JPS6357844A - デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量制御装置 - Google Patents

デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量制御装置

Info

Publication number
JPS6357844A
JPS6357844A JP20290886A JP20290886A JPS6357844A JP S6357844 A JPS6357844 A JP S6357844A JP 20290886 A JP20290886 A JP 20290886A JP 20290886 A JP20290886 A JP 20290886A JP S6357844 A JPS6357844 A JP S6357844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
value
learning
learning value
steps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20290886A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshibumi Koshizawa
俊文 越沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP20290886A priority Critical patent/JPS6357844A/ja
Publication of JPS6357844A publication Critical patent/JPS6357844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ディーゼルエンジンの燃料噴射量制御装置に
関する。
(従来の技術) ディーゼルエンジンでは負荷変動に応じて燃料供給量を
自動調整してトルク特性を改善するガノくすが用いられ
ている。そして最近ではこのガバナとして燃料噴射量調
整用のコントロールレバにステッピングモータを連結さ
せ、純電子式にガバナ制御を実行するシステムが提供さ
れている。
一方、このようなガバナ制御システムにおいては、燃料
噴射ポンプのアイドル0フル間のコントロールレバの機
械的な回転角度が多少ばらついても、同一の負荷に対し
て同一燃料噴射量を得ることが望ましく、このため、同
一燃料噴射量を得るようにステップモータが制御される
が、このためには、燃料噴射ポンプのコントロールレバ
のアイドル0フル間を回転させるために要するステップ
モータの所要ステップ数の学習が行なわれる。
(発明が解決しようとする問題点) この学習動作は、記憶した学習値を順次更新することに
より行なわれ、この学習値をもとに、電子制御装置がデ
ィーゼルエンジンへの燃料制御を実行するが、学習値が
何らかの原因で破壊されるとディーゼルエンジンへの適
切な燃料供給を行なうことができなくなる。
したがって1本発明の目的は、学習値が正常か否かを判
断する手段を設け、正常!ない場合、異常値の読込みに
よる学習値の変動を防止すると共に、正常にこれを復帰
させることができるディーゼルエンジンの燃料噴射量制
御装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上述の目的を達成するために、本発明によれば、コント
ロールレバに連動するロードセンサにより現ロードを検
出する手段と、現ロードと目標ロードとを比較して、そ
の誤差に応じた方向にステップモータを駆動制御する手
段と、ステップモータのステップ数を学習する手段と、
学習値が破壊されたか否かを判断する手段と、破壊され
た場合正常に復帰させる手段とを有することを特徴とす
るディーゼルエンジンの燃料噴射量制御装置が提供され
る。
(作用) 本発明では、学習値が破壊されたか否かの判断は、すな
わち脱調検出は、メモリ(ROM)に格納したマツプに
おいて、アイドル−フル間のコントロールレバの角度の
バラツキの最大値を基準とし、この基準値よりロードセ
ンサ位置検出電圧がアイドル側にある場合には、脱調と
判断することにより行なっている。税調を検出した場合
には、−旦アイドルに戻した後、再送りを行なうことに
より、正常状態に復帰させる。
(実施例) 次に、図面を参照して、本発明を説明する。
第1図は、本発明の一実施例のブロック回路図、第2図
は、燃料噴射装置におけるコントロールレバの開度特性
図、第3図は、脱調検出・を行なうためのステップモー
タのステップ数対ロードセンサ電圧の特性図、第4図は
、本発明の制御を示すフローチャートである。
第1図において、11は中央処理装置で、エンジンの回
転数を検出する回転センサ12およびアクセル開度に応
じた信号を出力するアクセルセンサ13が接続されてい
る。
14は、中央処理装置に接続したメモリ(ROM)で、
f52図に示すように、これには、エンジン回転数をパ
ラメータとして、アクセル開度に対する最適コントロー
ルレバ開度のデータマツプが格納されている。したがっ
て、中央処理装置11は、回転センサ12およびアクセ
ルセンサ13の出力に応じた目標ロードつまりコントロ
