JPS6359507A - 自動車のドアミラ−取付用ブラケツトの製造方法 - Google Patents

自動車のドアミラ−取付用ブラケツトの製造方法

Info

Publication number
JPS6359507A
JPS6359507A JP20432986A JP20432986A JPS6359507A JP S6359507 A JPS6359507 A JP S6359507A JP 20432986 A JP20432986 A JP 20432986A JP 20432986 A JP20432986 A JP 20432986A JP S6359507 A JPS6359507 A JP S6359507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
bracket
insert plate
rubber
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20432986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0367847B2 (ja
Inventor
Takamasa Suzuki
孝昌 鈴木
Tetsuo Kaisaku
哲男 開作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP20432986A priority Critical patent/JPS6359507A/ja
Publication of JPS6359507A publication Critical patent/JPS6359507A/ja
Publication of JPH0367847B2 publication Critical patent/JPH0367847B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は自動車のドアミラー取付用ブラケットの製造方
法に関するものである。
[従来技術] 従来、車外のバックミラーはフロントフェンダの前部に
取付けられる場合が多かったが、最近ではフロントドア
に取付ける形式のものが増加している。
このバックミラー(ドアミラー)は第1図に示すように
フロントドア1のウェストライン11の前端隅角にブラ
ケット2を設け、これに取付けられる。
第2図および第6図に示すようにブラケット2は断面U
字形のインサート板3をゴムまたは軟質合成樹脂部材4
で被覆した構造になっており、インサート板3の一方の
辺は被覆部材4から下方へ延出しており、この延出部3
1によりドア1本体のプレートに固定される。そしてド
アガラス6はその前縁部がブラケット2の中心の溝20
内を上下動する。このときブラケット2の開口で対向す
るリップ41はドアガラス6の面に贋接する。
このブラケット2を製造する方法としては一般に、第4
図に示すように上下の型7a17bよりなる成形型7の
キャビティ内に中芯型8を設け、これ等成形型7および
中芯型8間に断面U字形のキャビティ9を形成し、これ
に同じく断面U字形のインサート板3をセットし、該キ
ャビティ9にゴムまたは軟質合成樹脂の被覆部材4を注
入する方法がとられている。
[本発明が解決しようとする問題点] ところで、ブラケット2の両リップ41間の開口幅は自
由状態においてドアガラス6の厚さく通常は3〜5mm
  )よりも充分に狭くしてシール性を良好にすること
が風切音発生を防止する上で望まれる。
一方、中芯型8は一般に鋼製でその基端81が成形型7
により片持ち式に支持せしめられており、基端の強度を
確保するためには最低1.5mm  の厚さが必要であ
る。しかもインサート板3の外周に形成されたゴムまた
は合成樹脂材4は成形後、開口幅を広げるように収縮す
るから基端、厚さを1゜5mm  としてもリップ41
間の開口幅は2〜2゜5mm  程度になってしまう。
この開口幅ではガラスに対して充分なシール性が得られ
ない。
そこで本発明は、片持式に支持される中芯型8の基端8
1の厚さを強度上充分な厚さとし、かつ得られるブラケ
ットの両リップ41間の開口幅を充分に狭くしてガラス
面とのシール性を良好とすることができるブラケットの
製造方法を提供し、もって従来の問題点を解決すること
を目的とするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明はインサート板として、バネ性を有する板材より
なり、第3図に示すようにU字形の開口側を狭くしたイ
ンサート板3を用い、第4図に示すように成形型7のキ
ャビティ9にセットするときに両開口端31がバネ力に
抗して押広げられ中芯型8を挟み付けるようになし、こ
のようにしてインサート板3がセットされたキャビティ
