JPS6359462A - 横編機 - Google Patents

横編機

Info

Publication number
JPS6359462A
JPS6359462A JP62205325A JP20532587A JPS6359462A JP S6359462 A JPS6359462 A JP S6359462A JP 62205325 A JP62205325 A JP 62205325A JP 20532587 A JP20532587 A JP 20532587A JP S6359462 A JPS6359462 A JP S6359462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tongue
knitting machine
needle
stitch
knitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62205325A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0357220B2 (ja
Inventor
エルンスト・ゴレル
フランツ・シユミート
ヘルマン・シユモツデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
H Stoll GmbH and Co KG
Original Assignee
H Stoll GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6308418&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6359462(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by H Stoll GmbH and Co KG filed Critical H Stoll GmbH and Co KG
Publication of JPS6359462A publication Critical patent/JPS6359462A/ja
Publication of JPH0357220B2 publication Critical patent/JPH0357220B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B15/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B15/06Sinkers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B15/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B15/88Take-up or draw-off devices for knitting products
    • D04B15/90Take-up or draw-off devices for knitting products for flat-bed knitting machines
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B35/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, knitting machines, not otherwise provided for
    • D04B35/02Knitting tools or instruments not provided for in group D04B15/00 or D04B27/00
    • D04B35/04Latch needles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B7/00Flat-bed knitting machines with independently-movable needles
    • D04B7/04Flat-bed knitting machines with independently-movable needles with two sets of needles

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、目移し装置と押下げ又は編目引下げ素子とを
持つ横1機に関する。
〔従来の技術〕
横編機において従来のように針床の下に設けられる網地
引出し装置は、しばしば不利であることがわかった。型
編物の製造の際、網地のすべての範囲を同時に引出し機
構によりつかむことができないと、絹地に不同な引出し
張力が生ずる。模様を持つ絹地でも、例えばタックルー
プがたまると、異なる編目形成により欠点が生じ、また
編物にまちを形成する偏成過程でも欠点が生ずる。これ
らの欠点を回避するため、横編機のキャリジと共に動か
されて横編機の歯口へ入り込む押下げ片の作用により、
また歯口にある固定逆かぎ駅編目引下げ片の作用により
、従来の引出し装置の作用を一部又は全部補うことが試
みられた。これらの装置により、新しい綱目又はタック
ループを形成するため又は目移し過程のため編針が押上