ールレバ開度信号をデータマツプから検索して出力する
なお、8はステップモータであり、16はロードセンサ
である。
また、第3図に示すように、このメモリには脱調検出特
性のデータマツプも格納されている。
次に、第4図を参照して本発明の詳細な説明するが、そ
れに先立って、制御の要点を概略する。
ノイズ等により、学習値内容が破壊されてしまった場合
、その破壊された値(不定値)に従って制御を行なって
しまうと、正常にエンジンロードの制御を行なうことが
できない、このため、学習値のチェックデータを用いる
ことにより異常が発見されたときには、バックアップ値
を代入して正常に復帰させる。
また、学習値を更新させる際に、今回学習値が所定のバ
ラツキ範囲内にある場合にのみ正常に学習されたと判断
し学習値の更新を行なう、学習値の更新は、今回学習値
と過去学習値の大小関係に応じ、過去学習値に対して設
定値(α)を加減する。
また、税調検出は、ステップモータの送りステップ数対
ロードセンサ電圧のデータマツプ(第3図)を予め設定
しておき、このデータマツプにおいて、アイドル−フル
間の角度バラツキの最大値を基準として、この基準値よ
りロードセンサ電圧が越える場合には、税調と判断する
。税調した場合、−旦アイドルに戻した後、再送りをす
ることにより、正常に復帰させる。
なお、「アイドル時の処理」、「フル時の処理」、「ア
イドル及びフル以外での処理」及びr脱調時の処理」は
、次の通りである。
アイドル時の処理: [1標ロードがアイドルの場合には、ステップ数カウン
タがOとなるまで、ステップモータを戻した後、ステッ
プモータを無励磁とする。
フル時の処理; 目標ロードがフルの場合には、ステップモータを正方向
(アイドルからフル方向)に駆動し、ロードセンサ電圧
がフル規定値(設定値)に達した時点でのステップ数を
アイドル的フル間の所要ステップ数として学習する。学
習終了後、コントロールレバを確実にフルストッパ(図
示せず)に出てる目的で、設定ステップ数だけ更にステ
ップモータを駆動し、その後ホールドする。
アイドル及びフル以外での処理: 目標ロードより求まる目標ステップ数となるようにステ
ップモータを駆動する。目標ステップ数は、学習値を用
いて、目標ロードから次式により変換して求める。
(目標ステップ数)=(アイドル−フル間所要ステップ
数)×(目標ロー1)/¥FF説調時の処理ニ ステップ数に応じ、税調領域のロードセンサ電圧をデー
タマツプから求め、現ロードセンサ電圧が脱調領域に入
っている場合には、脱調と判断し、−旦アイドルまで戻
した後、再送りを行ない所定のロード開度に復帰させる
第4図において、制御は次のように行なわれる。
最初に、回転センサ12、アクセルセンサ13、ロード
センサ16(第2図参照)からエンジン回転数、アクセ
ル開度、ロードセンサ電圧、すなわちロードが読み込ま
れる。
エンジン回転数、アクセル開度、ファーストアイドルか
ら目標ロード開度が計算により求められる(ステップS
t)、なお、目標ロードは、アイドル−フル間のバラツ
キの影響がないように、アイドル−フル間を¥FF等分
して表現される。
ロードを示すロードセンサ電圧が規定電圧範囲内にある
か否かをチェックする(ステップS2)、規定電圧範囲
内にない場合には、ロードセンサ異常と判断して後述す
るバックアップ(ステップ87〜ステツプS9)を行な
う。
ロードセンサ′厄圧が規定電圧内の場合、アイドル−フ
ル間の所要ステップ学習値をチェックする(ステップS
3)、学習値がない場合にはバックアップ(ステップ3
7〜ステー、ブS9)を行なう、学習値がある場合(バ
ックアップ値が代入されている場合も含む)、チェック
データと学習値データとを比較し、学習値データが学習
値が破壊されているか否かをチェックする(ステップ8
4〜ステツプS5)、学習値データが破壊されている場
合には、バックアップ(ステップ87〜ステツプS9)
を行なう。
学習値が正常のとき、学習値を用いて、目標ロード開度
を目標ステップ数に変換する(ステップS6)。
ステップS2でロードセンサが故障中のとき、ステップ
S3でアイドル−フル学習値がないとき、およびステッ
プS5で学習値が異常のとき、学習値にバックアップ値
を代入しくステップS7)、学習値チェックデータを作
成しくステップS8)、学習値(バックアップ値)を用
いて目標ロード開度を目標ステップ数に変換する(ステ
ップS9)、なお、バックアップ値は、アイドル−フル
間のバラツキの最小値となるように設定されている。
次に、[]標ロード開度がフルか否かをチェックする(
ステップ510)。フル以外の場合には。
学習を行なう必要がないので、後述するステップS22
に飛ぶ。
次に、ロードセンサが正常か否か(ステップ511)、
ロードセンサ電圧がフル規定電圧よりフル側にあるか否
か(ステップ512)、 フル処理が終了か否か(ステ
ップ513)、フル処理が終了していないときには、フ
ル処理中か否か(ステップ514)をチェックすること
により、学習を行なう条件をチェックする。なお、学習
は、ロードセンサフル規定電圧となった時点までのステ
ップ数を学習する。そして、学習終了後は、フル処理と
して設定ステー、プ数だけ更に送り、ステップモータの
キャンセル機構を作動させ確実にフルロードストッパ(
図示せス)にし八−(図示せず)に当てる。
次に、現ステップ数が設定値1以−ヒか否か(ステップ
