JPS6354350A - 光学活性シクロプロパンカルボキサミド類及び該活性体とその鏡像異性体との鏡像異性体対、並びに農業用殺菌剤 - Google Patents

光学活性シクロプロパンカルボキサミド類及び該活性体とその鏡像異性体との鏡像異性体対、並びに農業用殺菌剤

Info

Publication number
JPS6354350A
JPS6354350A JP61197357A JP19735786A JPS6354350A JP S6354350 A JPS6354350 A JP S6354350A JP 61197357 A JP61197357 A JP 61197357A JP 19735786 A JP19735786 A JP 19735786A JP S6354350 A JPS6354350 A JP S6354350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
enantiomer
hydrogen atom
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61197357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2553335B2 (ja
Inventor
Yoshio Kurahashi
良雄 倉橋
Shinzo Toshibe
伸三 利部
Noboru Matsumoto
昇 松本
Takayo Yamada
山田 崇代
Katsuaki Wada
勝昭 和田
Toshihito Kondo
敏仁 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer CropScience KK
Original Assignee
Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK filed Critical Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK
Priority to JP61197357A priority Critical patent/JP2553335B2/ja
Priority to DE8787111659T priority patent/DE3777287D1/de
Priority to CA000545068A priority patent/CA1339862C/en
Priority to KR1019870009222A priority patent/KR960007336B1/ko
Priority to BR8704344A priority patent/BR8704344A/pt
Publication of JPS6354350A publication Critical patent/JPS6354350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2553335B2 publication Critical patent/JP2553335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/57Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C233/59Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光学活性シクロプロパンカルボキサミド類及び
該活性体とその鏡像異性体との鏡像異性体対、それらの
製法及び取得法並びに農業用殺菌剤としての利用に関す
る。
本願出願日前公知の特開昭乙/−/!♂67号公報明J
ilBitKハ、 N−ペンジルーシクロプロノンンカ
ルポキサミド誘導体が農園芸用殺菌剤として、有用であ
る旨、記載されている。
此度、本発明者等は、下記式(I)の光学活性シクロプ
ロパンカルデキサミド類及び該活性体とその鏡像異性体
