JPS6357388A - オ−トバイのフレ−ム - Google Patents

オ−トバイのフレ−ム

Info

Publication number
JPS6357388A
JPS6357388A JP20079386A JP20079386A JPS6357388A JP S6357388 A JPS6357388 A JP S6357388A JP 20079386 A JP20079386 A JP 20079386A JP 20079386 A JP20079386 A JP 20079386A JP S6357388 A JPS6357388 A JP S6357388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
section
light alloy
main frame
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20079386A
Other languages
English (en)
Inventor
廣瀬 健郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP20079386A priority Critical patent/JPS6357388A/ja
Publication of JPS6357388A publication Critical patent/JPS6357388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、オートバイのフレームに関する。
(従来の技術とその問題点) 最近のオートバイは、増々高性能化が要求されている。
それで、エンジンの出力を増加させる一方、車体は軽量
化によって、車両性能の向上を図つている。特に、フレ
ームは、軽合金パイプ等が用いられたものがある。軽合
金フレームは、主として軽合金パイプを用いて溶着し、
主要部分を軽合金鍛造品又は、鋳造品で作って補強して
いる。
ところが、軽合金パイプは、断面が一定で、必要強度に
合せて太くしたり細クシたりすることができず、まだ無
駄な重量がある。例えば、特開昭61−125976号
公報参照。
(発明の目的) この発明は、軽合金等の丈夫な軽い材料を用いて、左右
のメインフレームを、一体に鋳造等で成形し、各部強度
を必要強度にしながら駄肉のない軽量なオートバイのフ
レームを得ることを目的とする。
(発明の構成) 以下、本発明を図面に示す実施例によって説明する。
メインフレーム1は、左右に分けて、軽合金等の軽石で
丈夫な材料を用い、鋳造等によって成形するもので、前
部は中空の長方形断面に形成し、内側面には、軽量穴2
を設ける。そして、後部の縦方向になる部分は、横コ字
形断面に形成する。
そして、前端のヘッドパイプ3部分で、左右のメインフ
レーム1を合せて、溶着又は、連結金具を用いて連絡す
る。メインフレーム1は、軽合金以外に、剛性のある合
成樹脂を用いてもよい。そして、メインフレーム1には
、後フレーム4やダウンフレーム5をボルトで連結する
座6を一体的に設けておく。
(発明の作用) メインフレーム1は、自由な形状に断面を変えることが
でき、又、軽石穴2を設けることもできて、有限要素法
等で解析した強度のままに各部の強度を合せて作ること
ができて、軽量化が図れる。
そして、後フレーム4やダウンフレーム5等を連結する
座6も一体に成形できるので、これらの座を溶着する必
要がなく、溶着作業が省けてコストダウンも図れて、安
価にできる。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明は、前部を中空の長四角
形断面とし、後部の縦方向になる部分を横コ字形断面に
して、軽合金等の軽石で丈夫な材料で、鋳造等によって
一体的に形成したメインフレームを設け、左右のメイン
フレームを前端のヘッドパイプ部分で結合するようにし
たので、各部断面の大きさを、所用強度を満足する範囲
で自由に変えることができ、無駄な重量になる部分がな
くて、軽量化が図れる。そして、メインフレームに一体
に後フレーム等各取付は部品の座を設けることができ、
座の溶着作業が省けて、コストダウンも図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示し、第1図は側面図、第2図
は片側のメインフレームを一部省略し一部破断面とした
平面図、第3図は第1図A−A矢視断面図、第4図は第
1図B−8矢視断面図、第5図は全体側面図である。 1・・・メインフレーム、3・・・ヘッドパイプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 前部を中空の長四角形断面とし、後部の縦方向になる部
    分を横コ字形断面にして、軽合金等の軽量で丈夫な材料
    で、鋳造等によつて一体的に形成したメインフレームを
    設け、左右のメインフレームを前端のヘッドパイプ部分
    で結合するようにしたことを特徴とするオートバイのフ
    レーム。
JP20079386A 1986-08-27 1986-08-27 オ−トバイのフレ−ム Pending JPS6357388A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20079386A JPS6357388A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 オ−トバイのフレ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20079386A JPS6357388A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 オ−トバイのフレ−ム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6357388A true JPS6357388A (ja) 1988-03-12

Family

ID=16430280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20079386A Pending JPS6357388A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 オ−トバイのフレ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6357388A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03131572A (ja) * 1989-07-18 1991-06-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 高強度窒化ケイ素焼結体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03131572A (ja) * 1989-07-18 1991-06-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 高強度窒化ケイ素焼結体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61268580A (ja) 自動二輪車
US9457863B2 (en) Motorcycle frame structure
JP5658882B2 (ja) 自動二輪車の後部構造
JP3644720B2 (ja) ユニットスイング式車両の車体構造
KR100450290B1 (ko) 자동이륜차에 있어서의 프레임 구조
JPH01317886A (ja) 自動2輪車のシートフレーム
JPS6357388A (ja) オ−トバイのフレ−ム
JPS6231576A (ja) 車体フレ−ム
JPH01212679A (ja) 二輪車の車体フレーム
JPS62122887A (ja) 自動二輪車のリヤア−ム
JPH0144555B2 (ja)
JP3055720B2 (ja) 自動二輪車のピリオンステップホルダ取付構造
JPH042584A (ja) 自動二輪車用シートカウル
JPH0995273A (ja) 自動2輪車のカウリングステー
JPH05105170A (ja) 自動二輪車のリアスイングアーム
JPH09254854A (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JPH01247288A (ja) 自動2輪車の車体フレーム
US7121569B1 (en) Seatstay for a bicycle
JPH0331667Y2 (ja)
JP4786977B2 (ja) 車両の車体フレーム
JPH072385Y2 (ja) 自動二輪車のフレーム
JPS61155078A (ja) 小型車輌の車体フレ−ム
JP2850242B2 (ja) オートバイの後ホーク装置
JPH0514956Y2 (ja)
JP3147119B2 (ja) スクータ型車両