JPS6358980B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6358980B2
JPS6358980B2 JP58147087A JP14708783A JPS6358980B2 JP S6358980 B2 JPS6358980 B2 JP S6358980B2 JP 58147087 A JP58147087 A JP 58147087A JP 14708783 A JP14708783 A JP 14708783A JP S6358980 B2 JPS6358980 B2 JP S6358980B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
discharging means
water discharging
small amount
large amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58147087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6040440A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP58147087A priority Critical patent/JPS6040440A/ja
Priority to US06/636,406 priority patent/US4570272A/en
Publication of JPS6040440A publication Critical patent/JPS6040440A/ja
Publication of JPS6358980B2 publication Critical patent/JPS6358980B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D5/00Special constructions of flushing devices, e.g. closed flushing system
    • E03D5/10Special constructions of flushing devices, e.g. closed flushing system operated electrically, e.g. by a photo-cell; also combined with devices for opening or closing shutters in the bowl outlet and/or with devices for raising/or lowering seat and cover and/or for swiveling the bowl
    • E03D5/105Special constructions of flushing devices, e.g. closed flushing system operated electrically, e.g. by a photo-cell; also combined with devices for opening or closing shutters in the bowl outlet and/or with devices for raising/or lowering seat and cover and/or for swiveling the bowl touchless, e.g. using sensors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S4/00Baths, closets, sinks, and spittoons
    • Y10S4/03Electric flushing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は人が便器を使用した場合にのみ水洗水
を放水するようにした便器水洗装置に関するもの
である。
〔背景技術〕
従来より水洗用のバルブ装置の釦等を手動で押
して便器に水洗水を流し、便器の洗浄を行なうよ
うにして装置が提供されているが、かかる従来例
にあつては上記釦等の押し忘れなどにより便器の
洗浄が忘れ去られる場合が多々あり、このような
とき便器に汚物、汚水等がこびりついて不衛生で
ある問題があつた。また、便器が乾いた状態で使
用すると、汚物、汚水がこびりつきやすいという
問題があつた。そこで、特公昭56−29061号に示
すように、検知器で人を検知して使用開始から使
用終了まで副弁を開いて少量の水を流して、便器
への汚物、汚水のこびりつきを防止し、使用終了
後に所定時間主弁を開き大量の水を流しているも
のが提案されているが、使用終了後大量の水を放
水、停止するのでオーターハンマー現象が生じ
て、弁や配管連結部等が破損する問題点があつ
た。
〔発明の目的〕
本発明は上記の点に鑑みて為されたものであ
り、汚物、汚水等のこびりつきを防止して便器を
効果的に洗浄するとともに、ウオーターハンマー
現象を生じないようにして弁や配管連結部等の破
損を防止した便器水洗装置を提供することを目的
とするものである。
〔発明の開示〕
本発明は、第1図に示すように、便器1と、こ
の便器1に水洗水を流す電磁バルブのようなバル
ブ装置3と、上記便器1に人が近づきこれを使用
中の間オン信号を出しつづける超音波センサーの
ような人体検知センサー2と、この人体検知セン