との鏡像異性体対を見い出した。
式: 式中、Xはハロゲン原子を示し、そしてR1及びRは水
素原子又はアルキル基を示す。
本発明式(1)の光学活性シクロプロパンカルボキサミ
ド類及び該活性体とその鏡像異性体との神像異性体対は
、例えば下記の方法により、合成できる。
製法a):〔式(1)が光学活性体の場合3式: 式中、Xけ前記と同じ、 で表わされる化合物と、 式: 式中 R1及びR2は前記と同じ、そしてMは水酸基又
はハロゲン原子を示す で表わされ為化合物とを反応させるに際し、上記式(I
I)及び式Cr1i)の少なくとも一ヶが光学活性体で
あることを特徴とする上記式(1)の光学活性シクロプ
ロパンカルがキサミド類の製造方法。
製法b)ニー 前記式(1)と同−式を有するラセミ体、若しくけ、酸
部位又はアミン部位のbずれか一方が光学活性である光
学活性シクロプロノヤンカルゴキサミド類に、物理的処
理を施すことを特徴とする鏡像異性体対又は鏡像異性体
を得る方法。
前記式(I)の本発明化合物は農業用殺菌剤としての強
力な殺菌作用を示す。
本発明によれば、式(I)の化合物は、意外にも、驚く
べきことには、前記特開昭乙/−7タ?67号公報明細
書記載の本発明式(I)と同一の式を有する酸及びアミ
ン部位が共にラセミ体のものと比較し、それが示す効果
よりも、実質的に極めて卓越した殺菌作用を現わし、特
にけ、稲いもち病に対し、優れた防除効果を示す。
従って、本発明の目的は、前記式(1)の光学活性シク
ロプロ/4’ンカルボキサミド類及び該活性体とその鏡
像異性体との鏡像異性体対、それらの製法及び取得法並
びに農業用殺菌剤としての利用を提供するにある。
本発明の上記目的及び更に多くの他の目的並びに利点は
以下の記載から一層明らかとなるであろう。
本発明式(I)に於いて、 Xは、フルオル、クロル、ブロム、ヨードのハロゲン原
子を示し、 R1及びRは水素原子又はメチル、エチル、n−(又は
1so−) 7’ oピル、n −(1so−1sec
−又はt・rt−)ブチル、n−ペンチル%n−ヘキシ
ル等の炭素数/〜乙のアルキルを示す。
本発明式(1)の化合物に於いて、好ましくけ、Xはク
ロル又はブロムを示し、 R1は炭素数/〜≠のアルキル基を示し、そしてR2は
水素原子又は炭素数/〜≠のアルキル基を示す。
更に式(1)に於いて、特に好ましくは、Xはクロル又
はブロムを示し、 RI Fiメチル、エチル又はイソプロピルを示し、R
2け水素原子又はメチルを示す。
上記好ましい定義に加えて、式(1)が光学活性体の場
合、更に好ましくは、そのアミン部位は、R(+)一体
を示し、酸部位はラセミ体を示す。
更には、式(1)の光学活性体の上記好ましい定義に加
えて、特に好ましくは、アミン部位がR(+)一体を示
す鏡像異性体を示す。
そして、本発明式(I)の化合物の具体例としては、特
には下記のものを例示することができる。
(以下余白) 前記製法&)に於いて、原料として、例えばR(+)≠
−ブロモーα−7エネチルアミンとム3,3−トリメチ
ルー21.2−ジクロロシクログロパンカルゴン酸クロ
ライドとを用いると、下記の反厄式%式% (アミン部位:R(+)、酸部位;±)製法a)に於い
て、原料である式(U)の化合物1は、前記Xの定義に
基づいたものを意味する。
式(If)に於いて、Xは好ましくは、前記好ましい定
義と同義を示す。
式(n)の化合物のいぐりかはすでに、有機化学の分野
で公知のものであり、その具体例としては、R(+) 
41−ブロモ−α−フェネチルアミン、R(+) 4L
−クロロ−α−フェネチルアミン等を例示できる。
同様に式(I[[)の化合物は、前記R,R及びMの定
義に基づIn7jものを意味する。
式(III)に於いて Hj及びR2は好ましくは−5
前記好ましい定義と同義を示し、Mは好ましくけ、水酸
基又はクロルを示す。
式(iI[)の化合物のいくつかは、すでに公知(特開
昭乙/−/!;I乙7号公報明細書記載)のものである
。そして、その具体例としては、例えば/、3.3− 
)サメチル−2,2−ジクロロシクロデロノfンカルメ
