売機の本体
で、この本体1の庫内は、左右に仕切つて2つの
商品収納用の貯蔵室3a,3bに区画されてお
り、各貯蔵室3a,3bには、それぞれ商品棚4
a,4bが設けられている。又、商品収納室3
a,3bにはそれぞれに冷却用の第1,第2のエ
バポレータ5a,5b、加熱用のヒータ6a,6
b及び各貯蔵室3a,3bに冷気,暖気を強制循
環させる送風フアン7a,7bが配置されてい
る。そして、各室3a,3bに配置された第1と
第2のエバポレータ5a,5bは互いに直列に接
続され、電動圧縮機8、コンデンサ9、電磁弁1
1、第1のキヤピラリチユーブ10a、第1のエ
バポレータ5a、第2のエバポレータ5bを順次
接続すると共に、前記第1のエバポレータ5aを
バイパスする第1ののキヤピラリチユーブ10a
より減圧度の大きい第2のキヤピラリチユーブ1
0bを含んだバイパス回路12を形成している。
電磁弁11は、冷・温運転の選択切換指令に基づ
く電気信号で開閉されるものである。
ては自動販売機が一般に知られているので、この
従来の自動販売機を第2図,第3図を参考に説明
する。1は断熱材2を有した自動販売機の本体
で、この本体1の庫内は、左右に仕切つて2つの
商品収納用の貯蔵室3a,3bに区画されてお
り、各貯蔵室3a,3bには、それぞれ商品棚4
a,4bが設けられている。又、商品収納室3
a,3bにはそれぞれに冷却用の第1,第2のエ
バポレータ5a,5b、加熱用のヒータ6a,6
b及び各貯蔵室3a,3bに冷気,暖気を強制循
環させる送風フアン7a,7bが配置されてい
る。そして、各室3a,3bに配置された第1と
第2のエバポレータ5a,5bは互いに直列に接
続され、電動圧縮機8、コンデンサ9、電磁弁1
1、第1のキヤピラリチユーブ10a、第1のエ
バポレータ5a、第2のエバポレータ5bを順次
接続すると共に、前記第1のエバポレータ5aを
バイパスする第1ののキヤピラリチユーブ10a
より減圧度の大きい第2のキヤピラリチユーブ1
0bを含んだバイパス回路12を形成している。
電磁弁11は、冷・温運転の選択切換指令に基づ
く電気信号で開閉されるものである。
上記構成において、貯蔵室3a,3bが共に冷
却運転の場合は、電磁弁11は開路となり、圧縮
機8、コンデンサ9からの冷媒は第1のキヤピラ
リチユーブ10aと第2のキヤピラリチユーブ1
0bに流れ込もうとするが、減圧度が第1のキヤ
ピラリチユーブ10aの方が小さく、抵抗が小さ
いため、冷媒のほとんどは、第1のキヤピラリチ
ユーブ10aから第1のエバポレータ5aへ流れ
た後に第2のエバポレータ5bへと流れ、一部の
冷媒は、その量はわずかではあるが第2のキヤピ
ラリチユーブ10bから第2のエバポレータ5b
に流れ、貯勾室3a,3bの両室を冷却してい
た。又、貯蔵室3aを温蔵、貯蔵室3bを冷蔵運
転する場合は、電磁弁11は閉路となり、冷媒は
第1のエバポレータ5aに流れず、第2のエバポ
レータ5bにだけ流れ、貯蔵室3bのみを冷却運
転し、貯蔵室3aはヒータ6aにより温運転され
る。そして両貯蔵室3a,3b共に温蔵の場合
は、圧縮機8を停止し、ヒータ6a,6bにより
両室3a,3bが温運転される。
却運転の場合は、電磁弁11は開路となり、圧縮
機8、コンデンサ9からの冷媒は第1のキヤピラ
リチユーブ10aと第2のキヤピラリチユーブ1
0bに流れ込もうとするが、減圧度が第1のキヤ
ピラリチユーブ10aの方が小さく、抵抗が小さ
いため、冷媒のほとんどは、第1のキヤピラリチ
ユーブ10aから第1のエバポレータ5aへ流れ
た後に第2のエバポレータ5bへと流れ、一部の
冷媒は、その量はわずかではあるが第2のキヤピ
ラリチユーブ10bから第2のエバポレータ5b
に流れ、貯勾室3a,3bの両室を冷却してい
た。又、貯蔵室3aを温蔵、貯蔵室3bを冷蔵運
転する場合は、電磁弁11は閉路となり、冷媒は
第1のエバポレータ5aに流れず、第2のエバポ
レータ5bにだけ流れ、貯蔵室3bのみを冷却運
転し、貯蔵室3aはヒータ6aにより温運転され
る。そして両貯蔵室3a,3b共に温蔵の場合
は、圧縮機8を停止し、ヒータ6a,6bにより
両室3a,3bが温運転される。
以上の様に、ヒータ6a,6b、圧縮機8、電