サー2の出力を受け上記バルブ装置3をコントロ
ールするコントロール装置7とにより構成されて
いる。。バルブ装置3は便器1を濡らすだけのた
めの少量の水洗水を放水する少量放水手段と、便
器1を洗浄するための大量の水洗水を放水する大
量放水手段とで構成され、コントロール装置7は
バルブ装置3の少量放水手段及び大量放水手段の
開放時間を人体検知センサー2出力に基いて設定
するタイマー手段を内蔵している。いま、少量放
水手段は人体検知センサー2のターンオン信号に
て開放され、少量の水洗水の放水により少なくと
も人が排便を始める前には便器1が濡れているよ
うにし、また大量放水手段は人体検知センサー2
のターンオフ信号にて開放され、人が立去つたこ
とが検知されてから前記タイマー手段で設定され
る所定時間だけ便器1に洗浄用の大量の水洗水を
流すようになつている。一方、少量放水手段は大
量放水手段に遅延して閉じられるようになつてお
り、大量の水洗水が放水されている状態(大量放
水手段が開)から少量の水洗水が放水される状態
(少量放水手段が開)を介して水洗水の放水が停
止されるので、従来例のようにウオーターハンマ
ー現象が生じることがないようになつている。な
お第1図の構成例では、人体検知センサー2とし
て反射式の超音波センサーを利用した例を示した
が、透過式の超音波センサーを利用しても良く、
また第2図に示すように投光器8及び受光器9を
有する遮断式の光電スイツチを用いても良いもの
である。
(実施例 1) 第3図はコントロール装置7の具体回路図を示
すもので、S1は人体検知センサー2の出力接点で
あり、便器1の前に人が立つとターンオンし、便
器1から人が離れるとターンオフする。R1は少
量の放水を行なう少量放水手段を制御する電磁石
コイル、R2は大量の放水を行なう大量放水手段
を制御する電磁石コイルである。少量放水手段及
び大量放水手段の開放時間を設定するタイマー手
段は、インバータ回路I1と単安定マルチバイブレ
ータM1と、オア回路O1と、オフデイレイタイマ
ーDT1とで形成されている。図中Q1,Q2はドラ
イブ用トランジスタ、D1,D2はサージ除去用ダ
イオードである。
第4図は第3図回路の動作を示すタイムチヤー
トであり、いま、人が便器1の前に立つたt0時点
で人体検知センサー2の出力接点S1がターンオン
し、人の立去つたt1時点で出力接点S1がターンオ
フし、出力接点信号VS1のターンオフ信号すなわ
ちインバータ回路I1の出力VI1の立上りで単安定
マルチバイブレータM1がトリガされ、単安定マ
ルチバイブレータM1出力VM1が所定時間T2だけ
“H”レベルとなる。一方オフデイレイタイマー
DT1には出力接点信号VS1及び単安定マルチバイ
ブレータM1出力VM1を入力とするオア回路O1
出力VO1が入力されており、例えばCR時定数回
路を用いて形成されるオフデイレイタイマーDT1
は入力が入ると同時に“H”レベルを出力すると
ともに入力が“L”レベルになつてから一定時間
TDだけ“H”を維持するものである。したがつ
て、t0時点からt3時点までの間(T1時間)電磁コ
イルR1が励磁されて少量放水手段が開かれ、少
量の水洗水が放水されるとともに、t1時点からt2
時点までの間(T2時間)電磁石コイルR2が励磁
されて大量放水手段が開かれ、大量の水洗水が放
水される。第5図は水洗水の放水状態を示す図で
あり、人が便器1の前に立つた時点t0から所定時
間T2だけ大量の水洗水が流れ、、大量の水洗水を
流し終えた時点t2から一定時間TDだけ少量の水洗
水を放水して水洗水の放水を停止するようになつ
ており、大量の水洗水の放水を段階的に止めるよ
うになつているのでウオーターハンマー現象が生
じないことになる。
第6図a,bはこの実施例で少量放水手段及び
大量放水手段として使用するバルブ装置3の夫々
止水時及び放水時の構造例を示し、第6図bにお
いて弁29と弁座30の開口面積が大小異なるバ
ルブを2個使用し、少量放水手段として開口面積
小なるバルブを用い、大量放水手段としては開口
面積大なるバルブを用いるのである。このバルブ
は、止水栓部15とフイルタ部16と電磁バルブ
部17とを流入口18から便器接続口19に至る
経路に順次配設して構成されている。止水栓部1
5は開口20を閉塞自在な弁21が装置された止
水栓22を有して構成され、弁21は通常は水圧
により上方に押し上げられて上記開口20を開放
しており、止水栓22のねじを締付けていくこと
により弁21が開口20を閉塞し、開口20の水
の流通を遮断する。フイルタ部16はフイルタ2
3及びフイルタ取外しねじ24を有して構成さ
れ、フイルタ23により流水中のごみ類を除去す
るようにしてある。電磁バルブ部17は、シリン
ダ25内のプランジヤ26と、このプランジヤ2
6を下方に押し下げるバネ33と、上記プランジ
ヤ26を励磁時に上方に引き上げる電磁石コイル
27(第3図におけるR1,R2に相当する)と、
上記プランジヤ26の上下動に伴なつて上下動す
るバルブプレート28と、このバルブプレート2
8の下面に取着されたゴム製の弁29と、この弁
29が圧接されることにより流水が遮断される弁
座30とを有して構成され、電磁石コイル27が
励磁されたとき第6図bのようにバネ33の押し
下げ力に抗してプランジヤ26が上方に引き上げ
られて上動し、これに伴ないバルブプレート28
が水圧で押し上げられて弁座30から弁29が離
れ、水洗水の放流が行なわれる。また図中31は
手動摘子であつて、その下部で永久磁石32に連
結されており、手動摘子31を上方に引き上げる