ン酸及びその酸クロライドを例示できる。
上記製法&)の実施に際しては、適当な希釈剤としてす
べての不活性な有機溶媒を挙げることができる6 かかる希釈剤の例としては、水:脂肪族、環脂肪族およ
び芳香族炭化水素類(場合によっては塩素化されていて
もよい)例えば、ヘキサン、シクロヘキサン、石油エー
テル、リグロイン、ベンゼン、トルエン、キシレン、メ
チレンクロライド、クロロホルム、四塩化炭素、エチレ
ンクロライドおヨヒトリクロルエチレン、クロロベンゼ
ン:ソの他、エーテル類例えば、ジエチルエーテル、メ
チルエチルエーテル、ジー1io−7’ロピルエーテル
、ジブチルエーテル、プロピオンオキサイド。
ジオキサン、テトラヒドロ7ラン:ケトン類例、tばア
セト/、メチルエチルケトン、メチル−1i。
−プロピルケトン、メチル−1so−ブチルケトン;ニ
トリル類例えば、アセトニトリル、プロピオニトリル、
アクリロニトリル;アルコール類例えば、メタノール、
エタノール、1so−プロパノール、ブタノール、エチ
レングリコール:エステル類例えば、酢酸エチル、酢酸
アミル:酸アミド類例えば、ジメチルホルムアミド、ジ
メチルアセトアミド:スルホン、スルホキシド類例えば
、ジメチルスルホキシド、スルホラン;および塩基例え
ば。
ピリジン等をあげることができる。
上記方法&)においては、式(III)の原料として、
カルボン酸を用いる場合、脱水縮合剤の存在下で行なう
ことができ、その例としては、N、N’−ジシクロへキ
シルカルボジイミドを例示することができる。
また、上記方法1)において、式(Ill)の原料とし
て酸ハライドを用いる場合には、本発明の反応は酸結合
剤の存在下で行うこともできる。
かかる酸結合剤としては、普通一般に用いられているア
ルカリ金属の水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩およびアルコ
ラード等や、第3級アミン類例えば、トリエチルアミン
、ジエチルアニリン、ピリジン等をあげることができる
本発明の方法&)は、広い温度範囲内において実施する
ことができる。例えば約−20℃と混合物の沸点との間
で実施でき、望ましくは約0〜約100℃の間で実施で
きる。また、反応は常圧の下でおこなうのが望ましいが
、加圧または減圧下で操作することも可能である。
製法&)を実施する【当っては1例えば式(I[)の化
合物1モルに対し、式(III)の化合物を約1モル乃
至少過剰、不活性溶媒中で反応させることにより、目的
の式(I)の光学活性体が得られる。
製法b)を実施するに当っては、後記実施例で具体的に
示される如く、例えばカラムクロマトグラフ分離操作を
行なうことにより目的の鏡像異性体対又Vi鏡像異性体
を得ることができる。
式(I)を有する好ましい一対の鏡像異性体対は、≠種
の立体異性体より成るラセミ体をカラムクロマトグラフ
分離によって、容易に得られる。
また、式(1)を有する好ましい鏡像異性体は、アミン
部位がR(+)一体のエピマーをカラムクロマトグラフ
分離によって、容易に得られる。
本発明の活性化合物は、強力な殺菌作用を示し、実際に
、望ましからざる植物病原菌を防除するために使用する
ことができる。
本発明の活性化合物は、一般には、殺菌(カビ)剤とし
て、プラスモデイオホロミセテス(Plag−modl
ophorornyeetss)、オーミセテス(Oo
myce te s )、キトリデイオSセテス(eh
ytrldlomyeetes )、ジゴミセテス(Z
ygomye@tes ) 、アスコミセテス(Ase
omyeetes )、バシジオSセテス(Ba5lo
−rr+ycstes )及びドイテロミセテス(De
ulero−rnyeetes )による種々の植物病
害に対し、使用でき、また殺菌(バクテリア)剤として
、シュードモナス科(Ps@udomonadaeea
e)、リゾビムウ科(Rh1zob1acsae) 、
エンテロバクテリア科(Enterobacteria
ceae)、コリネバクテリウム科(Corynaba
cter 1acaae )及びストレプトミセス科(