9内にゴム等の被覆材4を注入することを特徴とする。
[作用効果] 得られたブラケット成形体を取出すと、インサート板3
の形状復元力により両開口端31が接近し、これに伴な
ってブラケット2も変形してそのリップ41も口を閉じ
るように接近する。
従って、中芯型8の基端81を薄くすることなく、リッ
プ41とガラス面とのシール性を良好にすることができ
る。
[実施例] 本発明のブラケット製造方法の実施例を第2図ないし第
5図により説明する。
第4図に示すように上型7a、下型7bよりなる成形型
7内に中芯型8を支持せしめ、両型7a。
7bの間に、三角形状で断面U字形のキャビティ9を形
成する。中芯型8はその基端81が型7a。
7b間に支持せしめである。U字形キャビティ9の両先
端はリップ状に先細りとしである。
インサート板3は金属板の他、耐熱性とバネ性を有する
合成樹脂板よりなり、上半部は断面U字形の三角形の板
で、下半部は上半部の一辺を延出せしめた三角形の延出
部31(第2図)としてあり、上記上半部をキャビティ
9内にセットする。
U字形上半部は第3図に示すように対向間隔が開口側へ
狭くなる形状で、開口端31を押し広げて中芯型8を包
むように配しバネ力で中芯型8を挟圧せしめた状態で中
芯型8に保持せしめることによりキャビティ9内にセッ
トする。
このようにしてインサート板3の上半部がセットされた
キャビティ9内にゴムまた軟質合成樹脂の被覆部材4を
注入し、開型することにより第2図および第5図に示す
ようなブラケットが得られる。
このブラケット2では、インサート板3にはその先端3
1が近ずこうとする形状復元力が作用し、これに伴なっ
てブラケット全体も変形して被覆部材4のリップ41の
間隔は中芯型8の基端81の厚さよりも小さくなる。
従って本発明では、ブラケットを型成形するとき、強度
的に充分な厚さの中芯型を用い、かつドアガラスを挟む
リップ間の間隔が中芯型の厚さに規制されることなく充
分に小さいドアミラー取付用ブラケットを得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はドアミラー取付用ブラケットを有する自動車の
側面図、第2図ないし第5図は本発明の実施例を示すも
ので、第2図は上記ブラケットの側面図、第3図はイン
サート板の断面図、第4図はインサート板がセットされ
たブラケット成形型の断面図、第5図はブラケットの断
面図で第2図のA−A線に沿う断面を示す図、第6図は
従来のブラケットの断面図である。 1・・・・・・ドア 11・・・・・・ウェストライン 2・・・・・・ブラケット 3・・・・・・インサート板 4・・・・・・被覆部材 5・・・・・・ドアミラー 7・・・・・・成形型 8・・・・・・中芯型 第1図 82図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動車ドアのウエストラインの前端に設けられ、断面U
    字形でゴムまたは合成樹脂の被覆部材内にインサート板
    が埋設され、中心部には一端が開口してその中をドアガ
    ラスが昇降動し得る溝を有し、外側面にドアミラーが取
    付けられるドアミラー取付用ブラケットを製造するに際
    し、成形型内に中芯型を設けてこれ等の型間に断面U字
    形のブラケット成形用キャビティを形成し、該キャビテ
    ィ内にはバネ性を有する板材よりなる断面U字形のイン
    サート板をその開口両端がバネ力に抗して押広げられた
    状態で中芯型に弾接するようにセットし、上記キャビテ
    ィ内にゴムまたは合成樹脂を注入することを特徴とする
    自動車のドアミラー取付用ブラケットの製造方法。
JP20432986A 1986-08-29 1986-08-29 自動車のドアミラ−取付用ブラケツトの製造方法 Granted JPS6359507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20432986A JPS6359507A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 自動車のドアミラ−取付用ブラケツトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20432986A JPS6359507A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 自動車のドアミラ−取付用ブラケツトの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6359507A true JPS6359507A (ja) 1988-03-15
JPH0367847B2 JPH0367847B2 (ja) 1991-10-24