げられると、横編機の歯口にある古い編目は引下げられ
たままにされる。これらの装置は編針に掛かる編地へ直
接作用して、編針上に並んでたまる編目の一層良好な張
力補償を行なうので、著しい改善をもたらす。押下げ又
は編目引下げ素子とは、例えば英国の特許第84418
6号及び第1053477号、特許出願公開第2120
684号、ドイツ連邦共和国の実用新案第801917
9号、特許出願公開第3013145号、第34235
64号及び第3428059号の明細書かられかるよう
な素子をいう。
これらの装置でも、特に高い偏成速度では、多くの綱目
に他の網目より弱い張力が加わり、従って必然的にこれ
らの編目が自由に動き、高速編機では、特に非常に長い
編目の場合細目頭部が例えば目移しの際全く又は一部し
か引受ける編針のかぎへ達せず、また開かれる舌を越え
て引渡す編針の引下げの際全く又は一部しか再びかぎへ
戻らないことによって、網地の欠陥を生ずることがある
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の基礎になっている課題は、歯口範囲に綱目引下
げ用の押下げ又は編目引下げ素子を備えた横編機におい
て、高速網機において小さい綱目張力があっても偏成工
具による糸の確実な加工と編機の取扱いが保証されるよ
うにすることである。
〔問題点を解決するための手段〕
このような横編機においてこの課題を解決するため本発
明によれば、横編機が舌片を備え、この舌片の舌がその
揺動範囲に2つの安定な位置を持ち、これらの安定な位
置の一方が舌の完全な閉鎖位置の前にあり、また他方が
完全な開放位置の前にあり、これらの安定な位置から舌
がそれぞればねの戻し力に抗して完全な閉鎖位置又は完
全な開放位置へ移行可能である。
〔発明の効果〕
手動締機から公知のこのような舌片が最初にあげた肺類
の舟近の横編機に使用され、舌片の舌が、その枢着軸に
近い方の舌端部で、針幹の舌案内スリットへ挿入されて
両端をこの舌案内スリットの両端に支持される棒状はね
に当り、舌端部が両方の安定な位置を決定する2つの偏
平部を持っていることによって、高速網機において大き
い編目長を設定する場合にも、節目頭部とタックループ
頭部との確実な相互作用が、形成された網目へ引出し装
置により及ぼされる張力のない時でも保証される。
゛与えられた課題を解決するため公知のこれらの編針を
使用する際、これらの特殊な舌片が高い押上げ速度及び
引下げ速度では舌の2つの安定な位置をとる機能をもは
や果すことができず、舌に作用するため舌の運動により
ばねに生ずる応力が大きすぎて、寸法のため比較的弱い
ばねでは耐えられないという先入観を克服することがで
きた。この先入観に反して、舌がばねの作用を受けない
時上述した2つの安定な位置の維持と編針の充分長い寿
命を保証する充分な強さのばねを舌片に設は得ることが
わかった。
手′tIjJ編機から公知のばね付き舌片では、目移し
は不可能である。目移し過程において目移しすべき綱目
を引受ける編針へ確実に導入するため、舌片をその舌の
部分開放位置で使用することは、なんら開示されておら
ず、実施もされなかった。
舌片の間に設けられる可動シンカと共に特殊な舌片が使
用され、両方の針床のシンカが対向し、かつ前の位置に
おいて突起で歯口を覆う槁を形成しながら互いに当って
、押上げられる編砒の針幹に沿って古い綱目が歯口から
上方へ出ないようにすると、有利である。この場合シン
カが綱目引下げ素子を形成し、槓n機が付加的に押上げ
片を備えることができる。
〔実施例〕
使用される舌片の実施例と、舌片及び可動シンカとを備
えかつ引出し装置なしの2針床横p機の実施例を、添付
図面に基いて以下に説明する。
第1図に示す舌片2】は、その舌案内スリット10に挿
入された棒状ばね片11を持ち、このばね片11は針切
欠き12にわたって延び、その両端を針幹13に支えら
れている。舌片21の舌14はその舌枢着軸15に近い
端部でばね片11に支えられ、この端部に2つの偏平部
16及び17を備えている。これらの偏平部は舌14に
対してその振励範囲内に2つの安定な位置を生じ、これ
らの安定な位置から舌14はばね片11を曲げてのみ動
くことができる。第1[1には、舌14がこれらの安定
な位置の1つで実線により示され、この位置で偏平部1
6がばね片11に当っている。この安定な位置では舌の
スーン状凹所]9と針頭部20との間に間隙】8が残る
。第1図に細い鎖線で示すように、舌の凹所19が針頭
部20の尖端に当る舌14の完全な閉釦位置は、例えば
編目脱出の際網目により及ぼされるように、舌の凹所1
9への押圧力によりばね片+1の戻し力に抗して得られ
る。偏平部17かばね片11へ当る舌14の他の安定な
位置では、舌14は針幹】3と共に比較的幅広い間m1
8’を形成する。
この第2の安定な位置は第1図に太いω線°ひ示されて
いる。舌14が舌案内スリット10の端部に当る舌片2
1の完全な開放位置は、細い鎖線で示されている。この
完全な開放位置では、舌14を越えて針幹13上を滑る
編目により、舌14はばね片11の戻し力に抗して押圧
される。
第2図ないし第7図は、前の針床22と援の針床とを持
つ山形針床横編機の概略新面を示し、これらの針床は第
1図に示すような編針21及び21.1とシンカ33及
び33.1を備えている。
前の針床22又は後の針床23のシンカ33又は33.
