JPS6354461B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6354461B2
JPS6354461B2 JP55001707A JP170780A JPS6354461B2 JP S6354461 B2 JPS6354461 B2 JP S6354461B2 JP 55001707 A JP55001707 A JP 55001707A JP 170780 A JP170780 A JP 170780A JP S6354461 B2 JPS6354461 B2 JP S6354461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
wire
steel
core
clamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55001707A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5699034A (en
Inventor
Fujio Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP170780A priority Critical patent/JPS5699034A/ja
Publication of JPS5699034A publication Critical patent/JPS5699034A/ja
Publication of JPS6354461B2 publication Critical patent/JPS6354461B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、パイプ状アルミ素線を撚り合せてな
る軽量型鋼心アルミ撚線を的確に引留めるための
引留工法に関する。
近年送電線の超高圧化が進められ、100万V送
電もすでに実施の気運にある。この超高圧送電で
は、いわゆるコロナ障害を防止する必要上8導
体、10導体あるいは12導体といつた多導体送電線
路とする必要がある。しかし、この場合、線径や
導体の数が大きくなる結果、送電に必要な有効断
面積よりも過剰な断面となり、線路の自重はもと
より架線張力も過大となり、鉄塔も必要以上に大
型かつ強度大に設計する必要があるため、いわば
不必要な材料や経費を要することとなつて架設経
済からは好ましくない。
このため、電線の外径は設計上必要な径を保持
し、有効断面積を縮少して素材の不必要な部分を
削減しようとする考え方から、第2図に示すよう
な鋼心2の周囲にパイプ状アルミ素線1,1…を
撚り合せたパイプ撚線10が注目されている。
しかし、このようにアルミ素線が中空のパイプ
状であると、これの圧縮引留や接続、あるいはス
ペーサクランプなどにおいて、通常の充実体アル
ミ素線を用いた鋼心アルミ撚線の場合と同様にし
て、単純にパイプ撚線PWの外周にアルミクラン
プを被着せしめて圧縮引留めると、パイプ状アル
ミ素線のクリープが生じ易く、把持強度が経時的
に減少するおそれがあり、問題である。
本発明はかかる把持力の低下のおそれがなく従
来の充実体素線を用いた鋼心アルミ素線と同等の
引留が可能な軽量型鋼心アルミ撚線の引留工法を
提供しようとするものである。
以下に具体例により詳細に説明する。
軽量型鋼心アルミ撚線(以下単にパイプ撚線と
いう)PWは第1図に示すように端部において鋼
心2が段剥ぎされる。
この場合アルミクランプ11は、あらかじめパ
イプ撚線PWに挿通されることになるが、工夫に
よりいわゆる箸箱型としてもよい。
段剥ぎされた鋼心2には鋼クランプ10が通常
の方法で圧着される。
ついで、パイプ撚線PWの端部30が第1図に
示すように所定長さ絞り込み圧縮され、端部30
を縮径圧縮することにより、充実体化される。こ
のように絞り込み圧縮するにはそのような形状の
ダイスを用いればよく、実用上はきわめて容易で
ある。
しかして所定長さを絞り込み圧縮したら、第1
図に示すように当該圧縮端部30の外径に適合す
る内径を有し、かつパイプ撚線PWの外径に略等
しい外径を有する、例えば2つ割りに構成された
アルミカラー20を施す。その形状は必要に応じ
端部をラツパ状開口21に形成し、圧縮端部30
とパイプ撚線PWとの境界に間〓が生じないよう
に構成することができる。そのようにアルミカラ
ー20が施されたら、その上にアルミクランプ1
1を引き戻して来て、当該アルミクランプ11を
通常の圧縮方法で圧縮する。
このようにすれば、アルミクランプ11により
圧縮されたパイプ撚線PWの圧縮引留部は、充実
状態の圧縮端部がアルミカラーを介して強固に把
持されることとなり、十分な把持力を保有するこ
とができ、クリープにより把持力が経時的に低下
するおそれもない。
上記においてはアルミカラー20を用いる場合
を説明したが、場合によつてはアルミカラーを用
いず、アルミクランプ11自体の内径を圧縮端部
及びパイプ撚線の外径に適合するように構成した
ものを直接圧着してもよい。
以上の通り本発明をもつてすれば、架空送電線
が将来パイプ撚線化せられてもその引留にはなん
らのトラブルもないことから、今後の超高圧送電
線の実現を一歩すすめ得るものとしてその意義は
大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る引留クランプの圧着状況
を示す一部断面を有する説明図、第2図は軽量型
鋼心アルミ撚線の一例を示す端面図である。 1:パイプ状アルミ素線、2:鋼心、10:鋼
クランプ、11:アルミクランプ、20:アルミ
カラー、21:ラツパ状開口部、30:絞り込み
圧縮端部、PW:軽量型鋼心アルミ撚線(パイプ
撚線)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 鋼心の周囲にパイプ状アルミ素線を撚り合せ
    てなる軽量型鋼心アルミ撚線の端部を段剥ぎして
    鋼心を露出せしめ、当該鋼心には鋼クランプを圧
    着し、ついでアルミ撚線はその端部より所定長さ
    を充実状に縮径圧縮し、ついで当該圧縮した撚線
    端部の外径に適合する内径を有し、かつ未圧縮部
    分の撚線外径に略等しい外径を有するアルミカラ
    ーを前記圧縮端部に施し、しかるのちアルミクラ
    ンプを当該アルミカラーの外周に被着せしめて当
    該アルミクランプを圧縮引留めることを特徴とす
    る軽量型鋼心アルミ撚線の引留工法。
JP170780A 1980-01-10 1980-01-10 Anchoring method and anchor clamp for steel cored lightweight type aluminum cable Granted JPS5699034A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP170780A JPS5699034A (en) 1980-01-10 1980-01-10 Anchoring method and anchor clamp for steel cored lightweight type aluminum cable