Family

ID=16488690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20432986A Granted JPS6359507A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 自動車のドアミラ−取付用ブラケツトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6359507A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5344724A (en) * 1992-04-10 1994-09-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Non-aqueous electrolyte secondary cell
US5589297A (en) * 1993-12-29 1996-12-31 Tdk Corporation Lithium secondary cell
US5599642A (en) * 1993-05-31 1997-02-04 Hitachi Maxell, Ltd. Lithium secondary battery containing organic electrolyte, active material for cathode thereof, and method for manufacturing the active material
US5648057A (en) * 1993-04-01 1997-07-15 Fuji Chemical Industry Co., Ltd. Process for producing LiM3+ O2 or LiMn2 O4 and LiNi+ O2 for use in positive electrode of secondary battery
US5677086A (en) * 1993-07-15 1997-10-14 Sumitomo Chemical Company, Limited Cathode material for lithium secondary battery and method for producing lithiated nickel dioxide and lithium secondary battery
US6120707A (en) * 1997-06-19 2000-09-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Secondary battery
US6379644B2 (en) 1998-10-02 2002-04-30 Sharp Kabushiki Kaisha Process for producing a positive electrode active material for a nonaqueous secondary battery and a nonaqueous secondary battery using the active material
US6395426B1 (en) 1998-10-30 2002-05-28 Sanyo Electric Co., Ltd. Non-aqueous electrolyte cell having a positive electrode with Ti-attached LiCoO2
CN107864687A (zh) * 2015-06-18 2018-03-30 南加利福尼亚大学 混合锂离子的传导膜改善锂硫电池和其他储能装置的性能

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5344724A (en) * 1992-04-10 1994-09-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Non-aqueous electrolyte secondary cell
US5648057A (en) * 1993-04-01 1997-07-15 Fuji Chemical Industry Co., Ltd. Process for producing LiM3+ O2 or LiMn2 O4 and LiNi+ O2 for use in positive electrode of secondary battery
US5599642A (en) * 1993-05-31 1997-02-04 Hitachi Maxell, Ltd. Lithium secondary battery containing organic electrolyte, active material for cathode thereof, and method for manufacturing the active material
US5677086A (en) * 1993-07-15 1997-10-14 Sumitomo Chemical Company, Limited Cathode material for lithium secondary battery and method for producing lithiated nickel dioxide and lithium secondary battery
US5589297A (en) * 1993-12-29 1996-12-31 Tdk Corporation Lithium secondary cell
US6120707A (en) * 1997-06-19 2000-09-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Secondary battery
US6379644B2 (en) 1998-10-02 2002-04-30 Sharp Kabushiki Kaisha Process for producing a positive electrode active material for a nonaqueous secondary battery and a nonaqueous secondary battery using the active material
US6395426B1 (en) 1998-10-30 2002-05-28 Sanyo Electric Co., Ltd. Non-aqueous electrolyte cell having a positive electrode with Ti-attached LiCoO2
CN107864687A (zh) * 2015-06-18 2018-03-30 南加利福尼亚大学 混合锂离子的传导膜改善锂硫电池和其他储能装置的性能
US11114688B2 (en) 2015-06-18 2021-09-07 University Of Southern California Lithium-ion mixed conductor membrane improves the performance of lithium-sulfur battery and other energy storage devices

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0367847B2 (ja) 1991-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02246851A (ja) デフレクタを備える自動車用フロントガラスワイパー
US4769950A (en) Weather strip for automobile
JPS6359507A (ja) 自動車のドアミラ−取付用ブラケツトの製造方法
GB2377246A (en) Weatherstrip with retaining features to locate it in a mould
JPH0217925Y2 (ja)
JPS60166517A (ja) ウエザ−ストリツプ
JP2002127756A (ja) ドアウェザーストリップ
CN218463586U (zh) 一种具有警示功能的车门装饰条
JP2720078B2 (ja) 中空型ウエザーストリツプ及びその成形方法
JPS62128847A (ja) ドアミラ−ブラケツト構造
JP2519517B2 (ja) 自動車用装飾モ―ルの成形方法
JP3523024B2 (ja) スライディングルーフ装置におけるスライドパネルのシール部材取付構造及びその製造方法
JPH1178540A (ja) ウェザストリップ
JPH0761291A (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPH0212123Y2 (ja)
KR200197159Y1 (ko) 자동차 의장용 몰딩재
JPH049645B2 (ja)
JP2555072Y2 (ja) 自動車用ウエザストリツプ
JP3614578B2 (ja) ウェザストリップの型成形部
JP2533581Y2 (ja) トリムの端末構造
JPH04224415A (ja) 自動車用ウインドモール
JPH0510052U (ja) 自動車用ウエザストリツプ
JPH04182107A (ja) 自動車ドア用コーナピースの成形方法
JP2002240649A (ja) 自動車用シール部材
JPH04134711U (ja) 自動車の固定窓用モ−ル付窓材