JPS6356984A - プリント基板の製造方法 - Google Patents

プリント基板の製造方法

Info

Publication number
JPS6356984A
JPS6356984A JP20287086A JP20287086A JPS6356984A JP S6356984 A JPS6356984 A JP S6356984A JP 20287086 A JP20287086 A JP 20287086A JP 20287086 A JP20287086 A JP 20287086A JP S6356984 A JPS6356984 A JP S6356984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
printed circuit
circuit board
snap
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20287086A
Other languages
English (en)
Inventor
松下 典道
田中 秀長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichicon Corp
Original Assignee
Nichicon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichicon Corp filed Critical Nichicon Corp
Priority to JP20287086A priority Critical patent/JPS6356984A/ja
Publication of JPS6356984A publication Critical patent/JPS6356984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ハイブリッドIC、マイクロモジュールなど
に用いられるプリント基板の製造方法に関するものであ
る。
従来の技術 従来のプリント基板、例えばハイブリッド■c用のプリ
ントg板は第6図のように四角状の絶縁基板に十字状の
基板分割箇所13を設けたスナップ基板12上に端子引
出パッド3を有する印刷配線導体層を形成し、さらに抵
抗体層、保護膜層などを順次形成し、半導体素子、コン
デンサなどの部品を搭載した後、上記基板分割箇所I3
がら折り曲げて4分割し、各々独立のプリント基板12
a、12b、12c、12dの端子引出パッド3にリー
ドフレーム16の先端部17を接触させてはんだ付けす
る。その後洗浄、外装工程を経て完成される。(特公昭
54−6699号公報など) 発明が解決しようとする問題点 上述のような従来のプリント基板の製造方法においては
、スナップ基板12を4分割した際、切断箇所で凸部1
4が生じ、そのため第7図のようにリードフレーム16
の先端部17を端子引出パッド3上に接触させてはんだ
付けして接続する際、プリント基板12dの場合は問題
ないが、プリント基板12C112dなどの場合は凸部
14が、ガイド板15に当接して角度θだけ傾いて接続
されるので、製品寸法が大きくなったり、接続が不安定
になるなどの問題があった。
問題点を解決するための手段 本発明は上述の問題を解消するもので、四角状の絶縁基
板に十字状の基板分割箇所を設けたスナップ基板上に端
子引出パッドを有する印刷配線導体層を形成した後、上
記分割箇所より分離して各々独立の4枚の印刷基板を形
成するプリント基板の製造方法において、少なくとも上
記印刷配線導体層の端子引出パッドをスナップ基板の対
角線で対称の位置に配置し、かつ基板分離箇所を介して
上下および左右の引出パッドが互いに表裏に配置して4
枚の独立の配線パターンを形成した後、該スナップ基板
を分離することを特徴とするプリント基板の製造方法で
ある。
作用 スナップ基板から分離された独立の4枚のプリント基板
は、何れも同じ側の2辺に凸部を形成し、他の2辺には
凸部を形成しない。そのためプリント基板を用いて加工
中、−正確な位置でガイド板に接して固定でき、加工精
度が著しく向上する。
実施例 以下、本発明を第1図〜第5図に示す実施例について説
明する。
第1図はプリント基板の平面図で、まず四角状の絶縁基
板に十字状の基板分割箇所2を設けたスナップ基板1上
に端子引出パッド3を有する印刷配線導体層(図示せず
省略されている。)を形成し、さらに抵抗体層、保護膜
層などを順次形成する。
このとき、印刷配線導体層の端子引出バッド3は、スナ
ップ基板1の対角線で対称の位置に配置され、かつ基板
分離箇所2を介して上下および左右の端子引出パッド4
が互いに表裏(点線で示す端子引出パッド3は裏側を表
す)に配置して4枚の同一形状で同一配線パターンから
なる独立のプリント基板1a、lb、Ic、1dを一体
に形成する。
その後、半導体素子、コンデンサなどの部品を搭載した
後、上記基板分割箇所2から折り曲げて4分割し、各々
独立のプリント基板1a、1b、lcS ldの端子引
出パッド4に第7図のようなリードフレーム16の先端
部17を接触させてはんだ付けする。このときスナップ
基板1から分離された独立の4枚のプリント基板1as
lbslc11dは、凸部4を有する2辺および凸部4
を有しない2辺が何れも同じ位置に形成できるため、端
子引出バッド3にリードフレーム16の先端部17を接
触させてはんだ付けする際、第2図のように正確な位置
でガイド板5に接して固定できる。
第3図〜第5図は、本発明の他の実施例によるプリント
基板の平面図で、第3図は左右の形状と配線パターンが
異なり、上下の形状と配線パターンが同じ場合、第4図
は上下、左右の形状が同じで配線パターンが全て異なる
場合、第5図は端子引出パッド3がスナップ基板1の周
辺に配置されている場合を示し、何れも端子引出バッド
3はスナップ基板6.8.10の対角線で対称の位置に
配置し、かつ基板分離箇所を介して上下および左右の端
子バンドが互いに表裏に配置して4枚の独立の配線パタ
ーンを形成した後、該スナップ基板を分離する印刷基板
の製造方法である。
なお、上述の実施例においては、プリント基板をリード
フレームに接続する場合のL字形のガイド板を用いる場
合について述べたが、ガイド板は他の形状であってもよ
く少なくとも2辺を定位置に固定できるものであればよ
い。また基板分離箇所の形状も上述の実施例に限定する
ものではなく、適宜選定できるものである。
発明の効果 本発明のプリン)M板の製造方法は、上述のようにして
配線パターンが形成されるので、4枚のプリント基板が
共通のガイド板で位置決めでき、高精度、高密度の配線
が可能となり、また生産性の面でも極めて有利となる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図、第4図および第5図は本発明のプリン
ト基板の製造方法に係るプリント基板の各々異なる実施
例の平面図、第2図は本発明に係るプリント基板の位置
決めの説明図、第6図は従来のプリント基板の製造方法
に係るプリント基板の平面図、第7図は従来のプリント
基板の位置決めの説明図である。 1.6.8.10.12ニスナツプ基板la、lb、l
c、ld、6a、5b、5c、6d、8a、8b、8c
、8d、lQa、10b−10C110d、12a、1
2b、12c、12d:独立のプリント基板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)四角状の絶縁基板に十字状の基板分割箇所を設け
    たスナップ基板上に端子引出パッドを有する印刷配線導
    体層を形成した後、上記分割箇所より分離して各々独立
    の4枚のプリント基板を形成するプリント基板の製造方
    法において、少なくとも上記配線導体層の端子引出パッ
    ドを、スナップ基板の対角線で対称の位置に配置し、か
    つ基板分離箇所を介して上下および左右の端子引出パッ
    ドが互いに表裏に配置して4枚の独立の配線パターンを
    形成した後、該スナップ基板を分離することを特徴とす
    る印刷基板の製造方法。
  2. (2)上記独立の4枚の印刷基板を各々同一形状、同一
    配線パターンで形成することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のプリント基板の製造方法。
JP20287086A 1986-08-28 1986-08-28 プリント基板の製造方法 Pending JPS6356984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20287086A JPS6356984A (ja) 1986-08-28 1986-08-28 プリント基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20287086A JPS6356984A (ja) 1986-08-28 1986-08-28 プリント基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6356984A true JPS6356984A (ja) 1988-03-11