磁弁11を選択し、通電することにより、貯蔵室
3a,3bは、冷―冷、温―冷、温―温の運転の
組合せが得られ、1台の自動販売機にて同時に冷
蔵された商品と温蔵された商品を販売することが
できるものであつた。しかしながら、この冷媒回
路では、貯蔵室3a,3bは、冷―温の運転組合
せが出来ないものであつた。また、他の手段とし
てこの種の冷媒回路でエバポレータ2つを並列に
配置することも考えられるが2つのエバポレータ
への均等な分流が負荷の状態により困難で、特に
負荷の極端に異なる場合は極めてむづかしいもの
であつた。
磁弁11を選択し、通電することにより、貯蔵室
3a,3bは、冷―冷、温―冷、温―温の運転の
組合せが得られ、1台の自動販売機にて同時に冷
蔵された商品と温蔵された商品を販売することが
できるものであつた。しかしながら、この冷媒回
路では、貯蔵室3a,3bは、冷―温の運転組合
せが出来ないものであつた。また、他の手段とし
てこの種の冷媒回路でエバポレータ2つを並列に
配置することも考えられるが2つのエバポレータ
への均等な分流が負荷の状態により困難で、特に
負荷の極端に異なる場合は極めてむづかしいもの
であつた。
本発明は、これらの欠点をとりのぞき、冷・温
蔵の全ての組合せを容易にし、しかも確実に行な
うことのできる、冷・温運転切換式貯蔵庫、特に
そのための冷媒回路を得ることを目的とするもの
である。
蔵の全ての組合せを容易にし、しかも確実に行な
うことのできる、冷・温運転切換式貯蔵庫、特に
そのための冷媒回路を得ることを目的とするもの
である。
以下本発明の一実施例を第1図を参考に説明す
るが、冷却システムが従来と異なる他は同じなの
で、その同一番号を付して説明する。圧縮機8、
コンデンサ9、第1の電磁弁11、第1のキヤピ
ラリチユーブ10a′、第1のエバポレータ5a、
第3のキヤピラリチユーブ13、第2のエバポレ
ータ5bを直列に接続して冷却システムを形成
し、前記コンデンサ9と第1の電磁弁11の間と
第1のエバポレータ5aと第3のキヤピラリチユ
ーブ13の間とに第1のキヤピラリチユーブ10
aより減圧度の大きい第2のキヤピラリチユーブ
10b′を有する第1のバイパス管12′を設けて
いる。また、第1のエバポレータ5aと第3のキ
ヤピラリチユーブ13の間と第2のエバポレータ
5bと圧縮機8の間とに第2の電磁弁14を有す
る第2のバイパス管15を設けている。前記第3
のキヤピラリチユーブ13の抵抗と第2のエバポ
レータ5bの抵抗の和は、第2の電磁弁14を有
する第2のバイパス管15の抵抗より大きいもの
となつている。しかし、第2のエバポレータ5b
の抵抗だけで、第2のバイパス管15の抵抗より
大きい時は、第3のキヤピラリチユーブ13は特
に必要としない。
るが、冷却システムが従来と異なる他は同じなの
で、その同一番号を付して説明する。圧縮機8、
コンデンサ9、第1の電磁弁11、第1のキヤピ
ラリチユーブ10a′、第1のエバポレータ5a、
第3のキヤピラリチユーブ13、第2のエバポレ
ータ5bを直列に接続して冷却システムを形成
し、前記コンデンサ9と第1の電磁弁11の間と
第1のエバポレータ5aと第3のキヤピラリチユ
ーブ13の間とに第1のキヤピラリチユーブ10
aより減圧度の大きい第2のキヤピラリチユーブ
10b′を有する第1のバイパス管12′を設けて
いる。また、第1のエバポレータ5aと第3のキ
ヤピラリチユーブ13の間と第2のエバポレータ
5bと圧縮機8の間とに第2の電磁弁14を有す
る第2のバイパス管15を設けている。前記第3
のキヤピラリチユーブ13の抵抗と第2のエバポ
レータ5bの抵抗の和は、第2の電磁弁14を有
する第2のバイパス管15の抵抗より大きいもの
となつている。しかし、第2のエバポレータ5b
の抵抗だけで、第2のバイパス管15の抵抗より
大きい時は、第3のキヤピラリチユーブ13は特
に必要としない。
上記構成における冷・温切換え動作について次
に述べる。貯蔵室3a,3bが共に冷却運転の場
合は、第1の電磁弁11が開路、第2の電磁弁1
4が閉路となり、第1のキヤピラリチユーブ10
a′が第2のキヤピラリチユーブ10b′より減圧度
が小さく抵抗が小さいため、第1のバイパス管1