ことにより永久磁石32も上方に引き上げられ、
これによつてプランジヤ26も上動し、停電時等
においても手動で開弁して水洗水を流すことがで
きるようにしてある。
(実施例 2) 第7図a〜cは少量放水手段及び大量放水手段
として使用するバルブ装置3の他の例を示すもの
で、一個のバルブ装置3で弁の開口面積を大小2
段に調節するようにしたものである。すなわち、
上下2段の電磁石コイル27a,27b(第3図
におけるR1,R2に相当する)をプランジヤ26
の移動方向に設けるとともに、プランジヤ26に
上下2段の膨大部26a,26bを設け、第1の
電磁石コイル27aと第1の膨大部26aとの
夫々中心の上下段差を、第2の電磁石コイル27
bと第2の膨大部26bとのそれよりも小さくセ
ツトし、第1の電磁石コイル27aを励磁したと
きにはこれに第1の膨大部26aが吸引されてプ
ランジヤ26がこれらの間の段差だけ上動して弁
29と弁座30との間を第7図bのようにわずか
に開き、少量の水洗水を流す少量放水手段3aを
形成するものであり、第2の電磁石コイル27b
を励磁したときにはこれに第2の膨大部26bが
吸引されてプランジヤ26がこれらの間の段差だ
け上動して弁29と弁座30との間を第7図cの
ように大きく開き、大量の水洗水を流す大量放水
手段3bを形成することになる。かくて上記両電
磁石コイル27a,27bを第3図回路で制御す
ることにより、前述の動作が実現できるものであ
る。なお第7図aは両電磁石コイル27a,27
bが非励磁のときで、バネ33によりプランジヤ
26が下方へ押し下げられて完全遮断時の状態を
示すものである。
(実施例 3) 第8図は他の実施例のコントロール装置7を示
すもので、第3図実施例のオア回路O1およびオ
フデイレイタイマーDT1よりなる遅延閉塞手段に
代えて人体検知センサー2の出力接点S1のターン
オフ信号にてトリガされる単安定マルチバイブレ
ータM2およびオア回路O2よりなる遅延閉塞手段
を設けたものであり、単安定マルチバイブレータ
M2出力VM2のパルス巾を単安定マルチバイブレ
ータM1出力VM1のパルス巾よりも大きくし、少
量放水手段3aが大量放水手段3bよりも遅延し
て閉じるようにしてある。したがつて、水洗水の
放水量は第5図に示すようになり、ウオーターハ
ンマー現象が防止できることになる。なお、第8
図実施例の動作は第4図タイムチヤートで示され
ており、オア回路O2出力VO2はオフデイレイタ
イマーDT出力VDTと等しくなる。また、上記遅
延閉塞手段として後述する第9図実施例のオフデ
イレイタイマーDT2を用いても良いことは言うま
でもない。
(実施例 4) 第9図はさらに他の実施例のコントロール装置
7を示すもので、第3図実施例において、遅延閉
塞手段をオフデイレイタイマーDT2を用いて形成
するとともに、人体検知センサ2の出力接点S1
ターンオン信号にてトリガされる単安定マルチバ
イブレータM2と、単安定マルチバイブレータ
M1,M3の出力VM1,VM3の論理和をとるオア
回路O3とを設け、オア回路O3出力にて大量放水
手段3bを開閉するようにしたものである。
第10図および第11図は第9図実施例の動作
を示すタイムチヤートであり、、大量放水手段3
bを人体検知センサー2の出力接点S1のターンオ
ン直後に短時間T0,t0〜t1′開くとともに、出力接
点S1のターンオフ後に比較的長時間T2,t1〜t2
き、大量の放水を行なうようになつており、少量
放水手段3aは検知センサー2の出力接点S1のタ
ーンオン直後に開き、大量放水手段3bが閉塞さ
れてから一定時間TD,t2〜t3後に閉じられウオー
ターハンマー現象が防止されるようになつてい
る。ここに、人体検知センサー2のターンオン信
号にて大量の水洗水を短時間T0だけ流すように
している理由は、使用前に便器1全体を十分ぬれ
た状態とするためである。なお、前記実施例1,
3にあつても少量放水手段3aを開くことによる
少量の放水によつて使用前の便器1をぬれた状態
としているが、全体を十分ぬれた状態とすること
ができない場合がある。
(実施例 5) 第12図はさらに他の実施例のコントロール装
置7を示すもので、第9図実施例において、アン
ド回路A1,A2と、タイマー残量積算回路TIと、
比較回路CPと、基準値設定回路STと、単安定マ
ルチバイブレータM4とを設けたものであり、ア
ンド回路A1にて、大量放水手段3bの開放時間
T2を設定するタイマー手段である単安定マルチ
バイブレータM1の限時時間中に新たな人体検知
センサー2のターンオン信号が生じたとき、、こ
のターンオン信号を優先して大量放水手段3bを
閉塞する信号優先手段を形成しており、人が連続
してきたときには大量の放水をすみやかに停止し
て水しぶきの飛散を防止するようになつている。
一方、アンド回路A2にてタイマー残量(信号優
先手段によつて無効にされた限時時間)が検出さ
れ、タイマー残量積算回路TIにてこのタイマー
残量が積算され、積算値が基準値設定回路STに
て設定された基準値以上になつたとき比較回路
CPから洗浄不足を示す要洗浄信号が出力され、
単安定マルチバイブレータM4がトリガされ、、単
安定マルチバイブレータM4出力にて所定時間T3
だけ強制的に大量放水手段3bを開いて便器1を
強制洗浄することにより洗浄不足を解消するよう
になつている。なお、タイマー残量積算回路TI
はアンド回路A2出力、VA2のパルス列の各パル
ス巾T21,T22,T23……をデジタル化してマイク
ロコンピユータを用いて積算するようにした(基
準値との比較も同時に行つても良い)もの、ある
