JPH01226642A - シート給送装置 - Google Patents

シート給送装置

Info

Publication number
JPH01226642A
JPH01226642A JP5090488A JP5090488A JPH01226642A JP H01226642 A JPH01226642 A JP H01226642A JP 5090488 A JP5090488 A JP 5090488A JP 5090488 A JP5090488 A JP 5090488A JP H01226642 A JPH01226642 A JP H01226642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
transport
document
copying
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5090488A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihira Ezu
得津 晃均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5090488A priority Critical patent/JPH01226642A/ja
Priority to US07/317,978 priority patent/US4978116A/en
Priority to DE3906906A priority patent/DE3906906A1/de
Publication of JPH01226642A publication Critical patent/JPH01226642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、たとえば電子複写機等の原稿台に原稿を送る
原稿自動送り装置として適用されるシート給送装置に関
する。
(従来の技術) 原稿自動送り装置としては、たとえば、第6図に示すよ
うなものが知られている。−この原稿自動送り装置は原
稿給紙台201に原稿Gをセットさせ、この原稿Gをピ
ックアップローラ202により取出すとともに、分′離
ローラ203によって一枚ずつ分離してアライニングロ
ーラ204に送りより、ここで整位したたのち、搬送手
段としての搬送ベルト205の走行により、原稿ガラス
206上のコピー位置に搬送し、セットするようになっ
ている。
このように、原稿Gがセットされたのち、コピーが行わ
れ、このコピーの終了後、再度、上記搬送ベルト205
が走行され、ガイド207および排出ローラ208を介
して送り装置の上面部に排出される。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、従来においては、搬送手段を一本の搬送
ベルト205によって構成していたため、1枚目の原稿
Gをコピーしている最中には、2枚目の原稿Gを原稿ガ
ラス206上に搬送することができない。すなわち、コ
ピー最中に搬送ベルト205を走行させると、1枚目の
原稿Gが送り出されてしまいコピーできなくなるからで
ある。
このため、1枚目のコピーが終了したのちでなければ、
2枚目の原稿Gを原稿ガラス206上に送ることができ
ず、2枚目の原稿Gを原稿ガラス206上に待機させて
おくことができない。したがって、原稿Gをコピー位置
まで搬送する距離が長く、原稿Gの搬送に費やす時間が
長くなり、高速の機種に適用できないという問題があっ
た。
また、従来においては、原稿ガラス206上に原稿Gを
自動送りで2枚セットさせることができず、ベージ連写
機能を備える電子複写機にあっては1、その機能を活用
できないという問題があった。
[発明の構成] (課題を解決する手段) 本発明は、上記問題点を解決するために、シートを搬送
手段により被給送部に搬送したのち、このシートを被給
送部から搬出するシート給送装置において、前記搬送手
段を前記シートの搬送方向に亙って配設され、独立的に
駆動される複数の分割搬送部によって構成したことを特
徴とするものである。
(作用) 上記手段により、被給送部にシートを短時間で搬送でき
るとともに、複数枚のシートを自動的に搬送しセットで
きるようにした。
(実施例) 以下、本発明を第1図乃至第5図に示す一実施例を参照
して説明する。
第2図は画像形成装置の内部構成を示すものである。
図中1は帯電、露光、現像、転写、清掃、定着等の画像
形成プロセス構成手段2を内蔵した装置本体であり、こ
の装置本体1の上面側にはシートとしての原稿Gをセッ
トさせる被給送部としての原稿載置ガラス3が設けられ
ている。
前記装置本体1の右側には、画像形成プロセス構成手段
2に供給される普通紙等の用紙を収容した第1の給紙カ
セット(以後、上段カセットという)6、第2の給紙カ
セット(以後、下段カセットという)7が装着されてい
る。
前記画像形成プロセス構成手段2は、つぎのような構成
となっている。すなわち、装置本体1内のほぼ中央部に
はドラム状感光体2oが設けられ、この感光体2oの周
囲に、その回転方向に沿って帯電装置21.消去装置2
2.露光装置23の露光部23a、現像装置24a、2
4b、転写装置25、剥離装置26.清掃装置27.除
電装置28等が順次配置されている。
また、上記装置本体1の内底部に沿って、前記上段カセ
ット6および下段カセット7がら自動的に給紙された用
紙を前記感光体2oと転写装置25との間の画像転写部
31を経て装置本体1の左側に設けられた排紙ローラ対
32に導く用紙搬送路33が形成されている。
この用紙搬送路33の画像転写部31の上流側にはアラ
イニングローラ対34が配置され、下流側には定着装置
35が配置されている。
また、前記露光装置1123は、装置本体1の上面に設
けられた原稿載置ガラス3にセットされた原稿Gを背部
をリフレクタ6oで囲繞された露光ランプ61で照らし
、その原稿面がらの反射光を第1のミラー62.第2の
ミラー63.第3のミラー64を順次介してレンズ65
に導き、ついで、レンズ65を透過した光を第4のミラ
ー66、第5のミラー67、第6のミラー68を順次介
して上記感光体20に導くようになっている。
前記リフレクタ60で囲繞された露光ランプ61および
第1のミラー62は、原稿載置ガラス3の下面に沿って
往復移動自在な第1キヤリツジ69に搭載され、また、
第2のミラー63および第3のミラー64は、前記第1
キヤリツジ69の半分の速度で同方向に移動する第2キ
ヤリツジ70に搭載されており、これら第1および第2
のキャリッジ69.70が第2図の状態において図中左
から右方向に移動することにより、原稿載置ガラス3に
セットされた原稿Gを走査して感光体20に原稿Gに対
応する像をスリット露光するようになっている。
また、現像袋W 24 aはカラー現像用で、現像装置
24bは黒色現像用であり、それぞれ現像ローラ77.
78を備えた磁気ブラシ方式となっており、現像ローラ
77.7gを選択的に近接させて回転駆動することによ
り黒色あるいは他のカラーたとえば赤色現像が選択的に
行なえるようになっている。
前記清掃装置27は、クリーニングブレード80を感光
体20に接触させて感光体20上に残留する現像剤(ト
ナー)を掻き落すとともに、掻き落した現像剤(トナー
)をオーガー81を介してケーシング82外に搬出して
図示しない回収箱に回収する構成となっている。
一方、上記装置本体1の上面部にはシート給送装置とし
ての原稿自動供給ユニット4が回動自在に設けられてい