1は、それぞれ共通な揺動軸24又は25上に編目形成
突起26及び27と共に並んでいる。
各シンカは更に第3図に示す円弧状スリット28又は2
8.1を持ち、対応する針床22又は23の網口脱出縁
を形成する線29又は29.1がそれぞれこのスリット
に通されている。円弧状スリブ)−28、28,1は揺
動軸24又は25の周りにおけるシンカ33.33.1
の揺動範囲を規定する。各シンカは突起31又は31.
1を持ち、2つの互いに対向するシンカ33及び33.
1の突起31及び31.1は第3図のように互いに当っ
て、歯口30を覆う橋を形成することができる。
第2図に示す編針21.21.1の相対位置では、F針
21及び21.1の頭部にそれぞれ古いa目が掛かつて
、結合系円弧49を介して互いに結合されている。編針
21及び21.1の舌14及び14.1はその安定な位
置(安定な部分開放位置)にあって、il[Uのように
舌I4の偏平部■7がばね片11に当っている。
第3図は編針押上げの開始前における偏成工具の位置を
示している。両方の針床22及び23のシンカ33及び
33.1は、その前のat床へ揺動され、その突起31
及び31.1が互いに当っているので、続いて第4図に
示す位2′tへのfif&?2+及び21.1の押上げ
の際、それそれの編3Fにより保持される古い編目が歯
口30から上方へ滑り出ることはない。第4図に示す位
置への編ωf21及び21.1の押上げの際、古い編目
48及び48.1は舌+4.14.1を越えて針幹上を
滑り、それから舌14及び14.1がその安定な部分開
放位置へばね力により戻される。
続いて編針21及び21.1の引下げの際、第5図に示
す糸挿入位置への到達前に、シンカ33及び33.1が
歯口30を開きながら戻し揺動される。ゆるい古い網目
48及び48.1も編針21及び21.1の針幹から突
出する舌]4及び14,1を越えることができず、第1
図に示す間隙18′へ達するので、編針を更に第6図及
び第7図に示す網目形成位置へ更に引下げると、舌14
及び14、1が確実に閉じられる。第6図に示す引下げ
位置では、古い網目48及び48.1が閉じた網9F頭
部を越えて滑り、その除雪14及び14.1を完全な閉
鎖位置へ押す。しかし舌は、古い綱目48及び48.1
による釈放後再び安定な部分閉鎖位置へ戻り、この位置
で第1図のように舌14の偏平部16がばね片11に当
り、第7図では編針は最も低い引下げ位置にあり、一部
間いた編針頭部に掛かる新しい編目51及び52が形成
される。
第8図は偏成工具の目移し位置を示し、編針21.1が
引渡す編針の位置をとり、編針21が引受ける編針の位
置をとる。引渡す綴針21.1の喉内又は引受ける編針
21のかぎ上にあって舒はね56により広げられている
綱目55は、矢印IIの方向への編針21の押上げによ
り、持ち上げられる位置にある舌14の下へ確実に入る
第9図は目移し過程における綱目55の目外しを示す。
編針21のかぎ内にありかつ同時に編針21.1の樹幹
上にある鉤目55は、矢印IIIの方向への編針21.