いは時間を電圧に変換する積分回路を用いて積算
するようにしたものが考えられる。
以下、タイマー残量積算回路TIとして積分回
路を用いたものについて具体的に説明する。い
ま、人が単独ですなわち、使用後の水洗水の大量
放水期間T2の終了後に人が来たとき、アンド回
路A1出力VA1は単安定マルチバイブレータM1
力VM1となるので、動作は前述の第9図実施例
の動作(第10図および第11図のタイムチヤー
ト)と全く同一となる。一方、連続して人が来た
場合、すなわち人体検知センサー2の出力接点S1
が単安定マルチバイブレータVM1の限時時間T2
中にターンオンした場合、第13図のタイムチヤ
ートに示すようにその時点でアンド回路A1出力
が直ちに“L”レベルとなつて前サイクルにおけ
る使用後の水洗水の大量放水が中止され、次サイ
クルにおける使用前の短時間T0の大量放水が行
なわれる。したがつて、連続して来た人の使用時
に大量の水洗水が長期に亘つて(T2時間)放水
されてしぶきが飛散することがないようになつて
いる。
ところで、人が連続して来た場合の大量放水の
期間はオア回路O3出力の“H”レベル期間であ
り、第13図タイムチヤートで示す場合にはT0
T2′,T2″,T2となり、人が単独で来た場合に
比べて大量放水時間が短かくなり、、洗浄不足が
生じることになる。この放水時間の短縮量はタイ
マー残量T21′,T22′,T23′……の合計となる。こ
こに、タイマー残量T21′,T22′,T23′は使用後の
大量放水時間T2から実際に大量放水した時間
T21,T22,T23……を減算した値であり、アンド
回路A2にて単安定マルチバイブレータM1出力
VM1と出力接点信号VS1との論理積を取ること
によりパルス巾信号VA2として得られる。この
パルス巾信号VA2は積分回路よりなるタイマー
残量積算回路TIにて電圧レベル信号Vaに変換さ
れて積算される。積算された電圧レベル信号Va
が予め設定された基準値Vsを越えると、比較回
路CPから要洗浄信号Vbが出力され、単安定マル
チバイブレータM4がトリガされ、強制洗浄信号
Vcが出力され、T3時間だけ強制的に大量放水が
行なわれ、蓄積された洗浄不足が一気に解消され
るようになつている。
このとき、単安定マルチバイブレータM4出力
Vcにてタイマー残量積算回路TIの積算値がクリ
アされるようになつている。
〔発明の効果〕
本発明は上述のように構成されており、人体検
知センサーのターンオン信号により少量の放水を
行なう少量放水手段を開放して使用前に便器をぬ
らすことにより汚物、汚水のこびりつきを防止
し、人体検知センサーのターンオフ信号により大
量の放水を行なう大量放水手段を開放して便器を
効果的に洗浄することができ、しかも、少量放水
手段を大量放水手段に遅延して閉じるようにして
使用後の大量放水を段階的に停止させているの
で、ウオーターハンマー現象が生じず、弁や配管
連結部等の破損を防止することができるという利
点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の概略構成を示す側面図、第2
図は同上の概略構成を示す正面図、第3図は同上
の要部回路図、第4図および第5図は同上の動作
を示す図、第6図a,bは同上の要部構成および
動作を示す図、第7図a乃至cは他の実施例の要
部構成および動作を示す図、第8図は他の実施例
の要部回路図、第9図はさらに他の実施例の要部
回路図、第10図および第11図は同上の動作説
明図、第12図はさらに他の実施例の要部回路
図、第13図は同上の動作説明図である。 1は便器、2は人体検知センサー、3はバルブ
装置、3a,3bはバルブである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 便器と前記便器を使用中の人を検知する人体
    検知センサーと、前記人体検知センサーのターン
    オン信号により開放して少量の放水を行なう少量
    放水手段と、前記人体検知センサーのターンオフ
    信号により開放して大量の放水を行なう大量放水
    手段と、前記少量放水手段及び大量放水手段の開
    放時間を設定するタイマー手段とを備え、前記少
    量放水手段を大量放水手段に遅延して閉じるよう
    にして成ることを特徴とする便器水洗装置。 2 大量放水手段の開放時間を設定するタイマー
    手段の限時時間中に新たな人体検知センサーのタ
    ーンオン信号が生じたとき、このターンオン信号
    を優先して大量放水手段を閉塞する信号優先手段
    を設けて成ることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の便器水洗装置。 3 少量放水手段及び大量放水手段は電磁コイル
    に通電してプランジヤを吸引し、前記プランジヤ
    の先端に設けた弁を開くようにした電磁弁であつ
    て、前記電磁石コイルはプランジヤの吸引移動方
    向に第1及び第2の電磁石コイルを配設するとと
    もに、前記プランジヤには第1及び第2の電磁石
    コイルの夫々に吸引される第1及び第2の膨大部
    を一体に設け、前記第1の電磁石コイルが励磁さ
    れたときに比べ第2の電磁石コイルが励磁された
    ときの弁の開放量を大としたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の便器水洗装置。