Streptomye@taesae )による種々の
植物病害に対し、使用できる。
特には、本発明の化合物は稲いもち病(Pyrlcu−
1arla oryzae)に対し、極めて優れた防除
効力を現わす。
本発明の活性化合物は、植物病原菌を防除するて必要な
活性化合物の濃度において、植物体に対し、良好な和合
性を示す念め、使用に際しては、植物体の地上部に対し
ての薬剤処理、台本及び種子に対しての薬剤処理、並び
に土壌処理を可能にしている。
また、本発明化合物は温血動物に対しても、低毒性であ
って、安全に使用することができる。
本発明の活性化合物は通常の製剤形態にすることができ
る。そして斯る形態としては、液剤、エマルジョン、懸
濁剤、粉剤、泡沫剤、ペースト、粒剤、エアゾール、活
性化合物浸潤−天然及び合成物、マイクロカプセル、種
子用被覆剤、燃焼装置を備えた製剤(例えば燃焼装置と
しては、くん蒸及び煙霧カートリッジ、かん並びにコイ
ル)、そしてULV [:コールドミスト(cold 
m1st )、ウオームミスト(warm m1st 
) ]を挙げることができる。
これらの薬剤は公知の方法で製造することができる。斯
る方法は、例えば、活性化合物を、展開剤、即ち、液体
希釈剤:液化fス希釈剤;固体希釈剤、又は担体、場合
によっては界面活性剤、即ち、乳化剤及び/又は分散剤
及び/又は泡沫形成剤を用いて、混合することによって
行なうことができる。
展開剤として水を用いる場合には、例えば、有機溶媒は
、また補助溶媒として使用されることができる。
液体希釈剤又は担体としては、概して、芳香族炭化水素
類(例えば、キシレン、トルエン、アルキルナフタレン
等)、クロル化芳香族又はクロル化脂肪族炭化水素類(
例えば、クロロベンゼン類、塩化エチレン類、塩化メチ
レン等)、脂肪族炭化水素類〔例えば、シクロヘキサン
等、パラフィン類(例えば鉱油留分等)〕、アルコール
類(例えば、ブタノール、グリコール及びそれらのエー
テル、エステル等)、ケトン類(例エバ、ア七トン、メ
チルエチルケトン、メチルイソブチルケトン又はシクロ
ヘキサノン等)、強甑性溶媒(例えば、ジメチルホルム
アミド、ジメチルスルホキシド等)そして水も挙げるこ
とができる。
液化ガス希釈剤又は担体は、常温常圧でガスであ−リ、
その例としては、例えばブタン、プロパン、窒素ガス、
二酸化炭素、そしてハロゲン化炭化水素類のようなエア
ゾール噴射剤を怠けることができる。
固体希釈剤としては、圧壊天然鉱物(例えば、カオリン
、クレー、タルク、チョーク、石英、アタ・4ルガイト
、モンモリロナイト又は珪藻土等)、土壌合成鉱物(例
えば、高分散ケイ酸、アルミナ、ケイ酸塩等)を挙ける
ことができる。
粒剤のための固体担体としては、粉砕且つ分別された岩
石(例えば、方解石、大理石、軽石、海泡石、白雲石等
)、無機及び有機物粉の合成粉、そして有機物!(例え
ば、おがくず、ココやしの実のから、とうもろこしの穂
軸そしてタバコの茎等)の細粒体を挙げることができる
乳化剤及び/又は泡沫剤としては、非イオン及び陰イオ
ン乳化剤〔例えば、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル
、ポリオキシエチレン脂肪酸アルコールエーテル(例え
ば、アルキルアリールポリグリコールエーテル、アリー
ルスルホン酸塩、 フルキル硫酸塩、アリールスルホン
酸塩等)〕、アルブミン加水分解生成物を挙げることが
できる。
分散剤としては、例えばリグニンサルファイド廃液、そ
してメチルセルロースを包含する。
固着剤も、製剤(粉剤、粒剤、乳剤)に使用することが
でき、斯る固着剤としては、カル刀rキシメチルセルロ
ースそして天然及び合成ポリマー(例、tば、アラビア
ゴム、ポリビニルアルコールそし、てポリビニルアセテ
ート等)を挙げることができる。
着色剤を使用することもでき、斯る着色剤としては、無
機顔料(例えば駿化鉄、酸化チタンそしてプルシアンブ
ルー)、そしてアリゾリン染料、アゾ染料又は金′14
7タロシアニン染料のような有機染料、そして更に、鉄