315)、設定値2以下か否か(ステップ516)がチ
ェックされる。なお、設定値l及び設定値2は、アイド
ル−フル間のバラツキの最小値及び最大値を見込んだ値
に設定されており、所要ステップがこれらの範囲内にあ
る場合にのみ、以下の学習が行なわれるが、これらの範
囲外のときには、後述するステップS22に飛ぶ。
なお、前述のステップS12でロードセンサがフル規定
電圧がフル側にあるとき、またはステップS14でフル
処理中のとき、目標ステップ数に1が加えられる(ステ
ップ521)。
次に、学習値が現ステップ数か、現ステップ数より少な
いか、多いかがチェックされ(ステップ517)、現ス
テップ数より少ないとき、学習値−αが学習値として代
入され(ステップ518)、多いときには、学習値+α
が学習値として代入される(ステップ519)、設定値
αは分解能の最小単位が設定され、−度に更新する量を
制限しぞ学習値の安定化を図っている。
学習(+Iff更新後には、更新された学習値に応じて
チェックデータを作成する(ステップ520)。
再びロードセンサが正常か否かがチェックされ(ステッ
プ522)、正常の場合、現ステップ数と、予め設定さ
れた脱調領域より、脱調と判定するロードセンサ電圧を
求める(ステップ523)、この求めたロードセンサ電
圧が、第3図に示すような税調領域内にあるか否かをチ
ェックする(ステップ524)。
税調が発生していると判断したときには、再送り中か否
かをチェックしくステップ525)、再送り中でないと
きには、現ステップ数がOか否かをチェックしくステッ
プ526)、0でないとき、0を目標ステップとして代
入して(ステップ527)、ステップモータがアイドル
に戻った時点で、ステップモータを再送りして復帰させ
る。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明は、学習値が正常か
否かを判断する手段を設けて、正常でない場合には、学
習値の読込みを禁止すると共に、正常に復帰させるよう
に構成したので、エンジンロードを正常な状態で制御を
行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例のブロック回路図、第2図
は、燃料噴射装置におけるコントロールレバの開度特性
図、第3図は、脱調検出を行なうためのステップモータ
のステップ数対ロードセンサ電圧の特性図、第4図は1
本発明の制御を示すフローチャートである。 11・・・中央処理装置、12・・・回転センサ、13
・・・アクセルセンサ、14・・・メモリ、16・・・
ロードセンサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コントロールレバに連動するロードセンサにより現ロー
    ドを検出する手段と、現ロードと目標ロードとを比較し
    て、その誤差に応じた方向にステップモータを駆動制御
    する手段と、ステップモータのステップ数を学習する手
    段と、学習値が破壊されたか否かを判断する手段と、破
    壊された場合正常に復帰させる手段とを有することを特
    徴とするディーゼルエンジンの燃料噴射量制御装置。
JP20290886A 1986-08-29 1986-08-29 デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量制御装置 Pending JPS6357844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20290886A JPS6357844A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20290886A JPS6357844A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6357844A true JPS6357844A (ja) 1988-03-12

Family

ID=16465168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20290886A Pending JPS6357844A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6357844A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0245641A (ja) * 1988-08-05 1990-02-15 Hitachi Constr Mach Co Ltd エンジンの遠隔制御装置
JPH1113492A (ja) * 1997-06-23 1999-01-19 Hitachi Constr Mach Co Ltd エンジン回転数制御装置
JP2007085305A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Takeshi Itakura エアー・ポンプ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5596339A (en) * 1979-01-13 1980-07-22 Nippon Denso Co Ltd Air-fuel ratio control method