JP58147087A 1983-08-11 1983-08-11 便器水洗装置 Granted JPS6040440A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58147087A JPS6040440A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 便器水洗装置
US06/636,406 US4570272A (en) 1983-08-11 1984-07-31 Toilet bowl flushing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58147087A JPS6040440A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 便器水洗装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6040440A JPS6040440A (ja) 1985-03-02
JPS6358980B2 true JPS6358980B2 (ja) 1988-11-17

Family

ID=15422169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58147087A Granted JPS6040440A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 便器水洗装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4570272A (ja)
JP (1) JPS6040440A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0631087A (ja) * 1992-07-15 1994-02-08 Heiji Aoki 裁縫針
CN106400914A (zh) * 2016-10-28 2017-02-15 厦门瑞尔特卫浴科技股份有限公司 一种双冲马桶的补水装置及补水方法

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322931A (ja) * 1986-07-16 1988-01-30 株式会社イナックス 小便器の洗浄方法及び装置
US4805247A (en) * 1987-04-08 1989-02-21 Coyne & Delany Co. Apparatus for preventing unwanted operation of sensor activated flush valves
US5469586A (en) * 1988-03-02 1995-11-28 Toto Ltd. Toilet bowl flushing device
KR930001721B1 (ko) * 1988-03-02 1993-03-12 도또기끼 가부시끼가이샤 대변기 세정장치
US4793588A (en) * 1988-04-19 1988-12-27 Coyne & Delany Co. Flush valve with an electronic sensor and solenoid valve
CA1333210C (en) * 1988-07-25 1994-11-29 Osamu Tsutsui Water closet flushing apparatus
JP2812961B2 (ja) * 1988-08-26 1998-10-22 キヤノン株式会社 通信端末装置及びその制御方法
US5054132A (en) * 1988-10-13 1991-10-08 American Standard Inc. Flush control system for plumbing fixture
JPH02134121A (ja) * 1988-11-15 1990-05-23 Matsushita Electric Works Ltd シャワー装置
EP0487977B1 (en) * 1990-11-29 1995-09-06 Inax Corporation Water-closet bowl automatic flushing system
US5125621A (en) * 1991-04-01 1992-06-30 Recurrent Solutions Limited Partnership Flush system
US5187818A (en) * 1991-05-14 1993-02-23 Barrett Sr John P Flushing system for a water closet
US5251872A (en) * 1991-07-02 1993-10-12 Uro Denshi Kogyo Kabushiki Kaisha Automatic cleaner for male urinal
KR950003005B1 (ko) * 1992-04-09 1995-03-29 주식회사 진흥전자 자동소변세척기
US5195558A (en) * 1992-07-06 1993-03-23 Wen Liang Automatic/manual double-function urinal flush valve
US5787517A (en) * 1997-04-28 1998-08-04 Shadikhan; Tajwar Standing urinal
US6370703B1 (en) * 2000-05-12 2002-04-16 Kyung T. Kim Odorless toilet