1の運動により、舌14.1の下へ入り、それによりこ
の舌を確実に閉じ、続いてかきを越えて?骨る。
【図面の簡単な説明】
第1図は使用される舌片の頭部の一部切欠いた側面図、
第2図は舌片及びシンカを備えた山形針床横編機の両針
床の歯口範囲における断面図、第3図ないし第9図は両
面8Bの製造過程又は目移し過程における!liI&F
及びシンカの異なる相対位置における第2図と同様な断
面図である。 11・・・ばね、14・・・舌、21・・・舌片。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 目移し装置と押下げ又は編目引下げ素子とを持って
    いる横編機が舌片(21)を備え、この舌片の舌(14
    )がその揺動範囲に2つの安定な位置を持ち、これらの
    安定な位置の一方が舌(14)の完全な閉鎖位置の前に
    あり、また他方が完全な開放位置の前にあり、これらの
    安定な位置から舌(14)がそれぞればね(11)の戻
    し力に抗して完全な閉鎖位置又は完全な開放位置へ移行
    可能であることを特徴とする、横編機。 2 舌片(21)の舌(14)が、その枢着軸(15)
    に近い方の舌端部で、針幹(13)の舌案内スリット(
    10)へ挿入されて両端をこの舌案内スリットの両端に
    支持される棒状ばね(11)に当り、舌端部が両方の安
    定な位置を決定する2つの偏平部(16、17)を持っ
    ていることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載
    の横編機。 3 舌の安定な位置を持つ舌片(21)が、それらの間
    に設けられるシンカ(33、33.1)と共同作用し、
    両方の針床(22、23)のシンカ(33、33.1)
    が互いに対向し、前の位置において歯口(30)を覆う
    橋を形成しながら、編目引下げ素子として作用する突起 (31、31.1)で互いに当っていることを特徴とす
    る、特許請求の範囲第1項に記載の横編機。
JP62205325A 1986-08-28 1987-08-20 横編機 Granted JPS6359462A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3629334.2 1986-08-28
DE19863629334 DE3629334A1 (de) 1986-08-28 1986-08-28 Flachstrickmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6359462A true JPS6359462A (ja) 1988-03-15
JPH0357220B2 JPH0357220B2 (ja) 1991-08-30

Family

ID=6308418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62205325A Granted JPS6359462A (ja) 1986-08-28 1987-08-20 横編機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4827739A (ja)
EP (1) EP0259563B1 (ja)
JP (1) JPS6359462A (ja)
DE (2) DE3629334A1 (ja)
ES (1) ES2039380T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4970544A (en) * 1987-11-26 1990-11-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Paper tray control system
JPH03152249A (ja) * 1989-10-27 1991-06-28 H Stoll Gmbh & Co 横編機
US5206687A (en) * 1987-05-15 1993-04-27 Fuji Xerox Co., Ltd. Color marking apparatus for a recording apparatus

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1236793B (it) * 1989-11-16 1993-04-02 Savio Spa Complesso perfezionato di ago a doppio becco e dei relativi cursori per macchine circolari da maglieria a doppio cilindro.
DE4102207A1 (de) * 1991-01-25 1992-07-30 Schieber Universal Maschf Flachstrickmaschine
DE4128016A1 (de) * 1991-08-23 1993-02-25 Stoll & Co H Zweibettige flachstrickmaschine mit nadeln und platinen
DE19712124C2 (de) * 1997-03-22 1999-07-01 Groz Beckert Kg Zungennadel für maschenbildende Textilmaschinen
DE10051029C1 (de) * 2000-10-14 2002-07-11 Groz Beckert Kg Zungennadel mit federnder Zungenunterstützung
DE10106989C2 (de) * 2001-02-15 2003-04-24 Groz Beckert Kg Zungennadel mit fixierter Feder
DE10232884B4 (de) * 2002-07-19 2004-05-27 Groz-Beckert Kg Zungennadel
DE102004049061B4 (de) * 2004-10-08 2006-08-24 Groz-Beckert Kg Zungennadel
EP1757721B2 (de) * 2005-08-26 2015-12-30 H. Stoll GmbH & Co. KG Verfahren zum Umhängen von Maschen
EP2088228B1 (de) * 2008-02-05 2011-10-19 Groz-Beckert KG Zungennadel
EP3604651A1 (de) * 2018-08-03 2020-02-05 Groz-Beckert KG Zungennadel
US11313058B2 (en) * 2019-02-27 2022-04-26 Pai Lung Machinery Mill Co., Ltd. Flat knitting machine structure with adjustable gap between two knock-over bits
CN109868550A (zh) * 2019-04-10 2019-06-11 倪协照 一种针织机械用压圈装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202681C (ja) *
DE12490C (de) * W. BARFUSS in Apolda Zungennadel zur Anfertigung von Prefsmustern
GB189424311A (en) * 1894-12-14 1895-10-19 Joseph Standring Dronsfield Improvements in Apparatus for Grinding Wire Card Filleting.