2′を流れる冷媒は極めて少なく、ほとんどの冷
媒は第1のキヤピラリチユーブ10aから、第1
のエバポレータ5a、第3のキヤピラリチユーブ
13、第2のエバポレータ5bと流れ、各貯蔵室
3a,3bを冷却する。次に室3aを温室、室3
bを冷蔵運転する場合は、第1,第2電磁弁1
1,14共に閉路し、冷媒は第2のエバポレータ
5bのみに流れ、貯蔵室3bのみを冷却運転し、
貯蔵室3aはヒータ6aにより温運転される。逆
に、貯蔵室3aを冷蔵,貯蔵室3bを温蔵運転す
る場合は、第1,第2の電磁弁11,14を共に
開路とし、冷媒は抵抗差によつて第2のキヤピラ
リチユーブ10b′に流れにくく、ほとんどが第1
のキヤピラリチユーブ10a′に流れ、第1のエバ
ポレータ5aに流れた後、第2のバイパス回路1
5を通り、圧縮機8にもどる。これは、第2のエ
バポレータ5bへの流路も閉路となつているが、
第3のキヤピラリチユーブ13の抵抗によつて、
第2のエバポレータ5bには流れず、第2のバイ
パス管15に流れるためである。これにより、貯
蔵室3aのみを冷却運転し、貯蔵室3bはヒータ
6bにより温運転される。そして両貯蔵室3a,
3b共に温蔵の場合は、圧縮機8を停止し、ヒー
タ6a,6bにより両貯蔵室3a,3bが温運転
される。
に述べる。貯蔵室3a,3bが共に冷却運転の場
合は、第1の電磁弁11が開路、第2の電磁弁1
4が閉路となり、第1のキヤピラリチユーブ10
a′が第2のキヤピラリチユーブ10b′より減圧度
が小さく抵抗が小さいため、第1のバイパス管1
2′を流れる冷媒は極めて少なく、ほとんどの冷
媒は第1のキヤピラリチユーブ10aから、第1
のエバポレータ5a、第3のキヤピラリチユーブ
13、第2のエバポレータ5bと流れ、各貯蔵室
3a,3bを冷却する。次に室3aを温室、室3
bを冷蔵運転する場合は、第1,第2電磁弁1
1,14共に閉路し、冷媒は第2のエバポレータ
5bのみに流れ、貯蔵室3bのみを冷却運転し、
貯蔵室3aはヒータ6aにより温運転される。逆
に、貯蔵室3aを冷蔵,貯蔵室3bを温蔵運転す
る場合は、第1,第2の電磁弁11,14を共に
開路とし、冷媒は抵抗差によつて第2のキヤピラ
リチユーブ10b′に流れにくく、ほとんどが第1
のキヤピラリチユーブ10a′に流れ、第1のエバ
ポレータ5aに流れた後、第2のバイパス回路1
5を通り、圧縮機8にもどる。これは、第2のエ
バポレータ5bへの流路も閉路となつているが、
第3のキヤピラリチユーブ13の抵抗によつて、
第2のエバポレータ5bには流れず、第2のバイ
パス管15に流れるためである。これにより、貯
蔵室3aのみを冷却運転し、貯蔵室3bはヒータ
6bにより温運転される。そして両貯蔵室3a,
3b共に温蔵の場合は、圧縮機8を停止し、ヒー
タ6a,6bにより両貯蔵室3a,3bが温運転
される。
以上の様にして、電磁弁14を有する第2のバ
イパス管を設けることにより、冷―温の運転の組
合せが行なえるようになり全ての冷温切換え運転
を切換えスイツチ1つで容易にしかも確実に行な
うことができるようになる。また、このシステム
では冷―冷の運転の組合せ時に2つのエバポレー
タを直列に配設しているため、並列に配設した時
に起こる負荷のアンバランスによる冷媒分流の偏
つた流れの心配がなくなり一台の自動販売機で同
時に冷商品と温商品を販売することができるよう
になつた。
イパス管を設けることにより、冷―温の運転の組
合せが行なえるようになり全ての冷温切換え運転
を切換えスイツチ1つで容易にしかも確実に行な
うことができるようになる。また、このシステム
では冷―冷の運転の組合せ時に2つのエバポレー
タを直列に配設しているため、並列に配設した時
に起こる負荷のアンバランスによる冷媒分流の偏
つた流れの心配がなくなり一台の自動販売機で同
時に冷商品と温商品を販売することができるよう
になつた。
尚、本発明は自動販売機にかぎらず、冷温切換
式おしぼり機等同様の冷却システムを有する冷温
切換式貯蔵庫であれば同様の実用効果を得ること
ができる。
式おしぼり機等同様の冷却システムを有する冷温
切換式貯蔵庫であれば同様の実用効果を得ること
ができる。
以上の様に本発明の貯蔵庫は、2室の商品収納