JP3742840B2 (ja) * 2000-09-06 2006-02-08 株式会社Inax 洗浄水供給装置
US7921480B2 (en) 2001-11-20 2011-04-12 Parsons Natan E Passive sensors and control algorithms for faucets and bathroom flushers
US7437778B2 (en) * 2001-12-04 2008-10-21 Arichell Technologies Inc. Automatic bathroom flushers
US6619614B2 (en) * 2001-12-04 2003-09-16 Arichell Technologies, Inc. Automatic flow controller employing energy-conservation mode
US7396000B2 (en) 2001-12-04 2008-07-08 Arichell Technologies Inc Passive sensors for automatic faucets and bathroom flushers
EP1466118A4 (en) 2001-12-26 2008-11-12 Arichell Tech Inc BATHROOM WASHERS WITH NEW SENSORS AND CONTROLS
US20060006354A1 (en) * 2002-12-04 2006-01-12 Fatih Guler Optical sensors and algorithms for controlling automatic bathroom flushers and faucets
US9169626B2 (en) * 2003-02-20 2015-10-27 Fatih Guler Automatic bathroom flushers
CA2490249C (en) * 2002-06-24 2013-02-26 Arichell Technologies, Inc. Automated water delivery systems with feedback control
US7731154B2 (en) * 2002-12-04 2010-06-08 Parsons Natan E Passive sensors for automatic faucets and bathroom flushers
US20110017929A1 (en) * 2003-02-20 2011-01-27 Fatih Guler Low volume automatic bathroom flushers
USD598974S1 (en) 2004-02-20 2009-08-25 Sloan Valve Company Automatic bathroom flusher cover
CA2458063C (en) 2003-02-20 2013-04-30 Arichell Technologies, Inc. Toilet flushers with modular design
USD621909S1 (en) 2004-02-20 2010-08-17 Sloan Valve Company Enclosure for automatic bathroom flusher
USD629069S1 (en) 2004-02-20 2010-12-14 Sloan Valve Company Enclosure for automatic bathroom flusher
USD620554S1 (en) 2004-02-20 2010-07-27 Sloan Valve Company Enclosure for automatic bathroom flusher
USD623268S1 (en) 2004-02-20 2010-09-07 Sloan Valve Company Enclosure for automatic bathroom flusher
JP2006335874A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Kao Corp 生分解性樹脂用可塑剤
USD635219S1 (en) 2010-04-20 2011-03-29 Zurn Industries, LCC Flush valve actuator

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS527110A (en) * 1975-07-03 1977-01-20 Gd Anker Gmbh & Co Kg Anchor* particularly ram anchor which strengthens duct* tunnel and so on used for rock mountains
JPS556793A (en) * 1978-06-28 1980-01-18 United Technologies Corp Method of manufacturing electrochemical batttery electrode
JPS5524389B2 (ja) * 1976-04-15 1980-06-28
