JPS6358308B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6358308B2 JPS6358308B2 JP55164495A JP16449580A JPS6358308B2 JP S6358308 B2 JPS6358308 B2 JP S6358308B2 JP 55164495 A JP55164495 A JP 55164495A JP 16449580 A JP16449580 A JP 16449580A JP S6358308 B2 JPS6358308 B2 JP S6358308B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- piston
- members
- cone
- valve according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 21
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 17
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 16
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K1/00—Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
- F16K1/32—Details
- F16K1/34—Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
- F16K1/36—Valve members
- F16K1/38—Valve members of conical shape
- F16K1/385—Valve members of conical shape contacting in the closed position, over a substantial axial length, a seat surface having the same inclination
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K1/00—Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
- F16K1/32—Details
- F16K1/34—Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
- F16K1/44—Details of seats or valve members of double-seat valves
- F16K1/443—Details of seats or valve members of double-seat valves the seats being in series
- F16K1/446—Details of seats or valve members of double-seat valves the seats being in series with additional cleaning or venting means between the two seats
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K25/00—Details relating to contact between valve members and seats
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K37/00—Special means in or on valves or other cut-off apparatus for indicating or recording operation thereof, or for enabling an alarm to be given
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/4238—With cleaner, lubrication added to fluid or liquid sealing at valve interface
- Y10T137/4245—Cleaning or steam sterilizing
- Y10T137/4259—With separate material addition
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/8593—Systems
- Y10T137/87917—Flow path with serial valves and/or closures
- Y10T137/87981—Common actuator
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/8593—Systems
- Y10T137/87917—Flow path with serial valves and/or closures
- Y10T137/88022—One valve head provides seat for other head
- Y10T137/8803—Also carries head of other valve