用の貯蔵室を有し、かつ前記2室にエバポレー
タ,ヒータを夫々設け、冷却運転と加温運転を切
換えることにより、冷蔵された商品と温蔵された
商品を同時に販売できる様に構成し、圧縮機、コ
ンデンサ、第1の電磁弁、第1のキヤピラリチユ
ーブ、第1のエバポレータ、第2のエバポレータ
を直列に接続して冷却システムを形成し、前記コ
ンデンサと第1の電磁弁の間と第1のエバポレー
タと第2のエバポレータの間を第1キヤピラリチ
ユーブより減圧度の大きい第2のキヤピラリチユ
ーブを有する第1のバイパス管で接続し、第1の
エバポレータと第2のエバポレータの間と第2の
エバポレータと圧縮機の間とを第2の電磁弁を有
するバイパス管で接続し設け、第2のバイパス管
より第2のエバポレータ側の抵抗を大としたもの
であるから、第1の電磁弁と第2の電磁弁を閉路
する時と、第1の電磁弁と第2の電磁弁を開路す
る時により2つの貯蔵室を冷―温蔵と、温―冷蔵
に切換ることができ、各貯蔵室を冷蔵と温蔵に任
意に切換えて使用することができる。また、冷―
温蔵時に第1のキヤピラリチユーブと第2のキヤ
ピラリチユーブとに減圧度の差をもたせかつ、第
2のエバポレータ側の抵抗を第2のバイパス管よ
り大とすることにより、冷媒の流れを確実に行な
わせるものである。また、第1,第2のエバポレ
ータを直列に配置するため、両貯蔵室を冷蔵して
も負荷による冷媒の流れにアンバランスが生じる
ことがないものである。
用の貯蔵室を有し、かつ前記2室にエバポレー
タ,ヒータを夫々設け、冷却運転と加温運転を切
換えることにより、冷蔵された商品と温蔵された
商品を同時に販売できる様に構成し、圧縮機、コ
ンデンサ、第1の電磁弁、第1のキヤピラリチユ
ーブ、第1のエバポレータ、第2のエバポレータ
を直列に接続して冷却システムを形成し、前記コ
ンデンサと第1の電磁弁の間と第1のエバポレー
タと第2のエバポレータの間を第1キヤピラリチ
ユーブより減圧度の大きい第2のキヤピラリチユ
ーブを有する第1のバイパス管で接続し、第1の
エバポレータと第2のエバポレータの間と第2の
エバポレータと圧縮機の間とを第2の電磁弁を有
するバイパス管で接続し設け、第2のバイパス管
より第2のエバポレータ側の抵抗を大としたもの
であるから、第1の電磁弁と第2の電磁弁を閉路
する時と、第1の電磁弁と第2の電磁弁を開路す
る時により2つの貯蔵室を冷―温蔵と、温―冷蔵
に切換ることができ、各貯蔵室を冷蔵と温蔵に任
意に切換えて使用することができる。また、冷―
温蔵時に第1のキヤピラリチユーブと第2のキヤ
ピラリチユーブとに減圧度の差をもたせかつ、第
2のエバポレータ側の抵抗を第2のバイパス管よ
り大とすることにより、冷媒の流れを確実に行な
わせるものである。また、第1,第2のエバポレ
ータを直列に配置するため、両貯蔵室を冷蔵して
も負荷による冷媒の流れにアンバランスが生じる
ことがないものである。
第1図は本発明の一実施例の冷温切換式自動販
売機の冷却ユニツトの冷媒回路図、第2図は従来
例の冷温切換式自動販売機の構成を示す正面図、
第3図は第2図における冷却ユニツトの冷媒回路
図を示す。 3a,3b……貯蔵室、5a,5b……第1,
第2のエバポレータ、6a,6b……第1,第2
のヒータ、10a′……第1のキヤピラリチユー
ブ、10b′……第2のキヤピラリチユーブ、1
1,14……第1,第2の電透弁、15……第2
のバイパス管。
売機の冷却ユニツトの冷媒回路図、第2図は従来
例の冷温切換式自動販売機の構成を示す正面図、
第3図は第2図における冷却ユニツトの冷媒回路
図を示す。 3a,3b……貯蔵室、5a,5b……第1,
第2のエバポレータ、6a,6b……第1,第2
のヒータ、10a′……第1のキヤピラリチユー
ブ、10b′……第2のキヤピラリチユーブ、1
1,14……第1,第2の電透弁、15……第2
のバイパス管。
Claims (1)
- 1 本体内に2室の貯蔵室を形成し、前記2室の
冷却用の第1,第2のエバポレータ、加温用の第
1,第2のヒータを夫々設け、かつ、圧縮機、コ
ンデンサ、第1の電磁弁、第1のキヤピラリーチ
ユーブ、前記第1のエバポレータ、前記第2のエ
バポレータを直列に接続して冷却システムを形成