JPS5629061A (en) * 1979-08-15 1981-03-23 Kokusan Denki Co Ltd Ignition timing controller for ignitor of internal combustion engine
JPS5640940U (ja) * 1979-09-10 1981-04-15

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3434164A (en) * 1967-01-12 1969-03-25 American Standard Inc Proximity-flushed urinal
JPS5250024Y2 (ja) * 1974-05-09 1977-11-14
US3908204A (en) * 1974-09-06 1975-09-30 Charles L Hopkins Electronic water closet controller
JPS5341041A (en) * 1976-09-27 1978-04-14 Efu Emu Barubu Seisakushiyo Kk Automatic flushing device
JPS5524389U (ja) * 1978-08-08 1980-02-16
JPS5629601A (en) * 1979-08-17 1981-03-25 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Operation of blast furnace
US4342443A (en) * 1979-10-26 1982-08-03 Colt Industries Operating Corp Multi-stage fuel metering valve assembly
DE3262908D1 (en) * 1981-01-10 1985-05-15 Laycock Bros Ltd Flush control

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS527110A (en) * 1975-07-03 1977-01-20 Gd Anker Gmbh & Co Kg Anchor* particularly ram anchor which strengthens duct* tunnel and so on used for rock mountains
JPS5524389B2 (ja) * 1976-04-15 1980-06-28
JPS556793A (en) * 1978-06-28 1980-01-18 United Technologies Corp Method of manufacturing electrochemical batttery electrode
JPS5629061A (en) * 1979-08-15 1981-03-23 Kokusan Denki Co Ltd Ignition timing controller for ignitor of internal combustion engine
JPS5640940U (ja) * 1979-09-10 1981-04-15

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0631087A (ja) * 1992-07-15 1994-02-08 Heiji Aoki 裁縫針
CN106400914A (zh) * 2016-10-28 2017-02-15 厦门瑞尔特卫浴科技股份有限公司 一种双冲马桶的补水装置及补水方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4570272A (en) 1986-02-18
JPS6040440A (ja) 1985-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6358980B2 (ja)
US7127749B2 (en) Infrared sensor flushing control method and plumbing fixture flushing system
US4624017A (en) Automatic flushing system
US11739514B2 (en) Automated urinal
JP2000240135A (ja) 便器装置
JPS6358981B2 (ja)
JP2647899B2 (ja) 小便器洗浄装置
JP2565966B2 (ja) 小便器の洗浄制御装置
JP4241091B2 (ja) 便器洗浄装置
JP2001262658A (ja) 水洗便器
JP2021139169A (ja) 水洗式便器
JP3331288B2 (ja) 水洗便所の洗浄装置
KR101074990B1 (ko) 소변기의 세척수 배출시스템
JPH0448909B2 (ja)
JP2805126B2 (ja) 便器洗浄装置
JP3722056B2 (ja) 自動水栓
JP2000282538A (ja) 水洗式便器における溢水防止機構
JPS6050936B2 (ja) 自動水洗装置
JPH10299066A (ja) 小便器用洗浄システム
JP2558557B2 (ja) 寒冷地用便器洗浄装置
JP2003253714A (ja) 自動流体吐出装置
JP2806009B2 (ja) 便器の自動洗浄装置
JP3213205B2 (ja) 水洗便所の給水装置
JPH0390750A (ja) 水洗式便器
JPH0251015B2 (ja)