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/8593—Systems
- Y10T137/87917—Flow path with serial valves and/or closures
- Y10T137/88046—Biased valve with external operator
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Lift Valve (AREA)
- Multiple-Way Valves (AREA)
- Details Of Valves (AREA)
- Fluid-Driven Valves (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は上方部分、下方部分及び被装入連通部
分を有するハウジングを備え、該連通部分が、上
記ハウジングの上方部分と下方部分間に2重封止
を形成する遮断部材と協働する2つの離隔された
封止部材によつて開閉されるようになつていて、
上記部分が各々導管に連結されている、第1導管
と第2導管との間の連通を開閉するバルブに関す
る。
分を有するハウジングを備え、該連通部分が、上
記ハウジングの上方部分と下方部分間に2重封止
を形成する遮断部材と協働する2つの離隔された
封止部材によつて開閉されるようになつていて、
上記部分が各々導管に連結されている、第1導管
と第2導管との間の連通を開閉するバルブに関す
る。
2つの導管の間で2重遮断を形成するコーン型
バルブは周知である。これらのバルブが閉じられ
ると、2つの遮断物の間に大気に連通するスペー
スが形成される。これらのバルブに固有の利点は
1つの遮断物における漏洩がそのバルブの外の大
気に導出されることである。この構造により1つ
の導管からの液体はそのバルブに連結された他の
導管の液体との混合が防止される。
バルブは周知である。これらのバルブが閉じられ
ると、2つの遮断物の間に大気に連通するスペー
スが形成される。これらのバルブに固有の利点は
1つの遮断物における漏洩がそのバルブの外の大
気に導出されることである。この構造により1つ
の導管からの液体はそのバルブに連結された他の
導管の液体との混合が防止される。
処理装置においては異なる媒体の混合を防止す
るように信頼のある方法で、装置の各セクシヨン
を互いに遮断できるようにすることが望ましい。
例えば、装置の残部が動作中で処理媒体が充填さ
れている場合にクリーニングのために装置の一セ
クシヨンを遮断することがしばしば所望される。
かかる場合、クリーニングされているセクシヨン
からのクリーニング液体が動作中の装置の他のセ
クシヨンに確実に漏洩できないようにすることが
必要である。この要求を充たすため、西ドイツ特
許DT2632587に記載された2重バルブ、即ち2
重コーン型バルブが通常使用されている。
るように信頼のある方法で、装置の各セクシヨン
を互いに遮断できるようにすることが望ましい。
例えば、装置の残部が動作中で処理媒体が充填さ
れている場合にクリーニングのために装置の一セ
クシヨンを遮断することがしばしば所望される。
かかる場合、クリーニングされているセクシヨン
からのクリーニング液体が動作中の装置の他のセ
クシヨンに確実に漏洩できないようにすることが
必要である。この要求を充たすため、西ドイツ特
許DT2632587に記載された2重バルブ、即ち2
重コーン型バルブが通常使用されている。
しかしこの目的で従来使用されているバルブは
多くの欠点を有していた。従つてバルブ内部が瞬
時的に流出口と連通するか、或いは2つの封止面
に囲まれた流体がその流出口を介して漏洩するた
め、バルブが切換わる時、しばしば小量の液が漏
出する。この欠点のためブリーダ室及びその出口
のクリーニングをしばしば実行しなければならな
い。バルブの2重の信頼性がブリーダ室を介する
クリーニング液によるフラツシングのために乱さ
れるので、これはバルブにおける重大な欠点であ
る。
多くの欠点を有していた。従つてバルブ内部が瞬
時的に流出口と連通するか、或いは2つの封止面
に囲まれた流体がその流出口を介して漏洩するた
め、バルブが切換わる時、しばしば小量の液が漏
出する。この欠点のためブリーダ室及びその出口
のクリーニングをしばしば実行しなければならな
い。バルブの2重の信頼性がブリーダ室を介する
クリーニング液によるフラツシングのために乱さ
れるので、これはバルブにおける重大な欠点であ
る。
従つて、かかるクリーニング操作の間隔が生産
物が導管中に存在しない時にクリーニングが行な
われるように延長できることが望ましい。
物が導管中に存在しない時にクリーニングが行な
われるように延長できることが望ましい。
遮断部材が可動ポート付シリンダーから成るス
ライド型バルブによりこれらの難点を解決しよう
とする試みが知られている。しかしこのバルブは
実施に当つて封止部材と可動フイツテイングに大
きな磨耗を生じる構造をなしている。この構造は
従来のコーン型バルブには適用できず、従来のコ
ーンバルブを改造するために利用できない。更に
そのバルブの下方室は上方室と連通するポケツト
を含み、このポケツトはクリーニング操作の点か
ら見て好ましくない。
ライド型バルブによりこれらの難点を解決しよう
とする試みが知られている。しかしこのバルブは
実施に当つて封止部材と可動フイツテイングに大
きな磨耗を生じる構造をなしている。この構造は
従来のコーン型バルブには適用できず、従来のコ
ーンバルブを改造するために利用できない。更に