る。この原稿自動供給ユニット4は第1図にも示すよう
に、上記原稿載置ガラス3の上面に重合し得るユニット
本体110と、このユニット本体110の右側に設けら
れた原稿給紙台111上の原稿Gをユニット本体110
に送り込む供給機構112とからなっている。
前記供給機構112はピックアップローラ113と、こ
のピックアップローラ113により取出された原稿Gを
一枚ずつ分離する分離ローラ114と、原稿Gを整位す
るアライニングローラ115とによって構成されている
上記ユニット本体110内には原稿Gを上記原稿ガラス
3上に搬送する搬送手段116が設けられ、この搬送手
段116は原稿Gの搬送方向に亙って配設された複数の
分割搬送部としての第1および第2の搬送ベルト117
,118によって構成されている。これら第1および第
2の搬送ベルト117,118は駆動ローラ120.1
20間に掛渡され正逆走行されるようになっている。
122.122はガイドローラである。
また、上記第2の搬送ベルト117の排出側にはガイド
体123が設けられ、このガイド体123の排出側には
原稿Gをユニット本体110の上面部の排紙部124に
排出させる排出ローラ125が設けられている。
しかして、原稿給紙台111上に原稿Gをセットシ、操
作部のコピーボタンを操作すると、ピックアップローラ
113により、原稿Gが取出され、分離ローラ114に
より一枚ずつ分離されてアライニングローラ115に送
られて整位され、しかるのち、ユニット本体110内に
送り込まれる。
このユニット本体110に送り込まれた原稿Gは第1の
搬送ベルト1170走行により搬送され、さらに、第2
の搬送ベルト118の走行により、第3図に示すように
、所定位置まで搬送されてセットされる。
この原稿セットと同時に、ドラム状感光体20が回転す
るとともに、感光体20が帯電装置21により一様に帯
電される。ついで、露光装置f23の露光ランプ61が
点灯した状態で露光ランプ61および第1のミラー62
を搭載した第1キヤリツジ69および第2のミラー63
および第3のミラー64を搭載した第2キヤリツジ70
が、原稿載置ガラス3の下面に沿って図中左から右方向
に移動することにより、原稿載置ガラス3にセットされ
た原稿Gが走査されてスリット露光され、感光体20に
原稿Gに対応する静電潜像が形成される。この感光体2
0上の静電潜像は、現像装置24aあるいは24bのい
ずれかにより現像され顕像化される。
また、この現像剤像の形成動作に同期して上段カセット
6あるいは下段カセット7から自動的に取出された用紙
が、アライニングローラ対34を介して画像転写部31
に送り込まれ、予め感光体20上に形成された上記現像
剤像が転写装置25の働きにより用紙に転写される。
ついで、用紙Pは剥離装置26により感光体20から剥
離されて用紙搬送路33の一部を構成する搬送ベルト1
02を介して定着装置35に送り込まれ、ここで、現像
剤像が用紙Pに溶融定着された後、排紙ローラ対32を
介して排出される。
ところで、このコピー動作中においては供給機構112
が動作されて2枚目の原稿Gが取出されるとともに、第
1の搬送ベルト117のみが走行され、第4図に示すよ
うに、原稿ガラス3上に送られて待機される。そして、
1枚目の原稿Gのコピーが終了すると、第1および第2
の搬送ベルト117.118がそれぞれ走行されて1枚
目の原稿Gが第5図に示すように、ガイド123および
排出ローラ125を介して排紙部124に排出されると
ともに、2枚目の原稿Gがコピー位置に送られてコピー
されることになる。
以後順次、同様にして原稿Gが原稿ガラス3上に送られ
てセットされることになる。
上述したように、1枚目の原稿Gのコピー最中に2枚目
の原稿Gを原稿ガラス3上に送って待機させておくこと
ができるため、原稿Gのコピー位置までの搬送距離を短
くできる。したがって、原稿Gの搬送時間を短縮化でき
、高速機種への適用が可能である。
また、上記原稿自動供給ユニット4は原稿ガラス3上に
1枚目の原稿Gと2枚目の原稿Gを自動的にセットする
ことができる。すなわち、第1の搬送ベルト117と第
2の搬送ベルト118との間には検知器126が設けら
れ、1枚目の原稿Gが第1の搬送ベルト117によって
搬送されて上記検知器126によって検知されたのち、
第2の搬送ベルト118を所定時間走行させて停止させ
ることにより、1枚目の原稿Gをコピー位置にセットし
、ついで、第1の搬送ベルト117によって搬送されて
きた2枚目の原稿Gを検知器126によって検知した時
点で第1の搬送ベルト117の走行を停止させることに
より、2枚目の原稿Gを原稿ガラス3上にセットする。
このように、2枚の原稿Gを原稿ガラス3上にセットす
ることができるため、複写機がベージ速写機能を備えて
いる場合には、その機能を活用できる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、1枚目のシート
を被給送部に搬送した状態で、2枚目のシートを被給送
部に搬送することができ、たとえば、複写機に適用した
場合には、2枚目のシートの搬送時間を短縮化でき、高
速の機種に適用することができる。
また、1枚目のシートと2枚目のシートを被給送部に同
時に搬送でき、ページ連写の機能を有する複写機にあっ
てはその機能を活用できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明の一実施例を示すもので、第
1図は原稿自動送り装置を示す構成図、第2図は電子複
写機を示す構成図、第3図乃至第5図は原稿の搬送状態
を示す説明図、第6図は従来例を示す構成図である。 3・・・原稿ガラス(被給送部)、4・・・原稿自動供
給ユニット(シート給送装置)、116・・・搬送手段
、117,118・・・第1および第2の搬送ベルト(
分割搬送部)、G・・・原稿(シート)。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シートを搬送手段により被給送部に搬送したのち、この
    シートを被給送部から搬出するシート給送装置において
    、前記搬送手段を前記シートの搬送方向に亙って配設さ
    れ、独立的に駆動される複数の分割搬送部によって構成
    したことを特徴とするシート給送装置。
JP5090488A 1988-03-04 1988-03-04 シート給送装置 Pending JPH01226642A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5090488A JPH01226642A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 シート給送装置
US07/317,978 US4978116A (en) 1988-03-04 1989-03-02 Sheet feeding apparatus
DE3906906A DE3906906A1 (de) 1988-03-04 1989-03-03 Blattzufuehrer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5090488A JPH01226642A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 シート給送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01226642A true JPH01226642A (ja) 1989-09-11