、マンガン、?ロン、銅、コバルト、モリブテン、亜鉛
のそれらの塩のような微量要素を挙げることができる。
該製剤は、例えば、前記活性成分を約0.7〜約7!重
量%、好ましくは約0.!〜約70重量%含有すること
ができる。
本発明の活性化合物は上記製剤又はさまざまな使用形態
において、他の公知化合物、例えば殺菌剤(ファンゼサ
イド、バクテリサイド)、殺虫剤、殺ダニ剤、殺センチ
ュウ剤、除草剤、鳥類忌避剤、生長調整剤、肥料及び/
又は土壌改良剤を共存させることもできる。
本発明の活性化合物を使用する場合、そのtま直接使用
するか、又は散布用調製液、乳剤、懸濁剤、粉剤、ペー
ストそして粒剤のような製剤形態で使用するか、又は更
に希釈して調型された使用形態で使用することができる
。そして活性化合物は通常の方法、例えば、液剤散布(
vaterlng )、浸漬、噴霧(spraytng
、、 atamtgLng+ mlalting)。
燻蒸(vaporlng) 、潅注、懸濁形成、塗布、
散粉、散布、粉衣、1衣、湿潤被覆、糊状被覆又は羽衣
被覆で使用することができる。
植物体の各部分への処理に際しては、実際の使用形態に
おける活性化合物の濃度は、実質の範囲内で変えること
ができる。そして一般には例えば約o、oooi〜約/
重量%、好ましくは、約0.00/〜約0.!重Ikチ
の如き濃度を例示できる。
種子処理に際しては、活性化合物を種子/kl?当力、
例えば約0.00 /〜約夕Oy、好ましくは約0、O
/〜約/θlの如き量で使用することができる。
土壌に際しては、作用点に対し、例えば、約o、ooo
oi〜約0. /重量%、特には約0.000/〜約0
.02重量%の濃度の活性化合物濃度で使用することが
できる。
次に実施例により、本発明の内容を具体的に説明するが
、本発明はこれのみに限定されるべきものでは4い。
製造実施例: 実施例/ R(+) 4L−ブロモ−α−メチルベンジルアミン(
4L、Oy)とトリエチルアミン(2,コI)をテトラ
ヒドロフラン(30ml)VC溶かし、氷冷する。
この溶液に、攪拌しながら、/、3.3−トリメチル−
,2,2−ソクロロシクロプロノぐンカルゴン酸クロラ
イド(4L、、2J’g)をテトラヒドロフラン(,2
0m1 )に溶かした溶液を滴下する。滴下後、反応温
度を室温にもどし、5時間攪拌し、続いて60℃で2時
間攪拌する。テトラヒドロ7ランを留去し、残渣にクロ
ロホルム(,3−Ord )を加え、反応混合物を水、
希塩酸、冷戻酸水素す) IJウム水溶液。
水の順で洗い、クロロホルム層を無水硫酸す) IJウ
ムで乾燥する。減圧下にクロロホルムを留去し、残渣を
n−ヘキサン7部、エーテル3部の混合溶媒により再結
晶して、目的のエピマーである±/、3.3−)リメチ
ルー認2.!−ジクロロシクロプロパンカルボン酸R(
+)グープロモーα−メチルベンジルアミド(乙3.¥
9 )が得られる。
mp、 / 4部g〜157℃ 〔α)21+乙7.2°(a=/、0.2117100
ゴエタノール)上記実施例/と同様にして、R(+) 
4t−クロロ−α−メチルベンジルアミンと/、3.3
− )リメチル−2,2−ジクロロシクロりロパンカル
ピン酸クロライドとから、エピマーである士/、3.3
−トリメチル−2,2−)クロロシクロプロノ卆ンカル
?ン酸R(+) 4t−りOlff−α−メチルベンジ
ルアミドが得られる。
実施例コ 上記実施例/で得られる化合物(7,0,9)をカラム
クロマトグラフ分離にかけ、最初のフラクションから無
色結晶の目的の融点/≠7〜/≠fC1〔α冗’+1.
2°(e=/、/31/100mtxタノール)ノ鏡像
異性体(3,≠II)が得られる。(該化合物を化合物
&コとする) nr=0.22cイアトロスキャン;シリカゲル、クロ
ロホルム:酢酸エチル:n−ヘキサン=4t:/:j) 一クロマトグラフ条件− 内径30蝙、長さ夕00籠。
窒素流圧 /、0ゆ/an” s ワ=y−)r’ル(C−300)/!01展開溶媒 n−ヘキサン:酢酸エチル:クロロホルム=f:/:/ 上記実施例コと同様にして、エピマーである±/、3.