そのバルブの下方室は上方室と連通するポケツト
を含み、このポケツトはクリーニング操作の点か
ら見て好ましくない。
上述した欠点は下記の本発明のバルブによつて
解決される。本発明のバルブは封止が形成される
時に封止部材間に実質的に空洞がないように作ら
れた第3の遮断部材を2つの遮断部材間に配設し
たことを特徴とするもので、この第3の遮断部材
は2重封止の形成後にまず封止間領域からブリー
ダ出口へ連通させ、かつ封止の開放に先立つて上
記の連通を閉止するように作動する。
解決される。本発明のバルブは封止が形成される
時に封止部材間に実質的に空洞がないように作ら
れた第3の遮断部材を2つの遮断部材間に配設し
たことを特徴とするもので、この第3の遮断部材
は2重封止の形成後にまず封止間領域からブリー
ダ出口へ連通させ、かつ封止の開放に先立つて上
記の連通を閉止するように作動する。
このように構成されたバルブは閉止位置におい
て漏洩に対し2重に安全で、バルブの開閉時に液
洩れを生じない。
て漏洩に対し2重に安全で、バルブの開閉時に液
洩れを生じない。
第1乃至第3図に示す本発明によるバルブの一
実施例は2つのバネ装荷ピストン3,4及びバル
ブ作動のために圧縮空気が給排される室5から成
る空気モータ2を有するバルブ・ハウジング1を
備えている。
実施例は2つのバネ装荷ピストン3,4及びバル
ブ作動のために圧縮空気が給排される室5から成
る空気モータ2を有するバルブ・ハウジング1を
備えている。
バルブ・ハウジング1は上方部分6及び下方部
分7から成る。各々が導管に接続されたこれら2
つの部分の間には、連通路8がある。この連通路
はバルブコーン9,10,11から成る遮断部材
によつて遮断される。
分7から成る。各々が導管に接続されたこれら2
つの部分の間には、連通路8がある。この連通路
はバルブコーン9,10,11から成る遮断部材
によつて遮断される。
バルブコーン10はバネ12によつてピストン
3に接続されている。バルブコーン9はピストン
3に固定されているが、バルブコーン10はコー
ン9及び11に対して可動自在で、ピストン4に
固定されている。
3に接続されている。バルブコーン9はピストン
3に固定されているが、バルブコーン10はコー
ン9及び11に対して可動自在で、ピストン4に
固定されている。
連通路8が遮断されるべき時、空気室5と大気
間に連通路が開かれ、この室の気圧が低下する。
次いでピストン3及び4が、第1図に示すスター
ト位置から下降し、バルブコーン9,10及び1
1はシート13の方向に移動する。部分6と7間
の連通路が閉止され封止リング14及び15によ
つて封止される。この状態を第2図に示す。
間に連通路が開かれ、この室の気圧が低下する。
次いでピストン3及び4が、第1図に示すスター
ト位置から下降し、バルブコーン9,10及び1
1はシート13の方向に移動する。部分6と7間
の連通路が閉止され封止リング14及び15によ
つて封止される。この状態を第2図に示す。
室5において気圧が更に降下すると、ピストン
4はバネ12の圧力により上方に移動し、コーン
10は第3図に示す位置に上昇する。これで閉止
動作が完了する。
4はバネ12の圧力により上方に移動し、コーン
10は第3図に示す位置に上昇する。これで閉止
動作が完了する。
バルブが開放されるときはこれとは逆の順序で
動作が進行する。
動作が進行する。
もし封止リング14又は15に漏洩が生じる
と、コーン10の上方移動の結果、形成されるス
ペース16に液が入りこむ。このスペースは溝1
7,18を介して大気に連通している。これによ
つて漏洩はこれらの溝を介して流出する。
と、コーン10の上方移動の結果、形成されるス
ペース16に液が入りこむ。このスペースは溝1
7,18を介して大気に連通している。これによ
つて漏洩はこれらの溝を介して流出する。
部品6のクリーニングにおいて、処理液は部分
7に存在し、その逆でも相互に混合することはな
い。
7に存在し、その逆でも相互に混合することはな
い。
コーン10は封止リング14,15がその機能
を発揮した後迄移動しないので、封止リング1
4,15が悪い場合を除いて、バルブ作動に関し
漏洩は生じない。
を発揮した後迄移動しないので、封止リング1
4,15が悪い場合を除いて、バルブ作動に関し
漏洩は生じない。
たまにしか生じないので、2重遮断を必要とし
ないスペース16のクリーニングにおいて、クリ
ーニング液は溝19を介して供給される。この液
は溝20及び21を介してスペース16に導入さ
れる。スペース16のフラツシングの後で、クリ
ーニング液は溝17及び18を介して流出する。
ないスペース16のクリーニングにおいて、クリ
ーニング液は溝19を介して供給される。この液
は溝20及び21を介してスペース16に導入さ
れる。スペース16のフラツシングの後で、クリ
ーニング液は溝17及び18を介して流出する。
もしバルブの上方部分7で圧力ハンマーが生じ
るなら、コーン9はシート13により強く押圧さ
れ、従つて封止されたままである。
るなら、コーン9はシート13により強く押圧さ
れ、従つて封止されたままである。
もしバルブの下方部分7において圧力ハンマー
が生じるなら、コーン11は持上げられるが、コ
ーン9及び10はバネ22によつてその位置に保
持される。スペース16と部分7との間に連通路
が確立されると、スペース16は大気と連通して
いるので、気圧が減少し、コーン11はバネ23
の作用でもう一度下降し、封止リング14によつ
てその連通路を封止する。
が生じるなら、コーン11は持上げられるが、コ