Family

ID=12871745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5090488A Pending JPH01226642A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 シート給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01226642A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197723A (en) * 1989-07-29 1993-03-30 Konica Corporation Automatic document feeding apparatus
US5223905A (en) * 1990-02-22 1993-06-29 Konica Corporation Automatic document conveying device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197723A (en) * 1989-07-29 1993-03-30 Konica Corporation Automatic document feeding apparatus
US5223905A (en) * 1990-02-22 1993-06-29 Konica Corporation Automatic document conveying device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0673034B2 (ja) 複写機の原稿送り方法
JPH01226642A (ja) シート給送装置
JPH0211492B2 (ja)
US4082444A (en) Lamp carriage drive system
JP2002357938A (ja) カラー画像形成装置
JPS58125075A (ja) 画像形成装置の転写材案内装置
JPH0413263B2 (ja)
JPH01226628A (ja) シート給送装置
JPH0216361Y2 (ja)
JPS60121478A (ja) 記録装置
JPH01185559A (ja) 画像形成装置
JPH0362050A (ja) 複写方法およびその装置
JPS63176232A (ja) シ−ト給送装置
JPH0730604Y2 (ja) 電子写真装置の用紙送り出し装置
JPH02106531A (ja) 画像形成装置の給紙方法
JPS6023844A (ja) 画像形成装置
JPS60227272A (ja) 用紙給送装置
JPS5913259A (ja) コピ−シ−ト取扱い装置
JPS6129876A (ja) 鏡像作成方法
JPH112959A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPS62297870A (ja) 画像形成装置
JPH01167169A (ja) 画像形成装置
JPH04125579A (ja) 現像装置
JPS615266A (ja) 複写機における画像濃度制御装置
JPH03116158A (ja) 画像形成装置の転写制御方法