JPS6358150B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6358150B2
JPS6358150B2 JP55118714A JP11871480A JPS6358150B2 JP S6358150 B2 JPS6358150 B2 JP S6358150B2 JP 55118714 A JP55118714 A JP 55118714A JP 11871480 A JP11871480 A JP 11871480A JP S6358150 B2 JPS6358150 B2 JP S6358150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
steering handle
central
handle
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55118714A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5744581A (en
Inventor
Shohei Kato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP11871480A priority Critical patent/JPS5744581A/ja
Publication of JPS5744581A publication Critical patent/JPS5744581A/ja
Publication of JPS6358150B2 publication Critical patent/JPS6358150B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動二輪車におけるハンドルカバー
に関し、特に水平状の中央部とこの中央部の両側
から斜外側方に延びる左右の先端側部からなるス
テアリングハンドルを前記中央部の中心軸線回り
に角度調節自在にフロントフオーク上端部のアツ
パーブラケツトの上部に取付け、このステアリン
グハンドルの左右の先端部にレバーホルダを設け
るとともに同ステアリングハンドルの前記左右の
レバーホルダの間の部分をハンドルカバーにて覆
蓋してなる自動二輪車におけるハンドルカバーに
関する。
一般に、、この種のハンドルカバーはステアリ
ングハンドルを一体的に覆蓋するように構成され
ているため、ハンドルカバーの形状等を考慮して
ステアリングハンドルをアツパーブラケツトに精
度よく取付けないとハンドルカバーにて覆蓋しえ
ないおそれがあり、またライデイングポジシヨン
を変更すべくステアリングハンドルの取付け角度
を調整した場合には、ハンドルカバーをこれに見
合うものに取替えなければならない。
本発明は、このような実状に鑑みなされたもの
で、その主たる目的は、中央部の回転軸線回りの
ステアリングハンドルの取付け角度の如何にかか
わらず、ステアリングハンドルを確実に覆蓋しう
るハンドルカバーを提供するにある。
以下、本発明を図面に基づいて説明するに、第
1図には本発明の一例に係るハンドルカバーにて
覆蓋されたステアリングハンドルの一部が示され
ている。このステアリングハンドル11は、水平
状の中央部11aと中央部11aの両側から斜上
方かつ斜後方へ延びる左右の先端側部11bとか
らなる左右対称の形状に形成されていて、第2図
に示すように、ホルダ12にて挾持されてアツパ
ーブラケツト13に取付けられている。アツパー
ブラケツト13は、図示しないフロントフオーク
の上端部に支持されるもので、ヘツドパイプ14
に左右方向へ回動可能に取付けられており、アツ
パーブラケツト13の前方上部にはホルダ12の
下部ホルダ部12aが防振的に取付けられてい
る。ステアリングハンドル11は、その中央部1
1aにホルダ12の下部ホルダ部12aと上部ホ
ルダ部12bにより挾持されて、中央部11aの
中心軸線回りに角度調整可能にアツパーブラケツ
ト13上に固定されており、操作レバー15b、
スイツチ15c等が取付けられる左右のレバーホ
ルダ15と左右のグリツプ16を設けた先端部を
除いて全てハンドルカバー20により覆されてい
る。なお、第1図および第2図に示す符号31は
メータ類、符号32はヘツドランプを示す。
しかして、ハンドルカバー20は第1図に示す
ように、ステアリングハンドル11の中央部11
aを覆蓋する中央カバー20aと、この中央カバ
ー20aと左右のレバーホルダ15の間において
ステアリングハンドル11の左右の先端側部11
bを覆蓋する左右の側部カバー20bの3部分にて
構成されている。なお、左側部カバーは、図示の
右側部カバー20bと略対称形状であるため、省
略されている。
中央カバー20aは、合成樹脂にて一体成形し
てなるもので、第1図〜第4図に示すように、ア
ツパーブラケツト13の上面を全て覆蓋する形状
に形成されてアツパーブラケツト13に固定され
ている。この中央カバー20aは、その左右両側
にステアリングハンドル11の中央部11aと直
交する外端面21fを備えるとともにこの外端面
21fには中央部11aとほゞ同軸的に形成され
てステアリングハンドル11を通す半円形状の嵌
合凹所21aを設け、その上面略中央部の上面凹
所21bには挿通孔21cを備え、かつその内側