ーン9及び10はバネ22によつてその位置に保
持される。スペース16と部分7との間に連通路
が確立されると、スペース16は大気と連通して
いるので、気圧が減少し、コーン11はバネ23
の作用でもう一度下降し、封止リング14によつ
てその連通路を封止する。
上述した所から本発明によるバルブの実施例は
第1,2及び3図に示すように部分6と7間の漏
洩に対し完全な信頼性があることは明らかであ
る。従つてそのバルブの一部分に関連した1つの
導管を、他の導管に処理液が充たされたままでク
リーニングすることが可能である。その結果、処
理装置の一部が動作状態のままで、同時にその装
置の他の部分がクリーニングされ、バルブをクリ
ーニングするための無駄な時間が回避される。
第1,2及び3図に示すように部分6と7間の漏
洩に対し完全な信頼性があることは明らかであ
る。従つてそのバルブの一部分に関連した1つの
導管を、他の導管に処理液が充たされたままでク
リーニングすることが可能である。その結果、処
理装置の一部が動作状態のままで、同時にその装
置の他の部分がクリーニングされ、バルブをクリ
ーニングするための無駄な時間が回避される。
本発明によるバルブの図示した実施例はバル
ブ・コーンの閉止方向に円錐テーパのあるシート
13を有しているので、コーン10が持ち上げら
れる時、ブリーダ・スペース16を汚染する残留
液を含むことになるポケツトは形成されない。更
に封止リング14及び15はコーン9及び11か
らのスライド(それによる研磨)移動を広範囲に
受けることがない利点が達成される。なお更に本
発明によるバルブの図示した実施例に固有の利点
は、大部分が閉止状態にある時に部分6と7間の
連通路が開放されたままなので、バルブの閉止時
に部分7での媒体の圧縮がないことである。しか
もなお更に、部分7に圧力ハンマーがある場合、
コーン11の僅かな上方移動により部分7とブリ
ーダスペース16間に充分な大きさの開口があい
てその圧力を減少せしめ得る。
ブ・コーンの閉止方向に円錐テーパのあるシート
13を有しているので、コーン10が持ち上げら
れる時、ブリーダ・スペース16を汚染する残留
液を含むことになるポケツトは形成されない。更
に封止リング14及び15はコーン9及び11か
らのスライド(それによる研磨)移動を広範囲に
受けることがない利点が達成される。なお更に本
発明によるバルブの図示した実施例に固有の利点
は、大部分が閉止状態にある時に部分6と7間の
連通路が開放されたままなので、バルブの閉止時
に部分7での媒体の圧縮がないことである。しか
もなお更に、部分7に圧力ハンマーがある場合、
コーン11の僅かな上方移動により部分7とブリ
ーダスペース16間に充分な大きさの開口があい
てその圧力を減少せしめ得る。
下記の特徴は本発明によるバルブの上述した実
施例の特性である。
施例の特性である。
閉止位置において、食料品産業では特に重要で
ある2つの導管の間の漏洩に対し充分な信頼性が
ある。この特徴のため処理装置の1つのセクシヨ
ンを、他の部分が動作中にクリーニングのために
遮断できる。更にバルブ開閉時に漏洩が生じな
い。なお更に、スピンドル・リード・スルー24
においてクリーニングしなければならない大径の
封止部材を必要としない。金属縁を通ることによ
る大きな磨耗にさらされるような封止リングが2
つの部分6と7の間に存在しない。上述した本発
明によるバルブはクリーニングするのが困難な処
理部6及び7にポケツトや、他の凹所を含んでい
ない。
ある2つの導管の間の漏洩に対し充分な信頼性が
ある。この特徴のため処理装置の1つのセクシヨ
ンを、他の部分が動作中にクリーニングのために
遮断できる。更にバルブ開閉時に漏洩が生じな
い。なお更に、スピンドル・リード・スルー24
においてクリーニングしなければならない大径の
封止部材を必要としない。金属縁を通ることによ
る大きな磨耗にさらされるような封止リングが2
つの部分6と7の間に存在しない。上述した本発
明によるバルブはクリーニングするのが困難な処
理部6及び7にポケツトや、他の凹所を含んでい
ない。
本バルブは圧力ハンマーを受けても、2つの部
分間に漏洩を生じない。本バルブの閉止時に部分
6及び7の媒体における圧縮又は圧力降下がな
い。
分間に漏洩を生じない。本バルブの閉止時に部分
6及び7の媒体における圧縮又は圧力降下がな
い。
また本バルブはコーン型遮断バルブに現存する
部品を利用できるので、サービス手段が簡単で、
その結果、備品はより少なくてよい。
部品を利用できるので、サービス手段が簡単で、
その結果、備品はより少なくてよい。
第1乃至3図による実施例に関する上述した全
ての開示内面はほぼ第4図の実施例に対しても有
効で、そこに使用されている参照番号は第1乃至
3図と同一である。これら2つの実施例の比較か
ら明らかな如く第4図の実施例は、主にバルブ・
ハウジング部分7を通る溝18の通路構造、空気
モータ2のピストン3及び4の逆位置及びシート
13上の代りにコーン9及び11上での封止部材
14及び15の位置によつて、第3図のものとは
異なつている。第4図に示す空気モータの構成に
よりピストン4の表面積は比較的大きくなつてい
る。両実施例においてバネ12はバネ23より弱
い。
ての開示内面はほぼ第4図の実施例に対しても有
効で、そこに使用されている参照番号は第1乃至
3図と同一である。これら2つの実施例の比較か
ら明らかな如く第4図の実施例は、主にバルブ・
ハウジング部分7を通る溝18の通路構造、空気
モータ2のピストン3及び4の逆位置及びシート
13上の代りにコーン9及び11上での封止部材