Family

ID=16464557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20287086A Pending JPS6356984A (ja) 1986-08-28 1986-08-28 プリント基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6356984A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0476981A (ja) * 1990-07-19 1992-03-11 Taiyo Yuden Co Ltd 混成集積回路用集合基板及び混成集積回路装置の製造方法
JP2009016769A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Ricoh Co Ltd 多層プリント基板母材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0476981A (ja) * 1990-07-19 1992-03-11 Taiyo Yuden Co Ltd 混成集積回路用集合基板及び混成集積回路装置の製造方法
JP2009016769A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Ricoh Co Ltd 多層プリント基板母材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4214120A (en) Electronic device package having solder leads and methods of assembling the package
JPH03145186A (ja) 半導体モジュール
JPS6356984A (ja) プリント基板の製造方法
JPS6222497A (ja) メタルコア配線基板
JPH05259372A (ja) ハイブリッドic
JP2731584B2 (ja) リードフレーム及びこれを用いた電子部品パッケージの製造方法
JPH05335438A (ja) リードレスチップキャリア
JPH05145214A (ja) 回路基板装置の製造方法
JP2573623B2 (ja) 高周波機器の製造方法
JPH0582948A (ja) プリント基板
JPH04134874U (ja) 面実装型混成集積回路モジユール
JPH01150332A (ja) プリント回路基板
JP2535086Y2 (ja) 電子部品の実装構造とその保持体
JPS631093A (ja) 電子部品搭載用基板装置
JPS59198742A (ja) 集積回路素子の端子板
JPH03123096A (ja) ハイブリッドicの製造方法およびその構造
JPH0631682Y2 (ja) 電子装置
JPS607118A (ja) コンデンサ
JPS61168817A (ja) フレキシブルプリント基板ケ−ブルの製造方法
JPH02215184A (ja) 半導体パッケージのプリント基板への取付構造
JPS63156390A (ja) 混成集積回路部品
JPS60106363U (ja) プリント配線基板
JPS6077489A (ja) ハイブリツドic基板
JPS6136999A (ja) プリント配線基板装置
JPH062693U (ja) 折り曲げ性に優れたテープキャリヤー