の両側部近傍にはステアリングハンドル11の中
央部11aの一部が嵌合する嵌合凹所21dを備
えている。なお、第1図、第2図および第4図に
示す符号21eは、中央カバー20aに上面凹所
21bに嵌着されてスクリユー36を覆蓋するキ
ヤツプを示す。
一方、右側部カバー20bは第1図、第5図お
よび第6図に示すように、合成樹脂にて形成した
上下2個の蓋体22,23とからなるもので、こ
れら両蓋体22,23は中央カバー20aとレバ
ーホルダ15の間においてステアリングハンドル
11の先端側部11bに沿う形状に形成されてい
て、ケーブル33、ハーネス34およびステアリ
ングハンドル11の先端側部11bを覆蓋して内
部に収容する。これら蓋体22,23のうち上部
蓋体22の内端面22hは中央カバー20aの外
端面21fと多少の隙間をおいて平行に対向する
よう形成され、この内端面22hにはステアリン
グハンドル11の中央部11aとほゞ同軸的に内
部にステアリングハンドル11が挿通可能な凹所
22iを有する半筒状体22aが形成されてお
り、この半筒状体22aの外周には中央カバー2
0aの嵌合凹所21aが回動可能に嵌合する半環
状溝22bが形成されている。なお、本実施例に
おける半筒状体22aは取り除いてもよい。この
ようにした場合は、中央カバー20aの外端面2
1fと側部カバー20bの内端面22hには、ス
テアリングハンドル11の中央部11aの延長上
に位置してそれぞれ、ステアリングハンドル11
を直接通す嵌合凹所21a及び凹所22iが形成
される。
上部蓋体22の前壁22c下端には、係止口2
2dを備えた一対の突片22cが形成されてお
り、かつ後壁22f下端には、一対のインサート
ナツトを備えた挿入孔22gが形成されている。
なお、上部蓋体22の外端は外方へ開口してい
る。下部蓋体23の内端は、上部蓋体22の内端
面22hに対向するもので、当該内端にはステア
リングハンドル11が挿通可能な凹所23aの形
成されている。また、下部蓋体23の前壁23b
側には、これとは独立的に一対の起立壁23cが
形成されており、これらの各起立壁23cは上部
蓋体22に設けた突片22eの係止口22dに係
止可能な係止片23dを備えている。さらに下部
蓋体23の後壁23fには、後面側に一対の突出
部23gを備えていて、これらの突出部23gに
は上部蓋体22の後壁22fに設けた挿入孔22
gに対向する挿通孔23hが形成されている。な
お、下部蓋体23の外端は外方へ開口している。
このように構成したハンドルカバー20により
ステアリングハンドル11を覆蓋するには、ホル
ダ12を介してアツパーブラケツト13上に固定
したステアリングハンドル11を、先づ右側部カ
バー20bおよび左側部カバーにて覆蓋し、次い
で中央カバー20aにて覆蓋する。すなわち、右
側部カバー20bを構成する上部蓋体22にてス
テアリングハンドル11の先端側部11bのレバ
ーホルダ15より内側の部分の上側を被覆すると
ともに、下部蓋体23に設けた各係止片23dを
上部蓋体22に設けた係止口22dに係止して当
該部蓋体23にてステアリングハンドル11の先
端側部11bの下側を被覆して、ステアリングハ
ンドル11に設けた一対取付けブラケツト11c
を上部蓋体22の後壁22fの挿入孔22g部と
下部蓋体23の後壁23fに設けた突出部23g
にて挾み込む。ついで、一対のスクリユー35を
突出部23gに設けた挿通孔23hおよび取付ブ
ラケツト11cに設けた挿通孔11d内に挿通し
て上部蓋体22に設けた挿入孔22g内のインサ
ートナツトに螺着する。これにより、両蓋体2
2,23は第6図に示すようにステアリングハン
ドル11に取付けられ、右側部カバー20bにて
ステアリングハンドル11の先端側部11bのレ
バーホルダ15よりも内側の部分が覆蓋され、か
つ内部にケーブル33、ハーネス34等が収容さ
れる。なお、左側部カバーもこれと同様にステア
リングハンドルに取付けられ、左側部カバーにて
ステアリングハンドル11の左側の先端側部のレ
バーホルダよりも内側の部分が覆蓋される。この
ように両先端側部が覆蓋されたステアリングハン
ドル11の中央部11aは、中央カバー20aに
て覆蓋される。すなわち、中央カバー20aの各
嵌合凹所21aを各上部蓋体22に設けた半筒状
体22aの半環状溝22bに嵌合するとともに、
各嵌合凹所21dをステアリングハンドル11の
中央部11aに嵌合してアツパーブラケツト13
の上面を被覆し、次いで一対のスクリユー36を
中央カバー20aに設けた各挿通孔21cに挿通
してアツパーブラケツト13に螺着する。これに
より、中央カバー20aは第2図に示すようにア
ツパーブラケツト13に固定され、ステアリング
ハンドル11の中央部11aが覆蓋され、同時に
ステアリングハンドル11の両レバーホルダ15
の間の部分が第1図に示すように、中央カバー2
0aと各側部カバー20bにて覆蓋される。
ところで、本実施例においては、ハンドルカバ
ー20はアツパーブラケツト13に固定した中央
カバー20aと、これとは別体に形成してステア
リングハンドル11に固定した各側部カバー20
bとにより構成されており、中央カバー20aと
各側部カバー20bとは多少の隙間をおいて平行
に対向する外端面21fと内端面22hにてステ
アリングハンドル11の中央部11aの中心軸線
回りに互いに回動可能となつており、かつ外端面