14及び15の位置によつて、第3図のものとは
異なつている。第4図に示す空気モータの構成に
よりピストン4の表面積は比較的大きくなつてい
る。両実施例においてバネ12はバネ23より弱
い。
空気モータは本発明によるバルブの機能にとつ
て重要である。
て重要である。
第1,2及び3図は異なる閉止状態における本
発明によるバルブの一実施例を示す図、第4図は
閉止位置における本発明によるバルブの他の実施
例を示す図である。 1……バルブ・ハウジング、2……空気モー
タ、3,4……ピストン、6……上方部分、7…
…下方部分、8……連通路。
発明によるバルブの一実施例を示す図、第4図は
閉止位置における本発明によるバルブの他の実施
例を示す図である。 1……バルブ・ハウジング、2……空気モー
タ、3,4……ピストン、6……上方部分、7…
…下方部分、8……連通路。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 下記部材から成るバルブ。 上方部分、下方部分及びそれらの間の連通路を
有するハウジング、 2つの離隔した封止部材、 上記封止部材と協働して連通路を閉じるためハ
ウジングの上方部分と下方部分間の連通路に2重
封止を形成する2つの遮断部材、 該2つの遮断部材間にあつて、封止が形成され
る時に封止部材間に実質的に空洞がないような形
状をなしている第3の遮断部材、 ブリーダ出口、 前記第3の遮断部材は可動であつて、2重封止
の形成後に最初、封止間の領域からブリーダ出口
への連通路を開放し、その封止の解放に先立つて
該連通路を閉じるようになつている。 2 2つの遮断部材9,11間の第3の遮断部材
10は2つの封止間の連通路の表面と同じ形状の
表面を有し、かつ該連通路をブリーダ出口18に
対し開口させるため2つの離隔した遮断部材9,
11に関し、可動である特許請求の範囲第1項記
載のバルブ。 3 2つの遮断部材9,11が封止部材14,1
5を支持するシート13と協働するコーン又はピ
ストンの2つの部分として作られたことを特徴と
する特許請求の範囲第1又は2項記載のバルブ。 4 第3の遮断部材10がコーン又はピストンの
2つの部分9,11間に配設されたコーン又はピ
ストンの第3の部分として作られ、かつ他の2つ
の部分9,11に関して軸方向に可動である特許
請求の範囲第3項記載のバルブ。 5 シート13及びバルブコーン部分9,10,
11がその閉じる方向に円錐形テーパーを有する
ことを特徴とする特許請求の範囲第4項記載のバ
ルブ。 6 2つの遮断部材9,11が相互に可動である
ことを特徴とする特許請求の範囲第1乃至5項の
何れか1項記載のバルブ。 7 遮断部材9,10,11を作動させるバネ付
勢ピストン3,4を複数個有する単一空気シリン
ダを備えたことを特徴とする特許請求の範囲第6
項記載のバルブ。 8 2つのピストン3,4が圧縮空気作用時に互
いに反対で夫々のバネバイアスに反対な移動方向
を有することを特徴とする特許請求の範囲第7項
記載のバルブ。 9 ピストン3,4が異なる大きさのピストン面
を有し、ピストン面の小さなピストン4はより弱
くバネバイアスされ、より大きなピストン面を有
するピストン3に対し、移動長さが制限されてい
ることを特徴とする特許請求の範囲第8項記載の
バルブ。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE7909590A SE424357B (sv) | 1979-11-20 | 1979-11-20 | Ventil med dubbla avtetningar |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56138573A JPS56138573A (en) | 1981-10-29 |
JPS6358308B2 true JPS6358308B2 (ja) | 1988-11-15 |
Family
ID=20339355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16449580A Granted JPS56138573A (en) | 1979-11-20 | 1980-11-20 | Valve |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4360039A (ja) |
JP (1) | JPS56138573A (ja) |
DE (1) | DE3042887C2 (ja) |
DK (1) | DK157825C (ja) |
FR (1) | FR2470321B1 (ja) |
GB (1) | GB2064724B (ja) |
NL (1) | NL186191C (ja) |
SE (1) | SE424357B (ja) |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE432982B (sv) * | 1980-04-24 | 1984-04-30 | Alfa Laval Ab | Blandningsseker ventil |
US4461318A (en) * | 1981-02-21 | 1984-07-24 | Holstein Und Kappert Gmbh | Double seat valve |
DE3133273C2 (de) * | 1981-08-22 | 1985-10-17 | Otto Tuchenhagen GmbH & Co KG, 2059 Büchen | Reinigbares Doppelsitzventil mit Leckkontrolle |
