JPS6357449A - 電子写真複写機の転写紙搬送装置 - Google Patents

電子写真複写機の転写紙搬送装置

Info

Publication number
JPS6357449A
JPS6357449A JP61202944A JP20294486A JPS6357449A JP S6357449 A JPS6357449 A JP S6357449A JP 61202944 A JP61202944 A JP 61202944A JP 20294486 A JP20294486 A JP 20294486A JP S6357449 A JPS6357449 A JP S6357449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer paper
jam
copying machine
connecting rod
link mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61202944A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Endo
仁 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP61202944A priority Critical patent/JPS6357449A/ja
Publication of JPS6357449A publication Critical patent/JPS6357449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、転写紙な、との複写紙を搬送する搬送装置に
係り、搬送経路中での転写紙の搬送不良を生じたときの
転写紙を簡単に搬送路から除去することができる転写紙
搬送装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、静電複写機においては、像支持体上に形成された
静電荷像を現像してl・ナー像で形成し、ついで像支持
体上に形成されたトナー像を給紙カセットから供給され
た転写紙に転写し、該転写紙を搬送して、トナー像を定
着して転写紙を機外に排出する。
このような転写紙の搬送経路で一般に転写紙のこむだけ
の空間が転写部付近にないことが多い。
このため、転写紙の通路を形成し、かつ前記通路を解放
するように変位可能とした搬送装置をジA・ム解除装置
として設けることが公知となっている。
このようなジャム解除装置で備えた複写機等では、前記
の搬送装置を変位させジャム処理空間を広くして、手を
さし入れてジャミングを起した転写紙を引き出す、ジャ
ミングを起した転写紙は像支持体(感光体ドラム)周面
に密着した状態の場合には、無雑作に引き出すと、像支
持表面を傷つけたり、トナーが飛散したり、こぼれたり
する不具合を生ずる。
この様な変位可能な搬送装置としては、多くの例がある
が、例えば特開昭54−92745号明細書には、転写
電極、分離電極及び分離後定着部へ搬送するベルト部よ
りなる搬送ユニットにおいて給紙側で下部から支えてい
る解除レバーを操作することにより、定着側に設けた回
動軸を中心に搬送ユニットを下げる装置が示されている
又実開昭55−108451号明細書では上記特開昭5
4−92745号明細書と異り、回動軸を搬送装置の奥
側に設ける事により、手前側に設けた解除レバーの操作
により前側で下げる装置が示されている。
上記二側では何れも搬送ユニット給紙側又は搬送部前側
のみが下り、夫々定着側、後側は下らないので、手でジ
ャム転写紙をとりだすのに充分な状態にはない、特に近
年装置がコンパクト化しつつあり、改良が必要な状況に
ある。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
前記の如く、従来の技術ではジャミングした転写紙を手
で取り出す方法で充分な空間を確保することが出来ず、
今後のコンパクトタイプの普及に伴い、この問題の改良
がのぞまれている。
即ち本発明の目的は、転写紙がジャミングした場合、こ
れを手で処理する際に充分な空間をつくれる機構を備え
た転写紙搬送装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
前記問題点を解決するための手段としては、複写機搬送
ユニットにおいて複数の節を連結棒よりなるリンク機構
により、該ユニットを上下する事により所望の空間を得
る事が出来る装置である。
具体的には節を2個とし夫々搬送ユニットの定着側と下
側に節を設は且つ下側の節は固定をし、これを連結棒で
つなぎ回動可能とし、一方給紙側に設けた解除レバーの
操作により給紙側を先づ下げ、次いでリンク機構により
、下側の節を中心にして給紙側も下げ、かくして搬送ユ
ニット全体を下げる事によって搬送径路を解放する装置
である。
次に別の装置としては、節を4個設け、搬送ユニットの
定着側及びその下部に1対を設けてこれをリンクし、他
は分離極後とその下側に1対を設は夫々を連結棒でむす
ぶ、下側の2つの節は固定している。又夫々の節は回動
可能とする。解除レバーを操作して平行リンク機構によ
り搬送ユニットを下方へ下げ、これにより搬送径路で解
放し、手をさしこむに充分な空間を確保出来る装置であ
る。
何れの装置によっても搬送径路を解放することが出来る
が、前者はリンク機構が1つで簡単であるが給紙側が下
り次いでリンクがのびるので作動が2段となり一部摺動
する。
これに対し、後者は平行リンク機構によるもので、リン
クは増すが動作はスムーズである特徴を有する。
〔実施例〕
具体的に図面を用いて詳細に実施例について説明する。
実施例 1 第1図は、本発明の1個のリンク装置を用いた場合の実
施例を示した配置図である。
感光体ドラム1の周面には、現像部2、転写電極3、分
離電極4、分離爪5、帯電除去用電極6、発光素子と、
感光体表面の反射光を受光する検知部との組み合せのジ
ャム検出装置i7、およびクリーニング部8等がある。
一方マガジン11内の転写紙Pは、搬出ローラ12によ
って一枚宛に分離搬出される。13はレジストローラー
で、14は搬送ユニットの電極類で納める前半部であり
、15は搬送ユニットの後半で分離した転写紙を定着部
へ搬出するベルト部であって14.15で1つの搬送ユ
ニットをなしている。16は定着装置である。17.1
8はリンク部の節で夫々回動可能であるか17は位置が
固定しており、且つ17.18は連結棒19で連結され
ている。20は解除レバーである。
第1図で現像部2を通過した感光体ドラム1は図上で時
計方向に回転し、画面上にトナー画像をもって転写電極
3の位置に到達する。
一方転写紙Pは、上記の感光体ドラム1の回転と同期に
レジストローラ13により搬送され、転写電極3の位置
に到達する。ここで転写を終えた転写紙P4”a送ロー
ラ15を経て定着部16に至り、定着される。
分離ジャムを起す場合は、転写紙Pが感光体ドラム1周
面に付着して、ジャム検出装置!7の位置に到達する。
ジャム検出装T17は感光体ドラム周面の反射と、転写
紙背面の反射との相違からジャムを検知し、複写機等の
作動を中止させると共に、オペレータに対しジャムの表
示を行う、オペレータは扉をあけ、解除レバー20を操
作すると搬送装置14.15は節17が回動し、14側
が下り先端が床に接触するとH2Sが回動し連結棒19
、搬送装置全体が下に下り搬送径路で解放する事が出来
る。
実施例 2 第2図は、本発明における4個の節と2個の連結棒19
.19aからなるリンク8!楕をもつ平行リンク方式の
例である。即ち17.17a、18.18mを節とし、
17.17aは位置が固定し、この点を中心に回動して
連結棒19.19aが倒れることできる。
実施例1に述べたようにジャミングの処置に当っては連
結棒19aに附設した解除レバー20を倒すと平行リン
ク機構により転写紙搬送ユニット14.15を保持して
いる解除レバー20の先端を下降することにより該ユニ
ット14.15は水平のまま下降して搬送径路を解放す
ることができる。
比較例 第3図は従来多く使用されている装置を示す。
解除レバー20を倒すことにより15の位置で回動し電
極側14の方が下り、搬送ユニットは片側傾斜の状態に
なる。したがって定着部側の搬送径路は充分解放するこ
とは出来ない。
〔発明の効果〕
本発明により、転写紙がジャミングした場合、これを手
で処理する際に充分な空間をつくれる機構を備えた静電
複写機の転写紙搬送装置を提供することが出来な、この
装置は静電複写機がますますコンパクト化する傾向にあ
って有用な効果をもたらすものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明による電子写真複写機の転写紙
搬送装置を示す概略図、第3図は従来の転写紙搬送りc
raの概略図である。 1・・・像支持体ドラム(感光ドラム)2・・・現像部
  3・・・転写電極  4・・・分離電極14・・・
搬送ユニット電極部 15・・・搬送ユニット搬送ベルト部 16・・・定着部 17.17a、 18.18a・・・リンク機構におけ
る節19.19a・・・連結棒 20・・・解除装置  P・・・紙 出願人 小西六写真工業株式会社 第1図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子写真複写機における感光体に近接して設けた
    転写紙搬送ユニットにおいて、該搬送ユニットに複数の
    節と対偶する連結棒を有するリンク機構を設け、該リン
    ク機構によって搬送ユニットを搬送路から退避させるこ
    とを特徴とする転写紙搬送装置。
  2. (2)上記リンク機構が、複写機本体に軸支した節と搬
    送ユニットとの節の間に一本の連結棒により構成された
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の転写紙搬
    送装置。
  3. (3)上記リンク機構が、搬送ユニットを平行移動させ
    るように複数の連結棒と節とからなることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の転写紙搬送装置。
JP61202944A 1986-08-28 1986-08-28 電子写真複写機の転写紙搬送装置 Pending JPS6357449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61202944A JPS6357449A (ja) 1986-08-28 1986-08-28 電子写真複写機の転写紙搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61202944A JPS6357449A (ja) 1986-08-28 1986-08-28 電子写真複写機の転写紙搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6357449A true JPS6357449A (ja) 1988-03-12