21fと内端面22hにはステアリングハンドル
11を通す嵌合凹所21a及び凹所22iが形成
されているため、中央カバー20aと各側部カバ
ー20bとの相対的取付角度を自由に変更するこ
とができ、このような変更により中央カバー20
aと各側部カバー20bの接合部にずれが生ずる
こともない。従つて、ハンドルカバー20の形状
等を考慮することなくステアリングハンドル11
をアツパーブラケツト13に取付けても、ステア
リングハンドル11をハンドルカバー20にて確
実に覆蓋することができ、またライデイングポジ
シヨンを変更すべくステアリングハンドル11を
その中央部11aの中心軸線回りに回動して取付
け角度を調整しても、同じハンドルカバー20に
て確実に覆蓋することができて、ハンドルカバー
20の取替えを要しない。なお、ステアリングハ
ンドル11は、左右の先端側部11bが本実施例
の如く中央部11aの両側から斜上方かつ斜後方
に延びる形状とする必要はなく、斜上方かつ斜前
方あるいは斜め上方のみに延びる等、先端側部1
1bが中央部11aから斜外側方に延びる周知の
各種形状とすれば足り、これにより同様に角度を
調整してライデイングポジシヨンを変更すること
ができる。
なお、本発明は上記実施例に限らず、水平状の
中央部とこの中央部の両側から斜外側方に延びる
左右の先端側部からなるステアリングハンドルを
前記中央部の中心軸線回りに角度調節自在にフロ
ントフオーク上端部のアツパーブラケツトの上部
に取付け、このステアリングハンドルの左右の先
端部にレバーホルダを設けるとともに同ステアリ
ングハンドルの前記左右のレバーホルダの間の部
分をハンドルカバーにて覆蓋してなる各種形式の
自動二輪車に実施しうるものであり、また実施に
際してはハンドルカバーをステアリングハンドル
の形状に適した適宜の形状、構造に変更しうるも
のである。
以上説明したように、本発明は上記した格種形
式の自動二輪車において、前記ハンドルカバーを
前記中央部を覆蓋して前記アツパブラケツトに固
定された中央カバーと、この中央カバーとは別体
に形成され前記ステアリングハンドルの前記中央
カバーとレバーホルダの間の部分を覆蓋して同ス
テアリングハンドルに固定された一対の側部カバ
ーとにより構成し、前記中央カバーの左右両側に
は前記中央部の中心軸線とほゞ直交する外端面を
設けるとともにこの外端面に前記中央部のほゞ延
長上に位置して前記ステアリングハンドルを通す
嵌合凹所を形成し、前記各側部カバーには前記中
央カバーの前記各外端面と多少の隙間をおいて平
行に対向する内端面を設けるとともにこの内端面
に前記中央部のほゞ延長上に位置して前記ステア
リングハンドルを通す凹所を形成したことを特徴
があり、これにより、ステアリングハンドルの取
付け角度の如何にかかわらず、ステアリングハン
ドルを確実に覆蓋することができ、しかもこのよ
うな取付け角度の変更によりアツパーブラケツト
に固定された中央カバーとステアリングハンドル
に固定された各側部カバーの接合部にずれを生ず
ることがないので外観の美観を損うことがないハ
ンドルカバーを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一例に係るハンドルカバーに
て覆蓋されたステアリングハンドルの一部を示す
平面図、第2図は第1図の―線に沿つて見た
拡大縦断面図、第3図は第1図の―線に沿つ
て見た縦断面図、第4図はアツパーブラケツトお
よび中央カバーを示す斜視図、第5図はステアリ
ングハンドルおよび側部カバーを示す斜視図、第
6図は第1図の―線に沿つて見た縦断面図で
ある。 符号の説明、11……ステアリングハンドル、
11a……中央部、11b……先端側部、13…
…アツパーブラケツト、15……レバーホルダ、
20……ハンドルカバー、20a……中央カバ
ー、20b……側部カバー、21a……嵌合凹
所、21f……外端面、22h……内端面、22
i……凹所。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 水平状の中央部とこの中央部の両側から斜外
    側方に延びる左右の先端側部からなるステアリン
    グハンドルを前記中央部の中心軸線回りに角度調
    節自在にフロントフオーク上端部のアツパーブラ
    ケツトの上部に取付け、このステアリングハンド
    ルの左右の先端部にレバーホルダを設けるととも
    に同ステアリングハンドルの前記左右のレバーホ
    ルダの間の部分をハンドルカバーにて覆蓋してな
    る自動二輪車において、前記ハンドルカバーを前
    記中央部を覆蓋して前記アツパブラケツトに固定
    された中央カバーと、この中央カバーとは別体に
    形成され前記ステアリングハンドルの前記中央カ
    バーとレバーホルダの間の部分を覆蓋して同ステ
    アリングハンドルに固定された一対の側部カバー
    とにより構成し、前記中央カバーの左右両側には
    前記中央部の中心軸線とほゞ直交する外端面を設
    けるとともにこの外端面に前記中央部のほゞ延長
    上に位置して前記ステアリングハンドルを通す嵌
    合凹所を形成し、前記各側部カバーには前記中央
    カバーの前記各外端面と多少の隙間をおいて平行
    に対向する内端面を設けるとともにこの内端面に
    前記中央部のほゞ延長上に位置して前記ステアリ