DE3211692A1 (de) * | 1982-03-30 | 1983-10-06 | Holstein & Kappert Maschf | Verfahren zum reinigen von hohlraeumen in doppelsitzventilen |
DE3224852A1 (de) * | 1982-07-02 | 1984-01-05 | Albert Handtmann Armaturenfabrik GmbH & Co KG, 7950 Biberach | Doppelsitzventil |
DE3242947A1 (de) * | 1982-11-20 | 1984-05-24 | Holstein Und Kappert Gmbh, 4600 Dortmund | Doppelsitzventil mit zwei ventiltellern |
JPS6057067A (ja) * | 1983-09-06 | 1985-04-02 | Iwai Kikai Kogyo Kk | 二重シ−ル弁 |
DE3466051D1 (en) * | 1984-09-12 | 1987-10-15 | Lavrids Knudsen Maskinfabrik A | Double seat valve |
US4605035A (en) * | 1984-09-14 | 1986-08-12 | Lavrids Knudsen Maskinefabrik A/S | Double seat valve |
EP0205627A1 (de) * | 1985-06-11 | 1986-12-30 | OTTO TUCHENHAGEN GmbH & Co. KG | Verfahren zur Verwirklichung eines leckagefrei schaltenden und sitzreinigungsfähigen Doppelsitzventils und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
RU1839701C (ru) * | 1988-01-20 | 1993-12-30 | Ханс Отто Мит (DE) | Клапан с защитным элементом дл уплотнени |
DE4118874C2 (de) * | 1991-06-07 | 1995-02-16 | Tuchenhagen Otto Gmbh | Verfahren zur Reinigung eines leckagefrei schaltenden Doppelsitzventils und Ventilvorrichtung zum Durchführen des Verfahrens |
DK194391D0 (da) * | 1991-11-29 | 1991-11-29 | Haakon Jeppsson | Dobbeltsaedeventil |
EP0646741B1 (de) * | 1993-09-21 | 1996-09-04 | Apv Rosista Gmbh | Leckagefrei schaltende Doppelventilanordnung |
JP2921654B2 (ja) * | 1995-04-27 | 1999-07-19 | サーパス工業株式会社 | 流体移送用カップリング装置 |
US5699825A (en) * | 1995-11-14 | 1997-12-23 | United Dominion Industries, Inc. | Double seat flow control valve |
WO1997039266A1 (de) * | 1996-04-13 | 1997-10-23 | Tuchenhagen Gmbh | Doppelsitzventil mit einem gesteuerten leckageraum |
DE19618235C1 (de) * | 1996-04-13 | 1997-06-12 | Tuchenhagen Gmbh | Doppelsitzventil mit einem gesteuerten Leckageraum |
EP0819876B1 (en) * | 1996-07-15 | 2002-12-11 | Toyo Stainless Steel Industries Co., Ltd. | Double sealed valve |
EP0968382B1 (de) * | 1997-03-18 | 2003-05-21 | TUCHENHAGEN GmbH | Sitzreinigungsfähiges doppelsitzventil |
DE19720566C1 (de) * | 1997-05-16 | 1999-02-11 | Apv Rosista Gmbh | Doppelsitzventil |
JP4008505B2 (ja) * | 1997-05-28 | 2007-11-14 | テトラ・ラバル・ホールディングズ・アンド・ファイナンス・エス・エイ | ダブルシートバルブ |
DE19722615A1 (de) * | 1997-05-30 | 1998-12-03 | Lavrids Knudsen Maskinfabrik A | Leckagefrei schaltendes Doppelsitzventil |