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP170780A JPS5699034A (en) 1980-01-10 1980-01-10 Anchoring method and anchor clamp for steel cored lightweight type aluminum cable

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5699034A JPS5699034A (en) 1981-08-10
JPS6354461B2 true JPS6354461B2 (ja) 1988-10-28

Family

ID=11509015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP170780A Granted JPS5699034A (en) 1980-01-10 1980-01-10 Anchoring method and anchor clamp for steel cored lightweight type aluminum cable

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5699034A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6414385A (en) * 1987-07-07 1989-01-18 Asahi Kinzoku Seiko Kk Method for forming stop clamp to steel core aluminum twisted wire
JPS6414384A (en) * 1987-07-07 1989-01-18 Asahi Kinzoku Seiko Kk Method for forming stop clamp to steel core aluminum twisted wire

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54156561A (en) * 1978-05-31 1979-12-10 Furukawa Electric Co Ltd:The Steel material position detecting method in compression joint parts of steel-cored stranded cables

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54156561A (en) * 1978-05-31 1979-12-10 Furukawa Electric Co Ltd:The Steel material position detecting method in compression joint parts of steel-cored stranded cables

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5699034A (en) 1981-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5103068A (en) Connector twist tie
US3996417A (en) Cable core grip, electrical cable and connector assembly, and electrical connector kit
CA1049111A (en) Electrical connector having a compression barrel and deformable core grip
JPS6354461B2 (ja)
JP5702340B2 (ja) 強化ケーブル用最大張力スエージ加工コネクタ
US3295311A (en) Dead end and method of making the same
JP2545514Y2 (ja) ファイバ補強アルミ撚線用圧縮型引留クランプ
JPS6354462B2 (ja)
JP3014508B2 (ja) 撚合せ電線の圧縮接続部
JP7440391B2 (ja) 延線工事用の電線接続方法
JP2797677B2 (ja) 軽量型電線のクランプ方法
JPH08333842A (ja) 鋼製引張材端部定着装置及びその組立方法
JPS6041785Y2 (ja) 多心ケ−ブルの端末構造
JPH0550204B2 (ja)
JPH08237839A (ja) 撚合せ電線の引留端部
JPS6322614Y2 (ja)
JPS5836561B2 (ja) 引留クランプの圧縮接続工法
US2433980A (en) Coupling for cables
JPH0970116A (ja) 送電線の端部構造及びその形成方法
JPS5825682Y2 (ja) 圧縮式延線クランプ
JPH01110012A (ja) 引留めクランプ
JPS585385Y2 (ja) ル−ズコア型架空送電線の懸垂部
JPH10295032A (ja) 楕円電線の接続把持方法
JPS5849992B2 (ja) 電力ケ−ブルの導体接続方法
JPH0742541U (ja) ケーブル用プーリングアイ