    ングハンドルを通す凹所を形成したことを特徴と
    する自動二輪所におけるハンドルカバー。
JP11871480A 1980-08-28 1980-08-28 Handle cover in autobicycle Granted JPS5744581A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11871480A JPS5744581A (en) 1980-08-28 1980-08-28 Handle cover in autobicycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11871480A JPS5744581A (en) 1980-08-28 1980-08-28 Handle cover in autobicycle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5744581A JPS5744581A (en) 1982-03-13
JPS6358150B2 true JPS6358150B2 (ja) 1988-11-15

Family

ID=14743277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11871480A Granted JPS5744581A (en) 1980-08-28 1980-08-28 Handle cover in autobicycle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5744581A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0234658U (ja) * 1988-08-26 1990-03-06

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04133970A (ja) * 1990-09-27 1992-05-07 Teijin Seiki Co Ltd パーン巻取機における糸条巻取方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52133632A (en) * 1976-05-03 1977-11-09 Bayerische Motoren Werke Ag Steering rod cover unit for monorall vehicle steering unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52133632A (en) * 1976-05-03 1977-11-09 Bayerische Motoren Werke Ag Steering rod cover unit for monorall vehicle steering unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0234658U (ja) * 1988-08-26 1990-03-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5744581A (en) 1982-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5269196A (en) Injection molded plastic handlebar
WO2009146551A1 (en) Handlebar for a bicycle
TWI725293B (zh) 支持構件及包含其之車輛
EP1362775B1 (en) Mounting structure of front turn signal for motorcycles
JP3321673B2 (ja) スクータ型車両
KR100287444B1 (ko) 차량용 조향핸들
JP2007284002A (ja) 鞍乗型車両
JPS6358150B2 (ja)
CN100462273C (zh) 车辆的车身罩紧固结构
JP5320506B2 (ja) 自動二輪車のハンドルカバー装置
GB2138755A (en) A handle bar for a cycle
JP3371449B2 (ja) スクータ型車両のフレームカバー構造
JP5898142B2 (ja) ホーン支持構造
JPH11278334A (ja) 自動二輪車のフロントランプ取付構造
JPH0347992Y2 (ja)
JP6175217B2 (ja) 携帯情報端末の充電構造
JP2000006872A (ja) 車両における操向ハンドル装置
JPH07291165A (ja) 小型車両の一体型電装ユニット
JPS6140630Y2 (ja)
JP3473252B2 (ja) 自動二輪車のスピードメータギアボックスの取り付け構造
JP2549093B2 (ja) 車両におけるスイツチ操作子の取付構造
JPS604851Y2 (ja) 自動二輪車等のフレ−ムカバ−装置
JPS634702Y2 (ja)
JPH0632269A (ja) 自動2・3輪車のサイドカバー取付構造
JP4447268B2 (ja) ヘッドランプカバー