FR2777626B1 (fr) * | 1998-04-21 | 2000-05-26 | Defontaine | Vanne a clapets et membrane gonflable |
FR2777625A1 (fr) * | 1998-04-21 | 1999-10-22 | Defontaine | Vanne a clapets et membrane gonflable |
DE19836600C2 (de) * | 1998-08-13 | 2001-05-23 | Apv Rosista Gmbh | Bodenventil, insbesondere Tankbodenventil |
US6382239B1 (en) * | 1998-12-09 | 2002-05-07 | Tri-Clover, Inc. | Leak-detecting diverter valve |
US6070605A (en) * | 1999-01-25 | 2000-06-06 | General Electric Co. | Steam turbine valve disk vibration reducer |
WO2002086333A1 (en) | 2001-04-25 | 2002-10-31 | President And Fellows Of Harvard College | Fluidic switches and method for controlling flow in fluidic systems |
WO2007054131A1 (de) * | 2005-11-12 | 2007-05-18 | Tuchenhagen Gmbh | Doppelsitzventil |
US8327881B2 (en) | 2008-09-19 | 2012-12-11 | Spx Corporation | Double seat valve apparatus |
DK2672155T3 (da) * | 2012-06-07 | 2015-06-22 | Alfa Laval Corp Ab | Aktuator til en ventil og en ventil omfattende en sådan aktuator |
DE102012107992A1 (de) * | 2012-08-29 | 2014-03-06 | Südmo Holding GmbH | Aseptisches Doppelsitzventil |
US10113650B2 (en) | 2016-01-12 | 2018-10-30 | Engip, LLC | Dual seat valve |
CN106090249B (zh) * | 2016-08-24 | 2018-08-24 | 南京长江工业炉科技有限公司 | 一种锡液熔化炉的快速放液阀 |
JP6980378B2 (ja) * | 2016-12-20 | 2021-12-15 | サントリーホールディングス株式会社 | 混合防止弁 |
DE102019128235A1 (de) * | 2019-10-18 | 2021-04-22 | Gea Farm Technologies Gmbh | Sicherheitsventil |
JP2022158044A (ja) * | 2021-04-01 | 2022-10-14 | 株式会社東芝 | 蒸気弁および蒸気タービン |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5235538Y2 (ja) * | 1973-07-12 | 1977-08-13 | ||
DE2430030A1 (de) * | 1974-06-22 | 1976-01-08 | Otto Tuchenhagen | Doppelsitzventil mit leckkontrollraum |
DE7423713U (de) * | 1974-07-12 | 1975-01-02 | Tuchenhagen O | Doppelsitzventil mit leckkontrolle |
DE2532838C3 (de) * | 1975-07-23 | 1982-10-14 | Otto Tuchenhagen GmbH & Co KG, 2059 Büchen | Doppelsitzventil mit Leckkontrolle |
DE2609791C3 (de) * | 1976-03-10 | 1980-04-30 | Fa. Otto Tuchenhagen Gmbh & Co Kg, 2059 Buechen | Automatisch reinigbarer, ferngesteuerter Doppelsitz-Rohrleitungsschalter als Vorrichtung zur wahlweisen, ferngesteuerten Kupplung von stationär verlegten Rohrleitungen |
US4103708A (en) * | 1976-11-22 | 1978-08-01 | American Air Filter Company, Inc. | Ventilated poppet damper |
DE2751733A1 (de) * | 1977-11-19 | 1979-05-23 | Holstein & Kappert Maschf | Doppelsitzventil mit leckkontrolle |