US1764406A (en) * 1928-08-02 1930-06-17 Gotham Knitbac Machine Corp Knitting needle
GB768051A (en) * 1954-06-25 1957-02-13 Karl Steinhof Improvements in and relating to latch needles
DE1716394U (de) * 1954-06-25 1956-02-09 Karl Steinhof App Fabrik Zungennadel, insbesondere fuer handstrickapparate.
DE1410312A1 (de) * 1958-04-19 1969-04-10 Karl Steinhof App Fabrik Zungennadel,insbesondere fuer Handstrickapparate
US3050968A (en) * 1959-06-16 1962-08-28 Masujima Ryozo Knitting needles
DE1841496U (de) * 1961-09-18 1961-11-16 Haase & Kuehn K G Nadelfabrik Zungennadel.
BE840229A (fr) * 1976-03-31 1976-09-30 Dispositif presse-maille perfectionne
CH640017A5 (de) * 1979-09-14 1983-12-15 Dubied & Cie Sa E Flachstrickmaschine.
DE3013145C2 (de) * 1980-04-03 1983-11-10 Universal Maschinenfabrik Dr. Rudolf Schieber GmbH & Co KG, 7081 Westhausen Flachstrickmaschine
ES8405860A1 (es) * 1983-08-05 1984-06-16 Abril Cullell Mejoras introducidas en maquinas tricotosas rectilineas
DE3609539A1 (de) * 1986-03-21 1987-10-01 Stoll & Co H Zweibettige flachstrickmaschine mit zwischen den nadeln angeordneten platinen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5206687A (en) * 1987-05-15 1993-04-27 Fuji Xerox Co., Ltd. Color marking apparatus for a recording apparatus
US4970544A (en) * 1987-11-26 1990-11-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Paper tray control system
JPH03152249A (ja) * 1989-10-27 1991-06-28 H Stoll Gmbh & Co 横編機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0357220B2 (ja) 1991-08-30
ES2039380T3 (es) 1993-10-01
DE3629334A1 (de) 1988-03-10
DE3784288D1 (de) 1993-04-01
EP0259563B1 (de) 1993-02-24
US4827739A (en) 1989-05-09
EP0259563A3 (en) 1990-03-07
EP0259563A2 (de) 1988-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6359462A (ja) 横編機
JPS62223348A (ja) 編針の間に設けられるシンカを持つ2針床横編機およびその使用方法
GB1465221A (en) Sliding latch needle for loop-forming textile machines
EP0441564B1 (en) Movable sinker in flat knitting machine
TW200301327A (en) Needle for knitting or hosiery machines and a knitting machine equipped therewith
CA2344085A1 (en) Knitting machine needle
US4322956A (en) Warp knitting machine arrangement
JP3870332B2 (ja) 編機上で編目を移す方法及び装置
US3229485A (en) Sliding latch needle
JP4038262B2 (ja) ホージャリー等の管状編物のシングルシリンダ機による製造方法
JPH05195384A (ja) 編針及びシンカを持つ2針床横編機
US2749730A (en) Needle bed structure for warp knitting machines
US2546623A (en) Drawstring bag manufacture
US2972242A (en) Knitting machine
EP0454849A1 (en) Compound needle for knitting machine
JPH03279448A (ja) 増目方法及び増目機能を有する横編機用操針カム
US2072209A (en) Means for and method of producing knitted fabrics
CN1213182C (zh) 在针织机上产生新线圈的方法
US2469360A (en) Knitting machine
US3986469A (en) Method for blind stitch sewing
US1779249A (en) Latch needle
US4169363A (en) Latch opening means for warp knitting machine with latch needles
US3052111A (en) Knitted pile fabric and method of making same
US2198312A (en) Sewing machine
CN213389139U (zh) 一种针织横机自回弹式织针

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term