Family

ID=16465746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61202944A Pending JPS6357449A (ja) 1986-08-28 1986-08-28 電子写真複写機の転写紙搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6357449A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0512435U (ja) * 1991-07-30 1993-02-19 船井電機株式会社 フアクシミリ
JPH06250470A (ja) * 1993-02-26 1994-09-09 Fujitsu Ltd 画像形成装置における用紙搬送部の支持機構
JP2002230628A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Mamiya Op Co Ltd 紙幣入出金装置
JP2009186692A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Kyocera Mita Corp 定着装置及びこれを備えた画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0512435U (ja) * 1991-07-30 1993-02-19 船井電機株式会社 フアクシミリ
JPH06250470A (ja) * 1993-02-26 1994-09-09 Fujitsu Ltd 画像形成装置における用紙搬送部の支持機構
JP2002230628A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Mamiya Op Co Ltd 紙幣入出金装置
JP4745509B2 (ja) * 2001-02-02 2011-08-10 マミヤ・オーピー株式会社 紙幣入出金装置
JP2009186692A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Kyocera Mita Corp 定着装置及びこれを備えた画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6122649B2 (ja)
JPS5885449A (ja) コピ−シ−トハンドリング装置
JPS6357449A (ja) 電子写真複写機の転写紙搬送装置
JPS6067968A (ja) 給紙装置
JP2803312B2 (ja) 用紙処理装置
CA1162588A (en) Reproducing apparatus
JPH0546948B2 (ja)
JP2547324Y2 (ja) 電子写真装置
JPH08202179A (ja) 画像形成装置
JP2000016619A (ja) 画像形成装置
JPH066369Y2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPH0414787B2 (ja)
JPS62170977A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JPS61296372A (ja) 画像形成装置
JPS59114248A (ja) シ−ト整合装置
JPS6139418Y2 (ja)
JPS58209764A (ja) 複写機
JPS6231640A (ja) 開閉ガイド部を備える画像形成装置
JPH0532350A (ja) 用紙搬送装置
JPS61267061A (ja) 静電記録装置
JPH03101786A (ja) 画像形成装置
JPH01226642A (ja) シート給送装置
JPS6057359A (ja) 画像形成装置
JPH05238588A (ja) 複写機の紙搬送装置
JPH0310949B2 (ja)