JPS5911407A (ja) * 1982-07-13 1984-01-21 Nissan Motor Co Ltd 学習制御システムを持つ自動車の診断装置
JPS59160041A (ja) * 1983-03-04 1984-09-10 Diesel Kiki Co Ltd 内燃機関制御装置
JPS61123721A (ja) * 1984-11-19 1986-06-11 Isuzu Motors Ltd デイ−ゼルエンジンの燃料噴射方式

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5596339A (en) * 1979-01-13 1980-07-22 Nippon Denso Co Ltd Air-fuel ratio control method
JPS5911407A (ja) * 1982-07-13 1984-01-21 Nissan Motor Co Ltd 学習制御システムを持つ自動車の診断装置
JPS59160041A (ja) * 1983-03-04 1984-09-10 Diesel Kiki Co Ltd 内燃機関制御装置
JPS61123721A (ja) * 1984-11-19 1986-06-11 Isuzu Motors Ltd デイ−ゼルエンジンの燃料噴射方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0245641A (ja) * 1988-08-05 1990-02-15 Hitachi Constr Mach Co Ltd エンジンの遠隔制御装置
JPH1113492A (ja) * 1997-06-23 1999-01-19 Hitachi Constr Mach Co Ltd エンジン回転数制御装置
JP2007085305A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Takeshi Itakura エアー・ポンプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0393886B1 (en) Engine throttle control system
US4773370A (en) Fuel control system for internal combustion engine
US6450145B2 (en) Method and apparatus for fail-safe controlling internal combustion engine with electronic controlled throttle system
US5365904A (en) Redundant speed sensor for engine control
JPS6357844A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量制御装置
US5046467A (en) System for setting the throttle flap angle for an internal combustion engine
JP4460077B2 (ja) 内燃機関の制御方法および装置
US6062198A (en) Method and arrangement for operating an internal combustion engine
JPS59190433A (ja) エンジンのアイドル回転制御装置
US4727836A (en) Fuel injection apparatus for internal combustion engine
JPS60228746A (ja) 燃料噴射量制御装置
US5429088A (en) Method and arrangement for controlling a positioning device in a motor vehicle
JPH10246141A (ja) 内燃機関のスロットル弁制御装置及び運転制御装置
JP3802576B2 (ja) 車両の駆動ユニットを制御する方法と装置
US4440128A (en) Method and apparatus for controlling the idling rotational speed of an internal combustion engine
JP2749830B2 (ja) エンジン回転数制御方式
JP2001200749A (ja) 車両の駆動ユニットの制御方法および装置
JP2970063B2 (ja) サーボシステムの異常処理方法
JP2002097984A (ja) エンジンの燃料調量装置
JPH06241099A (ja) 車両の駆動ユニットを制御する方法と装置
GB2282900A (en) Controlling an element influencing vehicle engine power
JPH042784B2 (ja)
JP2524788B2 (ja) デイ―ゼルエンジンのシ―ケンス式燃料噴射時期制御装置
JPH0454058B2 (ja)
JP3053964B2 (ja) ステップモータ制御方法