し、前記コンデンサと第1の電磁弁の間と、前記
第1のエバポレータと前記第2のエバポレータの
間とに第1のキヤピラリーチユーブより減圧度の
大きい第2のキヤピラリーチユーブを介して第1
のバイパス管を設け、かつ、前記第1のエバポレ
ータの出口と前記第2のエバポレータの出口間に
第2の電磁弁を介した第2のバイパス管を設け、
かつ、この第2のバイパス管より前記第2のエバ
ポレータ側の抵抗を大とした冷・温切換式の貯蔵
庫。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5635682A JPS58173367A (ja) | 1982-04-05 | 1982-04-05 | 冷・温切換式の貯蔵庫 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5635682A JPS58173367A (ja) | 1982-04-05 | 1982-04-05 | 冷・温切換式の貯蔵庫 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58173367A JPS58173367A (ja) | 1983-10-12 |
JPS6361594B2 true JPS6361594B2 (ja) | 1988-11-29 |
Family
ID=13024959
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5635682A Granted JPS58173367A (ja) | 1982-04-05 | 1982-04-05 | 冷・温切換式の貯蔵庫 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58173367A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022172774A1 (ja) | 2021-02-09 | 2022-08-18 | 工機ホールディングス株式会社 | 電気機器 |
-
1982
- 1982-04-05 JP JP5635682A patent/JPS58173367A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58173367A (ja) | 1983-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0124677Y2 (ja) | ||
JP3003356B2 (ja) | 自動販売機の庫内冷却,加熱装置 | |
JPS6361594B2 (ja) | ||
JPH0537336Y2 (ja) | ||
JPH0517580Y2 (ja) | ||
JPH02213683A (ja) | 冷蔵ショーケース | |
JPS6359070B2 (ja) | ||
JPH07160937A (ja) | 自動販売機 | |
JPS58173365A (ja) | 冷・温切換式の貯蔵庫 | |
JPS6225660Y2 (ja) | ||
JPS6252916B2 (ja) | ||
JP2572410Y2 (ja) | 自動販売機の冷却装置 | |
JPH01203884A (ja) | 冷・温切換式の貯蔵庫 | |
JP2004162986A (ja) | 冷却装置 | |
JPS6361593B2 (ja) | ||
JPH0517577Y2 (ja) | ||
JPH0517578Y2 (ja) | ||
JPH0128872B2 (ja) | ||
KR100250711B1 (ko) | 자동판매기 냉기분배 장치 | |
JPH0429350Y2 (ja) | ||
KR830002144B1 (ko) | 냉, 온 운전절환식 자동판매기 | |
JPS6030996B2 (ja) | 冷,温運転切換式自動販売機 | |
JP2564946B2 (ja) | 自動販売機のヒータ制御装置 | |
JPS5910553Y2 (ja) | 収納庫 | |
JPS63297982A (ja) | 冷・温切換式の貯蔵庫 |