3− トリメチルーコ、2−ジクロロシクロプロパンカ
ルボン酸R(+)−≠−クロローα−メチルベンジルア
ミドより、相当する鏡像異性体が得られる。
実施例3 ≠種の立体異性体より成るラセミ体である/、3.3−
 )ジメチル−21,!−ジクロロシクロプロAンカル
ぎン酸≠−プロモーα−メチルベンジルアミドを実施例
コと同一条件で、カラムクロマトグラフ分離にかけ、最
初のフラクションから、目的の融点/3’?、5〜/ 
A O,j ”Cの鏡像異性体対CO,F71’)が得
られる。(該化合物を化合物屋3とする) 上記実施例3と同様の方法で、4Laの立体異性体より
成るラセミ体である八3.3− )リメチルーλ、2−
ジクロロシクロプロパンカルボン酸≠−クロロ−α−メ
チルベンジルアミドより、融点/、!3〜!!!”Cの
鏡像異性体対が得られる。(該化合物を化合物A’l−
とする) 下記第1表に本発明化合物をまとめて、記載する。
(以下余白) 生物試験: 比較化合物 (特開昭1./−/!g’67号記載化合物)実施例≠ イネいもち病に対する茎葉散布効力試験供試化合物の調
製 活性化合物:10重量部 担体:珪藻土とカオリンとの混合物(/:夕)4t!重
量部 乳化剤:ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル
:1重量部 上述した量の活性化合物、担体および乳化剤を粉砕混合
して水利剤とし、その所定薬景を水で希釈して調製する
試験方法 水稲(品種:朝日)を直径/’、2cmの素焼鉢に栽培
し、その3〜4を期に上記のように調製した供試化合物
の所定濃度希釈液を3鉢当り夕Oyd散布しノ゛こ。翌
日人工培養した稲いもち病菌胞子の懸濁液を噴霧接種(
2回)し、2j”C1相対湿度100チの温室に保ち感
染せしめた。接種7日後、鉢当りの罹病程度を下記の基
準により類別評価し、更に防除価(壬)を求めた。
罹病度   病斑面積歩合 0、夕     2以下 7     3〜! 、2     6〜10 3     //〜2Q ≠     、27〜4tO !     ≠/以上 本試鋏は7区3鉢の結果である。
その結果を1代表例をもって第2表に示す。
第  2  表

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、Xはハロゲン原子を示し、そしてR^1及びR^
    2は水素原子又はアルキル基を示す、で表わされる光学
    活性シクロプロパンカルボキサミド類。
  2. (2)Xがクロル又はブロムを示し、 R^1が炭素数1〜4のアルキル基を示し、そしてR^
    2が水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を示す特許
    請求の範囲第1項記載の化合物。
  3. (3)Xがクロル又はブロムを示し、 R^1がメチル、エチル又はイソプロピルを示し、R^
    2が水素原子又はメチルを示す 特許請求の範囲第1項記載の化合物。
  4. (4)アミン部位がR(+)−体を示し、そして酸部位
    がラセミ体を示す特許請求の範囲第1項、第2項又は第
    3項記載の化合物。
  5. (5)アミン部位がR(+)−体を示す鏡像異性体であ
    る特許請求の範囲第1項、第2項又は第3項記載の化合
    物。
  6. (6)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる特許請求の範囲第1項、第2項、第3項又
    は第4項記載の±1,3,3−トリメチル−2,2−ジ
    クロロシクロプロパンカルボン酸 R(+)4−ブロモ
    −α−メチルベンジルアミド。
  7. (7)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされ、且つ比旋光度〔α〕^2^1_D+64.