DE2818787C2 (de) * | 1978-04-28 | 1982-06-09 | Holstein Und Kappert Gmbh, 4600 Dortmund | Doppelsitzventil mit Leckkontrolle |
-
1979
- 1979-11-20 SE SE7909590A patent/SE424357B/sv not_active IP Right Cessation
-
1980
- 1980-11-13 DE DE3042887A patent/DE3042887C2/de not_active Expired
- 1980-11-17 GB GB8036793A patent/GB2064724B/en not_active Expired
- 1980-11-19 NL NLAANVRAGE8006315,A patent/NL186191C/xx not_active IP Right Cessation
- 1980-11-19 FR FR8024532A patent/FR2470321B1/fr not_active Expired
- 1980-11-19 US US06/208,402 patent/US4360039A/en not_active Expired - Lifetime
- 1980-11-19 DK DK494180A patent/DK157825C/da not_active IP Right Cessation
- 1980-11-20 JP JP16449580A patent/JPS56138573A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2470321B1 (fr) | 1985-11-22 |
DK157825B (da) | 1990-02-19 |
DE3042887C2 (de) | 1986-01-30 |
US4360039A (en) | 1982-11-23 |
DK494180A (da) | 1981-05-21 |
GB2064724A (en) | 1981-06-17 |
DK157825C (da) | 1990-09-24 |
NL8006315A (nl) | 1981-06-16 |
JPS56138573A (en) | 1981-10-29 |
FR2470321A1 (fr) | 1981-05-29 |
SE7909590L (sv) | 1981-05-21 |
GB2064724B (en) | 1984-05-16 |
SE424357B (sv) | 1982-07-12 |
DE3042887A1 (de) | 1981-06-04 |
NL186191C (nl) | 1990-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6358308B2 (ja) | ||
EP0039319B1 (en) | Double seat valve | |
SU1662356A3 (ru) | Способ очистки седловых поверхностей двухседельного клапана и двухседельный клапан с очищаемыми седловыми поверхност ми | |
EP0573399B1 (en) | Trim for ANSI class V shut off valves | |
JPH0621678B2 (ja) | シヤツトオフバルブ | |
CA2514607C (en) | Control valve | |
US3920044A (en) | Device for obtaining quiet operation of valves, more particularly pressure reducing valves | |
JPH06281031A (ja) | 三方切替弁 | |
JPS5821152B2 (ja) | 漏洩制御部及び清浄化可能な漏洩中空室を有する配管開閉器 | |
US4264054A (en) | Metal-to-metal seat hub seals | |
US4856551A (en) | Double seat valve with two valve disks | |
US4408634A (en) | Gate stop valve | |
EP0701079B1 (en) | Expanding gate valve | |
US4480659A (en) | Gate stop valve | |
US6805162B2 (en) | Erosion reducing valve plug and seat ring | |
US2718233A (en) | Valves | |
US5542645A (en) | Dual seal valve | |
GB2093569A (en) | Gate valve | |
US4150694A (en) | Rotary plug valve | |
CN113251162A (zh) | 一种提高封堵能力的无隙闸阀 | |
DE19822424C2 (de) | Doppelsitzventil mit Leckkontrolle | |
JPS586102B2 (ja) | 混合防止弁 | |
JPH0440047Y2 (ja) | ||
JPH028138Y2 (ja) | ||
WO1993010382A1 (en) | Sealing device for valves |