    2°(c=1.13g/100mlエタノール)を示す
    特許請求の範囲第1項、第2項、第3項又は第5項記載
    の光学活性シクロプロパンカルボキサミド類の鏡像異性
    体。
  8. (8)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、Xは水素原子又はハロゲン原子を示し、そしてR
    ^1及びR^2は水素原子又はアルキル基を示す、 で表わされるシクロプロパンカルボキサミド類の一対の
    鏡像異性体対。
  9. (9)Xがクロル又はブロムを示し、 R^1が炭素数1〜4のアルキル基を示し、そしてR^
    2が水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を示す特許
    請求の範囲第8項記載の鏡像異性体対。
  10. (10)Xがクロル又はブロムを示し、 R^1がメチル、エチル又はイソプロピルを示し、R^
    2が水素原子又はメチルを示す 特許請求の範囲第8項記載の鏡像異性体対。
  11. (11)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされ、且つ比旋光度〔α〕^2^1_D+64.
    2°(c=1.13g/100mlエタノール)の光学
    活性体とその鏡像異性体との一対の鏡像異性体対である
    特許請求の範囲第8項、第9項又は第10項記載の化合
    物。
  12. (12)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、Xはハロゲン原子を示し、そして R^1及びR^2は水素原子又はアルキル基を示す、で
    表わされる光学活性シクロプロパンカルボキサミド類を
    有効成分として含有する農業用殺菌剤。
  13. (13)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、Xはハロゲン原子を示し、そして R^1及びR^2は水素原子又はアルキル基を示す、で
    表わされるシクロプロパンカルボキサミド類の一対の鏡
    像異性体対を有効成分として含有する農業用殺菌剤。
JP61197357A 1986-08-25 1986-08-25 光学活性シクロプロパンカルボキサミド類及び該活性体とその鏡像異性体との鏡像異性体対、並びに農業用殺菌剤 Expired - Lifetime JP2553335B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61197357A JP2553335B2 (ja) 1986-08-25 1986-08-25 光学活性シクロプロパンカルボキサミド類及び該活性体とその鏡像異性体との鏡像異性体対、並びに農業用殺菌剤
DE8787111659T DE3777287D1 (en) 1986-08-25 1987-08-12 Optisch aktive cyclopropancarboxamide.
CA000545068A CA1339862C (en) 1986-08-25 1987-08-21 Optically active cyclopropanecarboxamides
KR1019870009222A KR960007336B1 (ko) 1986-08-25 1987-08-24 광학 활성 사이클로프로판카복스아미드
BR8704344A BR8704344A (pt) 1986-08-25 1987-08-24 Ciclopropanocarboxamidas oticamente ativas,processo para sua preparacao,composicoes fungicidas,processo para o combate de doencas de plantas,emprego e processo para a preparacao de composicoes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61197357A JP2553335B2 (ja) 1986-08-25 1986-08-25 光学活性シクロプロパンカルボキサミド類及び該活性体とその鏡像異性体との鏡像異性体対、並びに農業用殺菌剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6354350A true JPS6354350A (ja) 1988-03-08
JP2553335B2 JP2553335B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=16373137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61197357A Expired - Lifetime JP2553335B2 (ja) 1986-08-25 1986-08-25 光学活性シクロプロパンカルボキサミド類及び該活性体とその鏡像異性体との鏡像異性体対、並びに農業用殺菌剤

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2553335B2 (ja)
KR (1) KR960007336B1 (ja)
BR (1) BR8704344A (ja)
CA (1) CA1339862C (ja)
DE (1) DE3777287D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6057975A (en) * 1994-10-11 2000-05-02 Seagate Technology, Inc. Fly height adjustment in magnetic storage system
US6837092B1 (en) 2000-02-10 2005-01-04 Hutchinson Technology Incorporated Method for adjusting a head suspension parameter

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115867A (ja) * 1984-07-02 1986-01-23 Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk N−ベンジル−シクロプロパンカルボキサミド誘導体、その製法及び農園芸用殺菌剤
JPS6118751A (ja) * 1984-07-06 1986-01-27 Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk N―ベンジル―シクロプロパンカルボキサミド誘導体、その製法及び農園芸用殺菌剤
JPS62201855A (ja) * 1985-11-13 1987-09-05 Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk カルボキサミド類、その製法及び農業用殺菌剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115867A (ja) * 1984-07-02 1986-01-23 Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk N−ベンジル−シクロプロパンカルボキサミド誘導体、その製法及び農園芸用殺菌剤
JPS6118751A (ja) * 1984-07-06 1986-01-27 Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk N―ベンジル―シクロプロパンカルボキサミド誘導体、その製法及び農園芸用殺菌剤
JPS62201855A (ja) * 1985-11-13 1987-09-05 Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk カルボキサミド類、その製法及び農業用殺菌剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6057975A (en) * 1994-10-11 2000-05-02 Seagate Technology, Inc. Fly height adjustment in magnetic storage system
US6837092B1 (en) 2000-02-10 2005-01-04 Hutchinson Technology Incorporated Method for adjusting a head suspension parameter
US7213433B2 (en) 2000-02-10 2007-05-08 Hutchinson Technology Incorporated Method for adjusting a head suspension parameter

Also Published As

Publication number Publication date
KR880002811A (ko) 1988-05-11
BR8704344A (pt) 1988-04-19
JP2553335B2 (ja) 1996-11-13
KR960007336B1 (ko) 1996-05-31
CA1339862C (en) 1998-05-12
DE3777287D1 (en) 1992-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2518547A1 (fr) Derives de l'acide propionique-2 phenoxy substitue et leur utilisation comme herbicides
JPS61178981A (ja) ニトロメチレン誘導体、その製法及び殺虫剤
JPS6348862B2 (ja)
JPS6354350A (ja) 光学活性シクロプロパンカルボキサミド類及び該活性体とその鏡像異性体との鏡像異性体対、並びに農業用殺菌剤
CS196411B2 (en) Cereals growth regulator
JP2503547B2 (ja) カルバモイルトリアゾ―ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH05320088A (ja) インダン−1,3−ジオン誘導体およびこれを有効成分とする除草剤
JP3249881B2 (ja) ピラゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JP3210818B2 (ja) ピラゾール誘導体およびそれを用いた除草剤
FR2640968A1 (en) (S) and (R,S)-1'-Alkoxycarbonylethyl 2-chloro-5-(2-chloro-4-trifluoromethylphenoxy)benzoates, process for their preparation and their use in herbicidal compositions
US4514418A (en) 2,2-Dihalogeno-3,3-dimethylcyclopropane derivative fungicides
JPS62201855A (ja) カルボキサミド類、その製法及び農業用殺菌剤
US11570987B2 (en) Pesticidal compounds and methods of use
US4581365A (en) Trichloroacryloyl oxime fungicides
JPH0625168A (ja) 殺菌性ベンジルピリジン類
JPH06256319A (ja) アラルキルオキシピリミジン誘導体、その製法及び有害生物防除剤
JPH021484A (ja) 5,6―ジヒドロ―1,4,2―ジオキサジン誘導体および農園芸用殺菌剤
JPH0656780A (ja) 殺菌性α−置換ベンジルピリジン類
JPS6069048A (ja) 2,2−ジクロル−(シス)−3−メチル−(トランス)−3−クロルメチルシクロプロパンメタノ−ル及びその製法
JPH0784426B2 (ja) シクロプロパンカルボキサミド及び農業用殺菌剤
JPH02726A (ja) シクロヘキセノン誘導体、その製造方法及び除草剤
JPS5815965A (ja) ベンゾイソチアゾ−ル誘導体並びにその塩酸塩、その製法、及び農業用殺菌剤
JPH0641037A (ja) 殺菌性シクロプロパンカルボン酸アミド類
JPH0272151A (ja) 3,5‐ジ置換ベンゼンスルホン酸アニリド類及び農業用殺菌剤
JPH053463B2 (ja)